2023年06月10日

R 鶴岡市『NHK大河ドラマ「どうする家康」全国巡回展(鶴岡アートフォーラム)』&『徳川家康と酒井忠次(致道博物館)』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年6月6日(火)〜11日(日)まで、鶴岡アートフォーラムで開催中の『NHK大河ドラマ「どうする家康」全国巡回展』へ行ってきました!

入場無料で、大盛況でした!!!
老若男女バラエティで、さすが、NHK大河ドラマだと思いました。




徳川家康といっても・・・脚本や俳優が変われば、印象がガラリと変わってしまうところが大河ドラマの面白さです。

特に、前回放送の『鳥居強右衛門(とりいすねえもん)』の岡崎体育は、すごかった!
1話だけの登場ですが、インパクト最強でしたね〜!(笑)




通説では、悪女のイメージが強い瀬名ですが、今回は、聖女のように描かれています。
この先、瀬名と信康の命は・・・
史実では、酒井忠次も二人の命に関わっているといわれていますので、庄内人にとっては、見逃せないですね!

酒田市(旧松山町)の『中山神社』に、徳川信康と酒井忠次の二人が祀られている理由がきっとわかることでしょう!
庄内のみなさんには、是非とも知っていただきたい重要な出来事です。




家康の養父『久松長家』役は、リリィ・フランキーさんです。
久松氏は、菅原道真を遠祖とし、愛知の知多半島がルーツとのことで、興味を持って見ています。




鶴岡市の『致道博物館』で開催されている『徳川家康と酒井忠次』へも足を運びました。
こちらも、6月12日(月)までの開催ということで、満車になるほどの大盛況でした。




『致道博物館』だけでなく、大型バスから団体客が『致道館』へ入っていく様子も見えました。
すっかりコロナが明けたことを実感しました。
これから、景気がよくなることを期待しています!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ





  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIP歴史・史跡

2023年06月05日

R 山形県酒田市『朝の日和山公園・六角灯台』& 『ヒヨリベーカリー・アップルパイ』



2023年6月5日(月)
さわやかな朝、山形県酒田市『日和山公園』をぷらっとお散歩しました。
最近、膝を鍛えるために、できるだけ歩くように心がけています。

東屋から、日本最古級の木造六角灯台の写真を撮ろうと思ったら・・・
新緑の美しさに思わず見とれてしまいました。
いつもは、トリミングされてしまう部分ですが、新緑が、一年で一番美しい季節だと思います。

酒田港や最上川河口周辺は、活気がありました!




日枝神社の鳥居の扁額は、南洲翁(西郷隆盛)が揮毫されました。




久しぶりに、『ヒヨリベーカリー』に立ち寄り、『アップルパイ』を買ってきました。

夜は、旬風の練習でした。
エレクトーンを弾くと痛んでいた膝ですが、最近は、かなりよくなってきています。
これからも、練習のやりすぎに注意しながら、7月のライブへ向けて、新しい曲に挑戦したいと思います。
何よりも、「練習する時間をどう確保するか?」が課題です!
毎日、時間が足りません(汗)


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:51Comments(0)FOODTRIP

2023年05月24日

R 仙台みやげ!仙台銘菓『支倉焼/ふじや千舟』&『創作フランス菓子/JAMIN(ジャマン)』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、大好物の仙台銘菓『支倉焼/ふじや千舟』を頂戴しました♡

和洋折衷まんじゅうで、バター風味の皮の中には、白あんとクルミが入っています。
昔から変わらないおいしさで、とっても嬉しかったです♡

ローマ法王へ謁見した『支倉常長』のイメージを表現したお菓子と言われています。

仙台の偉人の功績を伝えてくれる銘菓です。
支倉常長の思い、そして、伊達政宗公の思いを想像しながら、ありがたくいただきました。
素晴らしい銘菓を頂戴いたしまして、心より御礼を申し上げます。




創作フランス菓子『JAMIN(ジャマン)』さんの焼菓子を頂戴しました♡
フランスの三ツ星レストランでシェフパティシエを務めていた方が、仙台市泉区に2005年にオープンしたお店です。
手作りで、素材のおいしさを感じるクッキーでした。

SUN&MOONの素敵なデザインの缶が嬉しいですね♡
「食べ終わったら、この缶に何を入れようかしら?」と思案中です。

この度は、仙台のおみやげを頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)FOODTRIP

2023年05月23日

R 宮城県多賀城市『悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展/東北歴史博物館』&『アンティークカフェ OLD TIME』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

いよいよ東北旅ラストDAYの5月17日(水)

仙台市内に宿泊したので、宮城県立美術館で開催中の『伊達政宗と杜の都・仙台』展を観てから帰路に着く予定でしたが、前日に予想外のことが起こり、宮城県多賀城市の東北歴史博物館で開催中の『悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展』が観れなかったため、どちらを選択するか悩みました。
宮城県立美術館は、リニューアル改修工事のため、令和5年6月19日〜令和7年度中まで、休館になるので、その前に行っておきたいという気持ちがありました。
悩んだ結果、仙台市から北上し、宮城県多賀城市『悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展/東北歴史博物館』を拝見させていただきました。




今回は、東日本大震災から13回忌ということで、災害で犠牲になられた方々へのご供養と今を生きる人々の心の「よすが」となることを願っての特別展ということでした。やはり私も、13回忌に手を合わせたいという気持ちで足を運ばせていただきました。

奈良の国宝クラスの仏像や貴重な資料などの数々を東北で拝めるとは思ってもいなかったので、感動しました。
よくぞ、貸し出してくださいました!
よくぞ、東北まで運んでくださいました!
「東日本大震災復興を祈念するため」の一念で、このような素晴らしい特別展が実現したのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

東北各地の仏像も、素晴らしいものばかりで、大変見ごたえがありました。
これは、足を運ぶべき価値のある素晴らしい展示です!




東北歴史博物館の3階は、『こども博物館』になっていました。
こどもがわかるくらいの解説が、私には、ちょうどいいので、とても勉強になりました!
縄文土器の作り方や火の起こし方などなど。
知っていたつもりで知らなかったことだらけでした。

残念ながら、『こども博物館』を見学していたのは、私一人だけでした。
大人にも見せたい展示内容で、もったいないと思いました。

東北歴史博物館には、かれこれ、3時間半も滞在していました。




時計を見たら、14:30でした!
お腹がペコペコだったので、東北歴史博物館近くの『アンティークカフェ OLD TIME』さんへお伺いしました。
前夜、仙台の友人から、「素敵なカフェで人気があるみたいだから寄ってみたら?」との情報をいただきました。
ランチタイムを外したおかげで、すんなり入店することができました。




ガレットが名物ということで、ガレットのメニューが豊富でした。
私は、『ポークガレット、オニオンスープ、アイスコーヒー』をオーダーしました。

なんて素敵なワンプレートなんでしょう♡
しっとりとしたガレット生地でおいしかったです♡
これは、キュンキュンするメニューですね♪




スタッフの接客も感じがよく、食後に店内を拝見させていただきました。
吹き抜けの2階から見下ろすとこんなに素敵な空間が見えました♡




アンティークの別世界が広がっていました。




100年以上前の本物のアンティークに囲まれると、時間がゆっくりと流れるような気持ちになりました。




レジ周りもこんな感じでした。




ティーコゼやクッションなどの販売コーナーもありました。




こんなに素敵なカフェがあるなんて、素晴らしいですね!




アンティーク好きにはたまらない空間です。




ちなみに、「レンタルスペース」もありました。

来年は、『多賀城創建1300年』を迎えます!
多賀城の南門の復元も完成していました!
また、多賀城へ足を運びたいと思います。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODTRIP歴史・史跡

2023年05月22日

R みやぎ宿泊キャンペーン!『撰 利久/仙台PARCO2』&『nanas green tea/仙台PARCO』



秋田→青森→岩手→宮城入りした5月16日(火)の夕方。
『みやぎ宿泊キャンペーン』を利用して、仙台へ一泊することにしました。
「ただいま〜仙台!」
私の第二の故郷です♡

友人に再会し、「仙台名物『牛タン』を食べたい!」とリクエストしました。




仙台駅前『仙台PARCO2』のレストランフロア『撰 利久』へ案内してもらいました。
パルコ2ができていたことを知りませんでした!

厚切り牛たん「極」をはじめ、アラカルトでいろいろ注文して、楽しみました。
炭火焼きではなかったのがちょっと残念でしたが、単品メニューが充実していて、おしゃれな利久でした♪




食後は、『仙台PARCO』へ移動して、『nana's green tea』さんでデザートをいただきました。
小山園さんがプロデュースしたおしゃれなお茶専門カフェでした。




こちらは、友人がオーダーした期間限定『玉露あずきフローズン』です。
メニュー写真ではグラス盛りでしたが、プラスチックに入っていました。
なぜかしら???




私は、『抹茶生チョコレートパフェ』をオーダーしました。
こちらは、パフェの器で登場しました。
下の方には、抹茶ゼリーが入っていました。
甘いものは別腹で、おいしくいただきました♡
久しぶりの友人との会話にも花が咲き、楽しいひとときでした♪



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODTRIP

2023年05月21日

Rいわて旅応援プロジェクト!『みちのく愛しい仏たち/岩手県立美術館』& 盛岡名物『じゃじゃ麺/白龍(パイロン)本店』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

東北旅レポのつづきです。
秋田→青森→岩手とめぐり、5月16日(火)は、念願の『岩手県立美術館』へ行ってまいりました。




『みちのく いとしい仏たち』〜5/21(日)に間に合うことができてよかったです。
見垢のついていない純真無垢な『民間仏』のみの展示というのは、初めての試みではないでしょうか?

奈良や京都の仏師たちのプロが彫る仏像の世界とは別物です!
『民間仏』は、ほっこりとした可愛いさが魅力で、とっても癒されました。
東北各地から、よくぞこれだけの『民間仏』を集めて展示されましたね!
その努力に頭が下がりました。
いつまでも心に残る素晴らしい企画展に心から感謝いたします。合掌




お昼は、盛岡名物『じゃじゃ麺/白龍(パイロン)本店』へ約1年ぶりに足を運びました。
1年前は、すんなり入店できたのですが、この日は、店の前で、1時間並びました!
コロナが明け、お客さんが戻ってきていました。




『じゃじゃ麺(小)』でも、普通盛りくらいありました!
熱々の麺と肉味噌をしっかり混ぜていただきます。
テーブルにある自家製ラー油、酢、塩、コショウ、ニンニク、醤油などで、カスタマイズできるようになっています。
「人も、じゃじゃ麺も、1度じゃ良さは伝わらない。」というポスターのキャッチコピー通りに、去年よりも、さらに美味しく感じました。
じゃじゃ麺の魅力に少しずつ馴染んできたという感じでしょうか?




餃子を注文してみたら、1皿に8個というボリュームに驚きました!




しかも、餃子に、刻みネギとおろしショウガの薬味がついてきたことに驚きました!
これに、醤油、ラー油、酢でいただきました。
これは、おいしい!!!
じゃじゃ麺と餃子の相性は、抜群でした!
これは、次回も、じゃじゃ麺と餃子はセットで食べたいですね!




じゃじゃ麺の〆は、やっぱり『ちいたんたん』ですね!
じゃじゃ麺が残り少なくなったところに、テーブルに置いてある生たまごを自分で割り入れて、そこにスープと追加の肉味噌を入れてもらいます。
それが、『ちいたんたん』と呼ばれています。
汁物をいただくと、お腹が落ち着いて、「食べ終わった」という満足感に浸ることができます。
『白龍のじゃじゃ麺』をいただくと「盛岡へ来たぞ〜!」という気持ちになりますね!
大変おいしかったです。ごちそうさまでした。

食べ終わったら、約2時間近く昼食に時間をかけてしまったことに気がつきました!




急いで、宮城県多賀城市『東北歴史博物館』で開催中の『悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展』へ車を走らせましたが・・・
「当日券の販売は、16時半で終了です!」と窓口で言われ、時計を見たら、16:33になっていました〜!
残念!
『白龍のじゃじゃ麺』に2時間が大誤算でした(笑)

というわけで、入館できず、そのまま仙台の友人へ会いに行きました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  


Posted by Rico at 23:29Comments(0)FOODDESIGN/ARTTRIP

2023年05月20日

R 『酒田まつり2023』天ちゃんがやってきた♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

東北旅レポは、一旦お休みして・・・

5月19・20・21日の3日間、天ちゃんをお預かりしています。
『酒田まつり』ということで、赤いバンダナで、お祝いモードの天ちゃんです!




5月20日は、酒田まつり本祭り!
人混みを避けるために、夕方5時半に日和山へ行ってみたら、すんごい人!
あれ?でも、なんだか、露店の数が少ないような気がしました。




酒田まつり(山王祭)の主神である下日枝神社へ参拝してまいりました。
露店の賑わいに比べると、参拝者が少なく、静かな境内でした。




日和山公園の駐車場の『お化け屋敷』は、賑わっていました。




『射的屋さん』も、子どもたちに大人気!




シャーペンじゃなくって、シャーピン!(笑)
500円に値上げしていました。
1個だけ買ってきました。
露店は、なんでもかんでも値上げしていた印象が強かったです。




仏壇のさとうさんのところから、大通り公園までの間には、露店はゼロだったことがショックでした!
以前は、大通りまで露店がずらり並んで賑わっていたのに・・・
裏通りでは、植木まつりが開催されていた時代もありましたよね〜

昔とは時代がすっかり変わったことをしみじみ感じた『酒田まつり2023』でした。


大通り公園の酒田仔獅子のみなとくんとまいちゃんは、コロナ禍中は、マスク姿だったのですが、ようやくマスクが外されて嬉しいですね♪

とはいえ、街中では、圧倒的にマスクを着用している人が多かったです。
マスク着用も、一定数には定着しそうですね。
私自身も、日焼け防止にもなるので、マスクを愛用しそうな気がします。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODTRIP

2023年05月19日

R いわて旅応援プロジェクト!盛岡冷麺&焼肉『ぴょんぴょん舎稲荷町本店』と4/20オープン『ぴょんぴょん舎都南店』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年5月15日(月)
「いわて旅応援プロジェクト!」キャンペーン中ということで、青森から岩手へ向かいました。
盛岡冷麺&焼肉『ぴょんぴょん舎稲荷町本店』にて、約1年ぶりに、ピョン社長に再会しました。




『ぴょんぴょん舎稲荷町本店』限定の『参鶏湯(サムゲタン)』のメニューを見つけました!




『参鶏湯』は、若鶏のお腹に、もち米、朝鮮人参、ナツメ、ニンニク、栗などを詰め込み、滋養たっぷりの伝統的な韓国の薬膳スープです。




社長自ら、慣れた手つきで、鶏肉をほぐし、取り分けてくださいました。
あっつあつのスープは、とても優しい味わいで、癒されました。
鶏肉は、ほろほろとほぐれる柔らかさで、じっくりと時間をかけて煮込んであることが、おいしさでわかりました。
朝鮮人参も柔らかくほぐれ、食べやすかったです。
ナツメや栗などもいただきました!
疲れた身体に染み込む最高のおもてなし料理でした♡
キムチとの相性も抜群でした♡




焼肉で、スタミナもつけさせていただきました!




『ユッケジャンスープ』は、見た目ほど辛くなく、旨辛い具沢山スープでした。




食事が終わってから、4/20にアクロスプラザ盛岡にオープンしたばかりの『ぴょんぴょん舎都南店』へご案内いただきました。




以前の店舗で使っていた扉をリメイクした看板が素敵でした!




明るい店内でした。
このお店は、社長の息子さんがプロデュースされたそうですが、『ぴょんぴょん舎』らしさに溢れている店内でした。




店内の一角に「キッズルーム」が完備されてありました。
小さなお子様連れのお客さんには、嬉しいサービスですよね!




店内上部の壁面に、イラストレーター・黒田征太郎氏のイラストが飾られてありました。
2007年にライブパフォーマンスで描いていただいた作品とのことです。
ちょうど、この空間が殺風景だったので、飾ってみたそうです。




こちらは、平和を願う鳥の絵とのこと。
ブルーと白で、爽やかな作品でいいですね!




こちらは、綺麗な砂浜がだんだん汚染されていく様子を描いたものです。
ライブパフォーマンスでは、メッセージを作品に込められたそうです。




ピョン社長は、黒田先生の作品が大好きで、店内の至るところに、イラストを飾っていらっしゃいました。
まるで、ギャラリーのようでした。




私は、こちらの作品が気に入りました♪
ト音記号をこんなにほっこりとしたイラストにできる感性が素晴らしいですね!




「黒田先生は、鳥や花の作品が多く、現在84歳になられても、子どもの感性を持ちながら描かれているところが素晴らしい!」と、ピョン社長が絶賛されていらっしゃいました。




こちらの作家さんのお名前を聞き忘れてしまいましたが、いかにも、盛岡らしい作品だと思いました。




韓国のお酒のゼリーが入った韓国スイーツをごちそうになりながら、いろんなお話しをお伺いし、楽しいひとときとなりました。
この度は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。
ごちそうさまでした。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)FOODDESIGN/ARTTRIP

2023年05月18日

R 青森名物『のっけ丼/青森魚菜センター本店』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年5月15日(月)
青森でのお昼は、青森魚菜センター本店で、青森名物『のっけ丼』を初めていただきました。




『のっけ丼』の作り方
まず、チケットを購入して、丼にご飯をもらい、たくさんの魚屋さんの店頭にある刺身ネタとチケットを交換しながら、ご飯の上に、好きなネタをのっけていくというシステムでした。
最初に、どれくらいチケット枚数を購入すればよいのかが、よくわからず・・・追加で買い足しました。




いろんなネタがあって、目移りしました!
なかなか面白いシステムですね!




こんな風に、お店ごとにネタが違っていて、見て回るのも楽しかったです。




月曜日のお昼だったので、わりと空いていましたが、連休や土日は、かなり混み合うようです。
外国人旅行客も見かけました。




私の『のっけ丼』の完成♡
肉厚の帆立貝いっぱい&大きな赤えびがメインの『のっけ丼』で、とってもおいしかったです♡
これは、また食べたくなりますね!
人気なのがわかります♪

「青森県おでかけキャンペーン!」のおかげで、青森の魅力を満喫させていただきました♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:54Comments(0)FOODTRIP

2023年05月17日

R 青森県おでかけキャンペーン!『青森県立美術館』&『青森公立大学・国際芸術センター青森』deアート三昧♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年5月15日(月)
「青森県おでかけキャンペーン!」ということで、念願の『青森県立美術館』へ行ってまいりました!

高さ8m50cmもある巨大な「あおもり犬」(奈良美智さんの作品)にようやくご対面できて嬉しかったです♪




『青森県立美術館コレクション展2023・1』2023.4.22ー7.17を開催中でした。
棟方志功の愛用品なども展示されていました。




美術館の空間自体がアートでした!
棟方志功の大きな作品が小さく見えるほど、贅沢な空間の使い方でした!




さすが、世界の棟方志功!!
圧巻の作品の素晴らしさに脱帽でした。




弘前市出身の佐野ぬい氏の作品です。
蛍光色が綺麗に発色するように工夫された展示が素晴らしかったです。




特に私が目を奪われたのは、ガラス工芸家の石井康治さんの作品でした!




石井康治さんは、1985年「いいちこ」のシルエットボトルデザインコンペティションで受賞したことで知られています。




石井康治さんは、青森県三内に1991年「石井グラススタジオ青森工房」を開設します。




1996年、青森にて急逝。享年50歳という若さでした。




ミュージアムショップにて、石井康治さんの作品が数点販売されていました。
手吹きガラスの素敵な抹茶茶碗に一目ぼれし、購入させていただきました。
素晴らしい作品との出会いに感激です♡
購入した作品の紹介は後日のお楽しみにしていてください!




こちらは、シャガールが、アメリカへ亡命中に、舞台美術のために描いた巨大な作品です。




この巨大な作品4点を展示できるスペースのある『青森県立美術館』が素晴らしいと思いました。
思った以上に素晴らしい収蔵品展で感激でした♡




こちらの「発現する布・オセアニアの造形と福本繁樹/福本潮子」の展示を見るために、『青森公立大学・国際芸術センター青森』へ移動しました。




『国際芸術センター青森』ACACのロゴマークが素敵でした!




緑に囲まれた中に円形状に建てられた施設でした。




思わず、「おお〜っ!」と声をあげてしまうほど、圧巻の展示でした!




よくこれだけの数の布を集めて、綺麗に展示しましたよね!




こちらは、福本潮子さんの作品です。
古布と現代の布をパッチワークのように組み合わせた作品は、まるで宇宙のようで引き込まれました!




こちらは、福本繁樹さんの作品です。
気が遠くなりそうなほど、繊細な作品でした。




『国際芸術センター青森』の中庭はステージになっていました。
こんなに素敵なところで演奏会などができたらいいなぁ〜と思うほど、素晴らしい環境でした!
自然と融合した素晴らしいアート空間に癒されてまいりました。

今回、青森へ行ったおかげで、いい刺激をたくさんいただきました♡
私も、創作活動を頑張りたいという気持ちになりました♪



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ








  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)DESIGN/ARTTRIP

2023年05月16日

R 青森のクセスゴさんのお店でディナー!www



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年5月14日(日)の夜は、秋田県から北上し、青森市へ到着しました。
青森市内は飲食店は多いけれど、日曜日の夜となると遅い時間に営業されるお店が限られていました。
こちらの個性的な外観の洋食系居酒屋を見つけました!




外観のデザインとお店のネーミングと看板のデザインが一致しないのが気になりましたが、お腹がペコペコだったので飛びこんでみました。




こちらのオーナーシェフが、お一人でお店を切り盛りされていらっしゃいました。
店内には、たくさんのお花が飾られてありました。
そして、なぜか、たくさんの照明機材が間接照明として使われていました。




2階へ通されると他のテーブルにもお客さんがいました。
ピクルスとパン(一口サイズのパン盛合せ)が、お通しということで運ばれてきましたが、すごいボリュームに驚きました!
「パンはおかわり無料です!」とキョーレツな青森弁?で言われましたが、これでお腹がいっぱいになりそうなボリュームでした!
ビールのグラスが、なぜか、男性の人体をかたどったグラスでした!
さすが、クセスゴさん!www




『鶏レバーペースト』
クラッカーに乗せて、熱々に焼いた状態で運ばれてきました。
料理に対するこだわりを感じました。




『ミニピザ』
こちらも、熱々カリカリクリスピーな状態で提供されました。
今まで食べたことのない生地の食感でした!




『生ハムとベーコンのカルボナーラ』
クセスゴさんは、「カルボナーラの名前の由来は、炭焼き職人が〜」とうんちくをいきなり語り出したので、驚きました!
そして、『炭焼き』というワードから、「鬼滅の刃の主人公は、炭治郎と言いますが〜」と、最後には、炭治郎のことを喋り出すクセスゴさんに、お隣のテーブルのお客さんたちも、リアクションに困った様子でした。www




『鮭とじゃがいものグラタン』
熱々で運ばれてきました。
そして、今度は、何を喋り出すのかと思ったら・・・「ベーコンが入っていたら、それは、さっきのベーコンです!」と言って去って行きました。www




厨房は1階にあるため、何度も階段を上り下りして、大変そうだなぁ〜と思っていたら、今度は、バチバチという音を立てて、花火を持ってきました!www
両テーブルに置いて、「これは、ベルギーの花火です!」と言われたのですが、誕生日でもないし、リアクションにとんでもなく困りました〜!www

そして、ベルギーの花火から、火薬の話になり、それから、『火薬』のワードから、日露戦争の話へとうんちくが変化しました!
「なぜ、青森で食事をしながら、日露戦争の語りを知らない隣のテーブルのお客さんたちと一緒に聞いているんだろう?」と、私は、「過去最大クラスのクセスゴさんだなぁ〜」と笑いがこみ上げてくるのを必死にこらえました。

この食レポ?(笑)を読んで、もし、興味を持った方は、ぜひ、会いに行ってみてはいかがでしょうか?
ものすごい訛りのクセスゴさんで、とっても面白いですよ〜!www
おそらく、彼は、お客さんとおしゃべりをしたいのだと思います。
普段、おしゃべりを楽しまれている常連さんたちもきっといることでしょう!

旅は、いろんな人との出会いも楽しまなくっちゃ!ということを感じた青森の夜の出来事でした。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  
タグ :クセスゴ


Posted by Rico at 23:54Comments(0)FOODTRIP

2023年05月15日

R 秋田へGO!秋田を旅しようキャンペーン!『田沢湖・大圓寺・大湯ストーンサークル館』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2023年5月14日(日)
「秋田へGO!秋田を旅しようキャンペーン!」で、日本一深い湖『田沢湖』へ立ち寄りました。
久しぶりの『たつこ像』にあいさつをしてきました。




『たつこ像』近くの食堂で、あったかい秋田名物『稲庭うどん』をいただきました。
「秋田に来たぞ〜!」ということを胃袋で実感しました!(笑)




玉川温泉→後生掛温泉をめぐり、大湯の『大圓寺』へ伺いました。
山門の両脇に、仁王像があり、真ん中の2階部分が鐘楼になっているという珍しい形の山門に驚きました!
平成に建てられたようでまだ新しい感じでした。




近くにチューリップが咲いていたので驚きました!
こんなに春が遅いとは!
田植えもまだ始まる様子はありませんでした。




今回の旅のメインは、『世界遺産/北海道・北東北の縄文遺跡群』の中から、秋田の『大湯ストーンサークル館』を見学することでした!




昔は、こんな立派な建物はなく、ストーンサークルを柵越しに見学するだけでした。
『大湯ストーンサークル館』は、遺跡に隣接して建てられていました。




こちらは、特別史跡大湯環状列石(約4000~3500年前)で発掘された土版のレプリカです。
縦5.8×横3.7×厚さ1.5センチ、重さ48.3グラムの手のひらに収まるほど小さいものでした。
右の方の点の数を数えてみると、1、2、3、4、5とちゃんと数字になっています。
数の発明と発見を示す土版と言われています。

こんなにすごいものが、出土していたことを知りませんでした!
そして、いつの間にか、世界遺産になっていたことにも驚きました。
春分の日、夏至、秋分の日、冬至と、太陽の位置とストーンサークルの関連性をわかりやすく展示されてありました。
足を運んでよかったスポットでした!!

そして、この日の夜は、青森へ向かいました。
旅レポの続きは、また明日!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:42Comments(0)FOODTRIP寺院歴史・史跡

2023年05月02日

R 酒田駅前『月のホテル』様へ、『黒森歌舞伎応援Tシャツ』を納品に行ってまいりました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年5月2日(火)
酒田駅前『月のホテル』様のご厚意に賜り、『黒森歌舞伎応援Tシャツ』をフロント前にて、販売していただいております。
おかげさまで、宿泊客の皆様から、通年、お買い上げいただいております。
先月あたりから、Tシャツが動くようになってきました。
隈取りのデザインだけでなく、黒森歌舞伎のキャラクター『くろもりん』も人気があるので嬉しいです♡

GW中に欠品しないようにと、『黒森歌舞伎応援プロジェクト』の代表として、Tシャツを補充させていただきました。

『黒森歌舞伎応援Tシャツ』を手にした皆様から、『黒森歌舞伎』へ興味を持っていただけたらありがたいです。
そして、Tシャツの売り上げの一部を酒田の伝統芸能『黒森歌舞伎』への寄付金とさせていただけることに喜びを感じていただけたら嬉しいです。




酒田のシティホテル『月のホテル』様は、GWで大盛況とのことです。
観光業が賑わうことで、酒田に活気が戻ってくることを期待しています!

次は、5月19・20・21日の『酒田まつり』がやってきます!
ただいま、酒田のFun Print(FUN-K)さんへ『黒森歌舞伎応援Tシャツ』の増版プリントをお願いしています。
Made in SAKATAのおみやげ品として、喜んでいただることを願っています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


2023年04月24日

R 酒田市『眺海の森』朝さんぽ!&『清水製パン・たまごとポテサラのコッペサンド』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月24日(月)
早起きして、6時オープンの酒田市『清水製パン』さんで、大好きなたまごとポテトサラダのコッペサンドをGET!
コンビニに寄って、淹れたてコーヒーを買って、『眺海の森』へ。




お天気がよいので、最上川ビューポイントで眺望を楽しみながら、朝食を・・・と思いましたが、風が冷たくて断念!
結局、車の中で、美味しくいただきました。

もうすぐ、田んぼに水が張られ、田植えが始まりますね!




それにしても、ここからの眺めは絶景ですね!
『總光寺』奥の院『峰の薬師堂』が建っています。
この『峰の薬師堂』は、皆さまが書かれた写経や写仏を納める『納経堂』としても活用されています。

先日、Ricoママが納経した写経もここに収められています。
庄内平野や日本海を一望できるお堂に、納経させていただけるとは、こんなにありがたいことはありません。




朝の總光寺奥の院『峰の薬師堂』に手を合わせました。
とても清々しい気持ちになりました。合掌




『眺海の森』の満開の枝垂れ桜は、朝日で輝いていました。
透明感のある朝の光のは素敵ですね♡




八重桜は、八分咲きという感じでしょうか?
青空に濃いピンク色が映えて、綺麗でした。




以前、『ルリアール』の撮影でお世話になった木は、八重桜だったんですね!




苔むした幹とピンクのお花のコントラストが素敵です♡




美しい自然の中での『朝さんぽ』は、最高でした♡




『總光寺』きのこ杉の参道入り口近くの砂山公園の八重桜は、ちょうど満開でした。

束の間の『朝さんぽ』でしたが、贅沢な朝のひと時を楽しませていただきました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


Posted by Rico at 23:48Comments(0)FOODCAMERATRIP酒田市松山地区

2023年04月20日

R 新潟県五泉市『渡六菓子店』の焼き菓子詰合せ&ランドセル姿のミイちゃん♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日お伺いした新潟県五泉市『Music Office 板垣企画』様よりおみやげをたくさん頂戴して帰宅しました。

まずは、春の上生菓子です!
鮮やかなチューリップとは対照的に、桜の花びらが水面に浮かぶ繊細な色合いが素敵な和菓子にうっとりでした。
『いちご大福』も頂戴したのですが、日持ちがしないので、『五泉市チューリップまつり』を愛でながら、車の中で、ほおばらせていただきました。白あんの『いちご大福』は初めてでしたが、いちごの色が引き立ち、おいしくいただきました。

こちらは、五泉市の『渡六菓子店』さんの和菓子でした。




「6」という数字が印象的な大きな紙袋をおみやげに手渡されました。
こういうデザインだと、お店の名前が記憶に残るのでいいですね!
『渡六』としっかり脳裏にインプットされました!
『from 5000』とは、『五泉市から』という意味でしょうね!
シャレてていいですね〜!(笑)




紙袋の中には、焼き菓子の詰合せが入っていました。
おいしそうな焼き菓子がいっぱい!!!
焼き菓子は、日持ちするので、いいですよね!
ゆっくりと楽しませていただきます♡




特に気になったお菓子をいただいてみました。
『サンクフォンティーヌ〜五つの泉〜』という焼き菓子で、いちじく・杏・くるみ・プルーン・パンプキンシードと一緒に焼き上げたとても食べ応えのあるおいしさでした。




それから、板垣さんの奥様が、可愛いランドセルの中に、『渡六菓子店』さんのおしゃれなお菓子を詰めてプレゼントしてくださいました♡




ピンクの可愛いランドセルが、中までしっかりと作られていたので驚きました!
うさぎちゃんのタグまでついていて、可愛すぎます♡

そして、中には、『渡六菓子店』のアマンド・ドラジェ(アーモンド菓子)とフレジェ(ホワイトチョコいちご)というシャレオツなお菓子というギャップがたまりませんね!
奥様の「人を喜ばせたい」という愛情が詰まっていました♡




こちらは、板垣さんから借用した『板垣ミイちゃん/ピッカピカの一年生』の写真です!(笑)
ミイちゃん可愛い〜♡
ピンクのランドセルがよく似合いますね!

この写真を見たRicoママは、「天ちゃんがきたら、このランドセルを天ちゃんに背負わせたい!」と張り切っています。
天ちゃんに破壊されないように気をつけなければなりません!(笑)

板垣さんご夫妻とは、初対面でしたが、なんだか、初めて会ったような気がしませんでした。
たくさんのおみやげをいただいた上に、ミイちゃんの写真で楽しませていただけるなんて、とっても嬉しいです。
また、五泉市へ遊びに行きたいです!
次は、ミイちゃんにもごあいさつをしたいですね♪

そして、『渡六菓子店』さんも気になります!
和菓子から洋菓子・・・カフェもあるようなので、どんなお店なのか伺ってみたいです。

ちなみに、チューリップは、すっかり花摘されて、終了したそうです。
本当にいいタイミングで、Ricoママと五泉市へお伺いすることができてよかったです。
お世話になりまして、誠にありがとうございました。
よきご縁に感謝いたします♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)FOODTRIP

2023年04月19日

R 焼きたて『もちパイ』絶品!!!新潟県新潟市西蒲区『尚古堂 あめ屋』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月18日(火)
新潟みやげを買うために、新潟県新潟市西蒲区『尚古堂 あめ屋』さんへ立ち寄りました。
昨年宿泊した宿の女将さんから、『あめ屋』さんのおいしいおまんじゅうを教えていただき、そのおいしさにハマりました!
『あめ屋』さんは、100年以上の老舗とのこと。
お店には初めてお伺いしたのですが、とても朗らかな三代目ご主人が迎えてくださり、お会いできて嬉しかったです。
「ああ〜!こういうあったかいご主人が作っているから、おいしいお菓子ができるんだなぁ〜」とますます『あめ屋』さんのおまんじゅうが好きになりました。




おまんじゅうは2種類あります。
ここは、福井という地名で、この近くに『ほたるの里』の看板があったので、黒糖まんじゅうには、「福ほたるまんじゅう」と名付けられたのでしょう。
おまんじゅうは、親戚へのおみやげに購入させていただきました。




今回は、こちらの『もちパイ』を自宅用に購入しました。




こちらが、『尚古堂 あめ屋』さんの外観です。
お店がある場所は、里山の中の集落という感じで、なかなかの風情でした。




箱売りは、『もちパイ』6個入りのみでした。




『もちパイ』とは、大福もちをパイ生地で包んで焼いたものですが・・・あめ屋さんでは、そのパイ生地の上から、あめを塗っているので、時間が経っても、パイ生地のカリカリ食感が楽しめます!
中には、なめらかなこしあんが入っていて、おもちのもちもち食感とバターの風味豊かなパイ生地のサクサク食感のコントラストが最高でした♡
これは、うまいっ!
日持ちは4日間とのことなので、酒田への発送はOKとのことでした。
これは、お取り寄せしてまで食べたいおいしさでした。

ちなみに、翌朝、おまんじゅうを差し上げた伯母が、我が家へやってきて、「昨日のまんじゅうがおいしかった!こんなにおいしいまんじゅうは食べたことがない!どこで買ったの?」と根掘り葉掘り聞かれました!(笑)
おまんじゅうもお取り寄せできるということだったので、伯母には、包装紙に書いてあるところへ電話すれば送ってもらえることを伝えました。

『あめ屋』さんは、口コミで広がっているご商売なんでしょうね!
本当においしいお菓子は、口コミで広がるんですよね〜!

『あめ屋』さんの「福ほたるまんじゅう」と「もちパイ」を差し上げたみなさんから喜んでもらえて、嬉しさと幸せが倍増です♡
ごちそうさまでした♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODTRIP

2023年04月18日

R 新潟県長岡市寺泊『魚の市場通り(魚のアメ横)』新鮮で安いお魚パラダイスにお祭り気分の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月18日(火)
新潟県長岡市寺泊『魚の市場通り』(通称・魚のアメ横)へ、初めて行ってきました!
私が想像していたよりはるかにスケールの大きな店舗が11店舗も並び、大型駐車場完備で、活気があり、毎日がお祭り気分の大人気スポットでした!
土日は、すごい人出になるそうです。




寺泊や新潟産の鮮魚が安い!!!




筋子とたらこも買ってきましたが、鮮度がよくて、おいしかったです♡




いか焼きは、浜焼きの定番ですよね!
家族へのお土産にしました!




こちらのサバ焼きもお土産にしました。
激ウマでした♡




あゆやえび焼きもありました!
食べたいものだらけのパラダイスでした〜♡




1階が鮮魚店、2階が食堂というスタイルの店舗が数店舗ありました!




2階の食堂で、海鮮丼を食べようかと思っていたら・・・こちらの看板に目が止まりました!
1階には、イートインコーナーがあり、そこで、にぎり寿司を食べることにしました。




中トロ握り(1人前)1,300円!
鮮度がよく、おいしくて、このお値段は、安いと思いました。




お寿司と一緒に、こちらのメバルも購入しました!
煮付けにしていただきたいと思います。




新潟県・佐渡産『浜ゆで・紅ずわいがに』1杯1,000円!!!
豪快に販売されていました!




かにの看板で、目立つお店がありました!
こういう昭和っぽい感じが、市場らしくていいですね〜!




店舗前の浜焼きコーナーについつい引き寄せられてしまいます!




ほたて焼き1本400円!
たこ串1本400円!
焼きたてをその場で食べたかったのですが、お腹がいっぱいで食べられませんでした。
食いしん坊には、たまらない場所ですね!

寺泊・・・是非また再訪したいですね〜!
食い倒れました!
ごちそうさまでした♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



  


Posted by Rico at 23:42Comments(0)FOODTRIP

2023年04月17日

R 新潟県『五泉市チューリップまつり2023』&『春の弥彦神社・正式参拝』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月17日(月)
いつもお世話になっている新潟県五泉市の『Music Office 板垣企画』様へ、Ricoママと二人でお邪魔させていただきました。
板垣さんご夫妻のあたたかいおもてなしに、恐縮しながらも、お二人にお会いできてとても嬉しかったです♡
おいしいお茶と五泉市『渡六菓子店』さんのチューリップの上生菓子をごちそうになりました。
『板垣企画』さんのすぐ近くでは、『五泉市チューリップまつり2023』が開催されているということで、このチューリップの上生菓子の心遣いに感激でした♡

『板垣企画』さんには、私がデザインさせていただいた庄内町出身演歌歌手『天音さとみ』さんのポスターやカレンダーがたくさん貼ってありました。これまた嬉しさが倍増でした♡

それから、昨年、私が書かせていただいた『五泉の里芋』の筆文字は、好評だったということでホッとしました。
本日は、突然の訪問にも関わらず、たくさんのお土産まで頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。




『板垣企画』さんから、車で数分のところに、『五泉市チューリップまつり2023』の会場がありました。
車から降りた途端に、パラパラと雨が降り始めました。
「え〜!晴れ女のはずなのに、どうして?」と不思議に思っていたら・・・
チューリップ会場にいたお客さんが、どんどん引き上げていき、まるで、私のために雨が『人払い』をしてくれたようでした。
おかげで、こんなに美しいチューリップ園を独り占めで撮影することができました!
雨が降らなかったら、お客さんがいっぱいでこんな写真は撮れなかったと思います。




雨のおかげで、みずみずしいチューリップの美しさに見とれるばかりでした。




赤いチューリップは可愛いですね♡




曇天のおかげで、どの角度からでも、チューリップがきれいに楽しめました。
無料でこんなに美しい世界を楽しませていただいて、本当に感謝です!




白いチューリップも、清楚で、美しかったです♡




開き始めたチューリップの花は、球根に栄養を与えるためにすぐに切り取ります。
すでに、会場の半分くらいのお花は切り取られていました。
それから、チューリップに適した土壌を作るために『五泉市チューリップまつり』の会場は、毎年別の場所で開催されるという徹底ぶりでした!
こんなに生き生きとしたチューリップを育てるためには、まずは、土作りからなんですね!

おかげさまで、生涯心に残る素晴らしいチューリップまつりを楽しませていただきました。
ありがとうございました。




午後からは、おやひこさんこと『越後一宮 弥彦神社』へ正式参拝させていただきました。

私は、「身体健全」を祈願しました。
祈祷が終わってから、Ricoママと二人で「おみくじ」を引いてみたら・・・
なんと!二人とも『大吉』でしたー!!!!
こんなことってあるんですね!
同じ『大吉』でも、メッセージはそれぞれに違っていました。

私には、「する事なすこと幸いの種となって 心配事なく嬉しい運ですからわき目ふらず一心に自分の仕事大事とはげみなさい」とのお告げでした〜!
ヤッタァ〜!!!

しかも、『病気(やまい)』は、早く全快します!とのこと。
先日、エレクトーンの練習をしたら、また膝の痛みが出たので、早く治ることを願っています。




『弥彦神社』への参拝は、これで、3度目となりました。
ここに来ると、本当にパワーをいただきます♡
「二礼四拍手一礼」で参拝させていただきました。




『弥彦神社』の鹿さんたち。
鹿せんべいの販売はやっていなかったので、「ちっ!おやつをくれないのか!」と言わんばかりの目つきに見えました。(笑)
鹿さんたち、元気でね〜!
またね〜!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 22:27Comments(0)CAMERATRIPRicoママ寺院

2023年04月13日

R 桜満開!酒田市『總光寺』Ricoママ写経体験&結願證第一号!&『東根菓子舗・特注上生菓子』&『四十番のラーメン』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月13日(木)10:00〜
山形県酒田市『總光寺』さんで、Ricoママと同級生の友人4名で、写経体験に参加するということで、私も気になってお邪魔させていただきました。

途中、總光寺さんの山形県指定天然記念物『きのこ杉』と満開の桜と水仙のコントラストが素敵だったので、寄り道しました!(笑)




写経体験中の室内は、書道教室とは違う凛とした空気を感じました。
みなさん真剣だったので、声をかけられませんでした。




Ricoママが、写経しているところをこっそりとパチリ!
今年1月から、私が書いた写経手本で書き始めた母は、父から、「ひどい字だなぁ〜」と言われたのが嘘のように、上達していたので驚きました。

自分の病気平癒、家族一人一人の健康長寿、先祖や親戚の供養、愛犬供養など、いろんな思いを込めながら、50枚以上も書き続けました。

今では、手本がなくてもすらすら字が書けるほど、般若心経を覚えて、唱えることもできるそうです。




写経を書き終えてから、原住職様より、ありがたいお話しをいただきました。




希望者は、書き上げた写経をお寺に納経することができます。




後日、こちらの總光寺の納経堂=奥の院『峰の薬師堂』へ、写経が納経されます。
庄内平野を一望する納経堂へ、納経させていただけるとは、大変ありがたいですよね!




Ricoママは、本日、8巻を納経させていただいたので、結願證を発行していただきました。
花びら型の納経帖を広げると、お花が咲いた形になります。
總光寺の四季折々の草花がスタンプされた納経帖です。




住職様より、「總光寺結願證第一号です!」と額入りの結願證を拝受したRicoママ。
こんなに自信と達成感に満たされた顔をしている母の顔を初めて見ました!

母曰く、「長生きさせていただいたおかげで、写経でこれまでお世話になった先祖や親戚への供養ができて本当によかった!
理子から、書きやすい写経手本を書いてもらえてよかった!
写経の最後には、岡本光平先生から作っていただいた落款を押させてもらえてよかった!
總光寺様へ納経させていただくことができてよかった!
立派な結願證をいただけて嬉しい!」とハツラツとしていました。

住職様も、「お母さんの目に力がありましたね!」と、これまでとの母の違いをしっかりと感じとってくださっていました。

写経のおかげで、長生きすることに消極的だった母が、すっかり変わりました!
「元気に長生きして、みんなのために祈れる人になりたい!」
母は、新しい生きがいを見つけました。
2枚目の結願證(エンジ色)へ向けて、今度は、お世話になったお友達のために、写経を書きたいと張り切っています。

人の成長に年齢制限はないのだということを高齢の母から教わりました。
母は、写経を通して、心の安寧を得ながら、これからますます字も上達することでしょう!




写経体験後に、庭園を眺めながら、行茶をいただきました。




本日の總光寺オリジナルの干菓子は、「匂い桜」と「總光寺山門」でした。
それから、特別に、『東根菓子補』さんにお願いをして、上生菓子『鳥海山と桜並木』を作っていただき、持参しました。
住職様ご夫妻とみんなで、春のお茶タイムを楽しみました。

種まきじいさんが出てきたね〜!
鳥海山は、やっぱり雪がある方が絵になるよね〜!
上生菓子を愛でてから、シェアしていただきました。




上生菓子『鳥海山と桜並木』の断面です。
中に小豆餡が入っています!
しっとりなめらかで、とってもおいしかったです♡
みんなで、ケーキのようにシェアしていただく巨大な鳥海山の上生菓子はいいものですね!




總光寺の国指定名勝庭園『蓬莱園』の桜は、散り始めていました。
花筏と鯉のコントラストが、これまた見事で、感動しました!
今日の写経体験まで、桜が待っていてくれて、本当によかったです。




總光寺山門の桜はちょうど満開でした!
境内の『匂い桜』は、咲き始めていました。
来週が見頃になりそうです。
ほんのりの匂う珍しい桜ですので、ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか?




Ricoママ同級生チームは、写経体験を終えてから、鶴岡市へお楽しみのランチへ出かけました!
みなさん、お元気で、パワフルです!!

私は、總光寺様に残り、四十番の出前の『ネギ辛味噌ラーメン』をごちそうになりました。
写経手本を寄進したお礼ということでしたので、遠慮なくごちそうになりました。
四十番の『ネギ辛味噌ラーメン』は、辛味噌の辛さがアクセントで、とてもおいしかったです♡
思いがけずにいただく出前って嬉しいものですね♡ごちそうさまでした♡

食後に、住職様ご夫妻と今年の森の山供養祭の話題で盛り上がりました。
今年は、『總光寺 中の薬師堂(中の院)』にスポットを当てよう!ということに決まりました。
總光寺様には、まだまだ眠っている魅力がたくさんあります。
発信しなければ、伝わりませんよね!
また改めてお伝えしたいと思います。
どうぞ、お楽しみに〜♪合掌



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


2023年04月10日

R 鶴岡市『春の月山と藤島川』& Ricoママ手作り『舞茸ごはんと若竹煮』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月10日(月)
お仕事のため、鶴岡・三川方面へ。
「仕事の途中に、こうした雄大な景色を拝められる環境って、素晴らしい!」と一人佇んで、感動しました。

春になり、コロナも明けた感があり、いろんなことが動き始めましたね!
わ〜い♪
わ〜い♪
わ〜い♪




Ricoママが、『舞茸ごはん』を炊いてくれました。
家中に、最上まいたけの舞茸のいい香りがプンプン♡
炊きたては、最高でした♡




とれたての筍の『若竹煮』です。
旬のやわらかい歯ごたえは、たまりませんね!
かつお節と昆布のやわらかなだしがまるで、料亭の味わいでした。

今日は、美しい庄内のふるさとの風景に癒され、おいしい食に癒されました。
よき一日をありがとうございました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:54Comments(0)FOODCAMERATRIPRicoママ