2012年11月30日

R フレンチ!武野通夫の料理『とらんすぱらん』で両親とランチ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月29日(木)
鶴岡方面へ行く用事を済ませてから、両親と私の三人で、鶴岡市大宝町の閑静な住宅街にある武野通夫の料理『とらんすぱらん』で、ランチをいただきました。

今年の6月に『とらんすぱらん』さんのイベントバラの香りと音楽と料理とお酒を楽しむ二日間限りのパーティーに、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただきました。

その時に頂戴した「お食事券」を利用させていただきながら、一人5,250円のコースを予約させていただきました。
両親には、いつもアシスタント1号(母)、アシスタント2号(父)ということで、音響機材のセッティングや撮影などを手伝ってもらっています。
12月も、たくさんの出演依頼を頂いているため、日頃のお礼と英気を養って欲しいという思いで、ここは、もちろん私がごちそうしました!(食事券で足りなかった分を支払いましたkao3


上のお料理は、舞茸とエビのミルフィーユ仕立てです。
舞茸を粉末にしてから、薄い生地にして焼き上げたもので、エビ料理をミルフィーユ仕立てにしたというとても手の込んだ一品に感激しましたkao2




とても美味しい『とらんすぱらん』さんのマンゴージュースですicon12
まるで、マンゴーを丸ごといただいているような濃厚なジュースで、おすすめですよkao2





白かぶのファルス、ぶり・がさえび・ユリ根詰め
上にトッピングしている白いものは、『レフォール(フランス語)』(西洋わさび・ホースラディッシュ)です。
すりおろさずに、切ってトッピングされているのは初めて見ましたkao17


白かぶをくり抜いた中には、ぶり・がさえび・ユリ根が詰め込んであり、吉野葛を使ったやさしいソースと共に美味しくいただきました。
なんだか、繊細な懐石料理の一品をいただいているような感じでした。




甘ダイのフリテュール サラダ
和食の技法を用いて、うろこをサクサクとした食感にした揚げ物です。
ナイフを入れると、「サクッ、サクッ」と音が出るほど、サックリと仕上がった美味しい一品でした。
バルサミコソースの味が、とてもまろやかで、普段はバルサミコソースが苦手だと言っていた母が、これは美味しい!と喜んでいましたkao2




真鯛のパイ包みホタテと赤葱詰め
美し過ぎるお魚料理に感激しましたicon12
サクッとしたパイの中から、真鯛がゴロン!帆立がコロコロ!赤葱が、どっしり!とこちらも三層になった手の込んだお料理でした。
赤ワインソースも、美味!
さすが、武野シェフ!と思いましたicon12




パンも美味しくて、母は、一人で2個半も食べてました!
父も私もあきれるほどの食欲でした!(笑)
まあ、元気に食べて、これからも、頑張ってもらいたいと思いますkao2




牛フィレステーキとつや姫とキノコのリゾット
豪華なメインディッシュですicon12
つや姫とキノコのリゾットに、ステーキがのっていると、ステーキ丼っぽい感じで、日本人には、嬉しい感覚でした。
手前にあるのは、『むかご』です!
初めて『むかご』をいただきましたが、味が凝縮されていて、なかなか美味しいものでした。




デザート
だだちゃ豆とドライフルーツのアイス
プチシュークリーム
ラフランスのムースのバームクーヘン巻き

これ、すべて手作りなんですって!
バームクーヘンも、一層一層手焼きされたのだそうです。




フルコースすべてに、武野シェフの愛情が込められていました。
おかげさまで、お腹も心も大満足でした。
そして、奥様のほんわかした接客が、私の両親をリラックスさせて下さいました。

こちらのメニューは、武野シェフが書かれているのだそうです。
一客一客へ、ご夫婦ふたりで丁寧なおもてなしをしてくださる貴重なフレンチレストランですねicon12
両親も、大満足でしたkao2
本当にごちそうさまでした。

私が音楽をやっていなかったら、出会うことがなかったお店だったかもしれません。
今でも、音楽を続けさせていただけるのは、本当にたくさんのみなさまのおかげだということを改めて感じます。
全ての方に感謝しながら、自分の出来ることを精一杯頑張らせていただきたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:01Comments(0)FOOD

2012年11月29日

R 酒田ロータリークラブ&酒田湊ロータリークラブ合同例会出演



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月28日(水)ベルナール酒田にて開催された
酒田ロータリークラブ様&酒田湊ロータリークラブ様の合同例会にヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

出演まで時間があったので、ベルナール酒田さんの素敵な場所で、『YOSHIKO&RICO』の記念撮影をさせていただきましたcamera
会場の外で撮影ができるような建物での出演は初めてなので、『YOSHIKO&RICO』にとって、初めての記念写真となりました(嬉)kao2icon12
YOSHIKO先生の左手のギブスがようやく取れて良かったです。




『YOSHIKO&RICOオータムプチコンサート』という洒落たタイトルでしたが、客層に合わせて、昭和テイストの選曲で、みなさま方に大変喜んでいただくことができて嬉しかったですkao2icon22

「デュエット曲を歌って下さる方はいらっしゃるかしら??」と心配していたのですが、ノリノリのお客様が、「はい!icon23」と手を上げて下さったおかげで、盛り上がりましたmaiku

そして、アンコールでは、デュエット曲「今夜は離さない」をリクエストされてしまいましたが、カラオケと違って、知らない曲をすぐに弾けるわけもなく、たまたま楽譜を持っていた『居酒屋』ならできますということになったのですが、肝心の歌詞カードがありませんでした!kao10

「困った!どうしよう?」と思ったら、YOSHIKO先生が、『居酒屋』の男性パートも含めて全部記憶していたので、お客様の耳元で、歌詞をささやいて教えてくれたおかげで、楽しいデュエットで〆ることができましたkao2
さすが、YOSHIKO先生!『居酒屋』を歌って百戦錬磨だからこその見事な対応でしたicon12


スポットライトが眩しくて、ライブ中のYOSHIKO先生の写真は全て顔が飛んでしまいましたkya-icon10
私も、鍵盤の黒鍵の影がのびて、鍵盤がすべて真っ黒に感じて焦りましたicon10
でも、どんなスポットライトの状況でも、いつも通りに演奏できるようにならなければいけないのです。このようなスポットライトを浴びるステージで演奏する経験を積ませていただけることは、大変ありがたいですkao2






YOSHIKO先生のライブ写真のお顔がスポットライトで飛んでしまったので、ちゃんと撮影した写真をもう一枚特別公開しま〜すkao2icon23
シックで、YOSHIKO先生にお似合いの衣装でしたicon12
素敵ですねkao8





ライブ後に、私達の席まで用意していただき、みなさまと懇親を深めさせていただきました。

私達をお招きいただいたきっかけは、酒田ロータリークラブのH様が、当ブログを『Rico's Room』時代からずーっと見ていて下さったということで、私の知人を通して、出演依頼をいただきました。
いつも当ブログを見て下さり、お声まで掛けて下さいましたH様に、心より感謝を申し上げますkao2
そして、これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


それから、アシスタント1号こと、Ricoママに声を掛けてきた男性がいました。
男性:「俺だ!俺!Sだ!」
母:「ごめんなさい、忘れてしまいました」
男性:「ほら、一緒に泊まったじゃん!」
母:「?????」

「うわぁ〜!これは、一大スキャンダル発生か!?」と思って、思わず身を乗り出してしまった私icon10

男性:「親戚じゃん!」
母:「あ〜!わがたっ!!すっかり変わってしまってわがらねけ!」

私:「え?親戚なの?」
母:「うん、家に下宿していたことがあるのよ!」
私:「え〜っ!家に下宿???」
母:「Sさんが、酒田の高校に通う時に、冬場だけ、もう一人の親戚と二人で、家さ下宿しったんよ」

というわけで、私が生まれる前の話しなので、私が記憶しているはずがありません。
Sさんも、演奏した私が、母の娘と知って、とても驚いていました。
その後、アシスタント2号(Ricoパパ)が、機材撤収のお手伝いのためにやってきて、Sさんと再会し、嬉しそうに話しをしていました。

世間は狭いというかなんというか・・・まさか、我が家に下宿人がいた時代があったことがここで発覚するとは!おぼげました〜kao17
本当に毎回毎回、ライブのたびに、いろんな出来事があって、楽しいですねkao2icon23




そして、こちらは、手土産として頂戴した『お米のばうむ』です。
食べたことがなかったので、いただくのが楽しみですkao2

本当に至れり尽くせりのおもてなしをいただきまして、誠にありがとうございましたkao2



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:51Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年11月28日

R 山口県下関市立長府博物館の古城春樹館長を囲んで/兵六玉



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月27日(火)

まごころ茶屋 三代目 兵六玉にて、山口県下関市立長府博物館の古城春樹館長を囲んで開催された懇親会に私も参加させていただきました。

まずは、私も初めて行った兵六玉さんのお料理の写真から。
上がお豆腐で、下が酒田名物『むきそば』でした。

山口県のみなさんは、初むきそばを口にして、「これは何ですか?」と不思議そうでした。
「そばの実を剥いて、茹でたものです」と説明しました。
古城館長は、「最初に穀物を食べるんですか!?」と驚かれた様子でした。
確かに、〆のお料理でもいいような感じがしますが、酒田では、最初に食べるのがスタンダードですよね?



お刺身。


きりたんぽ鍋。(大鍋からよそった写真です)


揚げ出し湯葉豆腐。


がさえびのクリームスープ。庄内沖で今が旬のがさえびを丸ごと使った濃厚なスープだったのですが、2名苦手な方がいらっしゃいました。
私は、昔から食べ慣れた味なのですが、初めて食べる方には、独特の匂いと味がNGだったようですicon10


かにの蒸し物。


ハタハタの田楽。こちらも、今が旬のお魚です。
下関では獲れないお魚なので、初ハタハタという方もいらっしゃいました。
ハタハタの卵のぬめりのある食感と甘い田楽みそが・・・苦手なご様子でしたkya-icon10
同じ港町でも、食文化が違うようですね。



〆のうどんの後に、女性2人だけにデザートが付きましたkao2



食後に、全員で記念撮影camera
真ん中のスラッと長身イケメンが、長府博物館の古城春樹館長です!現在44歳の若い館長さんですicon12
両脇の若い男性2人は、美術品を専門に輸送するスタッフで、Tさん(右)とFさん(左)ですが、こちらもイケメン!
下関は、『イケメン発祥の地』なのかしら??と思ってしまうほどでした。
そして、右から二番目が、いつもお世話になっている荘内南洲会の事務局の阿曽昇さんです。
右から三番目の女性の方は、なんと、古城館長の追っかけファンで、秋田県横手の近くからわざわざ酒田にお越しになられたTさんです。
いわゆる『歴女』! 下関まで勉強に行かれたりされているそうです。本物の『歴女』に初めてお会いしました!



今回、古城館長が酒田入りした理由は、荘内南洲会から借用した『西郷隆盛所用赤間関硯』(贈/三吉慎蔵)の返却のためでした。

日本全国から、収蔵品を借用するための苦労話しや安全に輸送するための秘話をお聞きしました。
学芸員さんや輸送スタッフさんたちの頑張りのおかげで、私達は、美術館や博物館での展示を楽しませていただくことが出来るのですね!
今度から、裏方で頑張って下さる方々のことを思い、感謝しながら楽しませていただかなければ!と思います。


そして、「山形市で、同じように美術品専門で輸送している私の同級生がいる」という話しをしたら、「知ってます!私の大先輩で、明日電話しようと思っていました!」というので、驚きました!
下関市と山形市なのに・・・世間は狭いなぁ〜と思う出来事でしたkao17




そして、再度、下関市立長府博物館の古城春樹館長が書かれた本をご紹介致します。
『柿の実の落つ時』著/帖佐 平四郎(←ペンネームです)
フィクションで、主人公が、幕末の志士達との交流を描いた歴史小説とのことです。







せっかく古城館長からサインまで入れていただいたのに、私は、忙しくて読む時間が全く作れませんkya-icon10
「えっ!?まだ読んでなかったの?」と古城館長に突っ込まれてしまいましたicon10
「すみません」と謝るしかありませんでした。
本当に、あと5つくらい自分の身体がないと、やりたいことや好きなことができない状況ですicon10
時間のやりくりがヘタクソなのでしょうか???


忙しい中でも、こうして、下関市のみなさんと楽しく会食する機会をいただいたことに感謝したいと思います。
あ!そういえば、みなさんが、私の前回のブログ記事をお読みになられていたことを知り、冷や汗をかきましたkya-icon10
「何か、まずいことを書いてなかったかなぁ〜icon11」と焦りましたが、ブログに書いてもらったことを喜んで下さっていたので、ホッとしましたkao2

そして、今回は、全員顔出しOKということで、写真を掲載させていただきました。

また、みなさんに再会ができる時があることを願っています。

古城館長さんへ/その時までは、必ず著書を読んでおきますので、是非また酒田にお越し下さいませkao2icon23

下関まで、車で2日間かかりますが、どうぞお気を付けてお帰り下さい!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 01:56Comments(0)荘内南洲会

2012年11月27日

R 酒田ラーメンといえば『新月』!チャーシューワンタンメン



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月26日(月)
前日、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』のライブ終了後、楽屋の方へ、わざわざご挨拶に来て下さった方がいらっしゃいました。

「いいライブだったので、また何かの機会がありましたらお願いしたい」というありがたいお話しでしたので、名刺交換をさせていただきましたkao2

名刺を拝見して、ビックリ!
その方は、『新月』のご主人だったのですkao2

ニコニコのお顔を拝見したら、「いつも『新月』さんの厨房にいるお顔だ!」と思い出しました。
スーツ姿のままでは言われるまで全くわかりませんでした。
そういえば、昔、文化センターでのそば打ち講習会にて、『新月』のご主人から、とても親切に教えていただいたことがあり、とっても感じのよい印象を覚えています。
「ラーメンに人柄って、でますね!」
なんだかそんなことを思っていたら、『新月』さんのラーメンが無性に食べたくなり、昨日の昼、たまたま休みだった主人と二人で、『新月』さんへ行ってきました。


上の写真は、主人が注文した「チャーシューワンタンメン」です。
たくさんのチャーシューの下にワンタンが隠れていますkao3icon23





こちらは、私が注文した「ワンタンメン」です。
昨日は、かじオヤジさんおすすめの煮玉子を初トッピング!icon12
麺喰い仏壇屋さんこと、かじオヤジさんの推薦だけあって、塩っ気がいい塩梅の煮玉子で、美味しかったですkao2





自家製麺は、中細のちぢれ麺です。
あっさりスープによく絡む繊細な麺で、美味しいですicon12





こちらは、ワンタンの薄皮です。
今年、東京や仙台からお越し下さった遊筆会のみなさんも、このワンタンの皮の薄さには、驚いていました!
酒田っ子には、見慣れた薄皮ワンタンなのですが、県外からのお客さんにとっては、かなり感動的な薄さのワンタンの皮なのだそうです。






卓上には、おすすめメニューとこだわりなどが書かれたものが置いてありました。
とてもわかりやすくて、ラーメンが出来上がる前までに目を通すのにちょうどいいと思いました。
どうして、新月さんのラーメンが美味しいのかが、わかりやすく伝わってきましたicon12

私の主人が、新月さんに置いてあった「宮城・山形・福島のラーメンガイド本」を見ながら、「県外のいろんな有名ラーメン店へ食べにいったけれど、酒田ラーメンが一番美味しいよの?」と言いました。
全く同感です!

特に『新月』さんのワンタンメンは、自家製麺&トビウオだし&薄皮ワンタンということで、酒田ラーメンの王道だと思います。

美味しい酒田ラーメンで、あったまりました!ごちそうさまでしたkao2icon23



新月さんのご主人に「昨日は、お世話様でした」と挨拶をしたら、私の顔を覚えていて下さっていて、とても嬉しそうな笑顔で、ニッコリと挨拶をして下さいました。
「やっぱりラーメンには、作る人の人柄がでる!」ということを改めて確信しましたkao2icon23
本当にんまがったぁ〜!ああ〜、写真をみたら、また食べたくなってしまいましたkao2
酒田に住める幸せを感じますねheart



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:46Comments(6)FOOD

2012年11月26日

R ケアサポートひばり様『竣工祝賀会』にY&R出演しました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月25日(日)12:00〜勤労者福祉センター(アトラーム酒田)

ケアサポートひばり様の『竣工祝賀会』にヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きをいただきました。

R商事のSさんが司会を担当されたのですが、私達の紹介の際に、当ブログ『Rico's Room2』のこともご紹介して下さいましたkao2

私達は、皆さんが乾杯をしてから、凰花園さんの美味しいお料理をお楽しみいただいている間に演奏をさせていただきましたmaiku

生演奏は、BGM的になるかと思いきや・・・1コーラス毎に拍手を頂戴いたしました。喜んでいただいて、とても嬉しかったですicon12

会場には、懐かしい方もいらして下さり、演奏をさせていただく機会をいただいたことに感謝したいと思います。

演奏後に、「今度、出演をお願いしたいので、名刺を下さい」というお声も掛けていただきました。
一つ一つの演奏を大切にすることで繋がっていくご縁が、これからの楽しみですkao2


そして、昨日の出演に合わせて、急遽、私の衣装を製作して下さったファッションデザイナーの山下由美子先生と、アクセサリーを制作して下さったてるちゃんにも、感謝を申し上げます。
こちらの衣装とアクセサリーのネタは後日!kao3icon23


昨日、YOSHIKO先生は、風邪ということでしたが、さすがの歌唱力で、喉の不調は全くわかりませんでしたmaiku
帰宅してから、私も喉や頭が痛くなり、寒気が止まらなくなってしまいましたkao10
明日は、私も病院へ行かなければkya-icon10

風邪が流行っているようですので、みなさまも、どうぞお気をつけてお過ごし下さいませicon23


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:07Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年11月25日

R 長身イケメンシェフで評判の洋食店『ジュールファスト』鶴岡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月24日(土)

友人と二人で、「長身イケメンシェフがいる!」と評判のイタリアンのお店『jour faste(ジュールファスト)』(鶴岡市)へ初めて行ってきました。

こちらは、友人がオーダーしたハンバーグランチですicon12





私は、ステーキセット1,900円をオーダーしました。
最初は、「赤かぶのスープ」とサラダ。
赤かぶの風味がやさしいスープのお味でした。





こちらが、花びらのように豪華に盛りつけられたステーキですicon12
焼き加減は聞かれなかったのですが、レアで提供されました。
私は、レアが好きなので美味しくいただきましたが、苦手な方は、オーダーの時に焼き具合を伝えた方がよいと思います。







デザートは、ブラマンジェでした。



私の友人は、政治にとても詳しいので、12月16日の総選挙に向けて、いろんな見解を教えてもらうことができて、大変勉強になりました。
選挙の裏話などが、一番リアルで参考になったような気がします。

ランチを食べながら、詳しい政治の話しをしてくれる友人に、いつも感謝をしています。
彼女は、マイ池上彰的な存在で、「そうだったのか!総選挙の学べるニュース」といった感じです。
いまさら聞けないようなことを教えてもらっています(苦笑)

しかし、今回の結論は、「どうなるのか全くわからない選挙!」ということで、友人の話しを聞いていたら、ますますわからなくなってしまいましたkya-icon10


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:05Comments(3)FOOD

2012年11月24日

R 衝撃走った!グルメ記者おすすめの絶品『きさかたハム』の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

このベーコンの塊は、知り合いのグルメ記者K氏が、職場のみなさんと頻繁にお取り寄せしているという『きさかたハム/ミートショップ象潟』の手作りベーコンです。

私が、いつもブログで食べ物をアップしているので、「みんなで取り寄せる時に、一度食べてみませんか?」と声を掛けて下さったので、1個お願いしました。

大きくて、安くて、驚きましたkao17

まずは、薄く切って、そのまま味見をしてみました。
口に入れたとたんに、がつ〜んという衝撃的な味にビックリしましたkao17

スモークの深みと口溶けのよい臭みのない脂が美味しく、「こんなベーコン食べたことがない!」という感動の味でした。

この時点で、このベーコンはリピ決定です!icon12icon22





こちらは、グルメ記者K氏が、私のために、試供品として取り寄せて下さったものです。

「美味しくなかったら、ブログにはあげないよ〜」と思いつつ、試供品を受け取りました。








このベーコンを使って、『ベーコンピザ』を作ってみましたkao3

生地は、こちらの「フライパンで焼くだけピザ生地ミックス」というのを母がスーパーで見つけて買ってきたので、初めて使ってみました。
パン生地風にしてみたのですが、中央がぐっと山のように膨らみ全体が縮んでしまいましたkya-
何が原因だったのでしょうか?

パン生地風というよりは、甘くないホットケーキミックスという感じでした。普通のピザ生地とは違うけれど、これはこれで、美味しいパンだと思いました。

この生地に、パンチあるベーコンの味わいはピッタリで、家族に好評で良かったですkao2

※ピザの表面の焦げ目は、ガスバーナーを使用しました。





ポークソーセージは、ハムカツ用に作られたものだとお聞きしたので、普段、家ではほとんど作らない「ハムカツ」にしていただいてみました。
「こんなに美味しいハムカツを食べたのは初めて!」とこちらも、家族に好評でしたkao2

冷めてもハムがやわらかくて美味しかったので、お弁当のおかずにピッタリ!
このポークソーセージもリピ決定ですicon12


ちなみに、この写真のソーセージの後ろは、ベーコンで炒めた野菜です。ベーコンの旨味のある脂だけで炒めました。野菜がとっても美味しく変身しました〜icon12






こちらは、ソーセージです。
皮がとても柔らかく、とても繊細な味で、これも美味しかったです!

ベーコンは、こってり系なのに対して、このソーセージは、あっさり系というイメージです。
なので、好みが分かれるかもしれませんが、こってり系も、あっさり系も好きな私は、両方ともOKですicon22





こちらの『きさかたハム/ミートショップ象潟』は、40代の女性の方が作られているのだそうです。
愛情たっぷりに手作りされているのが、しっかり味にでていましたicon12
どんな女性が作られているのか、興味がありますね!

モモスモーク焼豚風の試供品もあるのですが、こちらは後日しっかりと味わってみたいと思います。

グルメ記者K氏には、これからお取り寄せのたびに、お世話になることが決定しました!
『きさかたハム』をご紹介いただきまして、誠にありがとうございました。
これから、どうぞよろしくお願い申し上げますkao2icon23


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:08Comments(2)FOOD

2012年11月23日

R 誰かがあなたの助けを必要とするとき/Y&R出演予定



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

昨日は、とっても不思議な日でしたkao18
母の頼まれ事で、外出をし、帰宅しようとしたのですが、いつもの帰り道なのに、気がつくと曲がり角を間違えてハンドルを切っていたのですicon10
「あれ?なんだろう?気を付けて運転しなくちゃ!」と思って運転しているのですが、また、曲がり角で、何かに導かれるような感覚で、違う道に曲がってしまうのですkya-icon10

「きっと、これには、何か理由があるはず!この先に、どんな理由が待っているのかしら?」というワクワクする思いが頭をよぎりましたicon12

しばらくすると、酒田駅前通りを走っていて、赤信号になったので、止まりました。
パッと横を見たら、お寺さんの掲示板に書かれていた言葉に目が止まりました。

誰かがあなたの助けを
必要とするとき
どんなに困難に
思えても
勇気を出して
お役に立とう



これを見た瞬間に、「この言葉に出会うために、きっと私は導かれたんだ!」とハッと思い、青信号に変わる前に、急いでカバンからカメラを出して、撮影することに成功しました!icon12
すぐに信号は青になったので、とっさの出来事とはいえ、ありがたい言葉に出会わせていただいたことに感謝しましたkao2



帰宅後、私の事務所兼スタジオ?にて、
ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』の打合せを行いました。
明後日(11/25)、私達が、出演することが急遽決まったのです!
主催者さんからは、「急な依頼で申し訳ない」と言われましたが、「私は、お役に立たせていただけるのがありがたい」という気持ちであることをお伝えしました。



YOSHIKO先生は、歌のお仕事以外にも、司会やウグイスなどもお願いされて、いつもお忙しい方です。
司会業を商いとしてやっているわけではないのですが、「ぜひ、YOSHIKOさん、お願いします」と言われると、「私さ、まがせれ!(私に、任せて)」と頑張ってしまうのだそうです。
ウグイスのお手伝いをすると知り合いのシンガーさん達からは、「声帯に悪いからやめた方がよい」と言われるのだそうですが、頼まれたらほっとけないYOSHIKO先生は、引き受けてしまうのだそうです。

「でも、ウグイスの経験を積んだおかげで、声帯が鍛えられたみたい!かえって、声帯を甘やかすのはよくないみたいだよ!」と笑って言えるYOSHIKO先生は、素敵だな〜と思いました。




そのお話しを聞いていたら、その感覚は、私も同じだと思いました。
私も、誰かに頼まれて、デザインだったり、書だったり、イラストだったり、エレクトーンの演奏だったり・・・そして、今度は、IT講師の依頼まで!kao10icon10
私ほど、「一体何をやりたい人なの?」と思われている人はいないと思います!(笑)

どう見られようと、私に依頼をいただいた以上は、私が出来ることであれば、出来る限りお役に立てるように努めなければならないと思っています。
人前に立つということは、批判にさらされる覚悟と勇気が必要です!


昨夜は、YOSHIKO先生と二人で、導かれた言葉通りの会話をいつの間にか二人で語り合っていたので、本当に不思議でなりませんでした。



というわけで、<YOSHIKO&RICOのこれからの出演予定>です!
※2012年11月22日現在

●11月25日(日)12:00〜 福祉施設『ひばり』様『竣工式』にて/勤労者福祉センター(アトラーム酒田)

●11月28日(水)18:30〜 酒田ロータリークラブ様、酒田湊ロータリークラブ様の合同例会『YOSHIKO&RICOオータムプチコンサート』/ベルナール酒田

●12月1日(土)18:30〜 株式会社 池田様『着物パーティー』にて/グランド エル・サン(鶴岡市)

●12月5日(水)13:30〜 某団体様忘年会『YOSHIKO&RICOライブ』/浜田コミセン(酒田市)

●12月21日(金)18:00〜 酒田ライオンズクラブ様『クリスマスパーティー』/フランス風郷土料理 ル・ポットフー(酒田駅前)



それぞれの企画やお客様の年齢層などに合わせて、すべての選曲リストが違います!
昨夜は、選曲の打合せを行いました。
YOSHIKO&RICOにご依頼をいただいた以上、みなさまに喜んでいただけるライブになるように頑張らせていただきますmaiku



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:18Comments(5)YOSHIKO&RICO

2012年11月22日

R いよいよ発売!平成25年干支文字切手&お年玉付き年賀切手



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月21日(水)に発売した平成25年 干支文字切手を2シート購入しましたkao2

先日購入した、Canon PowerShot G15の「マクロ撮影1cm&ハイブリッドIS」を使って撮影してみたところ、切手の立体的なエンボス加工がくっきりと浮き上がって撮影することができましたkao2
1cm接写ができると、切手のように小さな被写体の細部までクリアに撮影することができるんですね!
すご〜いkao2icon12





切手の裏面を撮影してみると・・・真っ白ではなく、こんなにクリアにエンボス加工が写っていますkao2icon12

いやぁ〜、Canon PowerShot G15の接写機能は素晴らしい!
そして、被写体のこの特殊切手の5色印刷とエンボス加工の美しさも素晴らしい!!

日本のカメラの技術も、印刷技術も世界に誇るべきものですねicon12
こんなにがっちりエンボス加工されても破れない日本の製紙技術も素晴らしいですね!

感動しましたー!kao2

※今回は、フランスのカルトール社さんの印刷というご指摘をいただきました!
干支文字切手なのに、日本の印刷会社じゃないというところに一番驚きました!kao17
情報をお寄せ下さいました「ぽーるまき」様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m






そして、そして、この10種類の干支文字が、それぞれに魂があって、どれも素晴らしい!!!

使うのがもったいない!と言いながら、私は使いますkao3
郵便物を受け取る相手に、喜んでもらいたい!という気持ちで、私は特殊切手を購入しています。
切手コレクターではありません。






そして、こちらが、平成25年 お年玉付き年賀切手です。

今回、知り合いから、紹介された方から購入し、自宅まで配達をしていただきました。
普段は、郵便配達のお仕事をされているのだそうですが、年賀状をセールスしなければならないということで、困っていらっしゃいました。
民間企業ですから、どこも一緒ですね!


あ〜、年賀状を書かなくては!icon10icon10icon10

SNSでつながった方には、年賀状は基本的に出しませんので、あしからず!

おかげさまで、私の年賀状を毎年家族ぐるみで楽しみにして下さっている方がいらっしゃるので、来年も、「わぁ〜っkao2」と喜んでいただけるような年賀状を出したいと思いますkao2icon23

今年も、師走前から、師走モードで走り出さないと間に合いませんf01


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:56Comments(3)NEWS

2012年11月21日

R 『庄内柿の白和え』&食文化の情報発信♪IT講師依頼!の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

我が家で頂戴した庄内柿が完熟のピークを一気に迎えましたkya-icon10
熟れ過ぎた柿は、人に差し上げるわけにはいきませんので、毎食後に一人二個ずつ、ノルマのように必死に食べているのですが、なかなか減りませんkao10icon10
そんな中、母が、消費拡大のために、『庄内柿の白和え』を作って、おかずの一品に加えましたkao17
和えているうちに、柿の角がとれてしまうほどの完熟ぶりでした。

一口いただいてみると、激甘!kya-icon10icon10icon10
とても、おかずになんてなりませんでしたkao11
お豆腐はお豆腐で食べた方が美味しかった!kao13

やっぱり、『庄内柿の白和え』を作るならば、まだ果肉が固いうちが美味しいですね!ここまで完熟したら、柿ジャムみたいな感じで、とても白和えにおすすめできるものではありません。

まあ、このように、失敗した食文化の情報を発信することも、誰かのお役に立てるのでは?と勝手に考えています(笑)



ところで、みなさんは、鶴岡食文化産業創造センターって、ご存知でしたでしょうか?
ユネスコの食文化都市認定を目指して作られたのが鶴岡食文化創造都市推進協議会で、さらにそのために、地域での食文化を盛り上げるという実働部隊として作られたのが鶴岡食文化産業創造センターなのだそうです。
鶴岡は、食文化に対する取り組みが積極的で、素晴らしいですね!icon12


そして、その鶴岡食文化産業創造センター様から、なんと!私に講師のご依頼を頂きましたkao17

「ブログやFacebookで情報発信する際の基本とコツ、文章を書くときのポイントや写真撮影や写真選定のポイント、文字と写真のバランスなどなどを学ぶ講座を全2回で、企画したい」との内容でした。

人前で話しをするのは苦手な私ですが、「あまり堅苦しくないような、背伸びしない発信のスイッチの入れ方を教えていただけるのではないかと思い、ご相談させていただきました」というセンターの稲田さんのお言葉に、背中を押された形で、お引き受けさせていただくことにしました。

普段、私が、日常的にやっていることを話すだけで、誰かのお役に立たせていただけるというのであれば、ありがたいことだと思います。
はっきり言って、『IT活用・情報発信の基本とコツ』というタイトルが、私には、立派すぎて、似合いません!icon10icon10icon10

先日、「ブログやFacebookなど(SNS)に登録する人は増えたけれど、これからは、発信する中身を充実させるために、個々の情報活力を上げることを考えると良いのではないか?」とのご意見をお聞きしました。
これには、なるほど〜と思いました。

ブログやFacebookを覗いても、確かに何を言いたいのかよくわからない内容のものばかりの投稿を続けて見てしまうと、見る習慣がなくなってしまいますよね!?みなさんの周りにも、「最近、ブログやFacebookを見なくなった」という人、増えてきていませんか???
これは、私個人の問題だけではなく、「みんなで、SNSの情報力を上げていかなければ、せっかくのSNSも、活かされないまま腐ってしまうのでは?」という危機感を抱いています。

講座では、私が、ライターをやっていた経験を活かして、記事を書くための基本とコツについて、簡単にお話しをさせていただきたいと思っています。
そして、今回の講座では、質疑応答やお悩み相談などの時間をしっかりとって、情報活力UPに繋がるようにしたいと考えています。


2回目の講座では、写真の撮り方についてもお話しをさせていただきます。
携帯カメラ、コンパクトデジタルカメラ、一眼レフカメラなど、どのカメラを使っても、撮影の基本は同じです。
その初歩の初歩の部分をお話し致します。
簡単で、すぐに実践できるお話ししかできませんので、ご安心下さい。逆に専門的なカメラの質問をされても、私もわかりませんkya-icon10


参加人数に限りがございますので、どうぞお早めにお申し込み下さいませ♪
※以下、鶴岡食文化産業創造センター様作成のイベント情報です。






食文化の情報発信♪♪久松理子さんと学ぶIT活用・情報発信の基本とコツ!

2012年12月8日(土)11:30〜14:30


様々な情報が行きかう情報化時代ですが、自分らしく、必要なこと伝えるスキルって、一人で考えてもよくわからない…。経験ありませんか?
せっかくならば、素敵な伝え方がしたい!そんな方向けの講座です。

★日時
・1回目 12月8日(土)「ブログの基本とコツ」
・2回目 1月11日(金)「写真の撮り方、SNS(ソーシャルネットサービス)で情報を拡散しよう!」
※両日とも11時30分から、ランチを兼ねます。講座は無料ですがランチ代1380円は個人負担となります。
※原則2日間参加できる方優先です。

★講師
Design Office キャットミント 久松理子さん
 山形県酒田市在住。仙台にてグラフィックデザイナーとして活動後、酒田で活動されています。自身のブログ「Rico's Room2 」にておいしい写真や素敵な文章で地元をもっと好きになる情報発信をしておられます。
 http://rico.n-da.jp/

★内容
ブログやFacebookで情報発信する際の基本とコツを学ぼう!
今回は、久松理子さんのブログを中心に、実際に食事をしながら写真撮影してみたり、文章を書くときのポイントや写真選定のポイント、文字と写真のバランスなどを、お話しいただきます。

★募集人数
先着10名限定

★会場
RIDEA 〒997-0011 山形県鶴岡市 宝田一丁目7-28 6  0235-22-2903

★☆お願い☆★
参加者の皆様は、現在ブログをやっている必要はありませんが、
ブログ『Rico's Room2』には、必ず目を通してきていただきたいと思います。
そうしないと、ブログの説明からはじめなければならなくなり、既にご存知の方には、
もったいない時間となってしまいますので、ご協力をお願いしたいと思います。
(ブログって一体何ですか?というレベルの方がいないようにお願いしたいです)
ノートパソコンなどを持参していただく必要はありません。
Facebook、Twitter、mixi、Google+などの使い方は、時間の関係上説明することが
できませんので、予めご了承ください。


≪お申込み・お問い合わせ≫
 鶴岡食文化創造都市推進事業 鶴岡食文化創造産業センター
http://www/tsuruoka-shokubunka.com
E-mail:shokubunka@creative-tsuruoka.jp
〒997-0015山形県鶴岡市末広町5-22マリカ西館(鶴岡市企業家育成施設内)
℡0235-29-1287 fax0535-24-4044 担当 稲田




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:02Comments(2)SNS

2012年11月20日

R 遺言!「人間ドックを毎年受診しなさい!」昨日、受診終了♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月19日(月)
庄内検診センターにて、人間ドックを受診させていただきました。
昨年から、マンモグラフィーの受診は、年齢が偶数年毎ということで、私は、今年は、受診せずに済みました。
痛みを伴うマンモグラフィー検診は、検診の中でも、一番苦手なので、受けずに済んでよかったのは嬉しい反面、一年置きの検診で、本当に大丈夫なのかな?という不安もありますkao11


今年の7月に、私は、脱水症状が原因で血尿が出てしまい、病院へ行きました。
問診票を記入していると、私に声を掛けた方がいたので、振り返ると、骸骨のようにやせ細ってしまった知人だったので、驚きましたkao17
頭には、バンダナを巻き、明らかに、抗がん剤治療中というのがわかりましたkao9

「え〜!一体どうしたんですか!」と、驚いて聞いてみると、昨年、油断をして、胸のレントゲンを撮らないでしまったのだそうです。
今年の2月に、末期ガンと宣告されたそうです。
私には、とてもとても信じられませんでした!

その方は、日頃から、健康に気を配られ、食事なども、身体によいものを取り入れるようにされていました。
そして、4年前には、私に、酒田市中小企業共済会への加入をすすめて下さり、人間ドック助成金を利用して、検診を毎年受けた方がよいと教えて下さった方なのです。

「なんで〜!」と、思わず、私は声を上げてしまいました。
ご本人も、「私の不注意でこうなってしまったんです。悔しいです」と。

そして、「健康な身体が、一番!あなたは、いつも忙しい人だけど、自分の健康を第一に考えなさい!そして、毎年、検診は受けなさい」と私に切々と語って下さいました。



本来であれば、抗がん剤治療した姿を他人に見られたくないという場合もあるでしょうけれど、その方は、私を見つけてくれて、私の健康を気遣ってお話をして下さったのですkao13

「私は、もうペンを持つ力もない」という話しぶりから、「もしかしたら、この方は、年を越すのは難しいかもしれない」という嫌な予感がしました。




そして、8月にお亡くなりになられたことをある方が、私の家まで、わざわざ知らせに来て下さいました。
生前お世話になった方へ、お礼と共に知らせて欲しいというリストの中に、私の名前が書かれていたのだそうです。

「最期まで、私の健康を気遣って下さり、ありがとうございました。
そして、心よりお悔やみを申し上げます」

結局、あの方に7月に病院でお会いしたのが最後で、その時の言葉が、私への遺言となりました。
私は、人間ドックを受けるたびに、あの方のことを思い出し、感謝したいと思っています。




今、ガンは、早期発見であれば、約9割が治せると言われています。
自覚症状がでてから病院へ行くというのは、末期症状なのですkya-

ガン細胞は、誰でも身体の中に持っています。
悪さを始めようとする前に、小ちゃいうちに発見して、とってしまえば、よいわけです。

検診を受けなかったことで、辛い、苦しい、悔しい、後悔をするなんていうことがないように、「毎年、健康診断は受けましょう!」と私は声を大にして呼びかけたいです!

病気は、その人だけの問題でなく、周りの家族や職場、友人、知人、たくさんの人に悲しみを与えてしまいます。
私自身も、早期発見早期治療で、周りの人を悲しませないように気をつけたいと思います。


7月に、脱水症状で、血尿が出た私。その時の一時的なことで、私は、もうなんともありませんicon22
なんだか、あの方に最後に病院で会わせてもらうための神様の仕業だったのかな?という不思議な気持ちです。




というわけで、本日の写真は、庄内検診センターにて、昼食350円でいただいたお弁当です。
前日の夜8時から、飲まず喰わずだったので、お腹がペコペコ。バランスのよいお弁当を美味しくほおばりましたkao2
「お腹がすいて、食べられる」健康って、本当にありがたいと思います。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:33Comments(6)FOOD

2012年11月19日

R クリスマスソング♪YOSHIKO&RICO用にアレンジ中



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月18日(日)は、朝から暴風波浪警報が発令する悪天候の一日でしたkao10icon10

私は、家でおとなしくヴォーカル&エレクトーンユニット YOSHIKO&RICO用のクリスマスソングのアレンジ&音源データ制作をしましたmaiku

12月21日(金)の夜、酒田ライオンズクラブ様のクリスマスパーティー(会場/ル・ポットフー)に、出演依頼をいただきましたtree

『YOSHIKO&RICO』にとって、クリスマスパーティーでの初めてのライブということで、クリスマスソングをレパートリーに加えることにしました。

「♪きよしこの夜」などは、すぐに演奏できるのですが、それだけでは、なんだかノーマルすぎますよね〜kao11
せっかく歌唱力のあるYOSHIKO先生ですから、是非とも、マライア・キャリーの「♪恋人たちのクリスマス」をパワフルに歌っていただきたいと思い、手元にあった楽譜を参考に、耳コピして、YOSHIKO&RICO用にアレンジして、音源データを作りましたicon22kao3
うん!やっぱり、この曲は、クリスマスパーティーを華やげてくれる素晴らしい名曲だと思いますicon12

私的には、ノリノリで、かなりいい感じに仕上がったと思うので、今度、YOSHIKO先生に聴いていただき、レパートリーに加えるかどうかを判断していただく予定です。

「♪White Christmas」も、レパートリーに加えたいと思うのですが・・・ジャズ調、ボサノバ調、スイング調 etc どんなアレンジでいこうか、私の中で定まっていないので、じっくり検討して、こちらは、後日にアレンジしたいと思いますkya-icon10
エレクトーンは、いろんな楽器の音色が出せるので、どの楽器の音色で演奏をするのかで、ガラリとイメージが変わってしまいますので、悩みどころです。音作りが出来上がらないと、練習にもならないという楽器ですねicon10


今年は、『YOSHIKO&RICO』が、とっておきのクリスマスソングをご縁をいただいたみなさま方にお届けしたいと思いますmaiku

これから、ちょうど1ケ月、練習頑張ります♪kao2icon23




こちらは、酒田駅前フランス風郷土料理 ル・ポットフーさんの2012年クリスマスタルトのチラシですicon12

今年も、この季節がキターッて感じがしますねtree
ル・ポットフーさんのタルトは、シェフが作ったデザートタルトなので、甘さ控え目の大人のタルトで人気です♪
今年は、どれにしようかなぁ〜heart

ル・ポットフーさんの会場に『YOSHIKO&RICO』が出演させていただくのは初めてなので楽しみですkao2
私達は、ご依頼いただいた日時&会場での演奏となりますので、こちらから会場を選択することはありません。
おかげで、いろんな会場で演奏をさせていただけるというのも、楽しみの一つでもありますicon12





ちなみに、こちらは、ル・ポットフーさんのクリスマスディナーのチラシです。
23・24・25日の3日間は、ピアノの生演奏付だそうです♪
興味のある方は、
フランス風郷土料理 ル・ポットフーのホームページ
http://www.potaufeu.jpをご覧下さいませ。


みなさまにとって、2012年のクリスマスが、ハッピーなクリスマスになりますようにtreeicon12



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:03Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年11月18日

R 『秋鮭のカルパッチョ』&『鯛と平目のカルパッチョ』の夕べ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

一昨日の深夜に、漁師さんのお手伝いをした父が、秋鮭、鯛、平目、あじなどをたくさん頂いて帰宅しました。

母が、かぶと一緒に、カルパッチョを作ってくれました。

まずは、こちらが、『秋鮭のカルパッチョ』です。

いよいよ庄内沖の秋鮭漁も後半ということで、いくらの皮が固くなってきました。
でも、トッピングに使用するには、問題がありません。

旬の秋鮭の大変おいしいカルパッチョでしたkao2





こちらは、『鯛と平目のカルパッチョ』です。

平目は、黒い筋があって、見た目は、美しくありませんが、私の中では、平目のお刺身が一番好きですねicon12
もちろん、カルパッチョにしても美味しいですよkao2


昨日は、私の休息日でした。
今週は、寝不足で頑張った日が続いたので、ちゃんと休息をとりましたkao2

一日中横になることを「ダウン」と表現をされる方もいらっしゃいますが、私は、「休息」という言葉を使います。
休息とは、仕事などをやめて心身を休めること。 くつろぐこと。
酷使している頭や目を休めることは重要です。

スケジュール帳に、「休息日」とは書けるけれど、「ダウン日」とは書きませんよね!kya-
「ダウン」というのは、本当は、頑張らなくちゃいけない日に、一日中横になっている場合のことで、やはり、「休息」とは全く異なることだと思います。

頑張るためにも、「休息日」をしっかりととるように心掛けたいと思います。
急に、身体のことをいたわるようになったのは、実は、人間ドックが近づいてきたからなんです(苦笑)
来週は、人間ドックへ行ってきまぁ〜す!f01



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:01Comments(4)FOOD

2012年11月17日

R 中華そば屋『馬場』新規開店!優しい中華そばは絶品です♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月16日(金)13時半頃に、中華そば屋『馬場』さんへ行ってまいりましたkao2

中華そば屋『馬場』さんは、今年の10月25日に酒田市富士見町にオープンしたばかりの新しいお店ですicon12

『馬場』さんとのご縁をいただきまして、お店のロゴマークや看板、チラシなどの制作を私が担当をさせていただきましたkao2

『馬場』とは、店主/山口さんのご出身の集落名なのだそうです。
※ジャイアント 馬場とは、一切関係がございません!(笑)

山口さんとロゴデザインの相談をさせていただいた結果、中国三千年前の石碑に刻まれていた文字を書き起し、このようなロゴマークが誕生しましたicon12

山口さんご夫妻にも、大変気に入っていただくことができて、ホッとしていますkao2


オープンして、すぐに私のブログでも中華そば屋『馬場』さんをご紹介してあげたかったのですが、オープン直後は、激混みが予想されたため、ブログ掲載は、控えさせていただいておりました。

ところが、昨日の13時半過ぎには、私の他に3名のお客様だけだったので、『平日は、13時以降が狙い目!』ということで、ブログで紹介させていただくことにしました。




メニューは、中華そばのみで、中盛り650円、大盛り750円です。
小盛りは、只今検討中とのことです。

自家製の中太ちぢれ麺は、コシがあるけれど、優しいのどごし!
スープは、魚のだしと鶏だしのブレンドだけれど、やや魚だしが強く、酒田っ子のツボにはまる味です。
チャーシューも、柔らかくて、中華そばの王道の味!でした。

山口さんには、小さなお子さんがいらっしゃって、「子供に安全なものを食べさせたい」という思いで、化学調味料は一切使わない、昔ながらの優しい味わいの中華そばに仕上げています。

無化調ラーメンに慣れていない人は、最初は、「カツン」とくるものがなくて、物足りない感じがするかもしれません。でも、「これが、化学調味料は一切使わない自然の味なんだ」ということがわかってくると、その繊細な味わいが魅力となり、ハマるんですよね!

化学調味料を使えば、味を作りやすいのですが、無化調となると、素材それぞれの微妙な違いのバランスをとる技術が必要になるので、難しいのだそうです。




奥さんとご夫婦で切り盛りしているお店で、そんなに広いお店ではありません。
駐車場も、台数が限られています。
営業時間は、11時〜14時ということで、ピークが、12時〜13時です。特に13時以降が、入店しやすい時間帯とのことです。
ちょっと時間をずらしただけで、入店しやすくなりますよicon22




あたたかみのある店内の内装は、笑顔がチャーミングな奥様のセンスがあふれていますicon12






こちらが、中華そば屋『馬場』の店主/山口 彰さんです!
もしかしたら、この顔に見覚えがある方もいらっしゃるかもしれませんね!
ラーメンを作っている時は、余裕がないかもしれませんが、普段は、明るく元気で、とっても気さくな方ですicon12

若い夫婦が、力を合わせて頑張る中華そば屋『馬場』さんをどうぞあたたかく見守ってあげて下さい!




こちらが、外観です。
お休みは、不定休なのですが、11月は、月曜日と28日(水)がお休みだそうです。

中華そば屋『馬場』Facebookページhttps://www.facebook.com/baba.chukaがあります。

お店のフレッシュな情報は、こちらで発信しておりますので、「いいね」登録をおすすめ致します。
お休みの情報も発信されるので、登録していると便利ですよ!





『馬場』さんをご紹介して下さったA様に、改めまして、お礼を申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:16Comments(4)FOOD

2012年11月16日

R 割烹食堂『伊豆菊』上質三元豚のかつ丼&おやこ丼ランチの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月15日(木)のお昼のこと。
Ricoママが、突然、「伊豆菊のかつ丼が食べたいから、連れて行って!」というので、驚きましたkao17

理由を聞いてみると、先日、ご近所さんが、伊豆菊さんから出前をとっているのを目撃したのだそうです。「そういえば、昔、職場のみんなで出前してもらった『かつ丼』がとても美味しかった!」ということを思い出し、歯の治療で、抜歯をする前に、『かつ丼』を食べておきたいという気持ちになったのだそうです。

なるほど〜ということで、母と二人で、本当に何十年ぶり?で、割烹食堂『伊豆菊』さんへお昼ご飯を食べに行きました。

上の写真が、母が食べたかった上質三元豚の『かつ丼』950円です。

私も、かつを少し頂いてみましたが、脂っこくなく、柔らかくて、とても美味しかったですkao2




そして、私がオーダーしたのは、『おやこ丼』750円です。
(なぜ、『おやこ丼』が食べたくなったのかという理由は後日!)
『おやこ丼』の器の大きさには、おぼげました〜!kao11
これは、大盛りですよ!!!icon10

『おやこ丼』の味は上品で、さじの上に、御飯と鶏肉と卵が一緒にのるように、鶏肉が食べやすいサイズにカットされてあるところが、とても気に入りましたkao2
御飯が、美味しいのも、さすがだと思いました。

お吸い物は、あさりと海藻で、こちらも美味しかったです。

香の物やデザートも付いて、とってもお得感がありましたkao2





箸袋には、割烹食堂『伊豆菊』と寿し処『武蔵』と二つ書かれてあります。
お店の半分が、割烹食堂『伊豆菊』さんで、半分が、寿し処『武蔵』という珍しい造りになっています。







食後に、なんと、コーヒーのサービスが付いたので、驚きましたkao2
このあったかい感じのコーヒーカップが、ホッと和んで素敵ですよねicon12
器って、とっても大事だと思いますkao2

「今時、コンビニへ行って、おやこ丼とお吸い物、デザート、お茶とコーヒーを買ったら、750円以上はするよの!
こんなにあたたかくして、もてなしてくれるんだから、こっちの方がいいよの!しかも、こんなに美味しいんだからの〜!」な〜んて会話をしながら、お腹いっぱい頂きましたkao2icon23






実は、せっかく購入したカメラG15を持参するのを忘れて、初めて、iPhone5のカメラで撮影しました。
思ったよりも、よく撮れていたので、嬉しかったですkao2
スマホのカメラも、どんどん進化していますね!icon12




こちらが外観です。
白いのれんの入口が、寿し処『武蔵』さんです。
緑ののれんの入口が、割烹食堂『伊豆菊』さんになります。
でも、中は繋がっているんですけどねkao3
駐車場は、向かい側などにたくさんあるので、安心して車で行くことができます。

母の歯の治療が終わったら、また気軽に行ってみたいなぁ〜と思いましたkao2
ごちそうさまでしたicon12


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 00:04Comments(4)FOOD

2012年11月15日

R 酒田Facebookふれあい塾『第1回朝活』@FUN★K



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月14日(水)7:00〜9:00
『酒田Facebookふれあい塾』さんが主催する『第1回朝活』が、酒田市砂越のFUN★Kさんにて開催されました。

私は、『酒田Facebookふれあい塾』の代表の渡会さんと知り合いのため、今回、お誘いをいただきました。

しかし、私は、前日、仙台日帰りで、帰宅したのが深夜過ぎで、就寝したのがAM3:30であったため、なかなか起きれなくて、朝活参加は、8:00〜と遅刻してしまいましたkya-icon10

合計10名参加で開催された朝活では、FUN★Kさんのオーナーさん手作りのチーズケーキ&コーヒーと季節の自家製酵母パン工房 Frederick(フレデリック)さんの2種類のカンパーニュをいただきながら、自己紹介を兼ねての勉強会となりました。

遅刻しながらも、私は、たくさん質問してしまいましたicon10
いろいろ解決することができて、スッキリkao2icon12icon22

朝活・・・やはり、慌ただしいということで、「次回は、夜に開催しようか?」とか、「月1回開催しようか?」などといった今後の継続についても話し合いがなされました。





こちらが、FUN★Kさんの2階のカフェコーナーです。
朝10:00〜夜10:00まで、カフェが楽しめるスペースになっています。
ランチはやっていないのですが、Frederick(フレデリック)さんのパンをご用意しているそうです。
私個人的には、オーナー手作りのチーズケーキが、グラハムクラッカーの風味が美味しくて、とても気に入りましたkao2
ガトーショコラと2種類手作りされているそうですので、次回は、そちらをいただいてみたいです。

本日いただいたコーヒー『モカ』なのですが、エチオピア産イルガチェフ地域の農園の豆をナチュラル製法したスペシャルなもので、コーヒーとは思えない華やかなフレーバーを放つコーヒーでしたicon12
生産量が限られている豆なので、おそらく年内に終了になるそうですので、この不思議なフレーバーのコーヒーを飲んでみたいという方は、どうぞお急ぎでお店に足を運んで下さいね!




そして、FUN★Kさんの1階では、メンズブランド品の販売をされていました。
東北で唯一のブランドの取扱いもされていらっしゃるそうです。

ちょうど雨が降っていたため、外観の撮影はできませんでしたが、FUN★Kさんは、「一体何屋さんなの?」と思われている方が多いようです。
いかついバイクなどが止まっていると、なかなか入店する勇気がないという女性もきっと多いはずkao10icon10
私も、今回、このような催しがあったおかげで、入店させていただくきっかけをいただきましたkao3
ヒゲのオーナーさんですが、話しをしてみれば、とっても話しやすい方で、実際にお会いすることができてよかったと思いましたkao2
次回からは、私一人でも、気軽に入店できますkao3

他に参加されていらっしゃった皆様方とも、また後日、ゆっくりお話しをさせていただく機会があることを願っています。

こうしてみると、Facebookに限らず、SNS(ソーシャルネットサービス)は、リアルの補足であるということを実感しますね。


『酒田Facebookふれあい塾』は、今年の9月から、『酒田ふれあい商工会 青年部』のみなさんが中心となって構成されている組織だそうです。

私は、『出羽商工会ソーシャルメディア研究会』の運営委員にもなっておりますが、「庄内のFacebook人口を増やしたい」というコンセプトは、一緒だと思っています。
どの組織がきっかけでもよいので、Facebookに登録して活用していただく人が増えていただければ、それでよいと思います。
その中で、Facebookのマナーや注意などの情報を共有し合う事も大切なので、それぞれの勉強会をどんどん開催していただければと願っています。

『酒田Facebookふれあい塾』さんの活動を中心に、酒田市内のFacebook人口が増えることを切に祈っています。
この度は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...





  


Posted by Rico at 02:12Comments(4)SNS

2012年11月14日

R 仙台遊筆会で、金文体、篆書、年賀状の書き方を学ぶの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月13日(火)13:00〜18:00
エル・パーク仙台にて開催された『仙台遊筆会』に参加させていただきました。

『仙台遊筆会』は、上は、80代の女性が2名、下は、大学生が2名と、参加者の年齢に幅があるのが特徴です。
書に親しむには、年齢は関係がないということですねicon12

この上の画像は、大学生のKちゃんのリクエストで、書家/岡本光平先生が、『金文体』のお手本を全紙に書いて下さっているところです。

『金文体』とは、中国古代に、青銅器の表面に鋳込まれた、あるいは刻まれた文字です。

私は、午前中に、「DTPの新しい風 -DTP最新環境でできること-」という別のセミナーを受講しました。
その際に、『電子書籍』の作り方というのを学びました。
『電子書籍』という最先端のお話しから一転して、中国古代の文字・・・そのギャップが面白いなぁ〜と思いながら、『金文体』のもつ素晴らしさを学ばせていただきました。




こちらは、大学生のA君が、岡本先生の『篆書』のお手本を見ながら、全紙に挑戦しているところです。
『篆書』も、手強そうな書体ですね!kya-

みんなが、頑張っている姿を見ると、いい刺激をいただきますねkao2




『サライ』2012年12月号に、岡本先生の年賀状の書き方の特集が掲載されています。(毎年、この時期の恒例だそうです)
ということで、『仙台遊筆会』でも、岡本先生が、年賀状の書き方を教えて下さいました。
はぁ〜、私も年賀状をそろそろ書かなくては!kya-icon10






岡本光平先生の個展のご案内ですicon12
第10回記念 岡本光平展『岩画1万年前シベリア書譜』
2012年11月15日(木)〜21日(水)<最終日 午後4時30分閉場>
仙台藤崎デパート 本館6階 美術工芸サロン


それから、岡本光平先生がご出演されたBSプレミアム『空海 至宝と人生』が、2012年12月4日(火)AM9:00〜再放送されることが決定しました!
空海の飛白体を岡本先生が見事に再現されて、大反響でしたので、ぜひ、ご覧下さいませ!これは、凄いですよ!!




そして、岡本光平先生が、特別顧問を務められているCACA現代アート書作家協会の第1回臨書展が、東京で開催されます。

私は、臨書をはじめたばかりなので、大変興味があるのですが、東京へ足を運べる時間があるかどうか・・・???




最後に、臨書をはじめたばかりの私の昨日の成果です。
はじめたばかりなので、岡本先生も、多めに丸をつけて下さったのかもしれませんねkao3
藤原行成のような優雅な書が書ける様になるには、まだまだ練習が必要だなぁ〜と実感しました。

今回は、紙の質で、書き心地が全く違うということを学びました。
やっぱり、いい紙に書かないと流れるような線は書けないものなんですね!

まずは、紙選びから、一歩ずつ学ばせていただきたいと思います。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 13:37Comments(2)FOOD

2012年11月13日

R 庄内柿と長井古代の丘『縄文もち』を持って仙台へGO!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

今年も、たくさんの庄内柿を頂戴しましたkao2
食べ切れないほど頂戴したので、今日、仙台の遊筆会へお土産に持って行くことにします。
仙台のみなさんに喜んでいただけたら嬉しいのだけれど・・・




そして、もう一つのお土産は、長井市の菓子司 福田屋から取り寄せした長井古代の丘『縄文もち』です。




縄文人が食べたようなイメージで作られたお菓子なので、見た目はとっても地味です!
このビニールを剥がそうとする人は、きっと平成生まれでしょうね!(笑)
ここで、年齢がわかる!kao18
これは、オブラートといって、口の中で溶けるものなので、このままパクリといただきます!kao2

もち米、砂糖、くるみ、かぼちゃの種、醤油といった素朴なお菓子です。
くるみとかぼちゃの種の香ばしい歯ごたえとモチモチした食感が、たまらなく大好きです。
噛めば噛むほど、素材の味わいが楽しめますicon06
小腹が空いた時のお菓子として、腹持ちがよくて、最高ですねkao2

というわけで、午後から、仙台遊筆会に参加します。

午前中は、「DTPの新しい風 -DTP最新環境でできること-」というセミナーを受講させていただきます。
OS Xは10.8(Mountain Lion)、AdobeのCreativeSuiteもバージョン6になり、制作環境も日々進化しているということで、正直、導入のタイミングに悩んでいるところがあるので、勉強してまいります。

過密スケジュールなので、大丈夫なのか〜???
頑張ってまいりますicon23


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:36Comments(3)FOOD

2012年11月12日

R 冬季限定『辛味噌ラーメン』/酒田市錦町『味龍』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月9日(金)のこと。
『味龍』さんで、冬季限定の『辛味噌ラーメン』をいただきました。
ジューシーな三元豚のチャーシューの下には、もやしとひき肉をしっかり炒めて味付けされたものが入っています。
とても手の込んだこだわり『辛味噌ラーメン』ですねkao2




『味龍』さんの自家製の手もみ麺は、プリプリ感があって、美味しいですkao2
麺が堂々と主役になっています。

今年もまた、『味龍』さんの『辛味噌ラーメン』をいただく季節がやってきたのかぁ〜と、季節の移ろいを感じました。
『辛味噌ラーメン』は、やっぱりあったまりますね〜kao2
ごちそうさまでしたheart



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:37Comments(2)FOOD

2012年11月11日

R ある日の朝食『新米ご飯、紀州南高梅、おじゃこ、なめこ汁』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

秋の美味しそうななめこと大根をたくさん頂戴しましたicon12

高齢の親戚から、頂戴したのですが、自分で調理をすることができないのだそうです。
長男なので、「男子厨房へ入らず」との教育を受けて生きてきたため、お皿に盛ってもらわなければ食べられないのだそうです。というわけで、もらった野菜などは、全部我が家へ持ってきます。

我が家も、頂いてばかりではいられないので、私の母は、頂いた食材で作ったごっつぉを親戚の家に届けて、お互いにシェアし合っています。




早速、朝食で、大根入りの『なめこ汁』にしていただきましたkao2
ぷっくりしていて、存在感のある美味しいなめこでしたkao2

仏壇屋の姐さんから、宮城県登米市から買ってきてもらった薄揚げも入れました。
ビックリするほど大きな薄揚げで、しかも、味がよいので、買い置きして、冷凍庫で保存して、時々このように使っています。
同じ薄揚げなのに、こんなに食感や味が違うのは、何故なんでしょうね?不思議です。





そして、炊きたての新米ごはんの上に、お土産でいただいたちりめん山椒 京佃煮舗 やよいのおじゃこをのせて、さらに、岩惣/紀州南高梅の梅干しをど〜んとトッピングしていただきました。

やよいのおじゃこの山椒のピリリとしたお味と肉厚な紀州南高梅の梅干しがベストマッチ!icon12
そこに新米のおいしさはベストミックスですね!kao2


朝から食べ過ぎてしまいました〜kao10
でも、和食の朝食は、ホッと和んでいいですよの!
日本人でよかった〜kao2



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 00:02Comments(0)FOOD