2014年07月31日

R 熱中症にご注意下さい!『ワタリガニのカニ汁』vs『朝どり枝豆の味噌汁』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

一昨日の午前中、父が、酒田港に停泊している知り合いの漁師さんの船の上で、酒田沖で獲れたワタリガニやお魚などを網から外すお手伝いをしていたら、急に具合が悪くなり、なんとか自力で帰宅し、すぐに横になりました。
おそらく、軽い熱中症ではないかと思われます。
この日、日本中で熱中症で搬送された人がたくさんいたというニュースをやっていましたので。

というわけで、このたくさんのワタリガニは、父が命がけで網から外して、いただいてきたものです。
漁師さんのお手伝いもいいけれど、無理だけはしないで欲しいと思います。

早速、『ワタリガニのカニ汁』を作っていただくと、その塩分効果か、父はすぐに元気になりました!kao2
水分補給も大事ですが、塩分補給も大切です!

まだまだこれから暑い日が続きますので、みなさまも熱中症には、ぐれぐれもお気を付け頂きたいと願います。






叔父が、自分で育てた枝豆を朝どりして、どっさり届けてくれましたkao2
「枝豆をお味噌汁にすると、んめぞ!」と言われたので、すぐに作りました。
『毛むくじゃら枝豆味噌汁』の完成〜♪・・・ん?ちょっとキモイ表現かしら???(笑)
毛むくじゃらは、新鮮な証拠なんですけどね!

『ワタリガニのカニ汁』vs『朝どり枝豆の味噌汁』
どちらも、庄内の夏らしいお味噌汁です!
どっちが美味しいか?というのは、愚問ですね!

美味しく水分・塩分補給して、熱中症にならないように、私も気を付けます!!

いよいよ8月がスタートします。
モーレツな忙しさは、まだまだ続きますよ〜!
忙しさの中に、楽しみを見つけて頑張ります!!!kao2icon23



<今日の短歌>
カニ獲りで 熱中症 危ないね
  くらくらでゅ〜に 味噌汁効くよ
  
  

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(2)FOOD

2014年07月30日

R 優良運転者になりました〜!酒田警察署へ、免許証更新へ行くの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田警察署へ、免許証更新のために行ってきました。

晴れてようやく、優良運転者になりました〜!
ゴールド免許を交付してもらえることになって、嬉しいです!
だって、自動車保険が少し安くなるんですもの♡





交通安全協会の会員にもなりました。
それは、交通事故が減ってほしいという願いがあってのことです。

ただいま詳細確認中なのですが、今年の10月23日に山形県内のどこかで開催される『交通安全のイベント』への出演依頼をヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』にいただきました。
優良運転者になったとたんに、『交通安全のイベント』へ出演依頼をいただけるとは、シンクロニシティ「意味のある偶然の一致」ということでしょうか?
交通安全のイベントへの出演者が、もしも免停を食らっていたら洒落になりませんよね(^^;


後日、優良運転者講習30分を受けなければなりません!優良運転者なんだから、勘弁してくれないのかなぁ〜。。。決まりなので、仕方がありませんicon10



<今日の短歌>
警察署 免許書き換え ゴールドだ
  交通安全 イベントライブ♪ 
  
  

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:49Comments(0)NEWS

2014年07月29日

R 和牛料理『はんだ』(庄内町)/牛肉サイコロステーキランチ♪





『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月23日(水)
そういえば、怒濤のライブ4daysに突入する前のお昼に、和牛料理『はんだ』(庄内町)へ行ったネタをアップしていませんでした。
日替りランチ/牛肉サイコロステーキランチは、大満足の1,150円でした!
こんがりニンニクと生クリームのソースが絶品!
わさびのトッピングもGOODでした♡

素敵な女性クリエイター二人とご一緒させていただいたので、大変有意義なランチタイムとなりました。kao2


いろいろと書きたいことがあるのですが、怒濤のライブ4daysの反動で、仕事がたまってしまい、ただいま、怒濤の仕事漬けの日々を送っています。
なんて、充実しているんでしょう!本当にありがたいことだと思います。
ご期待にお応え出来るように頑張ります!

本当にお仕事が忙しいので、音楽の方は、しばらくの間は、自主企画コンサートやブッキングライブ(対バンライブ)は、控えさせていただきたいと思っています。
わかりやすく書けば、今の私には、集客活動する時間・余裕がとれないということです。
一方、「特定のお客様向けに演奏依頼をいただく」という活動は、私自身で集客する必要がないので、そのような演奏依頼をいただけることは、むしろ大変ありがたいことだと思っています。
集客活動をしなくてもよい状況でなければ、自分の今の現状では、仕事をしながら、音楽活動を続けるのは難しいと感じています。
決して、自主企画やブッキングライブを否定しているわけではありませんので、誤解なきようお願い致します。

10月まで、現在のところ、11カ所より演奏依頼をいただいております。
これから、増える可能性があります。
やはりYOSHIKO先生のテレビ出演の影響は大きいようです。

私よりも、上手な演奏者はもっともっとたくさんいらっしゃいますが、音響機材やアシスタント付きで、平日日中からセッティングに取りかかれるという恵まれた環境にいる人間は、庄内にはなかなかいないだけのことだと理解しています。

ダイヤモンド☆ユカイさんが、「1回のライブは、50回の練習に匹敵する」というようなお話しをされていたのを聞いたことがあり、それ以来、ライブをさせていただけることのありがたさを感じるようになりました。
どんなに練習をしても、ライブ感はライブをやらない限り身につけることはできません。
野外だったり、屋内だったり、いろんな環境でライブをさせていただけるということは、本当にありがたいことだと思っています。
「下手な人間でも、いろんな環境で年間30回以上ライブをやらせていただければ、年々力がつくはず!」と信じて、ライブを続けさせていただきたいと思います。
やはり、みなさまに喜んでいただくためには、もっともっと上手く演奏できるようにならなければと思っています。
「人の喜びが、我が喜び」これが、ライブの醍醐味です。そのためにも、精進致しますので、これからも、よろしくお願い致します。



<今日の短歌>
ランチネタ 更新できず 残念だ
  仕事たくさん ライブたくさん
  
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)FOOD

2014年07月28日

R 新品種『トマトベリー』&『とろろ昆布とおぼろ昆布』の違い



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

新品種『トマトベリー』という可愛らしいトマトを頂戴しました!kao2
ストロベリーのような形をした真っ赤なトマトで、見るからに美味しそうでした。

大きさは、プチトマトよりも一回り大きかったです。
いただいてみると、残念ながら、ストロベリーの味はしませんでしたが、トマトの甘さが口いっぱいに広がって、とても美味しかったです♡

毎年、いろんなお野菜が品種改良されて誕生しています。
商品化して定着する野菜もあえば、人気がなくて消えてしまう野菜もあります。

そういう意味では、この『トマトベリー』は、人気者になりそうな予感がします!kao2





Ricoママが、『とろろ昆布』と『おぼろ昆布』の違いをテレビで紹介していたということで、両方を買ってきたので、食べ比べをしてみました。
『とろろ昆布』とは、昆布を重ねて、プレスし、側面を薄く削ったものなのだそうです。
薄く削ったからこそ生まれる「うまみ・ネバネバ感」が『とろろ昆布』の魅力です。
お味噌汁に入れて、いただいてみましたが、まあ、これまでも、『とろろ昆布』は、いただいたことがあったので、「こんなものだよね?」といただきました。





一方、こちらが、『おぼろ昆布』です。
私は初めてみた食材だったので、興味津々でした。
『おぼろ昆布』とは、酢に漬けて柔らかくした昆布の表面を一枚一枚包丁で職人さんが丹念に削り上げるという手間のかかったものでした。
お値段も、『とろろ昆布』に比べると『おぼろ昆布』の方がはるかに高いです!
やはり、手間がかかっている分、美味しいのだろうと期待して、『おぼろ昆布』をお味噌汁に入れていただいてみました。

ところが、お味噌汁が酸っぱくなってしまい、悪くなっているのかと思ってしまいました。kya-

そして、薄いビニールを食べているような食感が口に残り、私には、『おぼろ昆布』の美味しさはよくわかりませんでした。
お味噌汁に入れたのが失敗だったのかもしれません。
『おぼろ昆布』の美味しい食べ方をご存知の方がいらっしゃたら、ぜひ、教えていただきたいと思います。

それにしても、同じ昆布なのに、削り方の違いで、こんなに違いがあるとは驚きますね!


まだまだ食べたことのない食材が世の中にはたくさんあるんですね!
私の手元に届くまで、どれだけ多くの方が、努力して作られたことでしょう。
ありがたくいただかないと罰があたりますね!

また珍しい食材を発見したら、ご紹介したいと思います。



<今日の短歌>
トマトでも ちょこっと形 違うだけ
  なのにこんなに 愛らしくなる
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



  


Posted by Rico at 23:50Comments(2)FOOD

2014年07月27日

R ギャラリー喫茶『フレンド』日替りランチセット880円&『萩生田千津子&楓民in酒田』公演



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月27日(日)
酒田市総合文化センターホールで、13:30〜開催された『萩生田千津子&楓民in酒田』を観に行く前に、近くのギャラリー喫茶『フレンド』さんで、一緒に行ったみなさんとランチをいただきました。

日替りランチセット880円がおすすめということで、今日は、『トマト麺』という冷たい麺をオーダーしました。





特製スープは、ニンニク、バジル風味で、イタリアンテイストでした。
それに、トマトとふわふわの卵・・・初体験の味わいでした。





サラダ、自家製梅ジャム入りヨーグルト、チーズケーキ、ドリンクまでついて、880円!
おなかがいっぱいになりました。

店内には、ギャラリーコーナーがあり、ハンドメイド作品などが展示販売されていました。

カウンター席がたくさんあり、常連さんが多そうな雰囲気でした。
ご夫婦で切り盛りされていて、今日はとても忙しそうで、お話しをする時間はありませんでした。
今度は、平日にお邪魔してみたいと思います。





『萩生田千津子&楓民in酒田』は、朗読や歌・ピアノの演奏のコンサート、語り芝居といった内容でした。
公演が終わってから、車いす女優/萩生田千津子さんを囲んで、一緒に行ったみなさんと記念撮影をさせていただきました。
中央の女性が、車いす女優/萩生田千津子さんです。
そして、左から、庄内町のシンガーソングライターTOYOさん。
鶴岡市の焼肉『千山閣』の大井ママさん。
私。
そして、酒田市のromeo mammaさんです。





公演中も、泣いたり笑ったりと大感激していた大井ママさん。
「生きる力をもらってありがとう♪」と萩生田さんに駆け寄り、な、なんと、服の上にサインをして欲しいとお願いしたので、萩生田さんも、周りもビックリしました!
よくTシャツとかにサインは見かける光景ですが、こういう感じのお洋服にサインって、非常に珍しいと思います。
それだけ、大井ママさんが、感動したという証しなのでしょう!
服にサインを書いていただき、ご満悦の大井ママさんをパチリ!


ところで、ランチタイムの時に、集ったメンバーで『眼瞼下垂の会in酒田』の開催計画を立てました。
これがまた、面白いことになりそうです。
なんだか、風を起しそうな錚々たる面々ですよね!(笑)
詳細が決まりましたら、告知いたしますので、興味のある方にご参加をいただければ幸いです。



<今日の短歌>
コトダマと オトダマコラボ in酒田
  集った仲間 次への企画
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)FOOD

2014年07月26日

R NPO法人あらた&㈱未来創造館『夏祭りサロン2014』にルリアール出演しました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月26日(土)10:00〜
NPO法人あらた&㈱未来創造館『夏祭りサロン2014』に、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』をお招きいただきました。

前日から、テント設営をされ、朝8:30に到着した時には、駐車場が夏祭り会場に変身していました。
そして、朝から働いているスタッフのみなさまに対して、こまめに水分補給をするようにと何度も何度もアナウンスがされていました。
さすが、人の命を預かっているお仕事をされているみなさまならではの健康管理へのプロの気遣いだと思いました。





夏祭り日和となり、日差しが強かったのですが、スタッフのみなさまが、ステージと客席にテントを張って下さったおかげで、快適なライブ会場となりました。
短い東北の夏をあらたのみなさまと一緒に、私達も楽しませていただきました。
総勢160名の賑やかな夏祭りでした♪





清涼感を感じていただきたいということで、『北の国から』のテーマソングから演奏をスタートしました。北海道へ行ったような気分にひたっていただけたでしょうか?
野外で聴くオカリナの音色は、涼やかで、心地よくみなさまのところへ響いたようで、とても喜んでいただくことができました。





今日の夏祭りに合せて、ファッションデザイナーの由美子先生から、新しい衣装を作っていただきました。
白いテント、壁、敷物に囲まれた空間だったので、この衣装がとても映えました。
みなさまにも、衣装を喜んでいただくことができて嬉しかったです♪
私達は、いつも由美子先生の衣装の力に助けていただいているなぁ〜と感じています。

ちなみに、この衣装の名前は、『銀華』と名付けました。
だんだん衣装の数が増えてきましたので、ちゃんと衣装に名前を付けて、呼び合っています。
一着一着私達のために作っていただいたドラマがありますので、衣装に対して、愛着を持っています。
由美子先生との出会いに感謝を申し上げます。





社交ダンス倶楽部のみなさまの発表会も行われました。
夏祭り開催前に、建物の影で、一生懸命に練習をしているカップルがいて、とても微笑ましく思いました。
人前で披露するというドキドキ感は、私の演奏と同じですね!





フラダンスの披露もありました。
夏祭りを一気に盛り上げて下さいました。
カラオケの飛び入りコーナーなどもあり、内容がもりだくさんの夏祭りでした!
屋台では、焼そば、フランクフルト、とうもろこし、いか焼き、唐揚げ、おにぎり、フライドポテト、枝豆、かき氷などが用意されました。
今日は、かき氷が喜ばれたことでしょう!





トリは、『W-indの会』のみなさまによる和太鼓の演奏でした。
炎天下の中、若さあふれるエネルギッシュな見応えのある演奏でした。





出張販売コーナーに、『ワッフル移動販売車』がありました。
知り合いの女性がいたので、ビックリして話しを聞いてみたら、なんと、今日が『デビューの日』とのことでした!
まだ、この移動販売車は決まっていないということでしたが、「イベントなどに声を掛けていただければ、出張販売致します」とのことでした。





こちらは、チョコレートワッフルです。
Ricoママにお土産としてたくさん購入しました。
「手作りのため、防腐剤などは使用していないので、お早めにお召し上がり下さい」と言われました。
ふんわりふっくらとした手作りの味わいを感じる美味しいワッフルでした。

これから、この黄色い『ワッフル移動販売車』を見かけたら、ぜひ、召し上がってみてくださいね♪



秋田県由利本荘市での土砂降りライブからスタートして、真夏日の今日まで、4日間の演奏依頼を無事に終える事ができて、ホッとしました。
汗をかきながら頑張ってくれたアシスタント2号には、頭が上がりません。
ライブがこれだけ続くと、アシスタントが他人でなくてよかったとつくづく思います。
身内だと、私自身が、アシスタントに気を遣う必要がなく、本当にありがたいことだと感じています。

今月の残りは、仕事を猛烈に頑張らなくては!!!
「あっちぇぐで、やんだちゃぁ〜!」なんて言っていられないくらいの忙しさになります。頑張ります!icon10icon10icon10



<今日の短歌>
夏祭り 新作衣装 ルリアール
  暑さ吹き飛ぶ 響くオカリナ♪
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 22:09Comments(0)ルリアール

2014年07月25日

R 酒田電気工事協同組合青年部主催『ビアパーティー2014』にYOSHIKO&RICO出演しました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月25日(金)18:00〜
酒田電気工事協同組合青年部主催『ビアパーティー2014』に、2年ぶりにヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただきました。

私とアシスタント2号が、16時過ぎに、酒田電気工事協同組合会館前の駐車場に到着すると、すっかり準備が出来上がっていたので驚きました。
昼から、準備にとりかかり、段取りがよくて、あっという間に、ステージや屋台、テーブルの準備が完了したのだそうです。
素晴らしいチームワークで、いつも感心させられています。

ビールケースをキレイに並べた上にコンパネを敷いた手作りのステージは、エレクトーンのペダル操作をしても全く揺れることがなく、安心して演奏をすることができます。よくできたステージだと思います。
焼き鳥や焼そばなどの屋台も、青年部や婦人部のみなさんの手作りで、私達も美味しくいただきました。





去年も、たくさんの人でしたが、今年は、更に人が多かったように感じました。
日中、汗をかいて、お仕事を頑張った分、生ビールが美味しく感じられたことでしょう!
しばしの間でしたが、日頃の労をねぎらう意味も込めて、演奏をさせていただきました。





デュエットコーナーでは、知り合いにもご参加いただいて、ありがたかったです。
ご参加いただいた記念に、YOSHIKOオリジナルTシャツのプレゼントがありました♪





酒田電気工事協同組合青年部様からのリクエスト『オリビアを聴きながら』と『for you…』の2曲を無事に演奏することができて、ホッとしました。
オルゴールやピアノの音色は、癒しの音楽として、喜んでいただくことができて、なかなかよかったと思います。

この2曲は、YOSHIKO(佐藤良子)先生が、テレビ朝日『47都道府県対抗!歌ウマ頂上決戦!』に出演された際に、歌われた曲です。
決勝戦では、本当は『会いたい/沢田知可子』を歌いたかったというお話しをお聞きしていましたので、次は、この曲の伴奏を頑張ってみたいと思っています。YOSHIKO先生から歌ってもらったら、きっと泣ぐよのぉ〜!kao13

まだまだライブでやってみたい曲がたくさんあります。
私の伴奏次第なのですが、焦らずに少しずつ音を拾っていきたいと思います。

この3日間YOSHIKO&RICOのライブで、いろんな会場で演奏をさせていただきました。
おかげさまで、たくさんの出会いや再会をいただき、とても幸せな時間でした。
お世話になりまして、誠にありがとうございました。
みなさまのご期待にこれからも応えられるように、精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。


<今日の短歌>
3日間 YOSHIKORICOの 演奏で
  出会ったご縁 何百人
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加






  


Posted by Rico at 23:43Comments(2)YOSHIKO&RICO

2014年07月24日

R 酒田ふれあい商工会主催『八幡地区会員交流ビアパーティ2014』/八幡タウンセンター交流ホール



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月24日(木)18:00〜
酒田ふれあい商工会主催『会員交流ビアパーティ2014』/八幡タウンセンター交流ホールに、昨年に続き、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

一曲目の『涙そうそう』は、曲が始まったとたんに拍手喝采をいただき、会員のみなさまのものすごい盛り上がりようにビックリしました!
生ビールを飲みながら、みなさまが楽しんでいらっしゃるお姿を拝見し、私達も嬉しくなり、テンションが上がりましたkao2

やっぱり、客席とステージが一体になることが、ライブの醍醐味ですね♪





歌の上手な会員様の飛び入りやデュエットコーナーを交えて、楽しいひとときとなりました。

それから、昨年お世話になった酒田ふれあい商工会青年部のみなさまと再会することができて、おしゃべりに花を咲かせることができて楽しかったです♡

FBやブログでつながっているとはいえ、やっぱり実際にお会いして、話しができるというのは、嬉しいことですね♪
FBやブログは、リアルの補足だと改めて感じます。

今年もお世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m



<今日の短歌>
二年目の ふれあい嬉し ビアパーティ
  拍手喝采 会場ひとつ
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)YOSHIKO&RICO

2014年07月23日

R 羽後本荘駅前『安産地蔵尊祭典』宵宮演芸会にYOSHIKO&RICOで出演をさせていただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月23日(水)18:30〜
羽後本荘駅前『安産地蔵尊祭典』宵宮演芸会が開催されました。
YOSHIKO先生のお知り合いの本荘ステーションホテルの社長からオファーをいただき、初めて演奏にお邪魔させていただきました。

駅前の小路に、この写真のように、お地蔵様が祀られていました。
私は、演奏前に「今日は、無事に演奏ができますように」と手を合わせました。





すると、こちらのお札と落雁を頂戴してしまいました。
その時は、なんとも思わず、ありがたくいただいて帰ってたのですが、よくよく考えると、アシスタント2号こと、我が父には、このお札は差し出されませんでした。
お札をよく見たら、『安産地蔵菩薩』と書いてあります。
もしかしたら、私は、安産祈願したと間違えられたのかしら?(笑)

数ヶ月後には、YOSHIKO&RICOまさかの産休宣言??(笑)





雨は、降り止むことなく降り続けました。
お客様の数も少なく、スタッフや屋台のみなさんがお気の毒な感じでした。
お天気ばかりは、どうにもなりませんよね。





雨で、もしかしたら、演奏は中止になるでは?と思ったのですが、とても立派なトレーラーがステージだったため、雨天決行?強行??となりました。





トップバッターは、にかほ市でシンガーソングライターの活躍中の『Hacchi』さん。
CDを発売し、精力的に活動中とのこと。

実は、YOSHIKO&RICOは、このように対バンする機会は滅多にないので、とても新鮮な気持ちで、ステージを拝見させていただきました。





こちらは、秋田市の『チアーズ』さん。
J-POPアコースティックユニットということで、松任谷由実さんや松田聖子さんの曲などを女性ヴォーカル、ギター、パーカッションで表現されていました。
この『安産地蔵尊祭典』に、毎年ご出演されていらっしゃるベテランのようでした。

にかほ市、秋田市、そして、酒田市から毎年ゲストを招いて開催されている祭典であることを知り、こんなに多くの方に愛されて、幸せなお地蔵様だと思いました。





最後に、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただきました。
夜が深まるにつれ、次第に雨が強くなり、私のスマホには、『防災速報』がキンコン、キンコン鳴り始めました。
なんと、そこには、「由利本荘市 豪雨警報」と書かれているではありませんか!!!
どんどんお客様は、帰られてしまいましたが、それでも、テントの下で、私達の演奏が始まるのをずぶ濡れになりながら待って下さっている方々がいらっしゃいました!
その皆様のお姿を見て、「ありがたい!」と思いました。
ただひたすら、「ありがたい」という気持ちで演奏をさせていただきました。
1コーラス毎に拍手までいただいて、秋田のみなさんは、なんてあたたかいのだろうと思いました。

最後の最後まで、お付き合いをいただきまして、心より感謝を申し上げます。
ジョダジョダデュ〜ライブとなりましたが、おかげさまで、ほっこりとした気持ちで帰宅させていただきました。
ライブは、最後は、人と人とのコミュニケーションが全てだということを感じました。
共演して下さった『Hacchi』さんと『チアーズ』さんも、最後まで、私達のライブにお付き合いいただきまして、恐縮でした。
秋田のみなさん、大変にお世話になりまして、誠にありがとうございました。
秋田でライブをする機会を頂きましたことに感謝を申し上げます。
それから、道の駅『ねむの丘』のラーメン屋『みや蔵』さんが、わざわざ駆けつけて下さいました。アウェーで心細かったので、とても嬉しかったです♡kao2




おまけの画像です!
足元もすっかりジョダジョダデュ〜という状態になりまして・・・サンダルが見事にぶち壊れました!kya-
写真に収めることはできませんでしたが、どれだけ、豪雨だったのか、ご想像下さいませ。

アシスタント2号もずぶ濡れになりながら、頑張りました!
残り3日間のライブアシスタントも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


<今日の短歌>
土砂降り ジョダジョダデュ〜 ライブでも
  あたたかく皆 最後までいた♪
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:59Comments(2)YOSHIKO&RICO

2014年07月22日

R パスタ用トマトで、自家製ミートソーススパゲッティ♪&グリッサンド奏法やり過ぎましたの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

「パスタ用トマト」をたくさん頂戴いたしました!
親戚が、初めて栽培してみたのだそうです。
細長い形をしたトマトですが、真っ赤に完熟していました。





Ricoママが、頂戴した「パスタ用トマト」で、『ミートソース』を作ってくれました。
これぞ、『Ricoママースパゲッティ』ですね!(笑)

一口頂いてみると・・・美味しい!kao2
缶詰のトマトよりも、トマトのフレッシュ感があって、美味しかったです!
過熱すれば、缶詰めのトマトも同じだと思っていたのですが、全然違いますね!
やはり採れたてのトマトを使った自家製ミートソースの味わいにはかないません!

「パスタ用トマト」が、もし、産直などで売っているようでしたら、ぜひ、買って作ってみて下さい!これ、本当に美味しかったですよ♪kao2





そして、私は、仕事もバタバタなのですが、今週のライブで、リクエストをいただいていた『for you・・・/高橋真梨子』の演奏を仕上げなければならず、同じ曲を2時間みっちりとエレクトーンの練習しました。
1曲の中にグリッサンド奏法がこれだけたくさん多用する曲はこれまでありませんでした。
時間の無い中、焦りもあったのでしょう。せっかくいい感じに仕上がったのですが、やり過ぎました!
なんと!親指の皮がぺろっと剥けてしまいました!kya-
(写真は、傷口に、擦り傷用の薬を塗ったところです)
やっちゃいました〜!kao9

明日から怒濤の4連チャンライブ前に、指を負傷するとは、かなりマズイです!!!!!!
グリッサンド奏法のやり過ぎで、指の皮がむけたのはもちろん初めてのことだったので、ショックも大きいです。
なんとか、この傷口に当たらないように弾き方を変えて対処したいと思います。大丈夫かな???kao10
キーボードが血だらけになったら、嫌だよの〜!kao11


明日7/23は、羽後本荘駅前『安産地蔵尊祭典』での野外演奏なのですが、秋田は降水確率が高いようで・・・覚悟しなければなりません。icon10

なんとか、この4日間、やりぬきます!!icon09



<今日の短歌>
太陽の 味するトマト 完熟だ
  ミートソースは 自家製旨し
  


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:52Comments(0)FOOD

2014年07月21日

R 『cafe & zakka 木いちご珈琲店』(酒田駅前)&『萬谷/こころ得』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月21日(海の日)
今日は、『海の日』でしたが、お仕事で目が回りました!
夕方6時に、酒田駅前/日新開発ビル1階の『cafe & zakka 木いちご珈琲店』にて、ちょっと息抜きさせていただきました。

私にしては珍しくアイスココアをいただきました。
ぷはぁ〜っ!生き返る〜〜〜〜!!!
たまには、アイスココア、いいものですね〜♡美味しかったよぉぉぉ!

そして、個性的な魅力のある女性オーナーさんとおしゃべりして、癒されて帰宅しました。





こちらは、日曜日に萬谷さんへお邪魔させていただいたのですが、事務所に掲げられていた『萬谷/こころ得』です。
これは、88歳になられた萬谷和子専務の大変素晴らしい筆文字で、書かれたものです。
この十のこころ得を一つ一つ読むと、萬谷和子専務の人柄に反映されていることがわかります。
人は、やはり正しい志を持って生きなければ、その通りの生き方はできないということを感じました。

私も、この『萬谷/こころ得』を日頃見える場所に貼って、少しでも、萬谷和子専務のような女性になれるように努めたいと思います。

『こころ得』
一 正しくあること
二 誠実であること
三 誇りを持つこと
四 品があること
五 前を向くこと
六 歩み続けること
七 自分を信ずること
八 ベストを尽くすこと
九 謙虚であること
十 楽しくやること
      萬谷



萬谷和子専務は、私のことを「理子ちゃん!理子ちゃん!」と親し気に呼んで下さり、最近は、よくお電話も頂戴致します。
お電話を頂く時間が、夜9時すぎ!
お互いに、日中は、いろんな人に会ったりして、仕事で忙しいため、夜9時頃から、ようやく机上に向って、じっくりと仕事に取組むことができる時間になるというのが、私達二人の共通点です。(笑)
徹夜仕事になってしまうこともよくあり、朝風呂になることもしばしばというところも一緒で、「同じだのぉ〜!」と苦笑いしてしまいました。
しかし、萬谷和子専務は、現在88歳なのですから、驚かされます!
こんなに生き生きと働かれている88歳が、酒田にいるということが驚きです。

私は、まだまだ頑張れる!と萬谷和子専務からパワーや教えをいただいています。
萬谷和子専務のように、尊敬できる女性に出会えたご縁をいただき、本当にありがたいと感謝致します。



<今日の短歌>
疲れたら アイスココアで 一息だ
  こころ得読んで 我が襟正す



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2014年07月20日

R キスいっぱい!&島原 手延素麺!&とびうおだしのつゆ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、父が、知り合いの漁師さんのお手伝いをして、たくさんのキスを頂戴してきましたkao2
庄内沖でとれたばかりで、新鮮でした♪






そして、こちらは、母がいただいたという島原の『手延素麺』でした。
島原は、素麺の産地だということは知らなかったので、とても嬉しかったです。
今年、島原へ行ってきましたが、そこでは、名物の『具雑煮』をいただいてきました。
名物といっても、悲しい歴史があって誕生した『具雑煮』というお料理です。
そんなことを思い出しながら、そうめんをいただくことにしました。





そうめんといえば、やはり、庄内人としては、トビウオ焼き干しで、だしをとったつゆでなければ納得がいきません!
というわけで、飛島産のトビウオ焼き干しで、ちゃんとつゆを作りました!
ちなみにこのトビウオの焼き干しは、お隣さんから頂戴したものです。





ゆであげた手延素麺は、細くても、コシがしっかりしていて、のびませんでした!!
さすがに、違いますね!





飛島産トビウオつゆと島原産手延素麺とのコラボレーションです!
激うまで、たまらない美味しさでした♪
麺ののどごしとつゆの香りが最高ですね♡





そこに、揚げたてアツアツのキスフライの登場〜♪
もう、たまらない夏の夕食でした!
頂き物づくしで、ありがたいと思いました。
幸せだの〜!ごちそうさまでした〜♡



<今日の短歌>
さあ夏だ! 手延素麺 島原産
  とびうおつゆは 庄内風



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:30Comments(0)FOOD

2014年07月19日

R 總光寺『お抹茶(菓子付)の提供』いよいよ開始!ポスター完成しました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月20日(日)から酒田市『總光寺』さんで、いよいよ『お抹茶(菓子付)の提供』がスタートします!

ポスターも完成し、今春からスタートした『お抹茶プロジェクト』も、ようやくみなさまへ提供できるようになりました。

東根菓子舗様より『總光寺オリジナル上生菓子』と『總光寺オリジナル干菓子』、萬谷様より『弥七田織部 總光寺茶碗』をオリジナルで製作していただきました。
干菓子と茶碗のデザインに関しては、私が初挑戦させていただいたおかげで、貴重な経験となりました。
ようやく全てが揃いました。


お抹茶/菓子付 500円(拝観料別)
上生菓子をご希望の方は、3日前までご予約下さい。
当日の方は、『總光寺オリジナル干菓子』付きとなります。
お抹茶予約フォームはこちらhttp://www.sokoji-sakata.com/maccha.html
お電話でも受け付けております。

洞瀧山 總光寺
〒999−6831
山形県酒田市字総光寺沢8
開館時間 : 9:00〜16:00
電話 :0234-62-2170
拝観料 :大人300円・高校生200円・中学生以下100円/団体(20名以上)270円
休館日 : 12月1日〜3月中旬
※できればご予約いただけますと幸いです。





今日、7月19日の總光寺書道教室にて、住職自ら、参加者のみなさんに、明日から提供する『お抹茶(菓子付)』で、おもてなしをして下さいました。
この写真は、抹茶のいただき方として、お茶碗の回し方をレクチャーして下さっているところです。





国指定名勝庭園『蓬莱園(ほうらいえん)』を縁側から眺めながら、美味しいお菓子と美味しいお抹茶で、「ほっこりタイム〜♪」。
縁側に敷かれた毛氈の赤とお庭の緑のコントラストがとても美しかったです。
そして、お庭の滝の音が癒しのヒーリングサウンド♪
ここに、お友達を案内したら、「穴場」って感じで、喜ばれそうですねkao2

多くの方に、ぜひご利用いただきたいと思います。


<今日の短歌>
始まるよ 抹茶菓子付 總光寺
  滝の音と 初夏の風と



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(2)FOOD

2014年07月18日

R 第7回北村尚史先生『おもしろ木工1000展』清水屋4階ミュージアム5



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

高校時代の美術の恩師の2年ぶりの個展が、マリーン5清水屋4階ミュージアム5にて開催中ということで、お邪魔させていただきました。

カラフルで、子ども達が喜びそうな面白い作品がずらりでした!





北村先生に再会すると、「おお〜!リコきた!よぐきた!ありがどさんの!」と昔と全く変わらず、気さくに話しかけてきて下さいました。
「リコの名前どご、新聞やテレビで、家のかぁ〜ちゃんよぐ見かけるっていうんだけど、ずいぶん活躍しったみでいだんでねが?」ととても嬉しそうな先生の笑顔が印象的でした。

昔から、私に合う度に「リコさな、まげらんね!」というのが口癖だった北村先生ですが、今回は、そういう言葉がなく、「俺、あど年ださげ、そんま死ぬさげ、リコ!次に来る時は、香典どご用意してこねばねぞ!」と洒落にもならないことを言われてしまい、ドキーッとしてしまいました。

先日、エレクトーンの恩師と書道の恩師とのお別れをしたばかりだったので、私にとって、大変お世話になった美術の恩師には、ぜひとも長生きしていただきたいという思いで、個展へ足を運んだのに、いきなりそんな話しをされ、私の心の中が読まれてしまったのでは?と焦りました。

私は、「先生は、まだ70代なんですから、まだまだこれからですよ!」とエールを贈りました。
本当に、これから、もっともっと制作活動を楽しんでいただきたいと心から願っています。





私が、購入させていただいた作品の紹介です。
『切磋琢磨』
北村先生の油絵の技法が活かされた木工作品だと思いました。
力強く彫られた文字に、強い志を重ねることができ、この作品が気に入りました。

私の事務所兼スタジオ?に飾らせていただきました。
この作品のおかげで、雰囲気がビシッと締まりました!





こちらの『パンダ』も、妙に気に入りました。
なぜか、トンボが止まっているところが、とっても北村先生らしくて微笑ましいと思いました。
癒し系の作品ですね!





こちらは、玄関に飾るために購入した『風』という作品です。
玄関に新しい風が吹きこんできそうな和風の作品ですが・・・サイドに、オレンジ色のフェルトが使用しているところが、北村先生らしい作品です。





そして、摩訶不思議な小物入れ?
ダックスフントのようなフォルム・・・北村先生が、「爽やか金龍」を飲みながら作った作品じゃないのかしら???
枠にとらわれない自由な作品も北村先生のご愛嬌で、好きなんですよね!
一体、何を入れたらいいのか???(笑)





最後は、十二支セットで、大人買い!(笑)
毎年、干支を一つ一つ飾りながら楽しむには、12年かかるというところに惹かれました。
新年を迎える度に、北村先生のことを思い出す事ができますよね。
今年は、午年!私は、この十二支セットをこれから何回廻して楽しむことができるのでしょうか?

それにしても、北村先生のユーモア溢れる性格が作品ににじみ出ています。

高校時代も、北村先生は、おもしろくて、みんなを笑わせて、大人気の先生でした!
でも、先生が描かれる油絵は、超暗かった!
今は、油絵を描くと、頭が苦しくなって描きたくないとのこと。
油絵は、社会へ対するメッセージを込めて描かれていましたが、今は、苦し過ぎるのだそうです。

「毎日、楽しく、面白い作品を作る」をモットーに一日一日を大切にして制作活動を続けていらっしゃる北村先生。
その楽しんでいる気持ちが、作品に現れていますね!

私が、これだけたくさんの作品を購入させていただくことができたのは、驚くほど安かったおかげです。
「先生!これじゃ、材料費にもなりませんよ!制作時間やデザイン料を考えたら大赤字ですよ!」と言ったら、先生は、「儲けようとは思っていない。アトリエから、これらの作品がなくならないと、これから作って置く場所がないんだよ」と。(笑)


自分の楽しみのために、作品づくりができる年齢と環境を羨ましく思いました。
現役の世代にはなかなかできないことだと思いました。
北村先生には、これからの余生を楽しみながら作品づくりに没頭していただきたいと願います。
また2年後の作品展に向けて、頑張ってほしいです。
楽しみにしています。


第7回 北村尚史
おもしろ木工1000展
平成26年7月16日(水)〜22日(火)最終日は午後4時にて閉場
マリーン5清水屋4階ミュージアム5




<今日の短歌>
2年ぶり おもしろ木工 より楽し
  楽しく作る 命のかぎり



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:59Comments(4)DESIGN/ART

2014年07月17日

R 疲労回復!タウリンいっぱい!庄内産でっかい『黒バイ貝』が元気です!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

父が、知り合いの漁師さんから、庄内沖で獲れた『黒バイ貝』をたくさんいただいてきました。
1個の大きさが手のひらいっぱいになるほど大きくてビックリしました!
そして、元気な子がたくさんいて、グネグネ動いて、気持ち悪かったです。
もちろん、噛み付いたりする危険性はありません(笑)





『黒バイ貝』がこんな風に大胆に飛び出すとは思ってもいませんでした。
この『黒バイ貝』に大量の塩を掛けて、ガラガラと何度も洗ってから、再度、塩を掛けて、砂を吐かせます。
『黒バイ貝』も苦しいのでしょうか?
ギューギューと音を立てながら砂を吐き出します。

貝にも命があるんだということを感じされますね。
お命をありがたく『いただきます』と手を合わせることは、やはり大事なことだと教えられます。

『黒バイ貝』には、たくさんのタウリンが含まれています。
タウリンとは、疲労回復に効果があるといわれ、ドリンク剤などに入っています。
「ファイトー!一発!」も、タウリンが入っているドリンク剤です。

疲労が貯まっていたので、『黒バイ貝』をたくさんいただいて、一日、十分な睡眠をとりました。
おかげで、スッキリ爽快です!!!kao2
やはり食と睡眠は、大事ですね!


また、明日から、パワー全開で頑張ります♪icon09



<今日の短歌>
美味しいね 疲労回復 黒バイ貝
  グネグネ動く 命いただく



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:59Comments(2)FOOD

2014年07月16日

R 東根菓子舗『山吹まんじゅう』と萬谷茶舗『お茶の引出物』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月16日(水)10:00〜
子どもの頃にお世話になった書道の先生の告別式へ出席させていただきました。

先生は、享年96歳でした。

私の家のすぐ裏が、先生のお宅です。
小学校一年生の時に、母に連れられて、初めて先生のところへお邪魔させていただいた記憶がしっかりと残っています。

まず、半紙に筆で横線を書く練習をしました。
その次は縦線です。

書の基本をわかりやすく丁寧に教えてくださった優しい先生でした。
もちろん、他の子どもたちにも、人気の先生で、書道教室はたくさんの子ども達であふれかえっていました。
先生の書は、礼儀正しくしなやかで、今でも、先生の書は大好きです。


先生は、若い頃兵隊さんになって、戦場へ行きました。
そこで、太ももに銃弾を受けて、片足が不自由になりました。
普通に外では働けない身体になってしまったということで、自宅で書道教室を始められたのでした。

だから、先生は、自分の身体にどんな風に銃弾が当たったのか、戦争とはどういうものなのかというお話しを私や子ども達に何度も何度もして下さいました。
こんなに優しい先生が武器を持たされて、戦場へ送り込まれたのです。
そして、こんなに優しい先生に向って、銃口が向けられたのです。
「戦争はいやだ!」
幼い私の心の中に強く刻み込まれました。


たくさんのことを教えて下さった素晴らしい人格者の先生でした。
先生、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠り下さいませ。



そして、お葬式まんじゅうをいただいてきました。
酒田のお葬式まんじゅうといえば、やっぱり東根菓子舗さんの『山吹まんじゅう』ですね!






名物『山吹まんじゅう』の名前の由来は、皮に黄身を使っていて、ほんのり黄色いからなのだそうです。
リッチな皮の味わいが美味しいのです。そして、なんといっても、この『むきあん』の上品さが絶大な人気の秘密です!
職人さんが、丁寧に小豆の皮を剥いた『むきあん』は、上品な味わいで、酒田を代表するおまんじゅうと言われています。






そして、引出物のラベルを見たら、『萬谷茶舗』さんの文字がありました!
こちらも、酒田を代表する引出物屋さんです。






萬谷さんの美味しいお茶の詰め合わせでした。
96歳の先生の葬儀にふさわしい東根菓子舗さんと萬谷茶舗さんの酒田らしい引出物だと思いました。


余談ですが、同じ葬儀会場で、ほぼ同時刻に知っている方のご葬儀が行われていたことを掲示板を見て知りました。
これには、ビックリしました!まだお若い方だったので!

最近、本当に恩師や知っている方の葬儀が続いていて、「死」を身近に感じています。
永遠のお別れがいつ訪れるかわからない・・・真摯な気持ちで人に接するように心掛けたいと思います。
また、命の大切さをしみじみ感じます。


葬儀会場で、「見上げてごらん夜の星を」のBGMが流れていて、それを耳にしたとたんに思わず涙が溢れました。
やっぱり音楽の力ってすごいなと思いました。
心に沁み入る音楽を生きている間にあと何回、私は演奏することができるのでしょうか?
やはりライブは、一期一会、一期一音だという気持ちで、丁寧に演奏したいと思います。




<今日の短歌>
ありがとう 恩師の別れ おくりびと
  書と人生 教わりました



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)FOOD

2014年07月15日

R 平成26年八雲神社例大祭『キウリ天王祭』2日目(酒田駅前)Y&R歌謡ショー♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月15日(火)19:00〜
八雲神社例大祭『キウリ天王祭』2日目(酒田駅前)にヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で、昨年に引き続き、出演をさせていただきました。

こちらの『八雲神社 拝殿御屋根葺替工事』が、平成25年7月下旬〜12月12日の間に行われ、無事に完了致しました。
新しくなった八雲神社は、更に神々しくパワーアップしていました。
きっと、そのパワーに吸い寄せられたのでしょう。
たくさんの老若男女が、キュウリを持って、参拝に訪れていました。

私達は、拝殿横の社務所方で演奏をさせていただきました。

知り合いの顔がたくさんで、とてもビックリしました!

直子さん、MAIKOさんご夫妻、もくれんの明美さん、スイーツ男子かっちゃん、ユニオンジャックコレクターのテラちゃん、HIROPONさんご夫妻、荘内南洲会の田賀さん、總光寺のチョコチョコさんと娘さん、地下鉄のギタリスト土門秀明氏のお母様、カワサキ理容室様、Ricoママの同級生さん、Ricoパパの漁師仲間、押し花の佐藤かつよ先生、そして、な、なんと体調不良のため行けないと連絡をいただいていたTOYOさんのお姿まで見えて、ビックリしました!
私が、ステージから眺めただけでも、これくらい多くの知り合いの顔が確認できたことはすごいことだったので、思いっきり緊張してしまいました。
まだまだ修行が足りないなぁ〜と反省しました。icon10icon10icon10






こんな風に酒田駅前にある神社のお祭りに、たくさんの人が集まり、みんなで音楽を楽しむ時間は、とっても素敵なシチュエーションだと思いました。

神社はもともと地域のコミュニティの場だったのですから、このように老若男女が集う場で、『YOSHIKO&RICOバラエティ歌謡ショー』を開催していただいたことに感謝したいと思います。

YOSHIKO先生も、『白雪姫』のようなドレスを新調し、大変気合いが入っていました。
その魂の歌声は、境内にいたみなさまへ届いたことと思っています。maiku

屋台で、生ビールや焼き鳥などを販売していたので、昨年同様に、リラックスして音楽を楽しんでいただけるものと思っていたら、前の方に座られていた皆さんは、真剣モードで、ビックリしました。
YOSHIKO先生が『47都道府県対抗!歌ウマ頂上決戦!』に出演されたテレビを見て足を運んで下さった方が多く、とにかくマジメに聴かれていました。
やはりテレビの影響力って、凄いですね!

最後の最後まで、みなさまにご清聴いただきましたことに、心より感謝を申し上げます。





こちらは、奉納されたキウリです!
昨年のようにこのキウリの山と一緒に記念写真を撮りたかったのですが、すっかり忘れて、着替えを済ませてしまいました。kya-
というわけで、キウリだけの写真になってしまいました。残念です。

私も、キウリ2本をお供えして、1本お下がりでいただいてきましたので、明日、無病息災を願いながら、ありがたくそのキウリをいただきたいと思います。
宮司さんが、「今年は、過去最多の参拝者数でした!」ととっても嬉しそうでした。
拝殿御屋根葺替工事を行ったりして、管理にいつも気を配っていらっしゃる宮司さんにしてみれば、境内一杯に人がいて賑わっている光景は、私達が思う以上に嬉しいことだと思います。
きっと神様もお喜びになられていることでしょう。kao2





そして、こちらの美しい花束は、庄内町のシンガーソングライター/TOYOさんから頂戴したものです。
YOSHIKO先生と私にそれぞれにお花をお贈り下さいました。

身体の痛みが一層激しさを増し、横になっているとおっしゃっていたTOYOさんは、どんな気持ちで、この花束を用意して、わざわざ境内に足を運んで下さったのでしょう?自分の身体のことよりも、常に周りの人のことを考えて行動してしまうTOYOさん。またまた、足の不自由なTOYOさんに無理をさせてしまったのではないかと心配しています。
TOYOさんの気遣いや優しさが込められている花束だと思いますので、大事に大事に飾らせていただきます。
ありがとうございました。
TOYOさんが、YOSHIKO&RICOの歌謡ショーを楽しんで下さったのであればありがたいのですが・・・昨夜は、直接お話しをすることができなくて、残念でした。


演奏後、んだ!ブログでお世話になっているメリイさんと息子さんに初めてご対面することができて、とても嬉しかったです♡
初めてお会いしたのに、全くそんな気がしないという不思議な感じがよかったです〜!(笑)
メリイさん、わざわざお越しいただきまして、誠にありがとうございました(^o^)v


おかげさまで、私は、YOSHIKO先生という『酒田の歌の女王』の異名を持つ歌の先生とのご縁をいただいております。
このありがたいご縁を生かして、これからも、みなさまに喜ばれる活動を目指したいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。



<今日の短歌>
キウリさん 過去最高の 賑わいだ
  知り合い多し よき夜会式



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:55Comments(4)YOSHIKO&RICO

2014年07月14日

R 『味龍/中華そば&杏仁豆腐』&『誕生日プレゼント/インセンスギフト』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月14日(月)
午前中、『夢の花プロジェクト』のお仕事でした。
MAIKOさんから、新しい商品のブランディングのプレゼンテーションをしていただきました。
素晴らしいアイデアとセンスで、提案した商品パッケージ3案すべて、クライアント様から、GOサインをいただくことができました。kao2
MAIKOさんとの出会いのおかげで、地元にとっても素敵な新しい商品が誕生しますよ!icon12
嬉しいなぁ〜♡

これからは、MAIKOさんからプロデュースしていただきながら、私がデザインを起こしていきます。
これは、膨大な仕事量となります。
大変と思えば、大変なのですが、そういう時こそ、私は「仕事がなかった頃」のことを思い出すようにしています。
すると、これだけ忙しいということは、なんとありがたいことか!と、ただただ「ありがたい」という気持ちになります。
「おかげさまで」、「おかげさまで」と頑張らせていただきたいと思います。

「そんなに忙しいのに、ブログを更新するの?」という批判があるかもしれません。
しかし、ブログを書く=冷静に自分と向き合う時間を作ることは、忙しいときこそ、心の平常心を保つために必要なことだと思っています。
「忙しい!忙しい!」と心を亡くしてしまっては、よいデザインも音楽もできません。やっつけ仕事になってしまいます。それは、やがて信用を落とします。


無事にプレゼンを終えたら、お腹がペコペコ!ということで、お昼は、MAIKOさんを『味龍』(酒田市錦町)へご案内しました。
私も、久しぶりの『味龍』さんの中華そばに、舌鼓を打ちました!
やっぱり、平牧三元豚のチャーシューは絶品ですね!kao2





このコシのある自家製麺の美味しさは、感動ものです!icon12
佐賀県から酒田に嫁いでこられたMAIKOさんにとっては、この自家製麺は、ビックリの美味しさだったようです!
美味しそうに食べているMAIKOさんを見ていると、もっともっと庄内の美味しいものを食べさせてあげたいなぁ〜という気持ちになりました。





気分は女子会ということで、デザートに味龍さん自家製の『杏仁豆腐』を注文しました。
南禅寺ではありませんよ〜!
てんこ盛りで、お腹パンパンでゅ〜け〜!(笑)





そして、MAIKOさんから、誕生日プレゼントを頂戴してしまいました!kao17
帰宅してから、開けてビックリ玉手箱のようなインセンスの桜のお香のセットでした!嬉し〜い♪icon12
さすが、センスのよい方からの大人のギフトだなぁ〜とお気遣いいただいたことに感謝しました。
MAIKOさん、ありがとうございました。kao2



<今日の短歌>
センスよい プレゼン通り 腹が減る
  いつもの中華 さらに美味しい!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:53Comments(0)FOOD

2014年07月13日

R 酒田沖でワタリガニとカレイが大漁♪&『安産地蔵尊祭典/羽後本荘駅前』Y&R出演しますよ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田沖でワタリガニとカレイが大漁だったということで、漁師さんのお手伝いをした父が、こんなにたくさんいただいてきました!
もちろん、私たちもいただきますが、これだけたくさんある時は、わんこ隊にも支給されます!

グルメわんこのぽぉ〜は、カニ、平目、鯛が大好物です!
それ以外のお魚は、フンッて感じで、食べませんkya-
もちろん、ぷぅ〜とぴぃ〜は、わんこらしく、どんなお魚でも、出されたものは大喜びして食べますが、ぽぉ〜のグルメっぷりには、さすがに「なんだこいつ!」と思ってしまいます。kao15

今日は、とれたてのカニとカレイをいただいて、ご満悦のぽぉ〜ちゃんでした〜!kao18

白身魚のおやつは、わんこにとって、良質のたんぱく源となります。
我が家のわんこ隊が、シニアになっても元気なのは、白身魚を食べさせているからかもしれません。
白身魚を与えた日は、ジャーキーなどは与えないようにしていますので、他のわんこよりも、確実にたくさんのお魚を摂取していると思います。

でも、これは、犬だけの問題ではないと思います。
人間も同じだと思います。

せっかく庄内沖で、こんなに良質の魚介類が豊富に獲れるわけですから、もっともっと庄内の一般家庭でも、日本海の幸を食べて欲しいと願っています。
私自身も、肉よりも魚をたくさん食べるように心掛けたいと思います。






そして、こちらは、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』の出演告知となります。

秋田県羽後本荘駅前の『安産地蔵尊祭典』に出演させていただくことになりました。
由利本荘市の地元ミュージシャンの方々との共演となります。
お近くにお住まいの方が、もし、当ブログをご覧になられていらっしゃいましたら、足を運んでみませんか?

『安産地蔵尊祭典』羽後本荘駅前
2014年7月23日(木)18:30〜
●鶴舞太鼓/鶴舞太鼓伝承会 小若連
●シンガーソングライター/Hacchi
●J-POPアコースティックユニット/チアーズ
●ヴォーカル&エレクトーンユニット/YOSHIKO&RICO



<今日の短歌>
ワタリガニ 早く剥いてと ぽぉ〜せがむ
  海の幸食べ 年齢不詳



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:17Comments(2)FOOD

2014年07月13日

R『おいしいのかたち/鶴岡アートフォーラム』『RIDEAランチ』『荘内南洲会/本間郡兵衛』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年7月12日(土)
鶴岡アートフォーラムで、7月13日(日)まで開催中の『つるおか食のデザイン展/おいしいのかたち』(入場無料)へ、Ricoママと二人で行ってきました。

主催/鶴岡文化創造都市推進協議会
企画・制作/IDEHA Creation・humming DESIGN・はんどれい株式会社・三浦雅浩デザイン室

鶴岡の『民と官』が一体となって開催されたデザイン展ということで、大変素晴らしいことだと思いました。

なんといっても、この「ばらばら」になっているゼンマイとコゴミの作品を観た瞬間に、大はしゃぎしたRicoママには驚きました!
「これ、すごくいいの!こういうの大好きだぁ〜!これ、家に飾りたい!!」と大感激していました。

普段、台所で手にしている食材を「ばらばら」にすると、こんなに素敵な作品になるのだということが、感動的だったようです。
他にも、アスパラや孟宗などなどいろんな食材の「ばらばら」作品が展示されていました。

帰り際に、「今度、私も家で、野菜をばらばらにして並べてみるの!」と受付嬢に話し掛けていました。受付嬢の顔が思いっきり引きつっておりました。(笑)

いやぁ〜、Ricoママを連れて行った甲斐がありました!
ぜひ、みなさまも、この面白さを会場で体感してみて下さい!





昼食は、久しぶりに鶴岡のRIDEA(リデア)さんでいただきました。

こちらは、ベジプレートと冷製トマトスープ。

紫いものサラダやおから炒りなどが、まさに「おいしいのかたち」になって登場したので、感激しました!
さすが、デザイン会社さんが経営しているカフェですね!





こちらは、Ricoママの大好物『畑のドリア/ポパイ』です。
ベシャメルソースにほうれん草のピューレがたっぷり混ぜ込んであります。
とろとろチーズと共に、熱々で、ボリューム満点で提供されます。
久しぶりにRIDEAさんのドリアをいただいて、Ricoママは大満足でした♡





私は、こちらの『山伏ポーク/RIDEAタレごはん』を玄米でオーダーしました。
玄米か白米を選べるサービスが嬉しいですね♪





山伏ポークの部分はこちらです!
羽黒山へ行ったせいか、『山伏ポーク』というネーミングに惹かれてしまいました。
野菜とのバランスがよくて、女性には嬉しいランチですね♪





食後は、『荘内南洲会/人間学講座』に参加させていただきました。

『幕末の聞人・本間郡兵衛の軌跡』という内容で、杉原丈夫先生からご講演をしていただきました。

杉原先生は、本間郡兵衛の身内の方の所へ毎日のように通われて、貴重な資料を集めて下さいました。
杉原先生の研究熱心な姿勢には頭が下がります。
史実に基づいたご講演で、資料の所在もハッキリしているマメさは、素晴らしいと思います。





毎月開催されている『荘内南洲会/人間学講座』には、毎回、たくさんの方々が参加されています。
秋田県からの参加者もいらっしゃいます。
平均年齢は高いのですが、そこから、私は刺激をいただいております。
人生の大先輩達が、今なお、「学ぼう」という意欲満々なのです!
「体力は衰えても、知的好奇心は衰えることがない!」これは、私にとっては、老いるということへの意識改革となりました。
「あの世へモノ・カネを持って行くことはできないけれど、生きている間に得た知識だけは持って行ける」という名言も教えていただきました。

荘内南洲会様にご縁するようになり、私は、「長生きしたい!」と思うようになりました。
長生きして、もっともっといろんなことを『見たい!知りたい!学びたい!』そんな風に考えるように変化しました。
だって、世の中、まだまだ知らないことだらけで、知らずにこの世を去るのはもったいないことじゃないですか!
『生きる喜び=知る喜び』ということを荘内南洲会様から教えていただきました。


今日の『論語のことば/掘 健悦先生』の最後のお話しに大変心を打たれました。
孔子曰く
<持っていい友達・大事にしなければならない友達>
益者三友
1.まっすぐな人
2.誠実な人
3.博識な人

<避けた方がよい人>
損者三友
1.体裁を繕う人
2.調子のよい人
3.口先の巧みな人

これは、自分自身が、選ぶ立場でもあり、選ばれる立場でもあるということですよね!
私自身が、『益者三友』の内に入っているかどうか、思い違いをしていないかどうか、見つめ直さなければならないお言葉だと思いました。





2014年7月12日の夜は、スーパームーンでした。
雲がかかっていても、明るさが伝わってきました。
おかげさまで、誕生日を迎える事ができました。
大きな月を眺めながら、先日の七夕の日にお星様になられた書道の恩師96歳と先月お星様になられたエレクトーンの恩師73歳のお二人のことを思い出しました。まさか、自分の誕生日の直前に、幼い頃に大変お世話になった大切な二人の恩師とのお別れが続くとは思ってもいませんでした。

今の自分の姿があるのは、恩師のおかげです。
お二人からは、技術はもちろんですが、人としてあるべき道を教わりました。ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

これからは、恩師の名を汚さぬよう『信義』を大切に生きることを誓います。

※『信義』をなくしては生きている価値はない<孔子>



<今日の短歌>
人生の 折り返しだよ 生きる価値
  月見て思う 新たな誓い



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 04:47Comments(2)FOOD荘内南洲会