2024年04月16日

R いよいよ『匂い桜』の季節が到来しますよ!酒田市『總光寺』へ桜を見に行こう!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年4月16日(火)
前日は夏日でしたが、雨のおかげでクールダウンしました。
酒田市『總光寺』の樹齢400年の山形県天然記念物『きのこ杉』と桜をパチリ!




『總光寺』の国指定名勝庭園『蓬莱園』の桜も満開でした♡





『總光寺』さんといえば、これから開花する『匂い桜』が楽しみです!
ソメイヨシノよりも、1週間くらい遅れて開花します。
ほんのり香る『匂い桜』は、国内でも大変珍しい桜です!
約640年前に、總光寺を開山された月庵良圓禅師が手植えされました。
その後、火災に見舞われましたが、見事に再生したど根性桜です!!!

『總光寺』さんの現在の季節の御朱印は、『匂い桜』になっていました。





行茶も、『春の和菓子』/總光寺オリジナルの『匂い桜』と『山門』の干菓子を提供されていました。





『總光寺/奥の院』まで、車で行く途中の桜は、ようやく咲き始めたという感じでした。
ドライブがてら、桜を愛でに行ってみてはいかがでしょうか?



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ





  


2024年04月02日

R 酒田市松山地域『總光寺』令和6年度の拝観はじめました♪&『自家焙煎珈琲店 草木舎』の移転先



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年4月2日(火)
酒田市松山地区にある『總光寺』さんが、昨日から令和6年度の拝観を開始したとのことで、久しぶりにお伺いさせていただきました。

チョコチョコさんといろいろなおしゃべりに花が咲き、気がつけば、3時間も経っていました!
何が大事なのか?今、何をすべきか?
じっくりとお話しをしたことで、視野が広がりました。
チョコチョコさんは、私が持っていない引き出しをたくさん持っているアイデアマンです。
改めて尊敬しました。

總光寺様では、4月8日(月)お釈迦さまのお誕生日『花まつり』の際に、【花まつり写仏会】(法話&納経&抹茶とオリジナル干菓子&おみやげつき)を開催されるそうです。
興味のある方は、チョコチョコさんのブログ(總光寺さんのブログ)をご覧くださいませ。
↓↓↓↓↓
http://soukouji.n-da.jp/e862059.html





總光寺さんの帰りに、櫻田菓子舗さんの左隣に移転した『自家焙煎珈琲店 草木舎』さんへ寄ってみました。
残念ながら、今日は、お休みでした!
現在は、こちらの写真の車庫を仮店舗にして、コーヒー豆の販売をしています。
お店の前に、コーヒー豆の自販機があるので、お店が閉まっていても、購入することができます。
飲食できる店舗は、これから車庫の後ろの方に建てる予定とのことで、オープンはまだ未定とのことです。
また情報が入りましたら、お伝えいたします。

春になって、いろんな物事が動き出していることを感じますね!!
新年度は、ワクワクします♡


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




  


2024年03月02日

R 酒田市松山『自家焙煎珈琲店 草木舎』移転のお知らせ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年3月1日(金)
酒田市松山の『自家焙煎珈琲店 草木舎』へ、『能登半島地震被災者支援コンサート』のチラシの設置のお願いにお伺いさせていただきました。
そこへ、先日お会いしたばかりの松山文化伝承館運営委員の方が入店され、早速、チラシを手に取ってくださいました!感激でした♡




『自家焙煎珈琲店 草木舎』さんは、建物老朽化のため、3月13日で閉店し、すぐ近くへ移転されることになりました。
愛着のあるこのお店とはお別れなのかと思うと・・・いろんなことを思い出し、名残惜しい気持ちになりました。
でも、新たなお店も楽しみですね♡




この席で飲むコーヒーは、おそらくこれが最後になると思い、思い出になりそうなコーヒーをオーダーしました!
その名はズバリ!『眺海・森のブレンド』です!
私にしては、珍しく「中煎り」で、さっぱり系をいただきました。
さわやかな風味の中に、ふくよかなコクのあるおいしいコーヒーでした!
ストレートで楽しむには最高のブレンドでした。
んまいっ!




今月のコーヒーは・・・
ホンジュラス「ラス・クチアス農園/中深煎り」でした。
なのでこちらを100g購入しました。




そして、私のお気に入りのコーヒー・・・
「ケニアAA/極深煎り」を100g購入しました。
こちらは、極深煎りのため、酸味は消え、苦味が際立ち深いコクを楽しめます。
ほのかな甘みがあり、カフェオレにも合います!





こちらが、『自家焙煎珈琲店 草木舎移転のお知らせ』です。
櫻田菓子舗さんの左隣といえば、すぐにわかりますよね!
これまでよりも、メインストリートになるので、わかりやすくなりました。

ただし!まだ新店舗での営業の目処は立っていないそうです。
当面の間は、車庫にて、コーヒー豆の販売のみとなります。
これまで通りに、コーヒー豆の自販機も設置するそうですので、24時間購入することができますね!
新店舗の完成は、気長に待ちます!
『草木舎』さんの存在は、酒田市松山地区になくてはならない存在になっていることを感じています!
なっちゃん、頑張ってね!!!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:53Comments(2)FOODNEWS酒田市松山地区

2024年02月28日

R 『令和5年度 酒田市松山文化伝承館運営委員会』&『雅やかなるおひなさま開催中』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2024年2月28日(水)
『令和5年度 酒田市松山文化伝承館運営委員会』が開催されました。




私は、運営委員として出席しました。




現在、松山文化伝承館では、『雅やかなるおひなさま』が開催されています。
古今雛、木目込人形はじめ、地元松山のひな人形がずらり!
「さすが、城下町松山!」という展示内容でした。





特に目を引いたのが、「源氏物語」の世界を見事に表現した「和紙人形」でした!
NHK大河ドラマ『光る君へ』のような雅やかさにキュンキュンでした♡





『曲水の宴』の風流な情景も表現されています。




右から、春夏秋冬を表した「和紙人形」の展示となっています。





「源氏物語」の優雅な世界とひな人形を一緒に楽しめる貴重な企画展となっておりますので、多くの方に足をお運びいただきたいと願っています。
3月31日(日)までの開催となります。







↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:52Comments(0)酒田市松山地区

2023年12月22日

R 酒田市『松山城址館コンサート・旬風クリスマスコンサート2023』撮影をありがとうございました。



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

庄内は、とんでもないドカ雪となりました!!!

先日、12/16(土)に開催した『松山城址館コンサート・旬風クリスマスコンサート2023』の時は、暖冬で、日中の気温が13℃になったのが嘘のようです!
天に守られたコンサートだったと思っています。
おかげさまで、『満員御礼』となり、ご来場いただいたみなさまより、「楽しかったよ〜♪またやる時は、絶対に声を掛けてね〜!」とありがたいお言葉を頂戴しています。

ご来場いただいたみなさま、松山城址館コンサート実行委員会のみなさま、松山文化伝承館のみなさま、そして、ポスターやフライヤーの告知にご協力をいただいたみなさま、誠にありがとうございました。

そして、本日は、鶴岡市のカメラマン・齋藤新一様と遊佐町のカメラマン・梅津勘一様より撮影していただいた写真のごく一部をご紹介させていただきたいと思います。お二人には、たくさんの枚数を撮影していただきまして、心より感謝を申し上げます。
今回の目玉だったサンタとトナカイの写真をメインにアップさせていただきます。




エレクトーンステージアにて、『ジングル・ベル』をダイナミックに演奏する中、勝則サンタさんが登場すると、会場は、一気にクリスマスになりました!




サンタさんから、キャンディのプレゼント♡




サンタと赤鼻のトナカイが、クリスマスソングを演奏しました♪




赤鼻のトナカイが大ウケでした!(笑)
楽しいことが大好きな私は、みなさんに笑ってもらえて、とっても嬉しかったです♡





『きよしこの夜』では、みなさんに配ったキラキラを振りながらお楽しみいただきました。
パイプオルガンの音色で、まるで教会にいるような雰囲気となりました。
音楽の持つ力ってすごいなと思います。





勝則サンタさんが叩いているカホンは、リバーシブルになっていて、普段使わない面で、パカポコという楽しい音を出しながら、『赤鼻のトナカイ』を演奏しました♪
今回、初めてデキシーランドジャズアレンジに挑戦しました。
みなさんが音楽に合わせて楽しそうに手拍子してくださったので、嬉しかったです。




能舞台のアカマツは、もみの木にしか見えませんでした!(笑)




メリークリスマス!
みなさまのおかげで、楽しいクリスマスの思い出となりました♡




こちらは、前半の写真です。
沖縄にちなんだ音楽を演奏させていただきました。




本場仕込みのエイサーの舞をお楽しみいただきました。




エイサーは、沖縄のお盆の時に演奏します。
神聖な能舞台に、マッチしていました。




わざわざ松山まで足をお運びくださったお客様は、本当に音楽がお好きな方々ばかりで、あたたかく見守っていただいて、とても嬉しかったです。
※客席の写真は、ぼかしを入れさせていただきました。




こんなにたくさんの方々にお集まりいただけるとは思ってもいませんでした。
旬風の演奏は初めてという方々がほとんどでした。
初めて聴いていただける機会をいただいたことに感謝を申し上げます。




いろんなジャンルの曲を演奏したため、その都度、衣装チェンジで大忙しでした!(笑)




勝則さんの美声に、会場からは、「ブラボー」のお声をいただきました♪
能舞台は、音が綺麗だと、お客様にも好評でした。




齋藤新一カメラマンは、いつの間にか、私たちの楽器の撮影もしてくださっていました。
見たこともない不思議な形の木の実でできたパーカッションがずらり!
もちろん、演奏に使って、みなさまにお楽しみいただきました♪




コロナ前に、Ricoママサンタさんからもらった『エレクトーンステージア』です。
エレクトーンの生演奏を始めて聴いたという方も多かったようで、この1台で奏でるダイナミックなサウンドに驚かれていました。




とにかく、感謝!感謝!!感謝!!!のクリスマスコンサートでした♪
勝則さんには、この度も大変お世話になりました。
我がスタッフ2名も、老体にムチを打ちながら、頑張りました!
「ありがとう」の感謝の言葉しかございません。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)CAMERA酒田市松山地区旬風

2023年12月17日

R 波浪警報の日曜日・・・中華料理配達人さん、藤谷菓子舗さんの和菓子、浜寿しのちらし寿司、旬風ワロック



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年12月17日(日)は、波浪警報と大荒れになりました。
12/16は、日中の気温が13℃と予想外の暖冬でした!
『松山城址館コンサート・旬風クリスマスコンサート2023』を終えてから、台風並みの強風へと変わりました。
天に守られた旬風クリスマスコンサートだったことに、心から感謝しました。

波浪警報の日曜日・・・近所に住むいとこの中華料理配達人さんから、チャーハンと手作り冷凍餃子を頂戴しました。
悪天候の中、わざわざお届けいただいて恐縮でした。
それだけに、おいしさ倍増でした♡
さすがプロの味!
ごちそうさまでした♡





こちらは、昨日、松山城址館で販売された松山の藤谷菓子舗さんの『松山茶まんじゅう』と『つぶ』です!





松山の藤谷菓子舗さんの『松山茶まんじゅう』と『つぶ』で一服!
はぁ〜。一気に疲れがほどけていきました。

藤谷菓子舗さんへは、まだ行ったことがありません。
松山へ行ったら、伺ってみたいと思います。





こちらは、昨日、松山城址館様より、出演者とスタッフ用にとごちそうになった浜寿しの『ちらし寿司』です。
甘辛く煮たホタテや蒸しエビなどがトッピングされてあり、日持ちするように作られたちらし寿司です。

こちらの浜寿しさんは、松山城址館の近くに店舗があるそうです。
私は、松山にお寿司屋さんがあることを今回初めて知りました。

クリスマスコンサートの際に、ロビーにて、松山の食べ物やみやげ品の販売は、松山の紹介のために、とてもよかったと思います。
ご来場されたみなさまのお楽しみとなっていました。





それから、松山城址館さんから、こちらのワロックを頂戴しました(嬉)
直径5cm以下の石ころにペイントしたものですが、繊細に描かれていて感激でした♡
ちゃんと旬風のロゴの特徴を捉えていらっしゃいますね!
秋田犬サンタのキュートさは、たまりませんね!

松山城址館は、ワロック交換所になっています。
お気に入りを見つけに行ってみてはいかがでしょうか?



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)FOOD酒田市松山地区

2023年12月16日

R 『松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート2023』おかげさまで満員御礼!ありがとうございました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao1icon23

2023年12月16日(土)『松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート2023』
おかげさまで、満員御礼となりました!
感謝感激の中、楽しくコンサートを開催させていただきました。
能楽堂をステージにしての心に残るクリスマスとなりました。




ご来場いただいたお客様から撮っていただいた記念の写真をぺったん!
ポスターと同じで、ウケました!(笑)
松の木が、もみの木にしか見えません!(笑)

たくさん書きたいことがあるのですが、さすがに今日は、疲れましたので、詳細は後日アップさせていただきます。

ご来場いただいた皆様はじめ、松山城址館コンサート実行委員会の皆様、松山文化伝承館の館長様、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。

取り急ぎお礼まで。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)酒田市松山地区旬風

2023年12月09日

R 酒田市『第2回松山の宝・茶話会/松山城址館』&『松森胤保展/松山文化伝承館』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年12月9日(土)
酒田市・松山城址館にて、『第2回松山の宝・茶話会/河村瑞賢による西廻り航路の整備と最上川舟運』が開催されました。
松山文化伝承館の榎本和介館長より、ご講話いただきました。




立派な能楽堂があるこの会場は、『多目的ホール』として利用されています。
本日は、15名の方が参加されました。
今回、最上川舟運の詳細をお聞きすることができて、とても勉強になりました。
最上川上流から敵が攻めてこられないようにするために、庄内藩の支藩として庄内松山藩がここに置かれたという説明でした。
今までの謎が解決して、スッキリしました!

来週12/16(土)は、この能楽堂をステージにして、『旬風クリスマスコンサート』を開催させていただきます。
天気予報を見たら、日中の最高気温は16℃とのことで、異例の暑さにビックリです!
雪の心配がないので、気軽に足を運んでいただきたいと願っています。




茶話会が終わってから、『松山文化伝承館』へ移動しました。
能楽堂のある『松山城址館』と大手門のある『松山文化伝承館』は、『松山歴史公園』の中にあります。
駐車場は、共同です。




松山文化伝承館では、『ダ・ヴィンチか?ダーウィンか?いいや!松森胤保(まつもり たねやす)と申します!』展を開催中です!




郷土の偉人として、是非とも知っていただきたい秀才です!
郷土といっても、松山にいたのは17年間で、生まれは鶴岡です。
現在、子孫の方が鶴岡市内にて、『松森写真館』を営んでいらっしゃるそうです。




松森胤保翁といえば、鳥の絵のイメージでしたが・・・なんと、江戸へ行ったり、戊辰戦争で大活躍したりと、とてもアクティブに時代を生き抜いた方でした!




松森胤保翁が着用した紺糸威二枚胴具足が展示されてありました。




甲冑の両手の甲には、『夢』の文字が刻まれていました。
胤保翁らしいワンポイントだと思いました。





廊下に、『松森胤保からの挑戦状』ということで、15問のクイズがありました。





気軽にやってみたら、難しいのなんのって!!!
ビックリしました!
まさに挑戦!という感じでした。

もちろん、私は全問正解にはほど遠い散々な結果でしたが、、、挑戦証明書をいただいてまいりました。


でも、クイズを通して、胤保翁の見識の広さを感じることができてよかったです。
ダ・ヴィンチやダーウィンの要素もあり、一見の価値ありの展示です!
是非とも、松森胤保翁の魅力をたくさんの方々に知っていただきたいと願っています。




くどいようですが・・・
来週12/16(土)『旬風クリスマスコンサート』のご案内をさせていただきます♪

★松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート★
日時:12月16日(土)18:30開演(開場17:30)
会場:松山城址館
出演:歌・パーカッション&エレクトーン「旬風」
   (池田勝則・久松理子)
料金:前売券1,500円(当日券2,000円)
同伴に限り小学生以下無料
※松山城址館では電話予約も受付しております。
前売券お取り置きもできます。
受付時間(午前9時~午後4時30分)月曜休館
TEL0234-61-4885

出店ブースもあります。
開演前&休憩時間がありますので、飲食もお楽しみください。
みなさまのご来場をお待ちしております。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)NEWS酒田市松山地区

2023年12月02日

R 酒田市松山地域『新雪の總光寺きのこ杉・新作抹茶碗サンプル2号完成』&『全日食ワタライ』&『自家焙煎珈琲 草木舎』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年12月2日(土)
酒田市松山地域の『總光寺』様の書道教室へ参加させていただきました。
きのこ杉の参道が、新雪で息をのむような美しさでした!
四季折々の景色を楽しませていただけることに感謝いたします。

『總光寺』さんの拝観は、12月1日より冬期休館となりました。
書道教室のみ、12/2(土)・12/16(土)に開催します。

總光寺さんは、雪深いため、駐車場の雪が解けるまでの1〜3月下旬ころまで、書道教室もお休みになります。
暖冬で、雪解けが早ければ、開館が早まりますので、總光寺様のホームページやSNSでご確認くださいませ。




書道教室が終わってから、有田から届いた總光寺オリジナル抹茶碗のサンプル2号を拝見させていただきました。
見た瞬間に、「總光寺さんらしくて、とてもいい茶碗ですね!」と気に入りました!
早速、抹茶を点てていただき、実際に住職様ご夫妻から使用感の確認をお願いしました。
お二人からも、とても喜んでいただくことができてホッとしました。

すぐに有田の『丸兄商社』様へ発注いたしました。
一点ずつ手作りのため、納品まで時間がかかりますが、完成を楽しみにしています。





久しぶりに松山の全日食チェーン『ワタライ』さんへ顔を出しました。
渡会伸一さんにお会いしました!
この松山地域で、唯一、生鮮食料品のお店で、貴重な存在です。
地域のお母さんたちが歩いて買い物に訪れていました。

お店の入り口に『12/16松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート』のポスターを掲示していただいておりました。
そして、お知り合いの方々へお声掛けいただいておりました。
「城址館でコンサートをしてもらってありがとうございます」と言っていただき、恐縮でした。
こちらの方こそ、お世話になります。




ワタライさんといえば、この『塩蔵ワラビ』がありがたくて、いつも購入させて頂いております。
立派でやわらかいワラビで、お味噌汁やお雑煮の具にピッタリです♡
おすすめですよ!




それから、松山地域唯一の自家焙煎珈琲店『草木舎』さんへもお伺いさせていいただきました。
焙煎したてのコーヒー豆を購入させていただきました。
いつものことですが、種類がたくさんあって迷いますね!
現在は、お店の前にコーヒー豆の自販機があり、営業時間外でも気軽に草木舎さんのコーヒー豆が買えるようになっていました。

お店の奈津子さんからも、「城址館で演奏していただけるそうで、ありがとうございます」とお声をかけていただきました。
松山地域のみなさんの『松山城址館』を盛り上げたいという気持ちが伝わってきました。

改めて、いいクリスマスコンサートになるように頑張りたいという気持ちになりました。




★松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート★
日時:12月16日(土)18:30開演(開場17:30)
会場:松山城址館
出演:歌・パーカッション&エレクトーン「旬風」
   (池田勝則・久松理子)
料金:前売券1,500円(当日券2,000円)
同伴に限り小学生以下無料
※松山城址館では電話予約も受付しております。
受付時間(午前9時~午後4時30分)月曜休館
TEL0234-61-4885

出店ブースもあります。
開演前&休憩時間にほっこりお楽しみください。




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  


2023年11月18日

R 酒田市『總光寺・書道教室』〜『松屋酒田店(松のや併設)』で、ささみかつ増量フェア開催中!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年11月18日(土)
酒田市總光寺さんの書道教室へ参加させていただきました。
今日は、新規で参加された知人も一緒で、とても楽しいひとときでした♡




總光寺さんは、間も無く冬支度で、雪囲いとなります。
今年の書道教室は、12月2日(土)と16日(土)の2回のみとなります。
1月〜3月まで、書道教室は雪のため、冬期休講となります。




今日の書道教室のお茶タイムでは、知人が育てた『蒸かし芋』の差し入れをいただきました。
「おいしいのぉ〜!」と、みんなでパクパクとほおばりました♡
新しい人が増えると嬉しいものですね♪





總光寺様が用意してくださったおやつもいただきながら、お茶タイムの会話が弾みました。
こうしたほっこりタイムがあるおかげで、みなさんとの交流が生まれるのが嬉しいです♡
年齢や職業もバラバラで・・・しがらみがないのがいいですね!





書道教室が終わってから、知人とRicoママの同級生チームの6名で、『松屋酒田店(松のや併設)』で食事をしました。
私は、1週間限定!『ささみかつ増量フェア』開催中とのことで、『チーズトマトたっぷりささみかつ定食』をオーダーしました。
お値段そのままで、ささみかつが1本増量となるたっぷり企画でした!
お味噌汁は、豚汁へ変更にしました。
ものすごいボリュームでビックリ!!!
食事をしながらも、おしゃべりに花が咲きました♡




食事が終わる頃には、大きな虹が出ていました。
とってもハッピーな日にふさわしい光景で、嬉しさ倍増でした♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


Posted by Rico at 23:51Comments(0)FOODSHO寺院酒田市松山地区

2023年11月09日

R 酒田市『松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート2023』開催のお知らせ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田市『NPOまちづくりnet松山(松山城址館コンサート実行委員会)』のみなさまよりお声掛けをいただきまして、『松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート2023』を開催させていただくことになりました。

歌とパーカッション&エレクトーン演奏で幅広いジャンルの音楽をお届けします。
とっておきのクリスマスコンサートをお楽しみください♪


★松山城址館コンサート/旬風クリスマスコンサート★
日時:12月16日(土)18:30開演(開場17:30)
会場:松山城址館
出演:歌・パーカッション&エレクトーン「旬風」
   (池田勝則・久松理子)
料金:前売券1,500円(当日券2,000円)
同伴に限り小学生以下無料
※松山城址館では電話予約も受付しております。
受付時間(午前9時~午後4時30分)月曜休館
TEL0234-61-4885

出店ブースもあります。
開演前&休憩時間にほっこりお楽しみください。

前売りチケットは、旬風メンバーの手元にもございますので、お気軽にお声掛けくださいませ。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)NEWS酒田市松山地区旬風

2023年10月12日

R 酒田市『松山城址館/旬風クリスマスコンサート2023打合せ』&『笑快晴/旬風ミーティング』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田市『松山城址館』にて、松山城址館コンサート実行委員会のみなさまと『旬風クリスマスコンサート2023』の打合せを行いました。
開催日時は、2023年12月16日(土)18:30〜に決まりました。
詳細については、これからフライヤーを作成いたしますので、少々お待ちくださいませ♪

歌・パーカッション&エレクトーンユニット『旬風』にとって、酒田市松山地区で演奏をさせていただくのは初めてです。
しかも、クリスマスコンサートです!
エレクトーンは、クリスマスソングと相性バッチリの楽器なので、とても楽しみです♡
クリスマスサウンド効果で、この能舞台の松の木は、モミの木にしか見えなくなることでしょう!(笑)




松山城址館での打合せが終わってから、池田勝則さんと酒田市中町『笑快晴』さんへ移動し、『旬風ミーティング』を行いました。
久しぶりの『笑快晴』さんでしたが、お客さんでいっぱいでした!





お通しの『ポテトサラダ』で乾杯!





『お刺身盛合せ』
ヒラメ
金目鯛
ホウボウ
甘エビ
マトウダイ

鮮度良し!
抜群の旨さを堪能しました♡





『特大エビフライ』
衣が薄くて、中身は、巨大なエビの身で、迫力のある味わいでした!
タルタルソースをたっぷりつけていただく口福感がたまりません!




『白身魚のかき揚げ』
揚げたてで、ふわふわの白身魚がおいしかったです♡
ごちそうさまでした。


おいしいお料理をいただきながら、コンサートの選曲をしました。
ゲラゲラ笑いながら、演出にもいろんなアイデアが飛び出しました!(笑)
自分達が楽しまなければ、楽しいコンサートにはなりませんからね!

問題は、勝則さんも私も、年末へ向けて、スケジュールがいっぱいのため、二人での音合わせがなかなかできません!
まずは、個人練習に力を入れて頑張ります!




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)FOOD酒田市松山地区

2023年09月16日

R 酒田市『總光寺』書道教室にて、心が整いました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年9月16日(土)
酒田市『總光寺』さんの書道教室へ久しぶりに参加させていただきました。
気温が27℃で、ようやく過ごしやすくなりました。
特に、森に囲まれた總光寺さんは、山の空気がおいしくて、リフレッシュするには最適な環境です。




總光寺/国指定名勝庭園『蓬莱園』のせせらぎのおかげで、気持ちよく筆を走らせることができました。

『きく事もまたみることも心から ミなまよひなり皆さとりなり』日新公いろは歌より
訳/我々が見たり聞いたりすることは、すべて己の心の持ちようで、皆迷いともなり悟りともなる。

まさに、SNS時代にピッタリのいろは歌だと思いました。


總光寺さんの書道教室では、各々書きたいものを書かせていただけるというのがありがたいです。
私は、ここで、書を通して、心を整えるために、参加させていただいています。
超贅沢な癒しのひとときです。





途中で、お菓子付きのお茶タイムがあります。
小学生・中学生〜大人までと幅広い世代が一緒にお茶をいただきながら、談笑します。
こうしたご縁もまた貴重だと思います。





今日は、庭園の手入れをされていらっしゃる方々がいらっしゃいました。
これだけの庭園を維持管理されることは大変なことと思います。

こんなに恵まれた環境で、たった500円で、月謝・年会費も不要、気が向いた時にふらりと参加させていただけるこの書道教室は、まさに私の理想です!
おかげさまで、心が整いました!
お世話になりまして、誠にありがとうございました。




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)SHO寺院酒田市松山地区

2023年08月20日

R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2023』お世話になった方と愛犬の供養させていただきました。



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年8月20日(日)
酒田市『總光寺/森の山供養祭2023』へ、Ricoママと行ってきました。
深山幽谷の森の山は、スピリチュアルスポットです。
猛暑の中、この石段を登るということは、『供養したい』という気持ちの本気度を試されているような気がしました。




石段の途中に、『瑠璃の水』の新しい立て看板を発見しました!
「里の名水・やまがた百選」に選定されたことが書かれてありました。




こちらが、『瑠璃の水』です。
よくぞここに小さな湧水があることを発見し、調査されたことに驚きます。




石段を登りきった正面に、『中の院 薬師堂』があります。
今を生きる私たちが祈願するために建立されました。
今年から、『中の院 薬師堂』の御朱印ができました。




こちらは、『森の山供養祭』受付所です。
ここで、どんなご供養をしたいかを相談します。
宗派問わず、誰でも受付していただけます。

私は、今年お亡くなりになったお世話になった方々と我が家の愛犬たちの供養をお願いしました。
ここで、塔婆を書いていただきます。




さらに石段を登ったところに、『歯骨供養塔』があります。
今年は、お亡くなりになられた方が多かったようで、その方々の歯骨を納める方がたくさんいらっしゃいました。
山の上のより天に近いところにある『歯骨供養塔』へ故人の歯骨を納めて、ご供養するのが、庄内地方ならではの独特の風習です。




『森の山道場』にて、總光寺の原 崇弘住職様のご法話を聞くことができました。
自分の命は、自分だけのものではない。
分別と事実とは違うものである。
といったありがたいお話しをいただきました。




8人の僧侶による『施餓鬼供養』が、盛大に行われました。




塔婆の読み上げの際には、住職様の中学生の息子・一空くんが立派にサポートしていました。
一空くんの頼もしい姿に、Ricoママは感激していました。

遠方から申し込みがあったご塔婆がたくさんありました。





森の山と中の院薬師堂の御朱印をいただいてまいりました。

今日は、熱中症警戒アラートが出るほどの猛暑日となり、昼近くになると参列者は極端に少なくなりました。
森の山道場へ足を運べない方のために、事前受付もしていて、今年は、そちらの方が多かったようです。
8月20日になっても、この暑さが続くとは、やはり今年は異常な夏だと思います。

Ricoママ曰く、「私は、あと何年、森の山へ足を運べるかなぁ〜?」とポツリ。
そして、「一空くん、私が死んだら、私のためにお経を読んでくれるかな?」と一空くんへ話しかけました。
一空くんは、元気な声で、「はい。わかりました。」と答えてくれたので、「よかったぁ〜」と笑顔が溢れるRicoママでした!

私は、森の山へ行っても、ヒザの痛みが再発しなかったので、嬉しかったです。
これからは、諦めていたスクワットに挑戦してみようと思います。




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




  


2023年08月15日

R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2023』瑠璃の水が「里の名水やまがた百選」に選定 &中の院 薬師堂の御朱印が完成!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年8月19日(土)と20日(日)の両日午前中に、酒田市『總光寺』の『森の山供養祭2023』が開催されます。

お世話になった方と愛犬の供養をお願いするために、Ricoママと一緒に参加させていただく予定です。

『森の山供養』とは、深山幽谷の山の中で行われる庄内独特の風習です。
森の山道場にて、施餓鬼供養が行われます。
供養してもらった餓鬼は、そのお礼に、お盆で帰ってきた霊たちを位の高いステージへ返してくださるというありがたい送り盆の風習です。




少し石段を上がらなければならないため、歩きやすい靴で行かなければなりません。
それから、虫除けのために、黒っぽい服装を避けた方がよいと言われています。
熱中症対策のために、水筒も持参します。




森の山道場へ行く途中に、『瑠璃の水』が湧いています。
この『瑠璃の水』が、「里の名水・やまがた百選」に選定されました!




こちらが、「里の名水・やまがた百選」の選定書です!
こんなにマニアックな場所の湧き水をわざわざ調査して認定してくださったことに驚きました!
『森の山供養祭』の時でなければなかなか行けない場所ですので、是非とも、お立ち寄りくださいませ。
(飲料水としてはおすすめしておりません)




長い石段を上がったところに、『中の院 薬師堂』があります。
今を生きる人々の喜びや、これからの営みの「よすが」となることを願って建立されています。
今年から、『中の院 薬師堂』の御朱印が出来ました!
森の山供養祭の2日間限定の御朱印となりますので、是非ともご参拝くださいませ!

これまで通りに、森の山供養祭の御朱印(2日間限定)もあります。
御朱印帳のある方は、どうぞご持参くださいませ。


ところで、お盆の入りに、愛犬たちが我が家へ帰ってきた夢を見ました。
ところが、次男坊のぷぅ〜だけが、いない!
家族みんなで、ぷぅ〜ちゃんを探しに行く夢でした!
目が覚めて、家族に話すと、「さすが、ぷぅ〜らしいの!あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロの子だったから、寄り道しながら来るんじゃないの?」と笑いました。

たかが夢かもしれませんが、お盆に帰ってきてくれた愛犬たちの夢を見れたことはとっても嬉しかったです。
だから、送り盆は、森の山にて、あの子たちを位の高いステージへ見送ってあげたいです。
愛犬の供養は、家族にしか出来ない大切なことだと思っています。
ご供養させていただける機会に感謝しています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


2023年04月24日

R 酒田市『眺海の森』朝さんぽ!&『清水製パン・たまごとポテサラのコッペサンド』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月24日(月)
早起きして、6時オープンの酒田市『清水製パン』さんで、大好きなたまごとポテトサラダのコッペサンドをGET!
コンビニに寄って、淹れたてコーヒーを買って、『眺海の森』へ。




お天気がよいので、最上川ビューポイントで眺望を楽しみながら、朝食を・・・と思いましたが、風が冷たくて断念!
結局、車の中で、美味しくいただきました。

もうすぐ、田んぼに水が張られ、田植えが始まりますね!




それにしても、ここからの眺めは絶景ですね!
『總光寺』奥の院『峰の薬師堂』が建っています。
この『峰の薬師堂』は、皆さまが書かれた写経や写仏を納める『納経堂』としても活用されています。

先日、Ricoママが納経した写経もここに収められています。
庄内平野や日本海を一望できるお堂に、納経させていただけるとは、こんなにありがたいことはありません。




朝の總光寺奥の院『峰の薬師堂』に手を合わせました。
とても清々しい気持ちになりました。合掌




『眺海の森』の満開の枝垂れ桜は、朝日で輝いていました。
透明感のある朝の光のは素敵ですね♡




八重桜は、八分咲きという感じでしょうか?
青空に濃いピンク色が映えて、綺麗でした。




以前、『ルリアール』の撮影でお世話になった木は、八重桜だったんですね!




苔むした幹とピンクのお花のコントラストが素敵です♡




美しい自然の中での『朝さんぽ』は、最高でした♡




『總光寺』きのこ杉の参道入り口近くの砂山公園の八重桜は、ちょうど満開でした。

束の間の『朝さんぽ』でしたが、贅沢な朝のひと時を楽しませていただきました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


Posted by Rico at 23:48Comments(0)FOODCAMERATRIP酒田市松山地区

2023年04月23日

R 酒田市『總光寺』→『松山文化伝承館・ライブ』→庄内町『道の駅しょうない』→鶴岡市『イタリアン・ガッティアマンド』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月23日(日)
酒田市『總光寺』様へ、写経用紙を買いに行ってきました。
Ricoママは、これまでお世話になった方々への感謝とご供養させていただきたいという気持ちで、家で写経を書き続けています。




『松山文化伝承館』では、和全(書道パフォーマンス)×土門秀明(ギター)のコラボライブが開催されました。
土門さんの真似をして、私もお忍びで行ってまいりました(笑)




庄内町『道の駅しょうない』で、本日まで開催の庄内町在住・石崎幸宏氏『写真とコメントを使って庄内地域のスポットをフォトジェニックに情報発信』展に行ってまいりました。
場内撮影禁止とのことで、雰囲気がお伝えできず残念ですが、見ごたえのある素晴らしい展示でした。




鶴岡市のイタリアン『ガッティアマンド』さんのサービス券を頂戴したので、またランチへお伺いしました。




本日は、「魚介のトマトパスタ」にしました。
前回、辛いパスタをオーダーしたのを覚えてくださっていたのか、唐辛子で辛味をプラスされてありました。
辛いのが好きな私には、最高に嬉しいサービスで、とても美味しくいただきました♡




こちらは、「ベーコンとフレッシュトマトのガーリック」です。
パスタの種類が豊富な上、リーズナブルなので、いろいろ食べ比べしてみたくなりますね!




「みかんゼリーのパンナコッタ」は、さわやかな口当たりの自家製デザートです!
おいしいコーヒーまでついて、サービス価格880円とは、感謝感激です♡
お腹いっぱい、ごちそうさまでした。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


2023年04月13日

R 桜満開!酒田市『總光寺』Ricoママ写経体験&結願證第一号!&『東根菓子舗・特注上生菓子』&『四十番のラーメン』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年4月13日(木)10:00〜
山形県酒田市『總光寺』さんで、Ricoママと同級生の友人4名で、写経体験に参加するということで、私も気になってお邪魔させていただきました。

途中、總光寺さんの山形県指定天然記念物『きのこ杉』と満開の桜と水仙のコントラストが素敵だったので、寄り道しました!(笑)




写経体験中の室内は、書道教室とは違う凛とした空気を感じました。
みなさん真剣だったので、声をかけられませんでした。




Ricoママが、写経しているところをこっそりとパチリ!
今年1月から、私が書いた写経手本で書き始めた母は、父から、「ひどい字だなぁ〜」と言われたのが嘘のように、上達していたので驚きました。

自分の病気平癒、家族一人一人の健康長寿、先祖や親戚の供養、愛犬供養など、いろんな思いを込めながら、50枚以上も書き続けました。

今では、手本がなくてもすらすら字が書けるほど、般若心経を覚えて、唱えることもできるそうです。




写経を書き終えてから、原住職様より、ありがたいお話しをいただきました。




希望者は、書き上げた写経をお寺に納経することができます。




後日、こちらの總光寺の納経堂=奥の院『峰の薬師堂』へ、写経が納経されます。
庄内平野を一望する納経堂へ、納経させていただけるとは、大変ありがたいですよね!




Ricoママは、本日、8巻を納経させていただいたので、結願證を発行していただきました。
花びら型の納経帖を広げると、お花が咲いた形になります。
總光寺の四季折々の草花がスタンプされた納経帖です。




住職様より、「總光寺結願證第一号です!」と額入りの結願證を拝受したRicoママ。
こんなに自信と達成感に満たされた顔をしている母の顔を初めて見ました!

母曰く、「長生きさせていただいたおかげで、写経でこれまでお世話になった先祖や親戚への供養ができて本当によかった!
理子から、書きやすい写経手本を書いてもらえてよかった!
写経の最後には、岡本光平先生から作っていただいた落款を押させてもらえてよかった!
總光寺様へ納経させていただくことができてよかった!
立派な結願證をいただけて嬉しい!」とハツラツとしていました。

住職様も、「お母さんの目に力がありましたね!」と、これまでとの母の違いをしっかりと感じとってくださっていました。

写経のおかげで、長生きすることに消極的だった母が、すっかり変わりました!
「元気に長生きして、みんなのために祈れる人になりたい!」
母は、新しい生きがいを見つけました。
2枚目の結願證(エンジ色)へ向けて、今度は、お世話になったお友達のために、写経を書きたいと張り切っています。

人の成長に年齢制限はないのだということを高齢の母から教わりました。
母は、写経を通して、心の安寧を得ながら、これからますます字も上達することでしょう!




写経体験後に、庭園を眺めながら、行茶をいただきました。




本日の總光寺オリジナルの干菓子は、「匂い桜」と「總光寺山門」でした。
それから、特別に、『東根菓子補』さんにお願いをして、上生菓子『鳥海山と桜並木』を作っていただき、持参しました。
住職様ご夫妻とみんなで、春のお茶タイムを楽しみました。

種まきじいさんが出てきたね〜!
鳥海山は、やっぱり雪がある方が絵になるよね〜!
上生菓子を愛でてから、シェアしていただきました。




上生菓子『鳥海山と桜並木』の断面です。
中に小豆餡が入っています!
しっとりなめらかで、とってもおいしかったです♡
みんなで、ケーキのようにシェアしていただく巨大な鳥海山の上生菓子はいいものですね!




總光寺の国指定名勝庭園『蓬莱園』の桜は、散り始めていました。
花筏と鯉のコントラストが、これまた見事で、感動しました!
今日の写経体験まで、桜が待っていてくれて、本当によかったです。




總光寺山門の桜はちょうど満開でした!
境内の『匂い桜』は、咲き始めていました。
来週が見頃になりそうです。
ほんのりの匂う珍しい桜ですので、ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか?




Ricoママ同級生チームは、写経体験を終えてから、鶴岡市へお楽しみのランチへ出かけました!
みなさん、お元気で、パワフルです!!

私は、總光寺様に残り、四十番の出前の『ネギ辛味噌ラーメン』をごちそうになりました。
写経手本を寄進したお礼ということでしたので、遠慮なくごちそうになりました。
四十番の『ネギ辛味噌ラーメン』は、辛味噌の辛さがアクセントで、とてもおいしかったです♡
思いがけずにいただく出前って嬉しいものですね♡ごちそうさまでした♡

食後に、住職様ご夫妻と今年の森の山供養祭の話題で盛り上がりました。
今年は、『總光寺 中の薬師堂(中の院)』にスポットを当てよう!ということに決まりました。
總光寺様には、まだまだ眠っている魅力がたくさんあります。
発信しなければ、伝わりませんよね!
また改めてお伝えしたいと思います。
どうぞ、お楽しみに〜♪合掌



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ







  


2023年02月28日

R 酒田市松山文化伝承館運営委員会&城輪柵跡と鳥海山



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年2月28日(火)14:00〜
酒田市『松山文化伝承館』にて、運営委員会が行われました。
私は、酒田市教育委員会より、運営委員として、令和4年8月1日〜令和6年7月31日の期間の委嘱を受け、初出席させていただきました。

令和5年度の企画展の案は、ほぼ決まっていました。
というわけで、私は、残りの令和6年4月1日〜7月31日までの3ヶ月間の企画展の提案すればOKということになります。

本日は、企画展以外の部分で、いろんなアイデアのご提案をさせていただきました。





こちらは、現在『松山文化伝承館』で開催されている『光と遊ぶおひなさま・松山のお雛様と藤田フミ子ステンドグラス作品展』の様子です。
4月2日までの開催で、3月5日(日)には、雛呈茶があるそうです。
(残念ながら、私は、黒森歌舞伎酒田公演のお手伝いのため、お伺いすることができません)




ステンドグラスのおひなさまは、珍しいですよね!
他にも、ステンドグラスのおひなさまの作品が展示されていましたので、是非とも、足を運んでみてはいかがでしょうか?




ロビーにも、たくさんのステンドグラス作品が輝いていました。




それから、鶴岡市在住とくらさちひさんの手作り絵本がたくさん展示されてありました。
羽黒山の山伏を題材にした「山伏サンタ」など、地元ならではの物語の絵本にほっこりしました。
自由に閲覧させていただけるのはありがたいですね!




『松山文化伝承館』の後、『總光寺』様へお伺いし、その帰りに、『城輪柵跡』へ立ち寄ってみました。
『城輪柵跡と鳥海山』の写真が、思いがけず美しく撮れて驚きました!
赤い柱と鳥海山の雪のコントラストが、感動的な瞬間でした。




『城輪柵跡』は、総面積52万㎡の遺跡。
平安時代の出羽国府跡とする説が有力です。

昨年、秋田城柵跡歴史資料館へお伺いした際に、『秋田城柵跡』と『城輪柵跡』は、鳥海山を挟むようにして建てられているというお話しをお聞きしました。

古代へのロマンを感じながら、遺跡を見学してまいりました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




  


2023年01月09日

R 『總光寺オリジナル写経手本』が完成しました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2023年1月9日(成人の日)
本日、ようやく『總光寺オリジナル写経手本』が完成しました!

年明けから、写経を書いて書いて書きまくりました。
「うまい字」ではなく、「書き写しやすい字」にこだわりました。
長時間書き続けたため、首や肩が痛くなって、しんどかったです。

清書したものを書家の岡本光平先生へ添削をお願いしました。

「たいへん良いと思います。
清潔感もあり、格調もあり、親しみやすさも備えています。」
というありがたいお言葉を頂戴いたしました。
特に直しはありませんでした。




早速、總光寺様へ『總光寺オリジナル写経手本』として、寄進させていただきました。
原住職様から、喜んでいただくことができてホッとしました。

これから、たくさんの方々に写経に親しんでいただけることを願っています。
Ricoママが、お友達と一緒に、『写経体験』へ参加したいと、今から楽しみにしています。


この度は、岡本先生からの力強い後押しのおかげで、写経手本制作に挑戦させていただくことができました。
一人だったら、途中で心が折れていたと思います。
やり遂げることができたことに安堵しています。
これに慢心することなく、これからも精進いたします。
ありがとうございました。合掌


写経体験へのお問い合わせ先
山形県酒田市『總光寺』
http://www.sokoji-sakata.com



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:15Comments(2)SHO寺院酒田市松山地区