2011年12月31日

2011年を振り返って・・・



切手がなくなったので、また特殊切手を買ってきました。
今年も、いろんな特殊切手が発行されましたね。

どんな特殊切手が発行されたかという一覧表を見ただけでも、どんな年だったのかがわかります。

今年発行された中で一番印象に残っているのが、やはり、東日本大震災寄附金付切手です。
まさか、こんな切手が発行される年になるとは、誰が想像したでしょうか?kya-


その次に印象に残っているのが、地上テレビ放送の完全デジタル化切手です。
2011年7月24日、地上テレビ放送が完全デジタル化となりました。アナログ放送という言葉と共に、またもや昭和が遠くなったと感じましたkao9
細長くてスタイリッシュなデザインの切手で、気に入りましたicon12




いよいよ今年最後のブログ記事となりました。
私は、2006年2月から、他のブログサイトで『Rico's Room』というブログ名で、ブログをやっていました。
しかし、無料でできる容量がいっぱいになってきたので、有料化して継続するか迷いましたが、思いきって、2011年3月7日に、こちらの「んだ!ブログ」に『Rico's Room2』という名前で引っ越しさせていただきました。

引っ越ししてまもなく、あの歴史的国難が襲ってきました!kao10

停電のため、1日は、ブログの更新ができませんでしたが、その後から、「んだ!ブログ」の凄さをダイレクトに感じました。

中通り商店街さんで、救援物資を運ぶという情報などは、新聞やニュースよりも早く、私たちに伝わりました。
もちろん、Twitterやfacebookのソーシャルメディアの拡散力も大きかったと思います。
情報を拡散するということは、こんな私でも、世のため人のためのお役に立てるのだということを感じさせられました。


その後、ヴォーカル&エレクトーン音楽ユニット『YOSHIKO&RICO』とオカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で、中通り商店街さんが主催のチャリティーコンサートに出演させていただいたことがきっかけで、音楽活動が大忙しの年になりました。
あの震災の映像を見て、私も何かお手伝いしてあげたいと思っても、テレビの前で何もできない自分の無力さを感じました。そんな中、私の拙い音楽でも、世のため人のためになるならば、『志事』として、頑張ろう!と心を切替えた年でもあります。
10月に陸前高田の被災地で、『ルリアール』で慰問演奏をさせていただいたことは、生涯忘れられない出来事となることでしょう。


7月には、音響機材一式を購入し、12月には、D-DECK1号が故障してしまったため、D-DECK2号を購入しました。
私の人生において、おそらく歴史的散在の年!になるでしょうkao10icon10
でも、これがなければ、サウンドを多くの方にお届けすることができないのです。

応援してくださる方々、そして、一緒に音楽活動をしてくださるYOSHIKO先生やRumiさんがいます。
その上、このたくさんの機材の運搬を無償で手伝ってくれるアシスタント(母)のいます。
たくさんの方々に支えていただけるおかげで、なんとか最低限の機材を準備することができました。


さあ、来年は、『ムダ使いだったよの!』と言われないように、頑張らなくっちゃ!!kya-



さてさて、本業のお仕事の方は・・・いい仕事をたくさんさせていただいた年でもありました。お客様に喜んでいただけたことが、本当に嬉しかったです。誠にありがとうございましたkao2
本業でも、世のため人のためになれるよう、『志事』として頑張りますので、来年も引き続き、よろしくお願い致します。


それから、今年、『出羽商工会ソーシャルメディア研究会』の運営委員をさせていただきました。私は、当ブログで、活動報告をするお手伝いで精一杯なのですが、来年も引き続き、情報を発信させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2011年は、ソーシャルメディア元年といった感じでした。私自身が、これから一緒に勉強させていただきます!


なんだかんだで、私の2011年は、あっという間ではなく、非常に長かったです!
本当にいろんなことがありすぎましたkya-
そのおかげで、たくさんの出会いがありましたkao2
突っ走ってきた一年だったので、まだまだ自分の中で、2011年は整理ができていませんicon10
やり残したこともたくさんありますが、2012年に持っていくしかありません。

まずは、家族みんなが健康で、年を越せるのですから、それですべてよし!の2011年だと思います。


まとまりのない記事になってしまいましたが、今年も、当ブログにお付き合い下さった皆様に、心より感謝申し上げます。

皆様も、どうぞよいお年をお過ごし下さいませ。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村


  


Posted by Rico at 04:18Comments(5)

2011年12月30日

酒田市錦町『麺処 味龍』の中華そばで、今年最後の〆ラー!



2012年の最後の〆のラーメンということで、酒田市錦町『麺処 味龍』さんへ行ってきました!
昼時は、やはり混んでいました!

久しぶりに味龍さんの中華そば650円をいただきました。





味龍さんは、なんといっても、このパンチicon09のある麺がいいですね!
麺の旨さをしみじみと感じますkao5







味龍のチャーシューは、ブランド豚(平牧 三元豚)を使用しています。
この絶品チャーシューは、「ごちそう」です!kao2icon23

メンマや小麦、塩など、原材料には、どれもこだわりつくした贅沢な『中華そば』ですicon12
美味しい『中華そば』を作っていただけることに感謝したい気持ちでいっぱいですicon12

味龍のお父さんは、今日は、「年越し蕎麦」打ちで大忙しicon10ということで、お顔を拝見することができませんでした。
今年の「年越し蕎麦」の注文は、終了していて、残念ながら、私は、今年も食べられませんicon10
1年後の楽しみにしたいと思いますicon23


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 20:10Comments(2)FOOD

2011年12月29日

庄内出羽人形芝居/津盛柳貳郎氏のモーニングセミナー



2011年12月28日(水)酒田市倫理法人会 第390回 モーニングセミナーで、
庄内出羽人形芝居津盛柳貳郎氏の講演がありました。

今年の春、仏壇のさとうさんのお店で、津盛柳貳郎氏とたまたまご一緒し、お茶飲み話しをさせていただきました。
私は、庄内出羽人形芝居のことは、全く知らなかったのですが、津盛柳貳郎さんが、なぜ、庄内出羽人形芝居を継承することになったのかといういきさつを教えていただきました。
仏壇屋の姐さんと一緒にゲラゲラ腹をかかえて大笑いし、涙を流しながら、お話しをお聞きしました。

あまりにも素晴らしいお話だったので、仏壇屋の姐さんが、今年最後のモーニングセミナーの講師として、津盛柳貳郎さんに依頼して下さったのでした。





津盛柳貳郎さんのお話は、庄内出羽人形芝居の歴史から始まり、その次は、自分の人生の挫折のお話でした。
自分が選んだ道というのは、何故か、挫折するばかりの道だったのだそうです。

庄内出羽人形芝居の継承者が、「なぜ、私だったのだろうか?」

自分の意志とは別のところからの働きがあり、「人生には使命がある」ということを感じていらっしゃるそうです。
「地域の方々に支えていただいたおかげ」と、涙ぐまれた津盛柳貳郎さんの姿は、なんだか、今の自分の境遇と重なってしまいました。

出会いは必然であり、出会いの今を受け止めることが大事。
自分の内在された可能性を引き出す出会いは、必然であると。

「多くの皆様の支えをいただきながら、地域貢献できるように歩ませていただいております」と、津盛柳貳郎さんの最後の言葉は、私の今の気持ちと全く同じだと思いました。






こちらの『大丈夫』の書は、岡本光平先生に書いていただいたものですが、この『大丈夫』の言葉は、津盛柳貳郎さんが、庄内出羽人形芝居の道に入る時に、師匠から言われた言葉でした。

私も、今年の春に、仏壇屋の姐さんから、「大丈夫!大丈夫!Ricoさんだば、大丈夫!」とさかた街なかキャンパスでのチャリティーコンサートに引っ張り出されたのがきっかけで、今年は、『YOSHIKO&RICO』と『ルリアール』での演奏活動で大忙しの一年となりました。

「自分の力ではないところから引き上げられている」という津盛柳貳郎さんの言葉は、本当にその通りですね!
もちろん、一緒に活動をしてくださるYOSHIKO先生とRumiさんとのご縁も、不思議でなりません。
世の中には、たくさんの演奏家がいるというのに、「なぜ、私だったのだろうか?」・・・津盛柳貳郎さんがおっしゃる通りに必然なのだと思うようにします。

私は、人前で演奏させていただく技術や自信があるわけではありませんが、「今年、大震災があり、いい音楽を生演奏でお届けするという<人生の使命>をいただいた」と思い、しっかりと『志事』ととらえたいと思います。

ステージに立てば、緊張します!焦ります!失敗します!そんな時は、「大丈夫!大丈夫!」というおまじないが、いつも私を助けてくれます。「大丈夫」っていう言葉は、本当にすごいんです!icon12勇気を与えてくれますね!
今年は、ハッキリ言って、この「大丈夫」パワーで乗り切らせていただきました。


「津盛柳貳郎さんに出会えてよかった」と心の底からそう思います。
そのご縁を繋いで下さった仏壇のさとうさんご夫妻に、改めて感謝申し上げます。



庄内出羽人形芝居<お正月特別公演のお知らせ>
山形県あつみ温泉『たちばなや』さんにて、元旦に宿泊された方を対象に、特別公演をされるそうです。

いつか津盛柳貳郎さんの庄内出羽人形芝居を観てみたいと願っています。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:36Comments(2)RINRI

2011年12月28日

鶴岡『日本料理 椿』ルリアール/クリスマスコンサート動画UP



去る2011年12月24日(土)・25日(日)に鶴岡の日本料理 椿クリスマスディナー&コンサートに、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で、出演させていただきました。

お食事が終わってから、一つの会場にお客様に移動していただいてから、クリスマスコンサートがスタートしました。
Rumiさんのオカリナソロで、♪ホワイトクリスマスで始まり、その後、私のD-DECKで、パイプオルガンの音色などをプラスして、クリスマスメドレーを演奏させていただきました。
まるで教会にいるような厳粛なムードでしたよicon12

今回、新しいD-DECK2号のお披露目となりましたicon12
D-DECK1号は、ほとんどの音源データが消失してしまった上に、新しい音源データを書き込めないという状態だったので、このコンサートのために、新しいサウンドを作るのは諦めていたのですが、予定よりも、1週間早く納品していただくことができたおかげで、なんとか間に合いました。

クリスマスコンサートの初日に、んだ!ブロガーのめだかの親分さんファミリーが、お越し下さるという情報をいただきました。
めだかの親分さんとは、面識がなかったのですが、マリンパークねずがせき音楽祭に、わざわざ足をお運び下さり、ブログにアップして下さっていました。そのブログに「ジブリの曲」のリクエストのことが書かれてあったのを思い出し、1週間しか時間がなかったのですが、「天空の城ラピュタ」から『君をのせて』を『ルリアール』バージョンに仕上げて、二日間演奏させていただきました。

今日は、「天空の城ラピュタ」から君をのせての動画をアップします。


非常に人気の高い曲のようで、二日目のお客様にも、大好評で嬉しかったですkao2



コンサートの最後の曲は、『ルリアール』の定番になりつつあるコンドルは飛んで行く/El Cóndor Pasaの『ルリアール』バージョンです。
こちらも、後半部分は、高い音域のオカリナにチェンジして演奏しています。
お客様の手拍子に支えられて、楽しく演奏さえていただきました。




椿さんのおかげで、とても素敵なクリスマスの夜にさせていただきました。
スタッフのみなさんも、お客様と一緒に、楽しんでいただき、一体感があって、本当によかったと思います。
皆さんそれぞれに、好きな曲、想い出の曲があって、演奏後に、自分の想いや感想を私たちに伝えたくて仕方がないという感じでした。初めてお会いした方々ばかりなのに、音楽を通じて、親近感を感じて頂けるのは、とても嬉しいことです。
これからは、ライブが終わってから、お客様とのコミュニケーションの時間をもっと大切にしていきたいと思います。



今年は、本当にたくさんの方々に支えていただき、応援をしていただきました。心より感謝申し上げます。
こんなに忙しく活動をさせていただけるとは、全く思ってもいませんでした。
誰かに必要とされる喜びを感じ、趣味ではなく、『志事』として、責任を持って、これからも、社会貢献して参ります。

今日、ライブ映像をアップしたのは、決してこれでいいと思っているわけではなく、これまで応援頂いた方々への感謝の気持ちを音楽で表現させていただきました。
まだまだ新米ユニットですが、これからも、どうぞよろしくお願い致します。

最後に・・・
人間が生きていくためには、いい音楽が必要なんだよと、さかた街なかキャンパスの館長さんがおっしゃていた言葉を思い出しました。


癒しのオカリナと多彩な音色のエレクトーンのコラボレーションで、いい音楽を生演奏でお届けしてきたいと思います。

Rumiさん、今年は、本当にお世話になりまして、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 03:30Comments(8)ルリアール

2011年12月27日

鶴岡駅前『ビジネスホテル五番館』&『花畑牧場アイスクリーム』





2011年12月26日(月)のこと。
クリスマス寒波のために、鶴岡駅前のビジネスホテル五番館さんに二泊三日でお世話になりました。

チェックインは、深夜だったので、ご主人としか顔を合わせなかったのですが、チェックアウトの時は、女将さんにお会いすることができました。

とっても気さくな女将さんで、「私も、んだ!ブログをやっているんですよ」という話しをしたら、「えっ!じゃあ、ブログアップしますから、一緒に写真を撮らせてください!」と言われ、女将さんは、猛ダッシュで、カメラを取りに行かれました。
その素早さに、私は呆気にとられてしまいましたkao17

女将さんの「んだ!ブログ」は、『ホテル五番館』というブログで、「ごばほ」というハンドルネームでした!すぐに、一緒にフロント前で撮影した写真がブログアップされていたので、驚きましたkao17

女将さんのブログに、コメントを入れようと思ったのですが、コメント欄がありませんでしたkya-

私は、女将さんがとても鶴岡の方とは思えなかったので、ご出身をお聞きしてみたかったです。
鶴岡の方は、城下町気質といいますか・・・朝から、こんなにアクティブな印象の女将さんって、意外な感じがしました。
ちなみにご主人は、穏やかな鶴岡気質という感じの印象でした。


『ビジネスホテル五番館』さんには、外国のお客様もいらっしゃるということで、女将さんは、英会話教室に通って、勉強をされているそうです。英会話教室のことを楽しそうにお話される女将さんの姿を見て、素敵な方だなぁ〜と思いました。


今回は、クリスマス寒波ということで、予定外に鶴岡に宿泊することになってしまいましたが、そのおかげで、鶴岡の素敵な方と知り合うことができて、嬉しかったです。
「全ての物事は必然である」ということをまたもや感じさせられました。





チェックアウトしてから、ホテルの外観を撮影しようとしたのですが、大荒れの天気だったため、車内から窓を開けることもできずに、こんな写真しか撮れませんでしたkao10

結構大きな建物で、客室は30室位ありましたよ!
そして、宿泊料金なのですが・・・ツインでなんと、1泊6,200円!icon12
普通のビジネスホテルのシングル値段で、二人泊まれてしまうというリーズナブルなお値段で、本当に助かりましたkao2icon22

建物は、新しくはありませんが、清潔で、リッチも便利なので、OKですicon22
鶴岡旅館組合の理事長さんに、こちらのビジネスホテルをご紹介いただいて、本当に助かりましたkao2

あの深夜のブリザードの中、酒田へ帰ることを思ったら、泊まって正解でした!

二泊三日でお世話になりまして、誠にありがとうございました。





帰宅したとたんに・・・知人から、お歳暮をいただいたり、アイスクリームをたくさんいただいたりしたので驚きました!kao17
私が、二泊三日留守していたことを知っていたのでしょうか?という絶妙のタイミングでした。

頂戴したアイスクリームは、あの北海道十勝の『花畑牧場』のアイスクリームでした。
夕張メロンのアイスクリームが、激うまでしたkao2

コタツでぬくぬくしながら、美味しいアイスクリームをいただけるのは、至福のひとときですheart

今年も、こちらの方がお世話になったというのに・・・ごちそうさまでしたkao2

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:19Comments(0)FOOD

2011年12月26日

鶴岡 RIDEA『チキンコンフィ畑のドリア&チキン焼カレー』



2011年12月25日(日)のランチは、久しぶりに鶴岡のRIDEAさんへお邪魔しました。

こちらは、ランチの前菜です!
あつみかぶの酢漬けやたくあんのサラダ仕立てが、色鮮やかでいいですね!





外は、クリスマス寒波で、冷えに冷え込む日だったので、あつあつのドリアを注文しました!
こちらは、『チキンコンフィ畑のドリア』です!
ほうれん草ペーストがホワイトソースに混ぜ込んであるので、お野菜をいっぱい食べているっていう感覚になるドリアでしたkao2





そして、こちらは、『チキン焼カレー』です。
ドリアは、白米と玄米の好きな方を選べるので、焼カレーの方を玄米にしてもらいました。
どちらも、ボリュームたっぷりで、お腹がいっぱいになりましたkao2





デザートとコーヒーをセットでお願いしました。
本日のデザートは、洋梨のコンポートとキウィのケーキでした。

帰りに、RIDEAさんの特大2012年度版カレンダーを頂戴してしまいましたkao2

今年は、震災があって、チャリティーコンサートやライブ活動で、RIDEAさんにも、なかなか足を運べなかった年となってしまいました。
来年は、もう少し、自分のゆとりの時間がもてたら嬉しいなぁ〜とは、思いますが。。。kya-

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2011年12月25日

日本料理 椿 クリスマスコンサート二日目



今夜も、鶴岡の日本料理 椿さんのクリスマスディナー&コンサートにて、ルリアールで出演させて頂きました

こちらの写真は、今夜のコンサートが終わってから、私たちがごちそうになった「まかない」です‼

今夜も、「まかない」と言われましたが、これは、絶対に違いますよね!
料理人の心がしっかりこもった素晴らしいクリスマスディナーです!
どれを頂いても、美味しくて、感激でした\(^o^)/
ホールスタッフのみなさまにも、心地よいおもてなしをいただきまして、私たちは、すっかりお客さんになってしまいました

椿さんの皆様には、二日間、本当にお世話になりました。明日は、みなさんにお会いできないのがなんだか寂しい感じです。

今日も、クリスマス寒波となってしまいましたが、最後まで、ルリアールの演奏にお付き合い頂いたお客様に、心より感謝申し上げます


もっといろいろと書きたいことがたくさんあるのですが、今夜は、美味しい椿さんのごちそうをお腹いっぱい頂いて、眠くなってしまいました。椿クリスマスコンサートのレポは、後日!


今夜は、鶴岡駅前のビジネスホテル五番館さんに宿泊しています。
経営者の奥様が、んだ!ブログをされていらっしゃるということで、ご主人と話題になりました。このホテルは、wifiがフリースポットなので、とても助かっています

昨日と今日は、ブリザードが酷いので、酒田へ帰らずに、安くて近くで便利なホテルを鶴岡旅館組合理事長さんに、ご紹介頂いて、助かりました。
ようやく届いた新品のD-DECK2号を積んで事故っていられませんので!明日、明るいうちに安全運転で帰宅します。

鶴岡旅館組合理事長さんとは、先日のfacebookワークショップで、初めてお会いした方で、こんな形でお世話になるとは、ご縁って本当にありがたいと思います。

今年は、鶴岡の方々とのご縁が広がって嬉しいです

まずは、今夜は、お休みなさいませ。




  

Posted by Rico at 23:43Comments(4)ルリアール

2011年12月24日

日本料理 椿クリスマスコンサート出演初日



2011年のクリスマスイブは、鶴岡の日本料理 椿さんのクリスマスディナー&コンサートに、ルリアールで、出演させて頂きました

この写真は、演奏が終わってから、私たちがごちそうになった「まかない」です!

「ブログに写真をアップさせて頂いてよろしいでしょうか?」とお聞きしたら、「ええ、構いませんけど、これはまかないですから」と言われましたが、私にとっては、とてもまかないごっつおではありませんでした!

美味しかったです!の一言です
ごちそうさまでした


さて、私たちのコンサートですが、♪ホワイトクリスマスからスタートさせて頂きました。
今日は、まさにホワイトクリスマスで、ムードはピッタリでした

まずは、無事に初日の演奏を終えることができて、ホッとしました

お足元の悪い中、当ブログを見て、わざわざお越し下さった「めだかの親分さんファミリー」に、心より御礼申し上げます
最後に、大きな声で一緒に歌って頂いて、とても嬉しかったです


明日も寒波ということだったので、今日明日は、鶴岡に泊まることにしました。

というわけで、iPhoneからの投稿となります。詳しいライブレポは、後日

明日も、いい演奏ができるよう努めます

メリークリスマス  


Posted by Rico at 23:26Comments(0)ルリアール

2011年12月23日

朗報!酒田ラーメンの店『隆月』リニューアルしました♪



クリスマス寒波到来!kya-
寒い日は、あっちぇラーメンが最高のごちそうだのよ!
ということで、ラーメンショップ『隆月』さんへ母と行ってきましたkao2

母は、野菜たっぷりの『サッポロラーメン』700円をオーダー。
700円なのに、こんなに野菜たっぷりで、すごいと思いました。





私は、あっさりと『中華そば』550円を注文しました。
昨夜、クリスマスパーティーで、油っこいものを食べ過ぎたので、『隆月』さんのあっさりスープは、五臓六腑に染み渡りました。
やっぱり酒田ラーメンは、クリスマスにもいいですの!tree





イケ麺を激写です!camera





箸休めの『昆布の佃煮』のサービスは、いつもありがたいですの!





『隆月』さんは、今月、リニューアルオープンしました!icon12
こちらの店内写真は、営業時間が終了してから撮影させていただきました。

小上がりスペースをなくし、店舗を六畳分拡張し、待望のカウンター席が7席誕生していましたkao2

これまでは、カウンター席がなかったため、相席をしなければならいことが多かったのですが、その悩みが解消されましたkao2
お一人様でも、気軽に行きやすいお店になりましたicon22

『隆月』さんって、どの辺にあるの?とよく聞かれるので、今日は、地図をペッタン!
ヤマザワ東大町店の近くです。


大きな地図で見る


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 23:58Comments(5)FOOD

2011年12月22日

酒田駅前/アンジェロのクリスマスパーティーセット2011♪



予約していた酒田駅前イタリアンレストラン アンジェロさんの豪華なクリスマスパーティーセットで、今夜は、我が家のクリスマス!tree

わんこ隊と一緒に家族みんなでイタリアンレストランへ行った気分で、賑やかなクリスマスパーティーを楽しませていただきましたkao2icon22

真ん中のぴぃ〜は、雷と風の音が怖くて、ビビリ顔していますkao10icon05
明日からの3連休は、クリスマス寒波がやってくるという天気予報で、今夜から、暴風警報が発令となりましたicon04
あまり荒れないで欲しいと願うばかりです。





アンジェロさんのクリスマスパーティーセット内容は、
オードブル、海の幸スペシャルピッツア、ローストチキン、クリスマスタルト(クランベリータルト、チーズタルト、くるみタルト、オレンジ&チョコチップタルト、ランタンベリー&アプリコットタルトの中から好きなタルトを1つ選べます)、スーパークリングワイン(ミニボトル1本プレゼント)で、10,500円。

今夜は、以前、みや蔵さんから頂戴したワイン(赤・白)『RICO RICO』でカンパ〜イkao2と思って、用意したのですが・・・結局、今夜ももったいなくて飲めませんでしたkya-






オードブルの内容がとってもよかったですkao2




お魚料理も、レストランの味そのままでした。
食べる時に、軽くレンジでチンしてあたためていただくと、更に美味しくなりましたkao2




お肉料理は、ほほ肉の煮込みかしら???
これも、レンジであたためてからいただいたら、柔らかくて、すっごく美味しくて、家族にも大好評でしたkao2




こちらは、ローストチキンです。ソースが別に付いていました。




海の幸スペシャルピッツアは、本当にスペシャルな美味しさでしたよkao2icon23

もちろん、お店で、出来立てあつあつを頂くのが一番なのでしょうけれど、家族=わんこ隊を囲んでのパーティーが、愛犬家にとっては、何よりも嬉しいことですから、テイクアウトできるパーティーセットは、ありがたいと思います。





そして、お楽しみのタルトは、チーズタルトをチョイスしましたkao2
見るからに美味しそうでしょicon12
定番のチーズタルトは、間違いない美味しさでしたkao2icon22

お腹いっぱい、幸せいっぱいで、栄養をたっぷりつけましたkao2icon23
美味しいものをいただくと元気がでますよねkao3


さあ、いよいよクリスマス本番を迎えます!tree
ルリアールのクリスマスコンサートに向けて頑張るぞ〜!icon09


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:24Comments(0)FOOD

2011年12月21日

地下鉄のギタリスト土門秀明氏・余目ホテル・庄内余目病院の巻



庄内余目病院にて開催される院内クリスマスコンサートへ母が観に行きたい!というので、一緒に観に行く予定をしていました。
そんな中、ロンドンの地下鉄で日本人初バスカーとしてご活躍されている土門秀明氏が、酒田に帰省されているということ知り、「土門さんのアルバムCDを買いたいし、クリスマスコンサートにも、ご一緒にいかがですか?」とお誘いしました。

まずは、腹ごしらえということで、三人で向ったのは、余目駅前の余目ホテルさん。
んだ!ブログの余目ホテル若おかみの日記で、若おかみさんは、私の同級生のNちゃんだということを知っていたので、いつか、水曜日限定の『若おかみのすねかじりカレー』を食べに行ってみたいとず〜っと願っていたのが、ようやく実現することができましたkao2icon22


何十年ぶりでの再会でしたが、Nちゃんは、昔の印象のままでした。しかし、お客様一人一人に丁寧におもてなしする姿は、立派な若おかみの風格で、一生懸命頑張っているNちゃんの姿を拝見することができて、今日は、とても嬉しかったですkao2


前置きが長くなりましたが、そんなNちゃんが作ってくれた『若おかみのすねかじりカレー』はこちらですicon12

お野菜たっぷりで、驚きましたkao17
このお野菜は、自家製とのことで、愛情たっぷりに育った美味しい野菜でした。





カレーをすくってみたら、どでかいお肉がゴロン!これまた、ビックリしましたkao17
こんなに大きいすね肉でしたが、スプーンが通る柔らかさでした。
これは、仕込みにかなり時間がかかるカレーでしょうね!
じゃがいもだと思った芋は、里芋でしたkao17
とろ〜りとした里芋は、カレーによく合いました。





本日のデザートは、焼きりんご&焼きみかんでしたkao2icon23

今日は、常連さんらしき方々がほとんどで、満席となりました。
カレーランチが美味しいのはもちろんですが、やっぱり若おかみのおもてなしが人気の秘密だと感じました。
アットホームな建物で、居心地がよく和む空間でした。

Nちゃん、今日は、美味しいカレーランチをごちそうさまでした〜kao2




ランチを済ませてから、庄内余目病院へ移動しました。

今日の院内クリスマスコンサートのゲストは、
歌/高山愛さん(酒田市)
ピアノ/今野加世さん(鶴岡市)
のお二人でした。

高山愛さんは、自作の『笑顔がすきですか』がホテルインのCMソングに起用され、現在放映されています。
ライブの最初から最後まで、笑顔を絶やさず、爽やかな歌声を届けてくれました。

そして、ピアノの今野加世さんは、生まれた時に両目の視力を失っていましたが、5歳の時からピアノを始められたそうです。彼女のピアノを弾く姿に、感動させられました。
彼女のライブを見て、勇気や希望をもらう方がたくさんいらっしゃると思いますので、これからも、頑張って、活動を続けて欲しいと思いました。

高山さんと今野さんのお二人のピュアな感じが合っていて、いいユニットでしたよkao2





一緒に記念写真を撮らせていただきました。
背の一番高い男性が、地下鉄のギタリストこと土門秀明さんです。
その隣の男性のKさんは・・・私とは、不思議と庄内のいろんな場所でバッタリとお会いする方で、今日もまた、ここにいらっしゃったので、本当に驚きました!「どうして今日はここにいらしゃるんですか?」と思わずストレートに聞いてしまいましたicon10
すると、高山愛さんのフィアンセということで、それは、それで、ビックリ仰天でした!kao17

みなさんが手に持っているのは、土門秀明さんが、今年の秋にリリースしたばかりのアルバムCDと私のルリアールのポストカードです。

ルリアールのポストカードを見た高山愛さんが、「私、Rumiさんを知っています」と驚かれていました。
ご縁って、不思議なくらい近いところで繋がっていたりするので、驚かされることばかりですね!






こちらが、土門秀明さんのロンドン生活10周年の集大成の記念すべきアルバム
From The Underground/HIDEAKI DOMONですicon12
すべて自作です!

土門秀明さんのホームページはこちら→ http://www.domon.co.uk/Site/welcome.html

ウィキペディアでは、このように紹介されていました。
土門 秀明(どもん ひであき、1964年11月15日)はギタリスト。山形県酒田市出身。1986年から1991年の間バブルガム・ブラザーズのギタリストとして活躍。その後、2001年に渡英。2003年に日本人初のロンドン地下鉄公認バスカーとしてライセンスを取得。現在もバスカーとして活躍中。

バスカーとは、ロンドン地下鉄演奏許可証(バスキング・ライセンス) を取得して、演奏するプロミュージシャン&芸人のこと。
土門秀明さんの著書『地下鉄のギタリスト』は、完売し、電子書籍で発売される予定です。


土門さんのサウンドには、日本人らしい侘び寂びを感じます。
『Mogami River』という曲は、私が知っている最上川の姿がそのまま音楽になっていてとても好きです。
このアルバムで私が一番好きな曲は、『Crane Girl』です!日本人にしか作れない日本人らしい美しい旋律が魅力ですicon12
聴いているだけで、なんだか涙が溢れてきます。これって、一体何なんでしょうね!

こちらのiTunesからダウンロードして購入することもできますので、ぜひ、じっくりと聴いてみて下さい。
http://itunes.apple.com/jp/album/from-the-underground/id460177609

明日、酒田から東京へ移動し、12月の23日、24日、25日、26日、27日の5日間と、約1カ月後にも5日間、渋谷駅のスクランブル交差点を渡って真正面にある「大盛堂書店」において、約2時間のミニライブを行われます。もしよかったら、立ち寄ってみて下さい。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:58Comments(2)FOOD

2011年12月20日

クリスマス和菓子に超感激!山吹まんじゅう『東根菓子舗』の巻



「うわぁ〜、クリスマスだぁ〜!」と和菓子のクリスマスバージョンを初めて見て、とっても感激してしまいました!icon12

こちらは、山吹まんじゅうで有名な酒田の老舗和菓子店『東根菓子舗』さんです。

「じじやましたさ、まんじゅどご買い行ご!」と、この地域は、祖父山下(じじやました)と昔から呼ばれていたそうです。
地元の人にしかわからない呼び名です。






ショーケースには、他にも、クリスマスの生菓子がキラキラと輝いていましたicon12




あっ!切り株だの!




おっ!クリスマスリースとベルだの!




トナカイさんもいんなんの!めんごちゃ〜♪

どれもこれも、見ているだけで、楽しくなりますkao2





巨大な生菓子までもありました!
このクリスマスリースは、直径12cmくらいありましたよ!
ニッコリトナカイさんの目と口は、よく見たら、同じ型で押してあります。
道具を効率よく、手早く作られている職人さんのアイデアを感じますね。

これだば、食べるのがもったいね〜の〜!という感じでした。





ショーケースの中には、この他にもまだまだたくさんの和菓子がいっぱい並んでいましたkao17

もちろんクリスマスバージョン以外の冬のモチーフも、たくさん並んでいました。
こんなに種類があるとは、とても驚きましたkao18





こちらは、ひいらぎ(柊)。
シンプルながらも、特徴を掴んでいます。





こちらは、ベルです。
わかりやすいデザインがいいですね〜!





今年の新作のポインセチアだそうです。
ポインセチアを和菓子っぽく、上手に表現していますね!

和菓子のデザインは、凝りすぎず引き算をした日本の美学という感じがして、とても素敵ですねicon12
和菓子職人さんたちが、いろいろスケッチして、一生懸命に考え、研ぎ澄まされたカタチなのでしょう。

凝り過ぎたデザインでは、これだけの数を作る事ができなくなるでしょうし。。。よくぞ同じ形に仕上げられるものです。素晴らしいの一言ですね!

どれを買ってよいか、迷いますよねicon10






『東根菓子舗』さんといえば、『山吹まんじゅう』です!

大きさが4種類あったのは、ご存知でしたか?
『山吹まんじゅう』を注文する時は、大きさもご指定して下さい。

今日は、『山吹まんじゅう』の美味しさの秘密を知ってしまいましたkao2icon22





『山吹まんじゅう』の名前の由来は、まんじゅうの皮に黄身を使用し、山吹色に似ているので、先代が付けた名前ということでした。なるほど〜!

黄身を使用し、リッチに仕上げた皮なので、「皮から美味しい!」という理由を知ることができましたkao2icon22

そして、中の餡は、小豆の皮をふやかしてから、わざわざ取り除くのだそうです。そうすることで、雑味がなくなり、すっきり&さっぱりとした味わいの餡になるのだそうです。
通称『むきあん』

だから、『東根菓子舗』の山吹まんじゅうは、美味しくパクパク完食してしまうのですね!
「どうして東根菓子舗さんのまんじゅうの餡は白っぽいのだろう?」という謎が解けて、すっきりしましたkao2

幼い頃から、仏事になると頂いていた『山吹まんじゅう』の美味しさの理由を知り、とても愛おしく感じました。
これからも、変わらぬ味を守り続けてもらいたいと願います。




店内に、水の流れる響きがあり、風流な空間がありました。何から何まで素敵ですicon12





『東根菓子舗』さんの創業は、明治9年(1876年)とのことで、今年で、135年になります。
現在は、5代目の社長さんとなります。酒田が誇る老舗和菓子店です。

これまで、私は、『山吹まんじゅう』のイメージしかなかったのですが、今日は、美しい和菓子の数々を拝見させていただいて、『東根菓子舗』さんのイメージががらりと変わりました。
これからも、ちょくちょく和菓子を目で楽しみながら、頂いてみたいと思います。
もちろん、美味しい抹茶入り緑茶と共にkao5icon23




最後のおまけ。
冬至におすすめの和菓子は、こちらの「冬至かぼちゃ」です!icon12
かぼちゃの部分は、羊羹で表現しています。職人さんのアイデアと技術に脱帽ですね!kao2

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2011年12月19日

マイブレンドティー!カテキン効果で、花粉症さようなら〜!



毎日愛飲しているマイブレンドティーです!
昨年、中通り商店街の藤波茶舗さんから、「カテキンで、花粉症が治った」というお話を聞いて、花粉症の私は、ひと冬せっせと抹茶入り緑茶を飲みました。
そしたら・・・今年春は、花粉症のお薬をもらいに行くことがなく、花粉症に悩まされずに済みましたkao2icon22
私は、スギとイネの花粉に反応していたので、3ケ月間も花粉症の薬を毎日飲み続けなければならなかったのですが、それを全く飲まずに済んだわけですから、こんなに嬉しいことはありませんkao2

私は、コーヒー党だったのですが、藤波茶舗さんから、いろんなお茶を教えていただいたら、「自分の好きなお茶の味」を見つけることができて、冬になると、コーヒーよりも日本茶を飲む割合が増えました。(夏場は、アイスコーヒーがダントツですが・・・)

今では、自分の好きな煎茶と抹茶と玄米茶をブレンドして、愛飲しております。毎日飲んでいるのに、飽きることがまったくありません!
本当に美味しくて、「あ〜、お茶がいっとうんめのぉ〜」という亡くなった祖母の名言を思い出します。

そして、鼠ケ関の朝日屋さんのオリジナル湯のみ茶碗でいただくと、毎日お寿司やさんへ行ったリッチな気分に浸れますkao3







マイブレンドティーを大公開〜icon12

煎茶は、藤波茶舗さんの『花霞(はながすみ)』。
いろんな煎茶を飲み比べましたが、深いコクのあるこの『花霞』が、我が家では一番人気でした!

そして、抹茶は、『初音の昔』という濃茶用の高級抹茶です。
20gで1,250円!
薄茶用とは、格が違う感じがします。






そして、マイブレンドティーに欠かせないのが、香ばしさです!
こちらは、藤波茶舗さんで作られている「つや姫」入りの『黒豆茶ん』という商品で、もちろんこのままでも、黒豆茶として楽しむことができるのですが、私は、これを少しだけマイブレンドティーに混ぜています。
あまり入れすぎると、抹茶の色が悪くなるので、黒豆は、3粒だけ!と決めています。
それでも、これを入れたと入れないでは、香ばしい風味が全く違います。

本当に美味しい日本茶に出会えてよかったと思います。

年々、国内では、茶葉の売れ行きよりも、ペットボトルのお茶の売上の方がどんどん上回っているそうです。
急須離れということですね。

確かに、急須は洗ったりと面倒ではありますが、本当に美味しいお茶を飲むには、やっぱり急須がおすすめです。







とはいえ、やっぱり急須は面倒という方も多いですよね!
MOMOちゃんもアレルギーでくしゃみが酷いので、こちらの粉末緑茶Eを渡しています。
インスタントコーヒーと同じようにお湯を注ぐだけ。
インスタントコーヒーを飲むならば、こちらを飲むようにと勧めています。カテキン効果で、アレルギーが納まってくれることを願っています。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 20:55Comments(0)FOOD

2011年12月18日

2台目D-DECKが届きました!『いまから ここから』の巻



遂に?
ようやく??
やっと???
いよいよ????
YAMAHA D-DECKの2台目が、届きました!!

11月3日に注文をしてから、生産していただいて・・・先日、「12月25日(日)に納品になります」と連絡があったばかりだったのですが、私が、「急いで欲しい」と騒いだので、なんと、今日の納品となりました。もっけですicon22


D-DECKを作って下さる方がいらっしゃるんですよね〜!凄いですよね〜!これだけ凄い楽器を作る職人さんがいるんですよ!!本当にありがたいと思います。


D-DECKを届けて下さった方が、「これだけの上位機種を全く同じものを2台購入された方は、他にはいませんよ!プロだったら、別だと思いますが・・・」と言われてしまいましたkya-icon10

身の丈以上の買い物をしてしまったと、つくづく思いますkao10

しかし、後悔先に立たずです!

この先、「あの時、清水の舞台から飛び降りてよかった」という『結果』を『志事』で残したいと思います。



同じ機種ということではありましたが、スイッチを入れてみたら・・・ディスプレイの画面がいろいろと変わっていましたkya-icon10

やはり、マイナーチェンジは行われていたようですkao10

これは、どちらかの機種をメイン機種にしなければならないようです。

とりあえず、年内は、D-DECK2号に初期不良がないか確認して、来年になってから、D-DECK1号を修理に出したいと思います。
修理費用も、一体どれくらいになることやら・・・kao10icon10





まずは、D-DECK2号をインターネットに接続しました。

1号の時に、かなり苦労をしただけに、今回は、比較的スムーズに接続が可能となりましたkao2icon22
パソコンに詳しくない人は、こういう時大変でしょうね!
楽器屋さんも、このサポートは、無理だと思います。
楽器屋さんに聞くよりも、パソコンに詳しい方に聞いた方が早いと思います。





続いてアップデート画面です。
10月17日新しいバージョンになったのですが、D-DECK2号は、新バージョンでの納品になっていました。
D-DECK1号は、どうやらCPUに不具合があるようなので、怖くてアップデートが行えませんでした。
旧バージョンの状態で、修理に出したいと思います。

こうなってくると、楽器を扱っているというよりも、パソコン操作しているような感覚ですね!

USBに入れていた音源データを確認してみたら、やはり、D-DECK1号の不具合で吹っ飛んでしまったデータは、そのまま消滅していましたkao13

90%の音源データが消えてしまいました!スペアUSBのデータも、ほとんど消えてしまいましたkya-
こんどからは、データのバックアップは、トリプルで残そうと思いますicon09

それにしても、よくぞ、11月&12月の演奏を残ったデータだけで乗り切ることができたと思います。
必要なデータだけが、選ばれて残ったというまさに奇跡でしたicon12
こんなに不思議なことってあるんですね!
きっと、何かに守ってもらっているというような気がしてなりません。
心の底から、ありがたいと思いますicon06


早速、12月24日&25日に開催される日本料理 椿さんでのクリスマスコンサート出演のための音源データを作りました。
クリスマスソングこそ、D-DECKの持ち味を最大限に生かすことが出来ますkao2icon22
オカリナ&エレクトーンがコラボしたクリスマスソングを椿へお越しのお客様にお聞かせできることを嬉しく思いますicon12
とっておきのクリスマスソングと共に、スペシャルクリスマスディナーコースをお楽しみくださいkao2icon23





こちらの書は、以前、私の師匠/齋藤千加子先生から頂戴したものです。

いまから ここから


心にずしりと響きます。


私のいまから ここからが、始まります。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:43Comments(3)MUSIC

2011年12月17日

あなどってはいけない!インフルエンザに注意しましょう!



先日のさかた広報に折込まれていたチラシです。

「あ!まだ、インフルエンザ予防接種を受けていなかった!」ということで、私は、昨日、近所の病院で、チックンしてもらいました。
請求金額は、2,300円!!!!!
毎年のことながら、もう少し安くならないのかなぁ〜と感じてしまいますkao10

私は、病院や施設での演奏依頼をいただくことがあるので、間違っても、私自身が、インフルエンザの媒介者になってはならないという意識があり、毎年、必ずインフルエンザ予防接種を受けています。

私の行った病院では、今年のインフルエンザ予防接種は、12月28日までの予定とのことでした。
あくまでも予定ということで、予定日よりも早くワクチンがなくなってしまえば、その時点で終了ということになります。

インフルエンザが大流行してからでは遅いのです。
ワクチンは、インフルエンザにかかってしまった時の重症化を防ぐ効果があり、流行前に接種することが大切です。

風邪とインフルエンザは、違います。
インフルエンザは、発症が急激で、重篤化しやすく、大変危険です。

インフルエンザが大流行した2009年、私は、ワンシーズンにインフルエンザA型とB型と両方を体験しました。あの時は、本当に悲惨でしたicon10
インフルエンザをあなどってはいけないということを身をもって体験しました!kya-

今なら、まだ、ワクチンがありますので、インフルエンザ予防接種をおすすめいたします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 22:30Comments(4)NEWS

2011年12月16日

ル・ポットフークリスマスタルト&書のお稽古最終日2011



今日は、齋藤千加子先生の筆文字工房のお稽古が、今年最後の日でした。
最後の日なので、毎年恒例ル・ポットフーさんのクリスマスタルトをみんなで注文して、お稽古の後のティータイムでいただきましたkao2

今年は、『くるみタルト』にしました。
初めていただいた『くるみタルト』は、くるみがサクサクと香ばしく、タルト生地も甘さ控えめで、とっても美味しかったですkao2
大人のタルトという感じで、みなさん大絶賛でしたicon12
千加子先生が淹れて下さった紅茶が、タルトにピッタリでしたicon06

今年を振り返りながら、美味しいクリスマスタルトをみなさんと一緒に食べられる喜びをしみじみ感じました。
「ありがたいの〜、おいしいの〜」と言いながら一緒におしゃべりできる仲間がいるということに感謝したいと思います。




ル・ポットフーさんの今年のクリスマスタルトは、全6種類あります。
どれも美味しそうで、かな〜り迷いました。
『くるみタルト』は、ナッツ好きにはたまらない美味しさでしたので、おすすめですよ♪
今年新作の『オレンジ&チョコチップタルト』も人気ということでした。
注文期間は、12/25までということで、まだ間に合いますkao2icon23




千加子先生宅の玄関は、クリスマスディスプレイで、とても素敵でしたicon12
こんな風に玄関を季節ごとに飾って、私たちをおもてなしして下さる千加子先生のセンスや心のゆとりをいつも素敵だな〜と感じています。
油絵は、作者不明で、千加子先生のお宅に、昔からあったのだそうです。
センスのよいお家に生まれ育ったということが、この油絵からも伝わってきます。
千加子先生のイメージにピッタリの油絵だと思いますし、クリスマスディスプレイにマッチしていますねicon12tree




今日で、今年のお稽古は最後でしたが、私は、年賀状書きをさせていただきました。
ほぼ書き終えることができて、今年もホッとしましたkao2icon22

我がままな私は、いつも自分の書きたいものをお稽古に持ち込んで、勝手に書かせていただいておりますkao10
他のみなさんは、テキストを学ばれているというのに・・・私は好き放題に、自由奔放で、もっけだちゃ〜という感じですicon10
そんな私の勝手を千加子先生は、いつも許して下さり、あたたかく見守って下さいます。
こんなに優しい先生は、いないと思います!
今年も、千加子先生には、目一杯甘えさせていただきました。今年も一年、本当にお世話になりまして、誠にありがとうございました。




そして、今日、こぴあ酒田店へ買い物に行ったら、千加子先生がご指導される「酒田生協・新春!書き初め練習会」の案内が掲示板に貼られてありました。
無料で、ご指導いただけますので、対象のお子様がいらっしゃるお父さん&お母さん、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:24Comments(0)FOOD

2011年12月15日

黒森納豆本舗『豆の国冨久家』生しお納豆&マメちゃん



昨日、またジャムの空きビンを持って、黒森納豆本舗『豆の国冨久家』さんへ、生しお納豆を買いに行きました。
今回は、「生しお納豆」が大好きな親戚の分も買ってきて欲しいと頼まれました。

この大きなジャムの空きビンには、600g入ります。
100g90円なので、これで、540円という安さ!
容器を持参すれば、エコポイントを付けてもらえます。

もちろん、お店には、100gと200gの容器が用意されています。

「生しお納豆」は、プレーンととうがらし入りの2種類があります。
私は、シンプルなブレーンが好きです。





『豆の国冨久家』の素敵な店員さんが、「生しお納豆」を計ってくれます。






『豆の国冨久家』さんの年末年始案内を見ると・・・さぞ、店員さんが、厚化粧みたいな感じですが、決してそんなことはありませんので、実際に見に行って確かめてみて下さい!(笑)




『豆の国冨久家』さんは、黒森納豆のアンテナショップということで、全商品をここで買うことができます。
県外のスーパーにしか卸していない納豆もたくさんありますよ!





この中で、私の一番のおすすめは、こちらの「くろもりの自然菌納豆」です。
たれ・からし付と、なしの2種類あります。

藁から抽出した納豆菌を使っています。
普通の納豆は、ナットウキナーゼを使用して作られていますので、その違いは、ぜひ食べ比べてみて欲しいと思います。
糸の引きと美味しさにビックリしますよ!kao17




帰る時に、くろもり納豆ファン倶楽部のスーパーアイドル『マメちゃん』に会いました。

私:マメちゃん?

マメ:にゃー

私:写真撮らせてね!

マメ:にゃー

私:ありがとう!ちゃんと撮れたよ!

マメ:にゃー


会話のできる人なつっこいマメちゃんでしたkao2


納豆は、血液をサラサラにしてくれます。
今年も、私は、人間ドックで「異常なし」だったのは、毎日、おいしい納豆を食べているから?かもしれませんね!
黒森納豆さんに感謝ですkao2icon23

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 20:49Comments(2)FOOD

2011年12月14日

清水屋2階『ぽえむ酒田中町店』&『メルヘン・マミュウ』



今日は、打合せを兼ねて、清水屋2階のコーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』さんでランチ。

久しぶりにぽえむさんの自家製生パスタ『きのこクリームパスタ』セット(サラダ&コーヒー付)1,000円をいただきました。

軽めのクリームパスタなのですが、きのことガーリックのコクとパンチのあるソースがクセになりますkao2
もちもち平打ちパスタによく合います。
ぽえむさんの『きのこクリームパスタ』には、根強いファンがいるようです!


食後のコーヒー・・・ん〜やっぱり、ぽえむさんのコーヒーはんまいっ!kao2icon22





食後は、ぽえむさんのお隣のファッション・雑貨『メルヘン・マミュウ』さんへお邪魔しましたkao2

久しぶりに、素敵な女性オーナーの中村さんにお会いできましたicon12

レジの横に、きらきらグッズicon12がずらり!
手前のきらきらキーホルダーは、ライトが点灯するようになっていて、かわいい&実用的なアイテムでした。
震災があってから、停電に備えて、こちらの商品がよく売れているそうです。

きらきらグッズは、見ているだけでも、心が踊りますねkao2icon23




そして、私は、こちらの『リールホルダー』2,980円を購入しましたkao2
携帯のストラップにしてもよいし、名刺のストラップにしてもよいという優れもの!






本体の裏側のボタンを押しながら、持ち手(玉)を引っ張ると、紐がびろ〜んと伸びてきます。
それを首にかければ、はい!こんな風に、携帯や名札をおっされ〜な感じにぶら下げることができますicon12
必要がなければ、また、本体裏側のボタンを押せば、しゅるるるるる〜っと紐が収納されます。
これは、便利ですわicon06

女性の服って、ポケットがない服が多いですよね!
私が、携帯電話を取りそびれるのは、家にいるときが多いのです。
外出中は、貴重品と一緒にバックを肌身離さず置いているので、よいのですが・・・家の中では、テーブルに携帯を置いたまま、ちょっと隣の部屋へとか、ちょっと洗濯へとか・・・電話が鳴ったことさえ気がつかずにいることがあります。
不思議なことにそのちょっとの隙を狙って、電話ってかかってきませんか???
私の行動を見られているんじゃないか?っていうくらい絶妙なタイミングで。
そのちょっとの時に、ちょっとだけ、首にぶら下げられればよいので、こんな風に紐が収納出来るって素敵ですicon12
紐の長さも、長くしたり、短くしたり調整できるところも使いやすいです。
そして、首からぶら下げていると、きらきら光るのが、なんといっても素敵ですicon12


さすが、メルヘンのオーナーさんのこだわりの目利きが素晴らしいと思います。
他にも、♪や鍵盤柄のグッズなどもいっぱいで、私にとっては、欲しくなるものだらけですkya-
服やバッグなども素敵ですよicon12



ちなみに、清水屋さんの店内には、
『中合』清水屋閉店セールのPOPが、天井からビラビラとたくさん吊り下げられていました。

あれを見たら・・・「清水屋がなくなるicon11」と思う人がいると思いますkao10
清水屋はなくなりません!中合さんが撤退するだけです!!
改めて強調して叫ばなければ!と思いましたicon09


清水屋2階のコーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』さんも、ファッション・雑貨『メルヘン・マミュウ』さんも、このまま営業を続けられますので、みなさん、どうぞ応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 22:59Comments(3)FOOD

2011年12月13日

酒田のシンボル!酒田ふるさと押絵『酒田大獅子』完成♪



『酒田ふるさと押絵』のロゴに添えるための『酒田大獅子』を押絵で作ってみました。

もちろん、こちらも、押絵キットとして販売できるように、撮影しながら作りました。

酒田市役所前へ行って『酒田大獅子』をじっくりと観察してきました。
黒い大獅子には「山王(さんのう)」、赤い大獅子には「日和(ひより)」という名前が付いていました!
ちなみに、赤い大獅子は、耳が垂れていると思っていたら・・・山王と同じように立っていました。

『酒田ふるさと押絵』の監修をしていただいている人形の大泉の恵(ケイ)さんと相談して、「一般的には、赤い獅子は耳が垂れているけれど、『酒田大獅子』は立っているということがわかるように、作り方の説明書に、写真を入れましょう」ということになりました。

ちなみに、『酒田大獅子』の黒い頭には、金色の楕円の飾りが付いていました。
本物をよく観察してデザインを起こすことって、基本だなぁ〜と感じました。

酒田に長年住んでいながら、こんなによく『酒田大獅子』を観察したことはありませんでしたkya-icon10

じっくり観察してみると、『酒田大獅子』を作った職人さんたちのご苦労や思い入れが伝わってきました。
こんなに巨大な大獅子頭をよく作ったものだと感心させられます。
これは、本当に酒田の宝物だなぁ〜としみじみ感じましたicon12





これまでの酒田ふるさと押絵とは違って、『酒田大獅子』の作り方は、ちょっぴり高度になっています。
例えば、耳もウレタンシートを貼ってから、このようにバラバラに切り分けます。





そして、こんな風にそれぞれのパーツをちりめんで包んで、ボンドで合体させます。
こうすれば、隙間とかもできず、綺麗に仕上がりますicon22

大獅子の歯の部分は、黒い木綿糸を結びました!我ながら、いいアイデアだと思いますicon22



こうして、ちまちまと押絵を作っている自分に思わず苦笑いしてしまいました。
昨夜、ルリアールの衣装を着て、会場の脇でスタンバイをしていたら、ある方から、「音楽とグラフィックとどちらが本業なんですか?」と聞かれてビックリしました!
音楽は毎日やっているわけではありませんし、職業ではありませんicon10
で、今日は、押絵を黙々と作っているわけですkao3

まるで、一貫性がない人間に見えるかもしれませんが、自分の中では、ちゃんと整理ができています。
「誰かのお役に立つことをさせていただく!困っている隣人がいたら、自分ができることがあれば、ご縁のあったその方に力を貸してあげたい」という思いで行動しています。
昨日は、突然の出演依頼で、驚きましたが、宴会が開催されるのは決まっていましたので、ルリアールが出演を断れば、さぞお困りになったことでしょう。平日の月曜日、リハーサルは、18:00までには終わらせなければならない・・・お勤め人には、なかなか厳しい条件ですので。
この押絵も、生粋の酒田っ子の私が作らなければなりません!どんなに優れたデザイナーさんがいらっしゃったとしても、酒田の人間の手で作らなければMade in SAKATAではなくなると思ったのです。

音楽も、押絵も、地元のみなさんとのご縁のおかげで、私のところに話しがきました。
「誰か困っている人を助けてあげたい」という気持ちが、結果的に、「いろんなことをやっている人」に見えてしまっているかもしれません。
赤塚不二夫さんの少女漫画『ひみつのアッコちゃん』みたいに、いろんな職業に変身して、人助けをしているという感じに近いのかしら???私・・・(笑)
テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ〜
ラミパス ラミパス ルルル……←元に戻ることを忘れずに!

と、そんなことをニヤニヤ考えながら、押絵職人になって、ちまちまと作るもの楽しいものです!kao2icon23
『酒田ふるさと押絵』のお仕事は、酒田観光の一役になればと願いながら制作をさせていただいておりますkao1

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)酒田ふるさと押絵

2011年12月12日

月山ワイン文化の会@ホテルリッチ酒田にルリアール出演



2011年12月12日(月)ホテルリッチ&ガーデン酒田で開催された『月山ワイン文化の会』に、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で、出演させていただきました。

100名以上の広い会場で、圧倒的に男性客が多く、ほとんどが黒っぽい服装だったため、私たち『ルリアール』の赤はとっても目立ちましたicon12
宴の席なので、これくらい明るい色の衣装にしてよかったと思いましたkao2icon22

演奏の後半、「『見上げてごらん夜の星を』を歌ってくれ!」と一人のおじさまが、椅子を一番前に持ってきて、ドカッと座り、リクエストされてしまいましたkao17
Rumiさんは、『見上げてごらん夜の星を』を歌ったことは、これまで一度もありませんicon10
「まさか、歌のリクエストがくるとは思いませんでした」と言いながらも、『見上げてごらん夜の星を』を歌いはじめたので、私は、度胸のあるRumiさんの行動に、驚かされてしまいましたkao10icon10歌のキーも合っていなかったのに、よく頑張ったと思いますmaiku
今日は、風邪のために、お医者さんへ行ってきたばかりのRumiさんだっただけに、そのサービス精神にあっぱれ!と心から拍手を送りました。
『見上げてごらん夜の星を』を聴いて、おじさまは、満面の笑みで、大喜びして下さったので、ホッとしましたkao2
Rumiさんの優しさが伝わったのでしょう。


すると、次は、若いお兄さんがやってきて、「レミオロメンの『粉雪』をお願いします」と言われてしまいましたkao10icon10
さすがに、流しではないので、急にはできませんicon10icon10
「今の季節にピッタリのいい曲ですよね!次回、練習してきますので、また呼んで下さい!」とごめんさせていただきましたicon10


その次は、別のおじさまがやってきて、「オカリナって、難しいよの?俺も吹けるかな?ちょっと見せてくれ」とRumiさんに話しかけてきました。
Rumiさんが、オカリナを手渡すと、そのお父さんが、オカリナを吹こうとしましたkya-icon10
さすがに、それだけは、ちょっと・・・とRumiさんが、「あとでの!」と、慌てて止めてました(笑)icon10


いやぁ〜、酒田らしいノリと突っ込みで、本当に面白かったですkao2
鶴岡とはノリが全く違いますね!Rumiさんも、認めてました!
ワイワイガヤガヤしながらも、1曲ことに拍手を送ってくれたり、「アンコール!」と叫んでみたり・・・本当に聴いているのかな?という感じなのですが、ちゃんと聴いて下さっていて反応してくれるのが、酒田らしさなのです。

演奏が終わり、お開きになってから、撤収作業に入ったのですが、たくさんのお客様に囲まれ、握手を求められたり、話しかけられたりで、とってもフレンドリーなお客様が多くて、本当に驚きました。
「今日は、いい音楽聴かせてもらってありがとう!」「まさか、今日、オカリナどご聴けると思わねがったがら、いがったけ!」と、とっても嬉しそうな笑顔をたくさん頂きました。

エレクトーンから音響機材まで、全て運び込むというのは、正直大変な作業ですが、やはり喜んでいただけると、疲れも吹っ飛びますね!
誰かのお役に立てるということは、ありがたいことだと思います。






ここは、ホテルリッチ&ガーデン酒田さんの純白のチャペルです。
心が洗われるような真っ白の世界。酒田に、こんな素敵なチャペルがあるんですよ!icon12

「チャペルで撮影させて下さい」と演奏後に、あつかましくも、お願いしてしまいました。
ルリアールの真っ赤な衣装が、ピッタリの場所ですicon12

撮影させていただきまして、誠にありがとうございました。ルリアールにとって、最高の記念写真になりましたkao2icon22

早速、ルリアールのホームページにも、アップしなくっちゃ!







こちらは、『メーテル』らしい帽子にチェンジして、撮影しました。

ルリアールを結成して、ようやく8ケ月。
まさか、クリスマスにファッションデザイナー山下由美子先生のオーダーメイドの赤い衣装を着て、こんなに素敵な場所で演奏させていただくことができるなんて・・・夢の中にいるような感じですicon12
出会いやご縁に感謝致します。

今夜も、たくさんの応援や期待をいただいてしまいました。
ようやく新しいD-DECKがやってきます。真っ白なチャペルの中で、「いまから、ここから」という気持ちで、頑張ろうと誓いましたicon12

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:58Comments(4)ルリアール