2012年12月11日

R 福をよぶ人の誕生日祝いは『びっくりドンキー』酒田市下安町



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年12月9日(日)は、Ricoママの誕生日ということで、家族4人で、ハンバーグレストランびっくりドンキー下安町店でディナーでお祝いをしました。

先月末にオープンしたばかりということで、夜6時頃は、たくさんの人が並んでいました。
先に待っている人をかき分けて店内に入って、予約表に記入するのはなんだかためらってしまったので、前に並んでいた人に「予約表にお名前は書かれましたか?」と確認してみたら、「いいえ、書いてませんよ」と言われてびっくりドンキー!kao17
「じゃあ、後ろに順番に並べばいいんですね?」とその方の後ろに並びました。
その後に、入店した3組のお客さんが、並んでいる人をかき分けて店内に入って行ったので、『やっぱり、予約表に書くんだ!』と慌てて私も中に入って、レジ横の予約表に名前を書きました。
後から来た3組のお客さんに先を越されてしまって、悔しかったなぁ〜kao10

「やっぱり、予約の名前を書くなんけよ〜」と、わざと前のお客さんに聞こえるように教えてあげたのですが、しばらくして、格好が悪かったのか、前にいたお客さんは帰ってしまいました。

その後も、次々にやってくるお客さんは、予約を書かずに後ろに並んでしまう方がいたので、「店内の予約に名前を書いてから並んだ方がいいですよ」と教えてあげました。

「どんなに入口が混んでいても、人をかき分けて中に入って、予約表にまず名前を書く!」これが、ファミレスの鉄則ですね!

30分位並んだかなぁ〜?でも、その間にメニューを決めて、着席してすぐにオーダーしたら、そんなに待たされずにお料理が出てきたので、よかったです。
あんなに激混みでも、各テーブルごとにお料理をまとめて提供できるバックヤードのからくりが気になりました。素晴らしいサービスですね!


ちなみに私がオーダーしたのは、上の『150gエッグカリーバーグディッシュ』です。
カレーライスがとってもいいお味でしたkao2
白米は、山形産というだけあって、実に美味しかったですicon12





両親がオーダーしたのは、こちらの『ハンバーグ&ビーフシチュー』です。
こちらに、和セット(ごはん、味噌汁、サラダ)を付けました。

「ファミレスかぁ〜」と期待していなかったようですが、「美味しい」と喜んでもらえてよかったです!
なんだかんだと、新しいお店に興味津々の我が父です(笑)





そして、特大サイズの300gハンバーグの登場です!びっくりドンキー!kao10
『300gホットペッパーバーグステーキ』は、もちろん主人のオーダーですkao2

こちらに、洋セット(ごはん、スープ、サラダ)を付けました。

ボリューム満点で、「あ〜、くたくたっ!」と満足そうでした。





メニューに、母の大好きなマンゴージュースを発見!
「濃厚で美味しい」とご満悦でよかった!よかった!kao2




『びっくりドンキー』に行く前に、私のクライアント先にお邪魔しました。
「今日は、大黒様の日ですね」と言われたので、「大黒様の日は、私の母の誕生日なんですよ!」と伝えました。
すると、「お母様は、大黒様のように『福をよぶ人』だから、大事にして、ちゃんとお祝いしなさいね」と言って下さいました。

その方は、私の母を全く知りませんが、そのように表現して下さいました。ありがたいお言葉だな〜と思いました。
たぶん、母を知っていたらそんな風には、言わなかったでしょうね!(笑)


そういえば、先日の『んだ!ブログ』オフ会で、隣に座っていためだかの親分さんに、「めだかの親分さんの奥様は、私のブログをいつも見て下さっているそうですけれど、何が良くて見ていらっしゃるんですか?」と質問してみました。
すると、「Ricoさんのお母さんですよ!」とキッパリ!
それを目の前で聞いていた かじオヤジさんと仏壇屋の姐さんが、「あはは〜!Ricoさんのお母さん、最高おもっしぇ〜〜!」と二人で、ゲラゲラ笑い出しましたkao2

「んだろ〜!私の母も、自分のことが書いてあるブログを見て、『みんなあたしどご、可笑しい人だって笑って見でっがもの!』とゲラゲラ一人で笑って見ているもん!」とオフ会では、「Ricoさんのお母さん」というキーワードだけで、笑いが起こりましたkao2


母には、『Rico's Room2』のお笑いネタの提供者として、これからも、元気でいてほしいと願います。
そして、アシスタント1号の母の存在がなければ、私は、人前でエレクトーンを演奏させていただくことはなかったと思います。
本当に感謝していますicon06

母は、大黒様のように『福をよぶ人』?いや、『笑いをよぶ人』なのかもしれませんkao2
でも、『笑う門に福来る』ですから、結局一緒なのかな?(笑)

お母さん、お誕生日おめでとうございますicon27


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 02:23Comments(7)FOOD

2012年12月10日

R 食文化の情報発信!1回目『ブログの基本とコツ』終了



2012年12月8日(土)11:30〜14:30
鶴岡食文化創造都市推進事業『鶴岡食文化産業創造センター』主催で、
食文化の情報発信♪♪久松理子さんと学ぶIT活用・情報発信の基本とコツの1回目『ブログの基本とコツ』を鶴岡のRIDEA(リデア)を会場に開催されました。

今回は、鶴岡食文化産業創造センターの稲田さんの発案で、「ランチをいただきながら、リラックスした楽しい感じの講習になるようにお願いします」とのご依頼で、僭越ながら、私が講師を務めさせて頂きました。

定員10名ということで募集したのですが、鶴岡3名、酒田7名という形で、ご参加いただくことができましたkao2


まずは、お食事をしてからということで、運ばれてきたのが、上の写真の庄内柿を使った前菜プレートですicon12
庄内柿のソースの上に、庄内柿を器にした『押麦のサラダ』でした。
さすが、デザイン会社がオーナーのカフェだけあって、お料理も、きちんとデザインされていて素敵ですねicon12
地元の食材を使うというコンセプトもしっかりしていて、素晴らしいですicon12





メインの料理は、ランチメニューの中から好きなものをそれぞれに選びました。
私は、「エビカレー&玄米ごはん」にしました。

他には、畑のドリアやベジワッフルなどをオーダーされている方もいらっしゃいました。

初対面同士でも、一緒に食事をするとリラックスできるものですね!
もちろん、参加者のみなさまのお人柄によるものだったとは思いますが、稲田さんのこの企画は、堅苦しい勉強会とは明らかに違って、とてもよかったと思います。




食後のコーヒー&デザートをいただきながら、私の自己紹介を含めて、『ブログの基本とコツ』についてお話をさせていただきました。

私が話しをしている途中で、「すみません!質問いいですか?」と参加者のみなさんが、気軽に質問をして下さったので、とても嬉しかったですkao2

「ブログのことをあまりよくわからない、やったことがない」という方から、「ブログはあるけれど、最近は、Facebookばかりやっている」という方、「ブログをやっているけれど、もっと情報発信力を高めたい」という方まで、参加者のみなさんのブログに対する意識の幅がありました。
ブログをやったことがない方には、わからない部分も多々あったかもしれませんが、ブログ上級者レベル向けのお話しも含めて、私が約7年近くブログを書き続けて感じたことや経験させていただいたこともとに、お話しをさせていただきました。

「私の話しは、一例だと思って下さい。もし、私の話しの中で、参考にできるところがあったら、どうぞ盗んでご活用下さい」と申し上げました。



実は、今回、IT講師という責任あるご依頼をいただいて、一瞬怯みました。でも、「食文化の情報を発信したいという意欲的なみなさんがご参加下さる会です」とお聞きし、「きっと素敵な出会いをいただけるチャンスだ!」という好奇心が上回り、勇気を持って、講師をお引き受けさせていただきました。

実際に、ご参加下さったみなさまのお顔を拝見し、私の読みは大当たりでしたkao2icon22

本当に、魅力的な方々ばかりで、時間があるのであれば、お一人お一人の夢や目標を語っていただきたかったというほどでしたkao2

定員10人というのが、ちょうどよい人数だったと思います。
約3時間、みなさんの個性を感じることができましたkao2


<私の覚え書き>として、参加者のみなさまの印象を名簿順に書かせていただきます。

1.Aさん/控えめな印象の中に、芯の強さ感じる女性。イベントを企画し、責任のあるお仕事をフレキシブルにされていらっしゃいます。

2.Yさん/鶴岡の方だと思っていたので、酒田の方だと知って驚きました。ITを上手に活用して、酒田のみなさんに知っていただきたい素敵な先生です♪

3.Iさん/これからの夢をお持ちで、ムードメーカーになって下さった明るい女性。どんどんブログで、個性を発信していただきたいと思います。

4.Kさん/参加者の中で最年長でしたが、目がとってもピュアに輝いていらっしゃたのが印象的です。好奇心や探究心には、年齢は関係ないということを教えていただきました。

5.Hさん/私の席から遠かったのですが、「私、ここにいます!一生懸命に聞いていますよ!」オーラが凄かった!(笑)参加意識の高さは、離れていても、ありがたく伝わってくるものですね♪とても嬉しかったです。

6.Tさん/酒田市内に、こんなに素敵な女性がいらっしゃったんですね♪「夢があるので、ブログとかを活用してみたい」と言えるところが、また素敵でした♪

7.Nさん/今回の参加者の中で、黒一点!ジャンパー姿しか拝見したことがなかったので、ジャケット&ネクタイ姿での登場には、どこかの校長先生かしら?と驚きました!その夜のんだ!ブログオフ会でもご一緒し、講習会の感想を教えていただくことができて、とても嬉しかったです。

8.Kさん/私には信じられないバイタリティのある女性で、受講中は、じ〜っと私を見る目が真剣すぎて、怖かった!でも、Kさんのブログを拝見し、私の話しを全てメモされていたことを知り、脱帽しました!これから、Kさんが企画されるイベントから、目が離せません!

9.Hさん/参加者全員を知っている!というアクティブな女性。災害時のTwitter活用の話しをしたら、飛びついていただけたことが嬉しかったです。「『誰でもいいから、この地域の情報を教えて下さい!』という場合は、Twitterがいいのね!」という的確な表現が素晴らしいと思いました。聞いた話しを自分の言葉で表現し、理解するのが上手な方だと感じました。

10.Wさん/瞳がきらきらしていて、ふわっとしたパステルのような印象の素敵な女性。ブログはお持ちなのですが、「んだ!ブログ」ではないので、地元のみなさんにどれだけWさんのブログが知られているのかしら?とおせっかいながらも、気になりました。



鶴岡食文化産業創造センターの深野さん/男性の目線で、この講習会を見守っていただいて、ありがたかったです。次回に向けて、アドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


鶴岡食文化産業創造センターの稲田さん/今回、おしゃれなカフェでランチを楽しみながらというこの講習会を企画していただきまして、誠にありがとうございました。たくさんの質問が、自然な感じで出てきたというのは、環境がよかったからだと思います。また次回、お世話になりますので、よろしくお願い致します。


会場を提供して下さったRIDEAさん/地元のお野菜をふんだんに使い、お洒落に提供していただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
土曜日というランチ書き入れ時に、長時間、会場をご提供いただきましたことに感謝申し上げますm(_ _)m



次回の講座は、2013年1月11日となります。
「おいしそうに写真を撮るコツ」と「SNS(ソーシャルネットサービス)で情報を拡散しよう!」というテーマでお話しをさせていただきます。
またまた、素敵なみなさんにお会いできると思うとワクワクしてきます♪

私自身、2回目は、もっともっとリラックスしてお話しができるようになりたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 02:40Comments(6)SNS

2012年12月09日

R オフ会初体験!『んだ!ブログオフ会』和みゅーずめんと 庵



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年12月8日(土)19:00〜 和みゅーずめんと 庵(酒田市)にて、『んだ!ブログ!オフ会』が開催されました。
『んだ!ブログ!オフ会』は、これまでも、ミッキー先輩や酒やの嫁ちゃんなどが幹事役となり、何度か開催されていました。
私が、『んだ!ブログ』に引っ越ししたのは、昨年ということで、新参者の私は、各ブログを把握しきれていなかったため、みなさんにお会いする自信が持てず参加を見送ってきました。

でも、ようやく『んだ!ブログ』には、どんなブログが開設されてあるのかがわかるようになってきたので、一度、オフ会を体験してみたいという気持ちになり、参加をさせていただきました。

まずは、酒やの嫁ちゃんのご出産祝いということで、ミッキー先輩が、とっても素敵なケーキを酒やの嫁ちゃんにプレゼントし、お祝いをしましたicon12





今回の会費は、3,000円で飲み放題!ということだったので、正直、私は、お料理には期待をしていませんでしたが、次々にお料理が運ばれ、「3,000円で間に合うの?」と驚くほどの充実した内容でした!





私は、『和みゅーずめんと 庵』さんに来店したのは初めてです。
イケメンオーナーさんはじめ、若いスタッフで切り盛りされていたのが、新鮮な印象ですicon12





お豆腐やニラ卵の鍋料理でした。
あったまるし、ボリュームがあったので、お腹がいっぱいになりましたkao2icon23





かけ父さんからの差し入れにいただいたチャーシューですicon12
かけ父さん、ごちそうさまでした〜kao2







私の大好物の『エビマヨ』の登場に感激しましたー!
あつあつをほおばりましたkao2icon23


昨夜は、私以外にも初参加の方が多かったです。
「この人が、あのブログを書いている人なんだぁ〜」とわかった瞬間に、そのブログが、とても身近なブログに感じられました。
それが、オフ会の魅力なんでしょうね!

一緒に食べて飲んで、おしゃべりを楽しんでいると、自然に仲間意識を感じました。





こんな風に、参加された方々は、年齢も職業もバラバラです!
『んだ!ブログ!オフ会』でなければ、出会うことは難しい方々がほとんどだったと思います。

地域密着型のブログポータルサイトだからこそ、こんな風にコミュニケーションを楽しめるのでしょうicon12

『んだ!ブログ』のよさを再確認させていただいたオフ会でした。

面倒な幹事役を引き受けて下さったミッキー先輩に、心から感謝いたしますkao2
ぜひ、またオフ会を企画していただけますようよろしくお願い申し上げますm(_ _)m



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 02:25Comments(6)FOOD

2012年12月08日

R ザ・鮭とば職人!やればできる!でも、猫群がる我が屋敷〜!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

ジャ〜ン!
見事な『鮭とば』でしょ!!

先日、初めての『鮭とば』作りを紹介しましたが、その『鮭とば』を漁師さんのところにおすそ分けしたところ、大変喜ばれましたkao2
その翌日、「おめさんの分、3本取ておいだから、取りこいちゃ!」というありがたい電話をいただいたおかげで、母が、再び『鮭とば』作りにチャレンジしました。





こちらは、前回の『鮭とば』の写真です。

「針金がピンピン飛び出していて、見た目が美しくない!」と私に言われて、ハッとした母。
今回は、丈夫な鮭の皮に目打ちでしっかり穴を開けて、割り箸を通して、美しく干していました。
前回は、尾っぽを切り落としてしまいましたが、尾っぽを付けた方が結びやすいということに気が付いたようです。
やればできる!仕事から仕事を学ぶものですね!

なんだか、母が『鮭とば職人』に見えてきました!(笑)

先日、白い猫に『鮭とば』の半身を持っていかれてしまいましたkao13
すっかり味をしめた猫たちが、軒下にやってきて、『鮭とば』を見上げて狙っていますkao10

そんな中、我が家のわんこ隊は、こたつでスヤスヤ・・・icon11
これが、平成の犬猫事情ですねkao3

あと2〜3日で、完全に乾燥すると思いますので、完成が楽しみですicon12




ところで、昨夜、大きな地震が三陸沖で発生しました!kya-
3.11が頭の中をよぎってしまいました。
「また、津波がやってくる!」
そんな時、Twitterの情報は、素晴らしいですね!
テレビでは、津波警報と避難を連呼する放送が延々と叫ばれている中、私のTwitter上では、イオン石巻付近が停電したとか、原発情報など、リアルな情報がバンバン流れてきました。

確かに、Facebookは、知人とのやりとりに大変役立ちます。
でも、Twitterは、知人が全くいない地域の情報もリアルに流れてきます。
地震の全体像がいち早くつかめるという印象です。

ここに、FacebookとTwitterの情報の質の違いを感じました。
緊急時には、どちらの情報も大切!というのが、私の感想です。

今日は、IT活用講習会の講師という機会をいただきましたので、時間があれば、FacebookとTwitterの必要性をお伝えしたいと思います。
情報は命に関わることですから!
もちろん、今日は、「ブログの基本とコツ」がメインの内容となります。
おかげさまで、定員の10名となりましたので、受け付けは締め切らせていただきました。

どんな出会いをさせていただけるか、とても楽しみですkao2icon23


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




  


Posted by Rico at 00:38Comments(4)FOOD

2012年12月07日

R 納豆deリッチな気分♪我が家の押麦入『納豆汁』でほっこり



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

昨日、黒森納豆本舗さんのアンテナショップ『豆の国冨久家』さんへ、『生しお納豆』を買いに行きました。
すると、ポイントカードがたまったということで、『黒森納豆銀行券』を4枚もいただいてしまいましたkao2icon22
ポイント還元率は、私が知る限りでは、『豆の国冨久家』さんのポイントカードが、ダントツ1位です!
すぐにポイントがたまって、ゴールド会員になると、400円分も還元してもらえるのですから、とっても得をした気分になりますicon12
しかも、お札のような立派な商品券のおかげで、お財布の中が、リッチな印象になりますkao2

この『黒森納豆銀行券』の肖像画になんとなく似ている社長に、「こんなに大盤振る舞いして大丈夫なんですか?」と思わず聞いてしまいました。
「わざわざ『豆の国冨久家』まで足を運んで買い物をしていただいたんですから、いいんですよ!」という太っ腹な回答でした!





こちらは、黒森納豆本舗さんで、冬場だけ製造している『納豆汁』用の納豆です。
先日、まとめ買いして、冷凍庫に入れていたので、中はカチカチだったので撮影はしませんでしたが、ひきわり納豆の塊が2つ入っています。





こちらが、我が家の具沢山『納豆汁』ですkao2
『納豆汁』の定番『からどり』もちゃんと入っていますよ〜icon12
我が家の『からどり』作りの紹介は、こちら

山菜やキノコ、大根、厚揚げなどが入っています。
そして、さらに食物繊維たっぷりの『押麦』を入れて、腹持ちをよく仕上げてみましたkao2
寒い日の夜食には、たまりませんね〜icon06
『納豆汁』&『押麦』は、ベストコンビです!
この冬のマイブームになりそうですicon22





押麦は、いつでも気軽に使えるようにあらかじめ柔らかく茹でて、人掴みずつラップにくるんで、冷凍庫で保存しています。
『納豆汁』だけでなく、他の汁物や料理にくわえて、手軽に食物繊維を摂取することができて便利ですkao2
押麦って、美味しいですね〜icon12




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:04Comments(0)FOOD

2012年12月06日

R 酒田市浜田コミセン『某OB団体様忘年会』にY&R出演♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年12月5日(水)13:00〜
酒田市浜田コミセンにて開催された『某OB団体様忘年会』にヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

音響機材搬入は、正午から可能と聞いていたのですが、現場へ行ってみると、「会場は、午前の部9:00〜13:00の方が使用しているので、13:00〜でないと入れません!」と職員の方に言われて、青くなってしまいましたkya-

お客様と一緒に会場入りして、音響機材セッティングしなければいけないと覚悟を決めたのですが、午前の部の方々が、気を遣って下さったのか、12:30には、お帰りになられたので、それから大慌てでセッティングしましたicon10
今日は、酒田市内ということで、アシスタント1号&2号が手伝ってくれたおかげで、あっという間にセッティングを完了させることができましたicon22
場数を踏ませていただいているおかげで、アシスタント1号&2号の仕事もスピードアップしていることを感じますicon12

なんとか、開会スタート予定の13:00に間に合ってよかったのですが、「開会前に、エレクトーンで、景気の良い曲を何でもいいから弾いて欲しい!」と言われて、困りましたkya-icon10
「何でもいい」といいながらも、「景気の良い曲を」とちゃんと指定しているではありませんか!kya-icon10

楽器をやっていない人は、何でもすぐに弾けると思っているので、困りますね〜。。。

ぶっつけ本番で、『乾杯の歌』(椿姫)をバーンと弾いてあげましたよ〜!一年以上弾いていないので、指がうまくまわりませんでしたicon10
ワイルドだろぉ〜(今年の流行語大賞)
やっぱり、せっかく人前で弾くのであれば、練習した成果を披露したかった・・・というのが、私の感想ですicon15



『YOSHIKO&RICO』のライブは、1時間ということで、久しぶりにたっぷりと演奏をさせていただきました。
私が、情感込めて、エクスプレッションペダルを踏み込んだら、音響システムにプロテクトがかかってしまうというアクシデントがありました。私にとっては、大きな勉強になりました。
ライブの度に、いろんなことを勉強をさせていただいております。





みなさんが、いい感じに出来上がってきた頃に、『YOSHIKO&RICO』恒例のデュエットコーナーとなりました。
YOSHIKO先生が、「私と一緒に『銀座の恋の物語』を一緒に歌って下さる方はいらっしゃいませんか〜?」と聞いたとたんに「はいっ!」と元気よく登場したお父さんがいました。
そのお父さんが・・・レレレのおじさんのように、上の前歯が、4〜5本なかったのです。そして、ドリフの加トちゃんのような絶妙な動き(ダンス?)で、会場を笑わせる!笑わせる!!
前の方に座っていたお母さんたちは、笑い死にしそうなくらいに笑い転げていました。

YOSHIKO先生も、笑わないように耐えるのに必死だったそうです。
幸いなことに?私のところからは、その小柄なお父さんの姿は、YOSHIKO先生の陰で見えなかったため、みなさんが、『銀恋』で、こんなに爆笑することが不思議でなりませんでした。
帰宅してから、ビデオで観て、こんなことになっていたとは!と爆笑してしまいましたkao18

いや〜、ライブって、何が起こるかわからないので、楽しいものですね!

そのお父さんのおかげで、ステージと客席との一体感が生まれ、超盛り上がりましたkao2
芸達者な方って、身近にいらっしゃるんですね!素晴らしいicon12

音楽で一つになって、楽しい時間を一緒に過ごせるって、素晴らしいことだなぁ〜と思いますmaiku

私のところに、「石原裕次郎歌いたいからやってくれ〜」とか、次々にリクエストにやってくるお父さん達がいらっしゃいましたが、「カラオケと同じようにはいかないので、ごめんなさいね〜」と困ってしまいました。

最後には、みんなで『♪川の流れのように』をみんなで大合唱して締めました。

退場しようとしたら、またお父さんが駆け寄ってきて、「エレクトーンだけで、もう1曲弾いてもらわんねが?」とお願いされてしまいましたが・・・「楽譜を持って来ていないので、ごめんなさい。今度、持ってきますので、また、呼んで下さいね」と謝るしかありませんでした。
ありがたいお話しではあるのですが、せっかく『YOSHIKO&RICO』のステージが大盛況で終わったのに、ミソをつけることはできません!あれから、エレクトーンソロをやったら、白けますよ〜kya-


YOSHIKO先生と控え室にて着替えをしていると、廊下を歩くお父さん達の会話が聞こえてきました。
「いやぁ〜、今日は、もしぇのっ!」

そう感じていただけることが、一番嬉しいですkao2
YOSHIKO先生と「よかったの〜」と思わずニッコリkao2

これだから、ライブはやめられない!kao18

たくさんの方々から、「おらほさもきてくんねが?名刺どごもらわんねが?」とお問い合わせをいただきました。
浜田コミセンから、次は、どちらへご縁が飛ぶのでしょうか?
楽しみにしていますkao2



次回の『YOSHIKO&RICO』ライブ予定は、
2012年12月19日(水)18:30〜
新庄ライオンズクラブ様『クリスマスパーティー』
会場/ザ・リヴィントン(新庄駅裏)

『YOSHIKO&RICO』の新庄初進出となります。
おしゃれ〜なクリスマスパーティーということで、ガラリと選曲を変えて、演奏致しますtree

お客様に合わせて、レパートリーを七変化できる『YOSHIKO&RICO』になれるよう頑張りますkao2icon23



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:26Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年12月05日

R 『五目焼きそば』の名店/欧風中華『レストラン凰花園』の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月25日(日)のランチネタを今頃アップさせていただきます。
(最近、ネタが飽和状態で、なかなかアップできませんでしたicon10

この日は、ケアサポートひばり様の『竣工祝賀会』ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただくために、アトラーム酒田(勤労者福祉センター)にお邪魔しました。

リハーサルを済ませてから、出演まで時間があったので、1階の欧風中華『レストラン凰花園』にて、YOSHIKO先生とアシスタント1号と私の三人で食事をしました。


本当に久しぶりの『レストラン凰花園』だったので、私は、人気No.1メニューの『五目焼きそば』の中盛りをオーダーしました。
中盛りのはずなのに、結構なボリュームにビックリしました!kao17





たっぷりの五目あんかけの中から、焼きそばをすくってみると、カリカリに焦げた美味しい麺が顔を出しました。
この焼きそばの焼き方が、大好きですicon12
野菜たっぷりで、美味しくいただきましたkao2

ただし、この日も、慌てて食べて、軽い口内やけどをしてしまいましたkao10icon10
「あんかけ系は、フーフーしてから、ゆっくり食べないと!」ということはわかっているつもりなのですが、美味しそうだとついパクついて、やけどをしてしまいますkya-icon10
ネコ舌の方には考えられない行動パターンでしょうね(苦笑)





こちらは、アシスタント1号がオーダーした炒飯です。
パラッパラ、パラッパラの炒飯・・・我が家では絶対に真似のできないパラパラ感に、恐れ入りましたm(_ _)m
大葉の風味が効いた炒飯でしたkao2



YOSHIKO先生は、回鍋肉セットをオーダーしていました。ミニラーメン付きだったのですが、そのミニラーメンだけでお腹がいっぱいになるほどのボリュームでした。
中華って盛りがよくて、驚きますね!


実は、『レストラン凰花園』で、私が一番好きなメニューは、シンプルな「ラーメン」ですicon12
中華料理店ならではの味わいの透き通ったスープがたまらなく美味しいです。
トッピングの本格チャーシューも、絶品ですicon12
次は、シンプルな「ラーメン」を久しぶりに食べたいなぁ〜と思いましたkao2




ところで、私が、講師を務めさせて頂くIT講座の件ですが、あと1〜2名くらいの参加が可能のようです。(12/4現在の情報)

今回は、おしゃれ〜なカフェ『RIDEA(リデア)』さんのランチを頂きながらなので、講習会というより、女子会的に開催させていただきたいと考えていますicon12

出来るだけ、みなさんの素朴な疑問やブログに対してのつまづきなどのお悩みにお応えしていきたいと思います。
きっと、私の方が、意外な質問をいただいて、勉強をさせていただくことになりそうな予感がしますkao2

どんな出会いがあるか、今からワクワク楽しみにしていますkao2heart


詳しくは、下記までお問い合わせをお願い申し上げます。
(締め切り間近ですので、お急ぎ下さいませ)






食文化の情報発信♪♪久松理子さんと学ぶIT活用・情報発信の基本とコツ!

2012年12月8日(土)11:30〜14:30


様々な情報が行きかう情報化時代ですが、自分らしく、必要なこと伝えるスキルって、一人で考えてもよくわからない…。経験ありませんか?
せっかくならば、素敵な伝え方がしたい!そんな方向けの講座です。

★日時
・1回目 12月8日(土)「ブログの基本とコツ」
・2回目 1月11日(金)「写真の撮り方、SNS(ソーシャルネットサービス)で情報を拡散しよう!」
※両日とも11時30分から、ランチを兼ねます。講座は無料ですがランチ代1380円は個人負担となります。
※原則2日間参加できる方優先です。

★講師
Design Office キャットミント 久松理子さん
 山形県酒田市在住。仙台にてグラフィックデザイナーとして活動後、酒田で活動されています。自身のブログ「Rico's Room2 」にておいしい写真や素敵な文章で地元をもっと好きになる情報発信をしておられます。
 http://rico.n-da.jp/

★内容
ブログやFacebookで情報発信する際の基本とコツを学ぼう!
今回は、久松理子さんのブログを中心に、実際に食事をしながら写真撮影してみたり、文章を書くときのポイントや写真選定のポイント、文字と写真のバランスなどを、お話しいただきます。

★募集人数
先着10名限定

★会場
RIDEA 〒997-0011 山形県鶴岡市 宝田一丁目7-28 6  0235-22-2903

★☆お願い☆★
参加者の皆様は、現在ブログをやっている必要はありませんが、
ブログ『Rico's Room2』には、必ず目を通してきていただきたいと思います。
そうしないと、ブログの説明からはじめなければならなくなり、既にご存知の方には、
もったいない時間となってしまいますので、ご協力をお願いしたいと思います。
(ブログって一体何ですか?というレベルの方がいないようにお願いしたいです)
ノートパソコンなどを持参していただく必要はありません。
Facebook、Twitter、mixi、Google+などの使い方は、時間の関係上説明することが
できませんので、予めご了承ください。


≪お申込み・お問い合わせ≫
 鶴岡食文化創造都市推進事業 鶴岡食文化創造産業センター
http://www/tsuruoka-shokubunka.com
E-mail:shokubunka@creative-tsuruoka.jp
〒997-0015山形県鶴岡市末広町5-22マリカ西館(鶴岡市企業家育成施設内)
℡0235-29-1287 fax0535-24-4044 担当 稲田




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:50Comments(2)FOOD

2012年12月04日

R 事件『鮭とば』ドロボウ!『いくらアボガド&ハタハタ』の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

先日、母が作った『鮭とば』を漁師さんへお裾分けしたところ、とっても喜んでいただき、またもや鮭を3本頂戴してしまいました。

早速、『鮭とば』作りにとりかかった母。目打ちなどを使って、鮭の皮に穴をあけて、割り箸を通す技を覚えたおかげで、作業もスムーズに出来たようです。

しかし、夜になり、外が騒がしいと思ったら、二匹の猫が『鮭とば』を取り合ってケンカをしているではありませんか!kao17
母が、棒を持って、「こらーっ」とぼかげで(追いかけて)行きましたが・・・『鮭とば』の半身を白い猫に持っていかれてしまいましたkao13

持って行かれた『鮭とば』とは、吊るしたばかりの鮭ではなく、先日、作って出来上がったばかりの『鮭とば』でした。
昨日は、天気がよかったので、母は、「もうちょっと干した方がいいのかな?」と思って、自分の背の届くところに軽く吊るしただけだったのだそうです。
もちろん、それを猫は見逃しません!

でも、猫がケンカをして騒いでくれたおかげで、半身だけの被害で済んだわけで・・・ケンカしなっかったら、全く気がつかないうちに、全部持っていかれたのではないでしょうか?

母は、「せっかく作ったのに、悔しちゃー!私だば、サザエさんみだいだけ〜!」と一人でウケてましたkya-

「猫は賢いってことがわかったんだから、まずは、授業料だと思うしかないの!」と私はなだめるしかありませんでした。



ところで、冷蔵庫に、いくらとアボガドがあったので、上の写真のようにトッピングして食べてみました。
味の相性と見た目の美しさはバッチリだったのですが・・・とても食べにくかったですkya-icon10

次は、手抜きせずに、食べやすさを考えたいと思います。





それから、今が旬の『ハタハタ』も漁師さんからたくさん頂戴しました。





湯上げや田楽、煮付けにしていただきました。
とっても大きなハタハタだったので、卵も大きくて、食べ応えがありました。
身も淡白だけれど、しっかりと脂がのっていて美味でしたkao2

『ハタハタ』を頂くと、師走だ〜という実感が沸いてきます。

師走に入って・・・予想外の仕事が『バタバタ』と入ってきましたicon10
私を頼って下さっているので、ここは、何としても、頑張らなければなりません!

というわけで、年末のこれからの予定は、がっちりセーブが必要です。
忙しくて大変ですが、誰かのお役に立たせていただけるということは、本当にありがたいことだと思います。

こんなに美味しいものをたくさんいただいているおかげで、元気に頑張らせていただけるのです。
ありがたいことばかりで、幸せなことに心から感謝いたしますicon12



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 00:01Comments(3)FOOD

2012年12月03日

R お食事処『蝶や』池田 南銀座(鶴岡)で、あつあつ広東麺♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年12月1日(土)
池田 南銀座様主催の『着物パーティー』ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただく前に、私は、アシスタント1号と二人で、遅い昼食をとるために、池田 南銀座2階にあるお食事処『蝶や』さんにお邪魔しました。

アシスタント1号は、初めて池田 南銀座へ行ったのですが、一歩店内に入ったとたんに、目がキラキラと輝き、「うわぁ〜、これいい!あれもいい!」と洋服を手にして、ロックオン!(笑)
「まず、食べてから、ゆっくり見れ!」といって、2階の『蝶や』さんへ引っ張って行きました(笑)

私がオーダーしたのは、こちらの『広東麺』700円ですicon12




野菜やお肉で、具沢山!
「うわぁ〜、美味しそう!」とパクッと口にしたとたんにアチチッ!あんかけ系おきまりの口内やけどをしてしまいましたkao10
「あんかけ系は、フーフーしてから、食べなければ!」とは思っているのですが、食べ物を目の前にすると、すっかり忘れて口にしてしまいますkya-icon10
みなさん、あんかけ系は、気を付けましょうね!

お味の方は、美味しくて満足でしたkao2
『蝶や』さんは、買い物ついでの飲食店だろうと思って、あなどってはいけません!





こちらは、アシスタント1号がオーダーした『チャーシュー麺』650円です。

「なつかしい味で、美味しい!」と喜んで食べていましたkao2icon23







こちらが、お食事処『蝶や』さんの入口です。
営業時間が10:00〜16:00ですが、ラストオーダーが15:30ということで、15:00に入店した私達は、余裕で間に合いましたkao2
16:00までやっているお食事処となると、鶴岡市内では、結構穴場なのではないでしょうか?
入店した時に、数組のお客さんがいらっしゃいましたので。





入口横には、メニューのサンプルケースがありました!
なんだか、昭和のデパートを思い出し、初めて行ったお店なのに、とってもなつかしいお店に来たような気持ちになりましたkao2




店内が広くてビックリ!
ファミリーにはとっても嬉しいお座敷席がたくさんありましたicon12





テーブル席もたくさんあり、ビジネスマン風の方が、お一人で、チャーシュー麺大盛りを注文されていました。
お昼御飯を食べ逃したら、一人でもフラッと立ち寄れていいお店ですね!

昼食をとりながら打合せなどにもご利用下さいとのことです。
広い店内なので、打合せ場所としてもいいかも!





メニューも豊富!
しかも、全てリーズナブル!!
アシスタント1号は、『中華・玉子丼セット』にすればよかったー!と言っていました(笑)




『塩麦きり』というメニューが気になりますね〜!




カレーライス、うどん、そば、とんかつ、おにぎりなどなど・・・本当に何でもあるんですね〜!




パフェ各種500円とは、嬉しい価格ですね!
冬期間のみの『蝶やぜんざい』も魅力的です〜icon12





食事をした方は、コーヒー150円ということで、オランダのコーヒーをオーダーしました。
私が、コーヒーをいただいている間、アシスタント1号は、「買い物をしてくるの!」と言って姿を消しました。






約10分後・・・アシスタント1号は、両手にいっぱい買い物袋を持って戻ってきましたkao17
「一体、何買ったな?」とその姿に思わず私は、大笑いしてしまいました。
「もっと欲しいものがいっぱいあるけど、もう会場さいがねばねがら、買わんねけ〜」と悔しそうでした。
「ここだば、わざわざ鶴岡さ、買い物来てもいいお店だの!」とアシスタント1号は、すっかり池田さんをお気に入りの様子でしたicon12




池田南銀座さんは、婦人・紳士・子供・ベビー衣料から雑貨、雑誌、お歳暮、インテリア、寝具、そして、呉服まで、なんでも揃うミニデパートといった印象です。
次回は、アシスタント1号がゆっくり買い物ができるように、時間をとってあげたいと思います。

店内は、クリスマスのディスプレイで、華やかでした。
社長自らが、飾り付けされているのだそうです。
創業嘉永5年(1852年)の老舗として営業されている陰には、経営者の努力があるからだと思います。
こういうお店は酒田にはないので、是非とも、鶴岡の商業文化として、頑張っていただきたいと願います。

従業員さんが、とても親切な接客をして下さり、きっと鶴岡には、たくさんのファンがいる老舗小売店なんだろうなぁ〜と感じました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 02:06Comments(2)FOOD

2012年12月02日

R 池田南銀座『着物パーティー』グランドエルサンにY&R出演



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年12月1日(土)18:00〜グランドエル・サン
鶴岡市の南銀座通り池田様の『着物パーティー』に、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきましたkao2

ゴージャスな会場に麗しい着物姿の女性がずら〜りicon12

そんな中、『YOSHIKO&RICO』のライブは、真っ白な雪が美しい日にふさわしい『雪の華』からスタートしました♪
中島美嘉さんの曲を初披露したのですが、YOSHIKO先生の情感たっぷり歌い上げるムードに、私もお客様も、うっとりと聴き入ってしまいましたmaiku

「ああ〜、雪がちらつく日にちょうどピッタリの曲を選曲してよかったぁ〜!」と嬉しくなってしまいましたkao2
こういう曲を聴くと、冬もいいものだなぁ〜としみじみと感じますmaiku


みなさまが、真剣に聴いて下さり、1コーラス毎に拍手を送って下さるので驚きました。
「お食事や歓談しながらで結構ですよ」と言っても、真剣に聴かれるのは、鶴岡の方の特徴でしょうか?

YOSHIKO先生が、「みなさんも歌をご一緒にどうぞ♪」というと、大合唱となりビックリkao17
みなさん、歌がお好きなんですねmaiku
まだ次々とお料理が運ばれてきているのに、みなさんが歌に参加して下さるとは、予想外の盛り上がりでしたkao2
とっても楽しかったですkao2





『YOSHIKO&RICO』の恒例デュエットコーナーでは、池田社長にご協力をいただきました。
池田様が南銀座にあるということにちなんで、『銀座の恋の物語』を歌っていただきました。
甘いマスクと甘い歌声の池田社長の登場に、お客様の歓声や拍手が一段と大きくなりましたkao2


その後、英語の曲で、シックな演出をしたりで、いつもの『YOSHIKO&RICO』の選曲とは、ちょっと変えてお届けしました。
お客様が最後まで喜んで下さったので、私達も、楽しく演奏をさせていただくことができましたkao2


スポットライトを浴びながら、声高らかに歌い上げるYOSHIKO先生の姿を見て、もっともっと、YOSHIKO先生の素晴らしい歌声を多くの方にお届けしたいと思いましたmaiku







ライブ後に記念撮影をしました。
石畳風の通路が、まるで、どこかの国へ行ったような雰囲気でしたkao2icon12





特に、YOSHIKO先生の衣装は、中世をイメージさせる感じで、この場所にとてもピッタリで素敵でしたicon06

とっても素敵な『着物パーティー』に私達をお招き下さった池田様に、心より感謝申し上げますkao2


次回の『YOSHIKO&RICO』のライブは、12月5日(水)です♪
また選曲をガラリと変えてお届けいたしま〜すkao2icon23


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 02:27Comments(3)YOSHIKO&RICO

2012年12月01日

R 『鮭とば』作りに初挑戦!「鮭とばイチロー」じゃないよの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

今年の秋は、鮭が不漁と言われ、出足が遅れましたが、後半になって盛り返して、結局、例年くらいに獲れたのでは?ということで、ホッとしました。

11月下旬に、漁師さんの手伝いをした父が、鮭をもらって帰宅しました。

母が、「『鮭とば』を作ってみたい!」と言いだし、愛用のiPadで、『鮭とば』作りを検索・・・ものすご〜く手間がかかるということがわかりました。
「こんだめんどくせごどさんね!」と言って、母は、半身ずつ市販のめんつゆに20分漬けてから、水分をとって、一週間軒下に干しました。(これは、Ricoママの完全オリジナルレシピ!)

ちょうど寒風が吹き荒れ、いい感じに出来上がったのが、上の写真ですicon12

『鮭とば』らしいのはよいのですが、横にピンピン長く飛び出ている針金のようなものは一体何???
傘か何かを解体したものかしら???
鮭が内側に丸まらない様にしたい気持ちはよく伝わってくるのですが・・・
母のやることなので、実に適当!
本人は、これをおかしいとは全く感じていないと思います(笑)





ちょっと、見て、見て〜!
超テキトーな『鮭とば』作りにしては、とっても美味しそうに出来上がっていますよねkao2icon23





食べる分だけちぎって、グリルで焼いて食べてみましたicon12
炙ると、照りが出てて、身の透明感がとっても綺麗です。
皮の香ばしさが、食欲をそそりますkao2

ぬぉぉぉぉ〜ん!激うまっ!!!
まろやかなしょっぱさが、とっても美味しい!
「もしかしたら、今まで食べた『鮭とば』の中で、一番んめがもしんね〜」と母は大喜びしていましたkao2


「『鮭とば』を盗まれないように、怪しい人が来たら教えるんだぞ!」とわんこ隊にも、協力してもらったので、中身のしょっぱくない部分をご褒美にあげたら、わんこ隊も大喜びでほおばってました。


10月に『鮭とば』作りに挑戦した漁師さんがいたのだそうですが、軒下からなくなっていたそうです。
「猫に取られた!」と言っているそうですが、本当に猫の仕業でしょうか???
軒下はかなり高い場所にありますし、猫が全部キレイに持っていくだなんて考えられません!

それから、10月に作ったら、ハエが群がってきて失敗したという話しも聞きました。
やはり寒風が吹き荒れる時期に作るのがベターなんでしょうね!

まずは、いい加減に作ったのに、美味しくいただくことができてよかったですkao2
「いい加減」は、「好い加減」と置き換えるられることもありますよね(笑)


日本海の恵みと漁師さんに感謝しながら、ありがたくいただきますicon12

「来年は、もっとえっぺ作っぞ!」と、今から意気込みをみせる母でした(笑)



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



  


Posted by Rico at 01:59Comments(4)FOOD