2024年04月13日

R お花見日和♡『酒田市・日和山公園』夜桜さんぽ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年4月13日(土)
酒田市内の桜が満開となりました♡
好天に恵まれて、お花見日和になりました♡
日中の日差しを避けて、『酒田市・日和山公園』へ、夜桜さんぽへ出かけました♪
三日月が美しく輝き、夜になっても、過ごしやすい気温でした。
日和山公園には、たくさんの屋台が並んでいましたが、賑わいは、そこそこという感じでした。

満開の夜桜の美しさに心を奪われました♡
公園の「千石船」は、1/2スケールの国内最大の北前船の模型船です。
北前船は「米を1千石(150トン)積むことができる大きさ」という意味から「千石船」とも呼ばれました。





紫色にライトアップされた『日本最古の木造六角灯台』と夜桜をパチリ!
今宵の夜桜は、最高に美しかったです♡

てくてく2km歩きましたが・・・消費カロリーは、たったの78kcalでした。。。
う〜ん。。。
減らすって、どうしてこんなに大変なんでしょうね〜(汗)


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



  


Posted by Rico at 22:23Comments(0)CAMERATRIP

2024年03月27日

R 四国みやげ『一六タルト』『釜炊きオリーブ石鹸』『じゃこ&ナッツオイル漬け』『ムンクの叫びクリップ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

四国旅行へ行った友人から、たくさんおみやげを頂戴しました!
まずは、四国銘菓で有名な『一六本舗/一六タルト』です!!!
一度食べてみたいと思っていたお菓子だったので、とても嬉しかったです♡




松山市『一六本舗』は、明治16年創業。
タルトは江戸時代初期、初代松山藩主・松平定行公がポルトガル人から教わったといわれています。
当時は、カステラにジャムが巻かれたものでしたが、現在の餡入りは、定行公が独自に考案したものと伝えられています。
この美しい「の」の字巻きは、ひとつひとつ手で巻いて仕上げているそうです。
機械化が進んだ現在でも、職人の手作業というこだわりに驚きました!

愛媛県産の柚子を加えたこし餡をやわらかな生地で巻いた和洋折衷の伝統菓子を家族でいただきました。




『一六タルト』の紙袋のデザインが、四国銘菓のイメージに似合わなかったので、驚いてしまいました!
「食べすぎて、太っても知らんよ♪」とまで書かれていたことに、がっかりしました。
このタルトをひとつひとつ手巻きして美しく仕上げている職人さんや、私のためにこの『一六タルト』をおみやげにわざわざ買ってきてくれた友人に対して、すごく失礼なコピーを印刷していると思います。
大切な方や目上の方への贈答品にはできませんよ!!!
こうした想像力に欠けた下品なデザインはいかがなものでしょうか?

太るといけないので、一口だけ味見をして、私は食べるのをやめました。
「紙袋のデザインで売上げを落としても知らんよ♪」(笑)

友人は、紙袋にこのコピーが書かれていたことは気がついていないみたいなので、彼女にわざわざ知らせるつもりはありません。彼女がもしこれを知ったら、いい気持ちにはならないでしょうから。




友人からのおみやげは、『井上誠耕園/釜炊きオリーブ石鹸』『あんちょび入り・じゃこ&ナッツのオイル漬け』『大塚国際美術館ミュージアムショップ/ムンクの叫びクリップ』といろいろ頂戴してしまいました。
彼女は、四国へ行って、何度も私のことを思っておみやげを選んで買ってきてくださったことに恐縮してしまいます。
ひとつひとつに彼女の思いを感じて、感謝の気持ちでいっぱいになります。
ありがとうございました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  


Posted by Rico at 22:14Comments(0)TRIP

2024年03月22日

R かがわ県産品コンクール最優秀賞受賞2022/わらびチーズ芋あんのチョコ包み『オリーブ実』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

旬風の池田勝則さんが東京へ行った際に、香川県の物産展をやっていて、香川県へ行かないと買えないという珍しいお菓子をおみやげに買ってきてくださいました。

かがわ県産品コンクール最優秀賞受賞2022
わらびチーズ芋あんのチョコ包み『オリーブ実』

シックでおしゃれなパッケージの中には、まさにオリーブの実そっくりなお菓子が入っていました。




興味津々でカットしてみたら・・・これまた予想外の断面にテンションが上がりました!
真ん中の部分が「わらび餅」になっていました。
それを包んでいるのが、「チーズ芋あん」で、これが今までに食べたことのない味わいでした。
抹茶チョコレートのコーティングが、おいしさを安定させていました。

これは、大人のスイーツですね!
見た目が素敵で、食べてみなければわからない味わいというところが魅力だと思います。

香川県は、オリーブの名産地!
香川へ遊びに行ってみたいなぁ〜。。。と思いながら、カフェタイムを楽しませていただきました。
ごちそうさまでした。

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)TRIPNEWS

2024年03月09日

R 山居倉庫・酒田夢の倶楽『黒森歌舞伎 隈取三銘酒』数量限定販売中!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年3月9日(土)
山居倉庫・酒田夢の倶楽にて、数量限定で販売中の『黒森歌舞伎 隈取三銘酒』を買いに行きました。




『黒森歌舞伎 隈取三銘酒』は、黒森歌舞伎へ長年ご支援をいただいている地元の酒蔵「清泉川・初孫・菊勇」の純米酒3本セットです。
先日、YANAKA珈琲店の焙煎コーヒー豆をお送りくださった東京の美登利さんへ、酒の酒田のおいしい地酒の飲み比べを楽しんでもらいたいと思い、『隈取三銘酒』の発送をお願いしました。




お酒のラベルには、役者3名の隈取写真が使用されています。
写真左から、笹本敬さん、瀬川公志さん、岩井克之さんです。

美登利さんは、「来年こそは、黒森歌舞伎を観に行きたい!」とおっしゃってくださっています。
興味を持っていただけると嬉しいものですね♡
ご来場を楽しみにお待ちしております♡


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




  


Posted by Rico at 23:24Comments(0)TRIP黒森歌舞伎伝統芸能

2024年02月23日

R 女子力高い京みやげ♡『香老舗・松栄堂/Xian Do(シャン ドゥ)』ウィンターセレクト(ラベンダー&バニラ)



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、『斎藤染工場(斎染)』さんの女将・美智子さんより、女子力高い京みやげを頂戴しました♡

京都『香老舗・松栄堂』さんへご夫婦で行かれたそうで、『Xian Do(シャン ドゥ)』ウィンターセレクト(ラベンダー&バニラ)』のお香をありがとうございました。




蓋を開けるとこんな感じ♡
ほんのり香りました。




以前、嬉野のジャズシンガー・荒木眞衣子さんから頂戴したお気に入りの桜のお香立てを使うことにしました。




斎染さんから染めていただいた『黒森歌舞伎・菅原伝授手習鑑手ぬぐい』の桜の絵柄の上にお香立てを置いてみたら、しっくりきました♡
ラベンダーに点火してみると、トイレの芳香剤のようなラベンダーの香りとは、全く違いました!
楚々とした優しい香りに癒されました。

バニラの方は、甘〜い香りで、なんだか甘いものをいただいたような錯覚になりました!
これは、ダイエットにいいかも!(笑)

そういえば、バタバタした日々に追われて、お香を楽しむゆとりがしばらくなかったことに気がつきました。
お香を楽しみながら、エレクトーンの練習をしてみました♪
するとどうでしょう!
とっても落ち着いて、楽しみながら演奏することができました♪
香りのリラックス効果って、素晴らしいですね♡

素敵なおみやげをありがとうございました♡


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)TRIP斎染ブランド

2023年12月23日

R 旬風が行く!『秋田県由利本荘市/鳥海山 木のおもちゃ館』&『秋田県にかほ市/レメデニカホ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年12月23日(土)
『秋田県由利本荘市/鳥海山 木のおもちゃ館』様より、『歌・パーカッション&エレクトーン/旬風』へ、演奏依頼をいただいたので、二人で打合せへお伺いしました。





『鳥海山 木のおもちゃ館』は、趣のある木造校舎で、登録有形文化財『旧鮎川小学校』の廃校を上手に活用した施設でした。
スタッフのみなさまに、あたたかく出迎えていただいて、とてもほっこりした気持ちになりました。





元体育館には、こんなに面白い『ツリーハウス』がありました!
遊び心が満載でした!





元体育館の中には、森のようなエリアがあり、見たことのない世界に、ワクワクしました♡
この木々の中には、面白い仕掛けもありました!





こちらは、2歳児以下の子どもが遊べるようにデザインされた可愛いお部屋でした。
未就学児と言っても、確かに、幅がありますよね!





こちらは、『こども劇場』元音楽室です。





私たち旬風は、この『こども劇場』元音楽室にて、音楽会をさせていただくことになりました♪
2024年2月25日(日)
1回目11:30〜
2回目13:30〜
この予定で、これから詳細を決めてまいります。





こんなに可愛いお子様たちのための音楽会を旬風がプロデュースさせていただきます♪
ワクワクしますね♡





館内には、たくさんの木の楽器もありました!
勝則さんは、童心に戻って、演奏しまくりで、スタッフのみなさんを驚かせていました。
「この楽器で、ちゃんと演奏した人は、初めてです!音楽会が楽しみです♪」と。





元職員室と元放送室は、キッチンカフェになっていました。
日替わりランチやメニューがたくさんあり、大人の方々が、普段からカフェとして気軽に利用されているそうです。





今日は、クリスマスということで、ペーパークラフトもクリスマス作品が展示されてありました。

もっとたくさんご紹介したい素晴らしい施設でした!
今日は、30分程度しか時間がなく、館内をサッとしか見学できず、残念でした。
次回、ゆっくり時間を作って、遊びに行きたいと思います。
大人も楽しめる施設ですよ!





施設の目の前に、鳥海山ろく線があり、ちょうど大人気のおもちゃ列車が走っていました。
近くの鮎川駅から、木のおもちゃ館までは、シャトルバスが出ています。
こんなに素敵な世界があることを庄内のみなさんにも知っていただきたいと思いました。





『秋田県にかほ市/レメデニカホ』さんへ、クリスマススペシャルランチを予約していました。
先日の『旬風クリスマスコンサート』の打上げも兼ねて、ノンアルスパークリングワインで乾杯しました!





パイの器に、ハタハタ、カリフラワー、紫蘇を盛った手の込んだ前菜からスタートしました。





2つ目の前菜は、棒アナゴと玉ねぎを乗せたピッツァでした。
棒アナゴを初めて食べました。
秋田県で食べられている食材とのことです。





白菜の包み焼きの中から、ホタテのソテーが出てきました!
甲殻類の魚介ソースの香りと味わいが素晴らしかったです。





レメデニカホの自家製パンは、とってもおいしいので、最初から、魚料理の前でお代わりを持ってきていただきたいとお願いしました。
お皿に残ったソースは、パンで綺麗にふき取って、おいしくいただきました!





ヒラメとだだみのバター焼きでした!
冬の旬の味わいは、絶品でした♡





比内地鶏とおでん大根を八角の風味で味付けしたお料理でした。
あのおでん大根が、こんなにオシャレな姿で登場するとは、さすがでした。





鹿肉をほうれん草で包み、さらに網脂で巻いて焼いた料理でした。
クリスマスカラーを表現されたそうです!お見事!

それから、サツマイモを入れたポットパイでした。
上には、神奈川県産の黒トリュフが贅沢にトッピングされてありました。
国産のトリュフをいただいたのは初めてでしたが、香りが豊かで、新鮮な感じがしました。





デザートに合わせて、こちらから好きなドリンクを選ぶことができました。
大好きなオリジナルブレンドコーヒーをお願いしました。





スパイスケーキを薄くスライスし、クリスマスツリーのように組み立てたデザートでした。
中には、洋梨とアイスクリームが入っていました。
トッピングは、イチゴのドライフルーツでした。
こちらのオーナーシェフは、食材だけで、クリスマスを表現されているところが素晴らしいと思います。





デザート&コーヒー





こちらの自家製スイーツはサービスでした。
酒粕を使ったブラウニーは、まるで、生チョコのようなコクのある味わいでした。
秋田のドライフルーツを使ったシュトーレンもいただきました。





雪景色のレメデニカホさんも美しかったです!
今年、春夏秋冬とお邪魔させていただきました。
四季それぞれの食材での独創的なお料理を楽しませていただきましてありがとうございました。
「同じ料理は、二度と作りません!」とオーナシェフがおっしゃっていました。
唯一無二のレストランです!
ごちそうさまでした。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


Posted by Rico at 23:43Comments(0)TRIP旬風

2023年11月24日

R 新庄市『パパ・クチーナ(イタリアン)』&『手打ちそば・ラーメン 樵』& 道の駅とざわ『高麗館ランタンナイト』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年11月23日(木・祝)
新庄駅ゆめりあで開催された『第8回最上地区民俗芸能フェスティバル』の前に、新庄市『パパ・クチーナ(イタリアン)』で、Ricoママと腹ごしらえ。




事前に電話し、今が旬のズワイガニを使った『ズワイガニのトマトクリームパスタ』を予約しました。
「とてもよいズワイガニが入荷しました」とのことで、絶品な上に、リーズナブルな価格でいただくことができました。
もっちりとした太めのパスタとソースがよく絡んで、とってもおいしかったです♡
お皿に残ったパスターソースは、自家製パンにつけて、綺麗に完食いたしました。
大満足でした。
ごちそうさまでした♡




『第8回最上地区民俗芸能フェスティバル』が終わってから、新庄市『手打ちそば・ラーメン 樵(きこり)』さんで、早めの夕食をいただきました。
『最上早生・塩だれ手打ちそば』を食べたかったのですが、数量限定とのことで、終了していました。残念!




私は、ラーメン550円をオーダーしました。
お値段が安かったので、驚きました。
鶏ガラだしと薄口しょうゆで仕上げたスープがあっさりでとてもおいしく、酒田ラーメンとは、全く違うあっさり系の味わいに感激しました。
たまには、酒田以外でラーメンを食べてみるのもいいものですね!

Ricoママのみそラーメン750円も、優しい味わいのスープと中太麺でおいしかったです。




道の駅とざわにて、11月30日まで開催中の『高麗館ランタンナイト』に立ち寄りました。
ランタンナイトは、今年から始めたそうで、点灯時間は、平日16:00〜18:00、休日16:00〜19:00とのことでした。




ランタンナイトのおかげで、初めて建物の中に入りました。
高麗館のレストラン営業は、11月27日までとなり、冬季休業されるそうです。
売店は、年中無休とのことです。
韓国カクテキの素や岩のりなどをお土産に購入しました。

新庄でおいしいものを食べ、民俗芸能フェスティバルを無料で楽しませていただき、帰りには、韓国のお買い物も楽しんで、最高に楽しい一日でした♡
Ricoママも大喜びの一日でした♪
幸せに感謝です♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:45Comments(0)TRIPRicoママ

2023年09月19日

R 新潟県五泉市のチューリップの球根をゲット!『新潟県花卉球根農業協同組合』4種類のチューリップの球根



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

Ricoママが、チューリップの球根をたくさん買ってきました!

「今年の春に行った五泉市のチューリップまつりのことを思い出して、買ってきた!」とのことでした。





私が、球根の製造元を確認してみたところ・・・
『新潟県花卉球根農業協同組合』新潟県五泉市一本杉2230-1

「お母さん!これ、私たちが見に行った五泉市のチューリップの球根だよ!」と思わず声を上げました!





「えー!ほんとで?!
品質の良い球根だったから買ってみたんだけど、五泉市のチューリップだったの?
何も見ねで買ってきたけど、買ってきていがったの〜!」とRicoママが一番驚いていました!

チューリップといえども、4種類それぞれに、球根の形状が違うことに驚きました!






この写真は、2023年4月17日(月)新潟県『五泉市チューリップまつり2023』へ行った時に撮影した写真です!
こんなに美しいチューリップ園を見たのは初めてだったので、とても感動しました。
この時愛でたチューリップが、我が家へ球根になってやってきたかも!と思うと不思議なご縁を感じます。
Ricoママも私も、「チューリップといえば、五泉市!」と記憶に刷り込まれました。

来春、我が家にも五泉市のチューリップが咲くと思うと、今からワクワクします♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:36Comments(0)TRIPNEWSRicoママ

2023年09月12日

R 酒田市『国指定史跡 山居倉庫』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年9月12日(火)
今日も日中は気温が上がりました。
所用があり、酒田市『国指定史跡 山居倉庫』へ。
夕方の山居倉庫は、観光客もまばらとなり、ゆっくり散策することができます。

山居倉庫の石畳は、ケヤキの生育に悪影響とのことで、撤去されることが決まりました。
この石畳のある風景を楽しめるのも、今だけとなります。
山居倉庫へあたる西日をこのケヤキ並木が守っています。
ケヤキが健やかに育つ環境に整備してあげなければなりません。





山居倉庫のテラスも素敵なので行ってみたのですが・・・
ケヤキの樹皮が剥がれていて、痛々しい感じになっていました。
これは、この夏の猛暑と日照りの影響なのでしょうか?
こんなケヤキの姿を見たのは初めてです。


今日は、私よりも若い方が長期入院されていたことや若い方の突然の訃報といったショッキングな知らせが立て続けにありました。
それから、しばらく止まっていた仕事が、4つも動き出した連絡があった不思議な日でした。

スマホを握りしめながら、健康の大切さとお仕事をいただけるありがたさをしみじみ感じました。
今週〜来週にかけて、仕事が集中しますので、気を引き締めて頑張ります!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



  


Posted by Rico at 23:54Comments(0)TRIP

2023年08月22日

R 酒田市『若葉旅館/新芽ランチ』&宿泊予約



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年8月22日(火)
命の危険を感じるほどの気温37.5度を記録した酒田!

両親と一緒に、『若葉旅館/新芽ランチ』をいただきました。
こんなにゴージャスなのに、一人900円(税込)というリーズナブルランチに驚きです!

私は、珍しくお魚2品をチョイスしました。
1.ワラサのユーリンチー
2.白身魚のソテー 自家製オレンジソース

どちらも当たり!
おいしかったぁ〜♡
特に夏に爽やかな自家製オレンジソースの洋食の一品は、若葉旅館さんの料理のバリエーションの広さを感じました。

ちなみに父は、
1.ワラサのユーリンチー
3.鶏肉とじゃがいもの韓国風煮
こちらも、絶品でした!





Ricoママは、
1.ワラサのユーリンチー
4.米なすの肉味噌がけ

皮までトロトロでおいしい米なすでした!

4品全て、ハズレなし!全部おいしかったです♡
家族で行ったので、ちょっとずつ味見させてもらいました。


新芽ランチは、4品のうち、魚2品、肉2品のメニューになっています。
和洋中韓と味付けのバリエーションが豊かなところも素晴らしいです!
日々、新しいおいしさを追求されているところに頭が下がります。




今日でポイントがカード1枚分貯まりました!
わ〜い♡
次回、1食分サービスしていただけるという大サービスなんです♡
次は、いつ行こうかなぁ〜♡
楽しみです♡




前日、上山市のゆきんこさんから、「10月に酒田へ行くので、若葉旅館へ泊まってみたいと思うんだけど・・・」という相談のLINEが届きました。
「ちょうど新芽ランチを食べに行く予定だから、空室状況を聞いてみるね!」と本日、若葉旅館の矢野社長へお伺いしてみました。

すると、その日はたくさんの予約が入っていて、最後の1室しか空いていないということでした。
「新館6畳 バス・トイレ付(禁煙)」のスタンダードタイプのみ
ご宿泊代金は2名ご一室、1名さまあたり、6050円(素泊まり税込)、7150円(ご朝食付き税込)、10780円(2食付き、税込)

「え〜!そんなに安いの?」と驚いてしまいました!
地元民なので、私は宿泊したことがなかったので、リーズナブルでびっくりしました!
リピーターさんが多いのも納得の人気のお宿ですね!

ゆきんこさんは、すぐに2食付きで予約されました!
おいしくてリーズナブルなお宿を予約できたと、とっても喜んでいただくことができました。

以前、私がかみのやま温泉へ行った時に、ゆきんこさんから『時代屋』さんをご紹介いただきました。
とても良いお宿だったので、その時の恩返しができて嬉しいです。

私が若葉旅館さんへお伺いするグッドタイミングで、LINEをいただき、リーズナブルな最後の1室が空いていたのも、よき流れが働いているように感じます。
きっと、ゆきんこさんたちは、楽しい旅となることでしょう!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIP

2023年07月05日

R はじめての鳥海山『竜ケ原湿原』〜『パノラマ展望台』から、鳥海山山頂を仰ぐ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月27日(火)
エプタ編集長の小室美登利さんとの3日間の旅の最終日となりました。
美登利さんの『鳥海山・矢島登山口へ行きたい』というリクエストにお応えし、私の山のガイドの石黒重恭先生に案内をお願いしました。




由利本荘エリアは、私にとっては未開の地!
こんな機会でもなければ行く機会がなかなかないと思い、胸が弾みました。
矢島登山口の駐車場に着くと『竜ケ原湿原』の案内板が立っていました。




散策路を歩いてまもなく、『360°パノラマ展望台』がありました。
そこから、鳥海山山頂を仰ぎました。
残念ながら、山頂は、雲に覆われて見えませんでした。

この時、Ricoママから「酒田は雨が降ってきたけど、大丈夫?」とLINEが入りました。
鳥海山を挟んで、山形県側は雨雲に覆われていましたが、秋田県側は、明るい曇り空でした。
雨に降られずにすんでよかったです。




美登利さんは、現在、Dr.神尾重則先生の一周忌へ向けて、先生の遺稿集を手がけていらっしゃいます。
神尾先生が、毎年スキーのために訪れた『鳥海山・矢島登山口』に立ち、遺稿集が進んでいる報告と故人を偲びたいという美登利さんの強い希望を叶えてあげることができてよかったです。





神尾先生が、「鳥海山・象潟ねむの丘・天寿酒造(鳥海山)」をエプタでご紹介くださったページです。
東京から車で『鳥海山・矢島登山口』まで約10時間!
そして、一気に山頂を目指し、漫々の雪を湛えた大雪田を日本海に向かってテレマークスキーで滑り降りた様子が書かれてあります。

「鳥海山2236mから、日本海へ向かってスキーで滑走できるのが、魅力だったのでしょう」という石黒先生の言葉に、納得でした!
「ここにしかない魅力!」確かに展望台に立ってみて、感じることができました。




こちらが、『竜ケ原湿原』です!
「空気がおいしい!」
鳥海山にこんなに素敵な世界があったなんて!




「ミツガシワ」の白い花が咲いていました。
はじめまして!のお花です。
周りを見渡すと今まで見たことのない山野草に溢れていました。
足を運ばないと出会えないというのが魅力だと思いました。

ちなみに、「朝ドラ・らんまん」のモデルとなった「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士も、あのスーツ姿で、鳥海山登山をされたそうです。
スーツ姿は、植物たちへの敬意ということで、やはり只者ではないですよね!
鳥海山の山野草たちに出会えて、さぞ嬉しかっただろうなぁ〜と思いながら、私も「ミツガシワ」を愛でてまいりました。




近くにあった『秡川キャンプ場』です。
石黒先生は、ここで芋煮会を楽しんだことがあるそうです。
おいしい空気の中、さぞ、おいしい芋煮を楽しまれたことでしょう!




キャンプ場の近くに『ガンバナ』という花が咲いていました。
石黒先生より、『ガンバナ』の枝は、火葬の骨拾いするときに使う箸に使われているので、庄内では、『ガンバナ(棺花)』と呼ばれていることを教えていただきました。
箸であればなんでもよいわけではないということを知ることができて勉強になりました。

そのほか、鳥海山山頂には「瑠璃之壺」があり、鳥海山は薬師如来と信仰されているお話しもお聞きしました。
鳥海山(薬師如来)を挟んで、日向川(日光菩薩)と月光川(月光菩薩)が流れているお話しも、とっても素敵だと思いました。

おそらく石黒先生は、鳥海山にまつわるお話しをまだまだたくさんご存知のことと思います。
また機会を作って、鳥海山をご案内いただきたいと願っています。
この度は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。

美登利さんのおかげで、今回は、私も、貴重な体験をさせていただきました。
自らの足を運んで見なければ、鳥海山の魅力はわからないものだということを実感しました。
美登利さんが手がけていらっしゃる神尾先生の400ページの遺稿集の完成を楽しみにしています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


Posted by Rico at 23:58Comments(2)TRIP

2023年07月04日

R 山形県鶴岡市湯野浜温泉『うしお荘』渚のバルコニー&夕陽を楽しみながらグルメコースを堪能の巻♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月26日(火)
エプタ編集長の小室美登利さんと、山形県鶴岡市湯野浜温泉『うしお荘』へ宿泊させていただきました。
「3日間、拘束するので、宿代はもたせてください」という美登利さんのお申し出により、私は、ありがたくお泊まりさせていただきました。
美登利さんのお気遣いに心より感謝いたします。

美登利さんは、洋室ツインと和室8畳の広いお部屋を予約してくださいました。
広いベッドルームから、日本海が一望できました!
窓を開けたら、爽やかな風が入り、とても心地よい空間でした。




和室からも、日本海が一望できました♡
美登利さんが、とっても喜んでくださり、「ここにまた友達と一緒に泊まりに来たい!」と到着してすぐに気に入っていらっしゃいました。




今年の春、うしお荘さんは、1ケ月ほど休業され、館内をリフォームされました。
そのため、畳や壁紙はピッカピカで、とっても快適でした。




バルコニーに出てみると、目の前には日本海が広がっていました。
波の音がBGMです♪




♪渚のバルコニーで待ってて〜
と口ずさみたくなるほど、理想的な渚のバルコニーでした!




うしお荘さんは、海辺に建っています。
5階からの眺めは、まるで、日本海を独り占めしたような贅沢な気分でした♡
バルコニーのあるお部屋って、こんなにいいものなんですね!




展望風呂に入り、夕食会場で18:30から食事をいただきました。
美登利さんが、「グルメコース」を予約してくださいました♡
わぁ〜すごいごちそうです!!!



日本海を眺めながら、ごちそうをいただけるなんて、なんて贅沢なひとときなんでしょう♡




〜日本海の恵み、酒田港より〜
割鮮/姿盛 海の幸色々盛り合わせ

すごいボリュームにびっくり!
これだけで、お刺身定食として十分なボリュームでした!




旬の岩がきが、最高にんめけ〜!




こちらは、嚥下食の握り寿司です!
言われなければ、普通のお寿司にしか見えません!

うしお荘の支配人兼料理長の延味克士さんにお願いをして、嚥下食を用意していただきました。
エプタ編集長の美登利さんへ、嚥下食を知っていただきたいとの願いで、今回、うしお荘さんをご紹介させていただきました。
延味さんの嚥下食の取り組みをYouTubeでご覧になられた美登利さんは、「昨年亡くなった母に、この嚥下食を食べさせてあげたかった」と涙されました。

嚥下食でしたが、日本海でとれた生のマグロのお寿司が、とっても美味しかったです。
嚥下食を必要としている方のところへ、この情報が届くことを願っています。




『旬魚と茄子の焼き浸し』




『国産牛ヒレと地物野菜の陶板焼き』




『水無月_夏至_初夏の前菜盛り』



『メバルの揚げ物とグリル野菜のチーズ焼き』




日没19:10へ向けて、だんだん夕陽ショーがはじまりました。
夕陽を楽しみながら、ごちそうをいただけるなんて、最高でした♡




山形のだしが入った『冷製茶碗蒸し』です。
夏らしい茶碗蒸しでいいですね〜!




凌ぎは、『鶴岡名物 麦切り』の中華風でした!
うどんと麦切りの違いを美登利さんに説明できませんでした。
勉強不足で失礼いたしました。。。




庄内産はえぬきを30分釜炊きして完成〜♪
(ごはんは、少なめにしていただきました)

炊きたてのごはんは、最高で、別腹でした!!!




日没となりましたが・・・残念ながら、雲の中に夕日が消えてしまいました。




ちなみに、この写真は、昨年(2022年4月)に、うしお荘さんへ泊まった時に撮影したものです。
こんな風に、水平線にジュッという夕陽を美登利さんへ見せてあげたかったのですが・・・残念でした。




「もうお腹いっぱいで、何も食べられない!」と言いつつ、デザートは、しっかり別腹でした!(笑)
一体、何個別腹があるのでしょうか?(笑)




デザートを食べ終えてから、再び海の方を見てみたら・・・
沈んだはずの夕日の光が雲に映り、まるで、そこに夕日があるような光景になっていました!
予想外の天からのギフトタイムを楽しませていただきました。
むしろ、こうした光景の方が珍しいです!




食後、温泉に浸り、こちらの『無重力マッサージ・あんま王』というマッサージチェアを体験させていただきました。
「人体検出」で、最初に、私の身体のサイズを検出してから、もみほぐしが始まるので、ツボをちゃんと捉えてくれました。
腕のもみほぐしや足先、ふくろはぎ、お尻までがっつりマッサージ!
これはすごい!!!日頃の疲れが吹っ飛びましたー!
1家に1台あったら便利なんでしょうけど、結局忙しくて使わなくなりそう・・・こうしたリフレッシュしたい時にあるからこそ、価値があるんですよね!
これは、オススメです!!!




翌朝、うしお荘の支配人兼料理長の延味さんが、ご丁寧にお見送りしてくださいました。
美登利さんをご紹介できてよかったです。

お忙しい中、嚥下食までご提供いただきまして、誠にありがとうございました。
うしお荘さん、最高です!
また利用させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIP

2023年07月03日

R 遊佐町『ギャラリー&ティールーム sui(翠)』&『手作り加工 富ちゃん/パプリカとリンゴのジュース』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月26日(月)
エプタ編集長の小室美登利さんのリクエストで、遊佐町『ギャラリー&ティールーム sui(翠)』さんへお伺いさせていただきました。




私自身、最後に訪問したのは、コロナ前だったので、久しぶりのsuiさんを楽しみにしていました。




エプタvol.75『鳥海山を仰ぐ遊佐』(2016年1月発行)で、suiさんを取材されたことがきっかけで、美登利さんと私は繋がりました。
suiさんのおかげで繋がったご縁に感謝いたします!




suiさんの店内から、鳥海山を仰ぎながら、素敵なカフェタイム♡

この時、遊佐町のパプリカ農家で、『手作り加工 富ちゃん』の佐藤富子さんにお会いしました。
美登利さんが、取材でお世話になった方でした。




suiさんのギャラリーでは、夏らしいガラスの器展が開催されていました。
素敵なガラスの抹茶茶碗を見つけたのですが・・・予算オーバーでした。。。




ガラスの作品に、野あじさいが飾られてありました。
涼やかで、とっても素敵ですね〜♡




suiさんのご主人から、新しく開墾したエリアをご案内いただきました。
木を切って、森の中に可愛い図書館を建てられていました!




森の中の小さな図書館。
遠方から一人で訪れた方が、ここでず〜っと本を読まれているそうです。
ご主人曰く、自分とゆっくり向き合う場として使ってもらいたいということでした。
ご主人の優しさに心が打たれました。




この森の図書館のそばから、せせらぎの音が聞こえて、とても癒される空間になっています。
ここからも、鳥海山を望むことができました。




ご主人から、三人の記念写真を撮っていただきました。
このベンチをここに用意されたのも、ご主人とのことです。
この素晴らしい空間をみんなで共有したいという気持ちが伝わってきました。
ご主人は、心の底から、この地を愛していらっしゃるんですね!




suiさんにお邪魔して、あっという間に2時間も経っていました!
梅雨時期なのに、こんなに美しい鳥海山を拝めたことに感謝いたします。




富子さんから、『手作り加工 富ちゃん/パプリカとリンゴのジュース』を頂戴しました!
パプリカを生産するだけでなく、パプリカジャムなど、いろんな加工品を作られていらっしゃるんですね!
道の駅ふらっとで、富ちゃんの商品が販売されているそうですので、近々伺ってみたいと思います。

美登利さんのおかげで、またまた素敵な出会いと素敵な時間をいただきました。
ありがとうございました♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIPBOOK

2023年07月02日

R「秋田のターシャ」さんへ会いに行ってきました!秋田県にかほ市『ガーデンカフェTime』で、素敵なランチタイム♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月26日(月)
エプタ編集長の小室美登利さんのリクエストで、秋田県にかほ市『ガーデンカフェTime』さんへお伺いしました。




鳥海山の麓の集落の中に、素敵なイングリッシュガーデンが広がっていました。




私は、美登利さんから教えていただくまで、『ガーデンカフェTime』さんの存在を知りませんでした。
まさか、東京の方から、「秋田のターシャ」と呼ばれている人が、にかほ市にいらっしゃるということを教えていただくとは、驚きでした。




美登利さんが、ランチを予約してくださっていました。
ランチは、予約制で、すでに、お食事を楽しまれていらっしゃる方々がいらっしゃいました。

赤いエプロン姿でおもてなししてくださったのが、「秋田のターシャ」ことオーナーの佐々木利子さんです。
「ここに来ると、みんなお友達になるのよ!」と利子さんがお話しされたことが、すぐに現実となりました!

私の隣に座られた女性は、お一人で群馬からおいでになられた方でした。
象潟駅から、タクシーで来たのだそうです。
ラジオで、利子さんのお話しを聞いて、一度お会いしてみたくて、わざわざいらっしゃったそうです。

美登利さんも、利子さんを紹介したテレビや本を読んで、お会いしてみたいということで、今回、東京から足を運ばれました。
全国から、こんな田舎へわざわざ・・・と、何も知らなかった自分が、恥ずかしい気持ちになりました。

利子さんのお話しをお聞きしながら、気がつくと、みなさんと自然に会話を楽しんでいました。




本日のランチメニューは、やわらかく煮込んだ骨つき鶏もも肉入りのカレーライスでした♡
トマトとルッコラのサラダ、豆腐とキノコのスープと、とてもボリュームがあり、おいしくいただきました。

お庭だけでなく、お料理も、利子さんの手作りで、メニューの内容は、変わるそうです。




冷たいデザートも、利子さんの手作り!
育てたイチゴを使ったアイスクリームでした。
おいしかったぁ〜!




食後の飲み物は、ハーブティーをお願いしました。
フレッシュなハーブを使ったハーブティーがこんなに香りがよく、おいしいものとは知りませんでした!
「キャットミントやレモンバームとかが入っています」と言われてびっくりしました!!!
私のデザイン事務所の屋号『キャットミント』は、食用ではないと思っていたので、衝撃でしたー!!!
こんなにおいしいハーブだったんですね!!!
もう感激でいっぱいでした♡




食後は、お庭を散策させていただきました。
竹やぶだったところを利子さんが一人で開墾されて、現在の姿にされたそうです。
掘っても掘っても、鳥海山の噴石がゴロゴロ。
利子さんは、「この石は、鳥海山から私へのギフト」と前向きに捉え、石を積み上げて庭づくりをされたそうです。




今となっては、鳥海石は手に入らないので、『鳥海石のガーデン』とは、なんと贅沢な空間なんでしょう!




この日は、梅雨とは思えない爽やかな気候で、お花を愛でながら、癒しのひとときを楽しませていただきました。




珍しいあじさいがにっこりと咲いていました。




セイヨウノコギリソウが、ハートの形で歓迎してくれました♡




こちらのお庭は、カフェを利用した方のみ見学が可能です。
カフェの席数が限られていますので、事前予約されることをおすすめいたします。




白いあじさいも清楚で素敵ですね♡




爽やかな風が吹き抜ける『ガーデンカフェTime』さんで、極上のひとときを楽しませていただきまして、ありがとうございました。




●「秋田のターシャ」と呼ばれて/佐々木利子
2019年に、主婦と生活社より出版された本を購入し、利子さんからサインを頂いてまいりました。
帰宅してから読んでみたら、利子さんの壮絶な人生と、亡くなった妹さんとの約束で、『ガーデンカフェTime』を実現した秘話が書かれていて、感動しました!

この本を読まれた美登利さんが、『ガーデンカフェTime』へ行ってみたいとおっしゃった気持ちがよくわかりました。
私も、本を読み終えて、もう一度、『ガーデンカフェTime』へ行って、利子さんにお会いしたいという気持ちになりました。
なんてかっこいい生き方なんでしょう!




こちらは、『ガーデンカフェTime』さんから、少し車を走らせたところで出会った光景です。
そばのお花と日本海のコラボが素敵でした♡

ビクトリアの「ブッチャートガーデン」へ行ったことがありますが・・・酒田からちょっと車を走らせただけで、こんなに素晴らしいイングリッシュガーデンがあることを知り、嬉しさでいっぱいになりました。
美登利さんに、心より感謝いたします。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)TRIPBOOK

2023年07月01日

R 道の駅あきた港・セリオンタワーライトアップ!& 秋田駅前『イタリアン酒場 アーティーチョーク』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月25日(日)
秋田県男鹿市『あじさい寺・雲昌寺』ライトアップ見学後、ディナーのため、秋田市へ向けて車を走らせました。

途中、道の駅あきた港・セリオンタワーのライトアップを初めて見ました!
ライトアップしたセリオンタワーは、日中の印象と全く違っていたので驚きました。




8ケ月ぶりに、秋田駅前『イタリアン酒場 ARTI CHOKE(アーティーチョーク)』へ再訪しました!




最初に、付き出しの自家製パン3種類とオリーブオイルのワゴンが運ばれてきます。
パンにつけるオリーブオイルを数種類のオリーブオイルから選ぶことができます。
レモン風味のオリーブオイルがおすすめです♡
自家製パンも、全ておいしく、なんと、無料でお代わりができます!




パスタを注文すると、パスタのサンプルが運ばれてきます!
この中から、好きなパスタを選ぶことができます!
こんなにたくさんの種類があることに驚きますよね!




パスタの左側のアップ写真です!
左上の乾麺が、スタンダートなパスタとなります。
見たことのない形の生パスタもたくさんありました!




右側にも、魅力的なパスタがたくさんありました!
あまりにも種類がありすぎて、困ってしまったので、「イカスミソースにあうパスタ」のおすすめを数種類教えてもらいました。




『イカスミソース×スパゲティーニヴェルデ(ギバサとほうれん草)練り込み生麺』
今まで食べたことのないおいしさに感動のパスタでした♡
イカスミソースとギバサ・ほうれん草の自家製生パスタの相性が抜群で、クセになるおいしさでした♡
これは、また食べたい一品です!

他のパスタも気になりました。。。近かったら、通いたくなるお店ですね!




『旬の野菜と小エビを使ったチーズの器のサラダ』
パルメザンチーズをカリカリに焼いた器に盛り付けたサラダでしたので、器ごと崩しておいしくいただきました。
こんな演出をしたサラダは初めてだったので、驚きました!
小エビとのことでしたが、プリプリの大きいエビで、おいしかったです。




写真上『ブロッコリーのアンチョビオイル炒め』
写真下『本日の鮮魚のアクアパッツァ(特製スープ煮込み)』
どちらもおいしくて、自家製パンを浸しながらいただきました♡
自家製パンのおかげで、最後まで、おいしくいただくことができました。

今回で2度目のイタリアン酒場アーティーチョークさんでしたが、すっかりお気に入りのお店になりました。
とってもおいしかったです。
ごちそうさまでした。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:52Comments(0)TRIP

2023年06月30日

R 『あじさい寺・雲昌寺2023』(秋田県男鹿市)あじさいを満喫させていただきました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月25日(日)
エプタ編集長の小室美登利さまと二人で、秋田県男鹿市『あじさい寺・雲昌寺』へ伺い、夕方とライトアップの2度入場させていただきました。

まずは、夕方のあじさいの美しさをお楽しみください。




今年の3月に、旅行プランを計画しました。
「6月25日に、あじさいを見に行きましょう!」という私の勘が当たりました!
梅雨の晴れ間の中、あじさいが見ごろを迎えました!




思わずほっこりするお地蔵さんから、「写真をいっぱい撮って、SNSへアップしてね!」と語りかけられたような気がしました。
あじさいが満開になり、とっても嬉しそうなお地蔵さんでした♪






山門には、個性的な表情の仁王像がありました。




このあじさいは、副住職さまが、一株の青いあじさいから挿し木で少しづつ増やし続けていらっしゃるそうです。
お見事です!




海とあじさいのコラボも素敵ですね♡




お地蔵さんが、あじさいの花びらのベレー帽をかぶっているみたいで、かわいいですね♡




お寺とあじさいは、相性バッチリですね!
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。




青紅葉とあじさいとお寺が三位一体となって、感動の光景でした♡




『あじさい絵馬』もありました!




ここからが、ライトアップの写真にとなります。
青い照明の演出で、見たことのない素晴らしい世界が広がっていました。




「青一色のあじさいの海」という夢のような世界でした♡



動画も再度アップさせていただきます。
フレームに収まらない「青一色のあじさいの海」でした♡




日中とは全く違うあじさいのライトアップに、感動しました!




竹林とあじさいのライトアップも素敵でした♡




「足を運ぶ価値のあるあじさい寺ですね!」と東京からお越しいただいた美登利さんから喜んでいただくことができて、とっても嬉しかったです。
一緒にあじさいの美しさを共感できて、幸せなひとときでした。




こんなに素晴らしいあじさいを拝観させていただいた雲昌寺様へ、心より感謝を申し上げます。合掌



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)CAMERATRIP御朱印帳寺院

2023年06月29日

R 秋田県大仙市『唐松山天日宮(あまつひのみや)・唐松神社』& 『まほろば唐松中世の館・唐松城』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月25日(日)
エプタ編集長・小室美登利さんの希望で、秋田県大仙市『唐松山天日宮(あまつひのみや)・唐松神社』へご案内いたしました。

物部氏が都落ちして、この地に移り住み、社殿を建立されたということで、宮司さんのお名前も、『物部さん』でした!

古墳を思わせるような同心円状に丸石を積んだ土台に神社が乗っています。丸いお堀の結界で、社殿が守られています。




池が繋がっていたのですが、こちらの碑が、最初の天日宮で、のちに社殿が建てられたとも言われているそうです。




『唐松神社』へも参拝させていただきました。




女性の願いを叶えるパワースポットということで人気があります!




車で3分ほどのところにある『まほろば唐松中世の館・唐松城』へも伺いました。




歴史的な言い伝えをもとにして中世の館「唐松城」が建設されてあります。
能楽堂などもあり、ロケなどでも使われているそうです。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIP寺院歴史・史跡

2023年06月28日

R エプタvol.75『鳥海山を仰ぐ遊佐』編集長と秋田市『スパゲティTREnTA(トレンタ)アルヴェ店』でランチ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月25日(日)
エプタvol.75『鳥海山を仰ぐ遊佐』(2016年1月発行)を編集された小室美登利さんに、初めてお会いしました!
この本の中に、私の写真が掲載されたご縁で、美登利さんとは、2016年からメールを交換するようになりました。

昨年、エプタ100号で終刊し、退職したら、遊佐町へ遊びに行きたいという美登利さんが、有言実行で、東京からわざわざ遊びにいらしてくださいました。

私の提案で、秋田県男鹿市の『あじさい寺/雲昌寺』へご案内したいということで、秋田駅のホテルで待ち合わせをしました。
美登利さんとは、初めてお会いしたとは思えない感じで、とっても不思議な感覚でした。




まずは、腹ごしらえということで、秋田駅に隣接している『スパゲティTREnTA(トレンタ)アルヴェ店』で、二人でランチをいただきました。

私は、『生パスタ・海老トマトクリームソース』にしました。
もっちり生パスタの食感とおいしいトマトソースで、大満足でした!
さすが、スパゲティ専門店ですね!

6月25日〜27日の3日間、美登利さんを車で観光案内いたしました。
楽しかった旅レポをこれから数日かけて、アップさせていただきますので、どうぞお楽しみに〜♪


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)DESIGN/ARTCAMERATRIP

2023年06月27日

R【元滝伏流水/秋田県にかほ市象潟町】鳥海山・飛島ジオパーク



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月27日(火)
東京からお越しのお客様を【元滝伏流水/秋田県にかほ市象潟町】へご案内しました。




マイナスイオンを全身で浴びて、癒されました♡

6月25日(日)〜27日(火)の3日間、秋田県(男鹿市・秋田市・にかほ市)、山形県(遊佐町・湯野浜温泉・酒田市)を車でご案内させていただきました。
梅雨時期にもかかわらず、3日間、お天気に恵まれ、無事に旅することができたことに感謝いたします。
いろんなところへ行った素晴らしい旅だったので、後日、情報を整理して、ブログアップさせていただきたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:12Comments(0)TRIP

2023年06月26日

R 素晴らしき庄内の風景『逆さ鳥海』&『日本海の夕景』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月26日(月)
素晴らしき庄内の風景I『逆さ鳥海/遊佐町より』16:00撮影




素晴らしき庄内の風景II『日本海の夕景/湯野浜温泉うしお荘より』19:30撮影

ただいま、湯野浜温泉うしお荘に宿泊中です。
夕陽を楽しみながら、夕食は、『グルメコース』を堪能いたしました。

詳細は、後日アップさせていただきます。
おやすみなさいませ。。。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)CAMERATRIP