2015年02月08日

R 「りーりっつめさおぐて!」&「拝趨」の意味?

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年2月8日(日)

「りーりっつめさおぐて!」
と、父に頼まれたので、今日の午前中、セレモニーホール酒田へ父を送ってきました。

訳「理子、ホテルリッチ&ガーデン酒田の前のセレモニーホール酒田に送って欲しい」

なんてハイブリッドな言葉なんでしょう!(笑)




父が帰宅してから、「これ、何て読むなだ?」とこちらの喪主挨拶文を見せられました。

私も初めて見た漢字だったので、読み方もわかりません!





そこで、昨年購入した「カシオ電子漢字辞書」に手書き入力して調べました。

拝趨(はいすう)と出てきました!
意味は、「先方へ出向くことの謙譲語。参上。」とのこと。
なるほど〜!
「カシオ電子漢字辞書」は、本を読む時など、手元に置いて、かなり役に立っています。
スマホで、こういうアプリは出ていないものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけますとありがたいです。

もし、我が父の庄内弁を標準語に通訳してくれる電子辞書があったら、すごいのになぁ〜(笑)


<今日の短歌>
日本語の 奥深さ知る 日曜日
  ハイブリッドな 庄内弁


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:55Comments(2)Ricoママ

2015年02月07日

R 手習いからの『ル・モンド』ボリュームランチの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年2月7日(土)午前中
總光寺さんの書道教室へ参加させていただきました。
今日は、新しく女性2名の方が参加されました。
お一人の方は、ブログを見て、ご参加されたそうです。
もう一人の方は、Ricoママの同窓生の奥様ということで、年齢問わず、一緒に手習いする仲間が増えて、とても嬉しかったです♪
ワンコイン500円で、気軽に参加できるというのは、本当にありがたいと思います。
見学したいという方でもOKですので、興味があれば、覗いてみませんか?





教室が終わってから、母の同級生グループのみなさんと一緒に、酒田市『ル・モンド』さんで、ランチをいただきました。

私は、『ワタリガニのジェノバソーススパゲッティ』という冬限定のセットメニューをオーダーしました。
家では、トマトベースのワタリガニのパスタしか作らないので、興味があってオーダーしてみました。
カニや帆立などがたくさん入っていて、食べ応えがありました!

そういえば、先日、テレビで94歳の女医さんを紹介した番組があり、その先生が、自分で栽培したバジルを摘んで、ジェノバペーストを作って毎日食べているということでした。それを思い出したので、無償にジェノバペーストを食べてみたくなりました。
その先生は、ジェノバペーストを作る時に、松の実の他に、アンチョビを1缶入れていたので、それにビックリしました。
真似して作ってみたいと思います。





おしゃれ〜なサラダが、セットで登場しました!

そういえば、ご一緒した方から、「タバスコはかけないの?」と言われて、「へ?」と思ったら、先日の「ギガ辛味噌らー麺」のブログ記事を見て、私は、「激辛好き」だと思われたらしく、そのことに驚きました。
書道教室でも、「ブログを見たけど、あんな辛そうなものをよく食べるなぁ〜と思いましたよ」と言われました。相当、強烈なインパクトがあったようですね(笑)
年に激辛らー麺を1〜2回食べただけで、「激辛好きな人」という印象になってしまうということで、ブログが人に与えるイメージは大きいのだなぁ〜と、考えさせられました。
たまに、辛い物が食べたいなぁ〜という気分はあるけれど、毎日辛いものばかりは食べたくないですよね(苦笑)





他に、スープ、デザート、コーヒーが付きました。
ものすごいボリュームで、お腹がパンパンでした!






こちらは、『蟹ドリア』です。
グツグツで、こちらも美味しそうでした♪





こちらは、『ハンバーグとナポリタンセット』です。
これも、ものすごいボリュームで、ビックリでした♪





こちらは、Ricoママがオーダーした『ドリアとハンバーグセット』でした。

『ル・モンド』さんは、メニューの種類が豊富で、オーダーするまで、目が迷って、選ぶのに時間がかかりました!
店内は、満席で、お客さんでビッシリでした!
メニューの内容を工夫して、昔も今も、これだけ活気のあるお店を維持されていることが素晴らしいと思いました。
ごちそうさまでした。



<今日の短歌>
手習いの 書に親しむ 仲間増え
  ランチ囲むも 賑やかになり


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:39Comments(0)FOODSHO

2015年02月06日

R 平成27年度『黒森歌舞伎衣装展』開催中&荘内日報とコミュニティしんぶんに『押絵』



『Rico‘s Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

ただいま、酒田市役所1階ロビーにて、平成27年度『黒森歌舞伎衣装展』が開催されているというので、見に行ってみました。
今年の演目『仮名手本忠臣蔵』の主役の『大星 由良之助』の衣装が、一力茶屋の場面で着る衣装がこれなのだそうです。
この写真にも写っている『黒森歌舞伎押絵』の背景色と偶然にもほぼ同系色だったので、ビックリしました!
(写真よりも、肉眼の方が同じ色に見えました)
もちろん、私は、主役の大星がどんな衣装を着るのかは知らずに押絵のデザインをしました。
くろもりん押絵倶楽部のみなさんも、きっとこれには驚かれることと思います。




『黒森歌舞伎』のポスターがパネルに展示されていました。
このポスターのように、2/15・17は、『雪中芝居』になるでしょうか???





酒田市役所の方でも、『黒森歌舞伎押絵』のポスターを作って、このように宣伝をして下さっていました。
酒田市のFacebookページでも、宣伝していただいて、とても嬉しかったです。
黒森地区の女性たちが、『黒森歌舞伎』を応援するために、『くろもりん押絵倶楽部』を結成したのが3年前のこと。
少しずつ『黒森歌舞伎押絵』が認知されはじめてきている手応えを感じられるようになってきました。

ところが、今年は、押絵のテレビ取材は、今のところ、ゼロとのこと。
いろんな理由はあるのでしょうけれど、一番大きな理由として、「イスラム国」が日本人を殺害したとみられる事件の影響が大きいのではないかということでした。ほのぼのとした『黒森歌舞伎押絵製作』の話題よりも、有事のニュースが優先される事は致し方がないことだと思います。
それを思った時に、280年以上の伝統がある『黒森歌舞伎』の素晴らしさを感じました。
江戸時代から続いているわけですから、明治維新や戦時中もくぐりぬけて黒森地域に継承されてきたということです。
先人たちの熱い思いを後世に伝えたいという気持ちになりました。





『黒森歌舞伎』のキャラクター『くろもりん』も、『黒森歌舞伎』のPRとして起用していただけるようになり、とても嬉しいです♡
毎年、『黒森歌舞伎』の演目は変わりますので、いつも変わらないキャラクターの存在は大事だと思います。





『黒森歌舞伎』は、<正月公演>2/15・17と<酒田公演(希望ホール)>3/1の合計3回公演されます。

少年歌舞伎「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」/吉田社頭車引の場(よしだしゃとうくるまひきのば)
本狂言「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」
        足利館殿中松の間の場(あしかがやかたでんちゅうまつのまのば)
        祇園町一力茶屋の場(ぎおんまちいちきりぢゃやのば)
        高家討入りの場(こうけうちいりのば)

歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」を観るのは初めてなので、とても楽しみです。





去る1月31日、荘内日報にくろもりん押絵倶楽部の佐藤久美子代表を『ひと』のコーナーで取り上げていただきました。『ひと』を上手にとりあげた素晴らしい記事で、感激しました。






こちらは、本日2月6日のコミュニティしんぶんに掲載していただいた記事です。
コミュニティしんぶんは、なんと、黒森地域には配達されていないということでしたので、当ブログに掲載をさせていただきます。

今年の演目の紹介を中心に構成された記事で、こちらも、とてもありがたい内容となっています。


黒森コミセンには、「今年も、押絵を作っていますか?1つ送っていただきたいのですが」と、なんと、3年連続して、注文のお電話を下さった新庄の方がいらっしゃったそうです。「今年の押絵を見ないで注文でよろしいのでしょうか?」と確認をしたら、見なくていいので、今年の押絵も送っていただきたいということでした。
「去年の押絵がよかったから、今年のもよろしく!」ということで、ご予約をいただける喜びをありがたく思っています。3年目となり、「続けることが大事」ということをますます実感しています。
くろもりん押絵倶楽部のみなさんは、毎年押絵を楽しみにして下さる方がいるということを耳にして、にこにこ嬉しそうに押絵製作をされていました。
おかげさまで、今年の押絵の評判は上々とのことで、ご予約を頂いているそうです。
やっぱり、忠臣蔵ファンは多いですね♪


また、今年の押絵を見た黒森地区の方が、「3年前から、押絵をやっていたとはしらねけ〜!」とおっしゃったそうで、まだまだ押絵のことを知らない人がいたということに驚きました。
ということは、認知していただけるように、もっと力を入れなければと思いますが、私には、ブログに書くことしかできません。





そして、こちらは、『黒森歌舞伎おこし』です。
くろもりん押絵倶楽部の代表から頂戴してしまいました。

このおこしは、『黒森おこしの会』のみなさんの手作りです。
こちらも、黒森地域の女性9名が集まって、『黒森歌舞伎』公演のために作る米菓子です。
当日、これを買うのを楽しみにしている人もたくさんいらっしゃいます。
甘さ加減がほどよく、とても美味しいですよ♡
ぜひとも、会場で、ゲットして下さい♪


<今日の短歌>
くろもりん 押絵倶楽部に 衣装展
  黒森歌舞伎 応援したい


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


2015年02月05日

R ついにコンプリート!『新旬屋 麺』の『ギガ辛味噌らー麺』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年2月4日(木)
『新旬屋麺 酒田中町店』で、『ギガ辛味噌らー麺』ハーフを初オーダーしてみました!

辛さは、
●ちょい辛 0.5倍
●小辛 1倍
●中辛 2倍
●大辛 3倍
●メガ 5倍
○ギガ 10倍

こちらの6段階の中から、お好みで選べます。
前回、昨年の9月にメガを頂いたので、今回は、一番辛いギガに挑戦してみました。

あきらかに、メガよりもスープの色が赤いというか深みのある赤色で登場しました!





麺をすくってみると・・・
唐辛子に麺が練りこんであるのではないか?というくらいに赤く染まった麺が顔を出したので、さすがに、食べきれるのか心配になりました!
私のこわばった顔を見て、てるちゃんが、「辛いときは、スープを足して割ってあげるからね!」と背中を押してくれました(笑)

一口真っ赤なスープを飲んでみると・・・辛いけど、うま〜い!ので驚きました。
辛さは、大辛くらいから、感覚が麻痺する感じなのですが、ギガになると、うまみの部分がコクを増したようになり、美味しさが倍増しました。





トッピングしてもらった煮たまごのとろ〜りと甘い黄身の味と辛味噌スープの相性が抜群でした!
次回からも、辛味噌らー麺には、煮たまごは、必ずトッピングしたいですね!





どんぶりの底の『一杯入魂』の文字が!

『ギガ辛味噌らー麺』を食べ終わってみると、用意したお水を一口も飲んでいないことに気がつきました。
あ〜、私は辛さに強いんだ〜!ということを知ることができました。
これまで、「辛くて食べられないかも知れない」ということで敬遠してきたメニューがたくさんあったのですが、これからは、自信を持って、オーダーしたいと思います。

私のブログを見て、「そんなに辛いのを食べて、大丈夫なの?」と心配をして下さる方がいますが、私は、全然平気です。
それに、これを毎日食べているわけではありません。
前回いただいた『メガ辛味噌らー麺』は、4ケ月以上前ですし、たまに辛いのを食べたからと言って、批難されることはないと思いますけどね(^^;





『新旬屋麺 酒田中町店』さんは、深夜13:30まで営業されているそうです!
毎日遅くまで、本当にご苦労様です。ごちそうさまでした!

『ギガ辛味噌らー麺』を食べたら、身体がぽかぽかになりました。
冬は、車のハンドルを握ると「冷たいっ!」と感じるのですが、この時は、自分の手先がしっかりあたたかくなっていることを実感しました。
冷え性の私には、辛い食べ物は、ありがたいです。



<今日の短歌>
ギガ真っ赤 美味しい辛さ 病み付きに
  冷えた身体が ぽかぽかラーメン


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:53Comments(2)FOOD

2015年02月04日

R ごほうびスイーツ♪バレンタイン期間限定『チョコレートパンケーキ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年2月4日(水)
私は、1月の下旬から、グラフィックデザインはもちろんですが、Webデザインやら、屋外広告物のデザインなどの仕事で、完全に缶詰め状態で頑張りました!
というわけで、久しぶりに自分にごほうび!ということで、マリーン5清水屋2Fのコーヒーハウス ぽえむ酒田中町店へ足を運びました。

バレンタインデー2/14まで期間限定の『チョコレートパンケーキ』を迷わずオーダーしました♡
オーダーしてから焼いて頂いたパンケーキの上に焼きマシュマロ、冷たいアイスクリーム、そして、自家製ミックスベリーソースの上には、自家製ストロベリーセミフレッド(セミフレッドとはイタリア語で「半分(セミ)冷たい(フレッド)」という意味)が、トッピングされてありました!
熱いと冷たいが絶妙で、豪華なスペシャルスイーツでした!

私は、甘いスイーツだと思っていたのですが、パンケーキは、ホットケーキとは違い、甘さが少ないため、お食事感覚でいただけるところがとても気に入りました。自家製ミックスベリーソースも、酸っぱさがほどほどで、甘さが抑えられていて、こちらもグーでした♡

みなさん、この『チョコレートパンケーキ』を楽しめるのは、あと残り10日のみですよ〜♪





ドリンクセットにすると、好きなコーヒーの種類が選べるということで、たくさんあるコーヒーの中から、私は、久しぶりに『ダビンチ』をいただきました。
『ダビンチ』は、ブラックでも、チョコレートのような甘みと華やかな香りが特長のコーヒー豆です。
しっかりとローストされていて、美味しかったです♡


そして、久しぶりに、ぽえむの社長にお会いしました。
「今は、コンビニで100円でコーヒーが飲める時代だよ」と他のお客様に言われたと、社長は、がっくりされたご様子でした。
そこで、私は、「社長!何をおっしゃるんですか!今日、私は、ぽえむさんの手作りパンケーキとコーヒーを自分へのごほうびだと思って楽しみして来たんですよ!私のように、ぽえむさんの手作りのメニューやコーヒーを楽しみにしていらっしゃるお客さんがいるんですから、頑張って下さい!」と自分の思いを伝えました。
確かに、私も普段、コンビニの100円コーヒーを飲みます。100円で、飲みたい時にすぐに飲めるありがたさを感じています。
しかし、それは、それなんですよね!
「ああ〜、ぽえむさんの美味しいコーヒーを飲みたいなぁ〜。自家製の生パスタやカレーが食べたいなぁ〜。たまには、ご褒美スイーツもいいなぁ〜♪」とそれは、それで、とても楽しみなんです。
家で缶詰めになって仕事をしていたは、ぽえむさんで購入したコーヒー豆を自分でドリップして飲んでいました。
それでも、仕事が一段落したら、「ぽえむさんで、美味しいコーヒーを飲みたい」と思うわけです。
気持ちよくお店でサービスをしていただいて、まったりコーヒーをいただくひとときへの対価。物事をすべて合理的に考える人には、なかなか理解のできないひとときなのかもしれません。しかし、日々いろんなことが満載の私には、お店でいただく一杯のコーヒーのゆとりがこの上なく至福のひとときなのです。

ぽえむの店長さんが、お客様に喜んでいただけるよう新しいメニュー作りを日々頑張っていらっしゃいます。本当にありがたいと思っています。
これからも、私が気持ちよく息抜きができるお店として、頑張っていただきたいと心から応援をしています。





ぽえむさんでの食後は、マリーン5清水屋1階のバレンタイン特設コーナーで、お買い物をしました。
(こちらの写真は、清水屋さんに許可をいただいて撮影&ブログ掲載させていただいております)

私は、バレンタインのチョコレートは、毎年、清水屋さんで購入しています。
品質のよい商品の品揃えが、この辺では一番だと思っています。
ここに来れば、気に入った品が見つかります。
ゴディバは、やはり人気がありますね!
贈答チョコレートの代名詞のような存在です。





山積みされたチョコレートギフトを見ると、この一つ一つにいろんなドラマが展開されるんだろうなぁ〜と想像するのが楽しいですね。
こんなにたくさんあるのですが、人気の商品は、すでに完売が始まっていました!
バレンタイン商戦もお早めにどうぞ!という感じでした。


チョコレートを購入後、本屋さんで、買物をして帰宅しました。
清水屋内で、いろいろと揃うので、やはりデパートは便利だなと思います。
庄内で唯一のデパートです!中心商店街の経済のためにも、清水屋さんには、これからも頑張っていただきたいと願っています。



<今日の短歌>
まったりと コーヒーいただく おもてなし
  人生の中 ゆとりは大事


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:43Comments(0)FOOD

2015年02月03日

R 晴れてご報告をさせて頂きます!『黒森プレミアム納豆/黒森五人囃子』誕生!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

節分の日ですが、今日は、ねばる豆のお話しです!(*^^*)
昨年より、MAIKO(荒木 眞衣子)さんとRicoのユニットで『ア・ラ・キリコ プロジェクト』として、お仕事をさせていただいた案件ですが、晴れてご報告ができるようになりました!

くろもりアルファフーズ(黒森納豆本舗)様の新しい納豆のブランド『黒森プレミアム納豆』のブランディング&ホームページの制作を担当させていただきました。

どういう商品にするかというところから打合せがスタートしました。
そこで、誕生したのが、『黒森五人囃子』という納豆のシリーズでした。
5種類の国産大豆を使い、3つの製法で仕込んだこだわりの納豆。
どんなパッケージにするかも、いろいろと検討しました。
そして、ようやく出来上がった商品を佐賀県へ送り、食空間コーディネーターMAIKOさんの撮影チームに撮影をお願いしました。

この上の写真が、撮影していただいた写真です。
MAIKOさんのセンスが光りますね♪♪♪
女性カメラマンさんの腕も素晴らしいです♡
食器類は、長崎県の勲山窯の社長様からご協力をいただきました。
九州の皆様のおかげで、とっても素敵に撮影をしていただきまして、心より感謝を申し上げます。

私は、撮影していただいた写真を使って、ホームページを制作させていただきました。
完成したホームページは、こちらです↓
黒森プレミアム納豆
http://www.kuromori-premium.com





黒森プレミアム納豆の中でいちおしの商品が、こちらの
『黒森五人囃子 つぼ熟成納豆』です。

つぼの中で静かにじっくり納豆を熟成させたとても美味しい納豆です!
自信を持って、ご贈答におすすめ致します!!!





それぞれのつぼに、5種類の国産大豆が入っています。
食べ比べも、楽しいですよ!





タグの間には、くろもりアルファフーズの冨樫社長が、『国産原料』にこだわってオリジナルで作った『たれ・からし』が入っています。
『たれ・からし』まで、『国産原料』にこだわって作ったメーカーさんは、他にもあるのでしょうか???
タグの間に、『たれ・からし』をしのばせるのは、MAIKOさんのアイデアでした!ナイスですね!





こちらが、『たれ・からし』の主原料の最終加工地です。
冨樫社長が、一昨年、日本国内をめぐって、ようやく完成した渾身の『たれ・からし』です。
みなさんは、着色料の入っていない『からし』の色を見たことがありますか?
この『からし』の色が、本物の『からし』の色なんですよ!

厳選した国産大豆で作った美味しい納豆を国産原料の『たれ・からし』で食べてもらいたいという冨樫社長の熱意に心が打たれました。
その冨樫社長の思いがいっぱい詰まった納豆をどうブランディングするか・・・『ア・ラ・キリコ』のユニットで、渾身の作に仕上がったと自負しております。

贈って嬉しい!もらって嬉しい!
そんな素敵な商品です♡





『黒森五人囃子 木器仕込み納豆』





『黒森五人囃子 わら仕込み納豆』


商品の詳細や食空間コーディネーターMAIKOさんの素敵な世界の続きは、ぜひ、ホームページでお楽しみ下さいませ♡
黒森プレミアム納豆
http://www.kuromori-premium.com

※こちらの商品は、現在のところ、くろもりアルファフーズ工場直売店『豆の国冨久家』さんとネットショッピングのみの販売となっております。



私一人では、何もできませんでしたが、よき出逢い、よきご縁のおかげで、こんなに素敵な商品が完成し、酒田から全国へ発信することができました。
お世話になった全ての皆様に、心より感謝を申し上げますm(_ _)m

ようやくここからがスタートです!
本当に美味しい納豆をたくさんの方々に食べて喜んでいただきたいと願っています。
『黒森プレミアム納豆』では、さらに、新しい商品を展開していく予定です。
納豆はどこまで美味しくなれるかを追求致します!

実は、私達のユニット名『ア・ラ・キリコ』は、冨樫社長の命名でした!
冨樫社長から、お名前まで頂戴して、とても嬉しくて、二人で気に入っています♡

この度は、『ア・ラ・キリコ』でいただいた初仕事でしたが、とても学びが多く、そして、「これは、もっといけるぞ!」という自信を私達にいただきました。
これからも、「酒田は、元気ねぐでダメの!」と思っていらっしゃる皆様のお役に立てるよう努めさせていただきたいと思います。



<今日の短歌>
黒森より 厳選納豆 誕生
  ア・ラ・キリコデビュー 晴れて報告


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


2015年02月02日

R 爆笑『恵方巻き』&恒例『鬼っ子わんこ隊2015』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2015年2月2日(月)夜
Ricoママ特製『恵方巻き』が夕食にどど〜んと登場してビックリしました!

私「お母さん、節分は明日だよ!」
Ricoママ「今日、みんな休みで揃ったさげ、今日作たなだ!」
私「いやぁ〜、でも、節分は、2月3日だよの!」
Ricoママ「そんだな、ブログさ写真をあげんなどご、明日あげればいいじゃん!」
私「お母さん、そいだば、ヤラセだの!(苦笑)」
Ricoママ「こだわらね〜!」
私「いや、そこは、こだわって欲しの!(笑)」
Ricoママ「みんなで笑いながら食べた方が美味しいさげの!」
私「ところで、全部で何本作ったな?あ、10本だの!1袋さ海苔が10枚入ったからだよの?」
Ricoママ「んだ!これ、葬式の海苔だ!」
私「葬式の引出物で、恵方巻かぁ〜!(笑)」
Ricoママ「葬式の引出物でも、こだわらね〜!巻き簾さも、こだわらね〜!ラップでいなだ〜!」
主人「今年は、どっちの方角だんけ?」
Ricoママ「まだ、方角は、発表なてね!」
私「うそーっ!発表なったろ〜!?(笑)」と言って、ネットで調べる・・・
私「西南西の方だから、ちょうどテレビを見ながら食べればいなだ!」
Ricoママ「おいだば、方角さも、こだわらね〜!」
私「恵方巻きって、しゃべらないで食べないとダメだんよの!」
Ricoママ「あど、おっせ!」
父が、恵方巻きをバラバラにして食べたのを見たRicoママ「食べ方が、下手くそだの!ちゃんと、ラップどご掴んで、握りながら食べねばダメだじ〜!」
父「握りながらかねばね恵方巻きなのねぞ!(笑)」
Ricoママ「あたしのは、恵方巻きでねぐで、アホウ巻きだがらの!んめばいなよ!」
全員「たしかにんめの!」

いやぁ〜、恵方巻きをこんなに爆笑して食べる家族はウチくらいでしょうね〜!
炊きたてのご飯で、酢飯を作り、かにかまぼこ2種類、キュウリ、手作り卵焼き、椎茸の佃煮、エビサラダ、お歳暮でいただいた冷凍イクラを葬式の引出物の海苔で巻いて完成!
これが、今まで食べた恵方巻きの中で、一番美味しかったから不思議です!(笑)

縁起物の『恵方巻き』を『笑う門には福来る』でオチを付けられたような2015年のわが家の爆笑『恵方巻き』でした!
あ、一緒にいただいた『里芋汁』も美味しかったです!





そして、わが家の恒例『鬼っ子わんこ隊2015』です!
もう、鬼のお面をみただけで、何をしなければならないのか、すぐにわかるリーダーのぽぉ〜です!
写真は一発OK!
その様子を、ぷぅ〜とぴぃ〜が見て、自分の番を待っています。





次男坊のぷぅ〜は、表情が豊かです!
にっこりスマイルで、パチリ♪





最後は、ぴぃ〜ちゃん!
待ってました!とばかりの様子が笑えます。

今年も、無事に三匹揃って、鬼っ子わんこ隊の写真が撮れてよかったです!
ちなみに、豆まきだけは、明日2/3に行いますよ!kao2


<今日の短歌>
恵方巻き アホウ巻きだと 大笑い
  こだわらなさすぎ 節分前夜


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:44Comments(2)DOGFOODRicoママ

2015年02月01日

R わんこ隊マグカップ2015完成♪&本日、わんこ隊冬眠中



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今年の年賀状のわんこ隊の写真の評判がよかったので、『わんこ隊オリジナルマグカップ2015』を作ってみました♡
え?マグカップをそんなに作ってどうするの?って??
わが家では、Ricoママがガンガン割ってくれますので、多目に作ってちょうどよいのです(笑)

もしも、家族の誰かが病院に入院or施設に入所したら、このマグカップを持って行くことに決めました!
殺風景な室内に、この子達の顔があったら癒されるかなと。

わんこ隊もシニアになったので、3匹揃ってのマグカップをあと何個作れるかな?と思いつつ・・・
家族みんな元気な今を一緒に過ごせることをありがたいと思います。





2月に入り、また冬型の気候になりました。
私が外出先から帰宅すると、わんこ隊は、毛布を被って、こんな風に冬眠中って感じで丸まっていました。
よく「3匹一緒に寝るんですか?」といった質問をいただきますが、いつもそれぞれに寝ています。
これは、ダンボール&発泡スチロールでRicoママが作ったわんこ隊のベッドです!
可愛いドッグ用のハウスがあるのですが、Ricoママは気に入らないと言って、全部片付けてしまい、なぜか自作のベッドに寝せています(笑)
屋根がかかっていると、わんこ隊が見えなくて面白くないということが理由のようです。

自作のベッドは、こうして表彰台のように、三段階の高低差をつけています。
一番高いベッドが、リーダーのぽぉ〜。
二段目が、二男坊のぷぅ〜。
三段目が、末娘のぴぃ〜。

わんこ社会は、群れで生活をするため、この三段階はとても自然な形で、わんこ隊が自分の場所に寝て落ち着いているようです。
リーダーのぽぉ〜は、一番体が小さいけれど、こうして、先住犬としてたててあげることで、うまく三匹の秩序が保たれています。


ちょうど、録画していたNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』を見ていたら、愛姫様の側室/猫御前への言葉が素晴らしくて、とても感動しました!
「人は、身分が違うのではなく、運命(さだめ)が違うのじゃ」
おお〜、まさしく、その通り!!!
すやすや眠るわんこ隊を見て、わんこには、身分というものはないけれど、運命(さだめ)が違うのだと思いました。



<今日の短歌>
わんこ隊 寒波くるたび 冬眠し
  ぬくぬく静か 省エネモード


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:33Comments(3)DOG