2016年05月31日

R 6/2(木)Eテレ/NHK高校講座「美術」に、書家の岡本光平先生がご出演されます!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

書家の岡本光平先生の個展の案内が届きました。
書業50周年記念『ソウル個展作品展』ということで、とても興味があるのですが、東京へ行くスケジュールは難しいかなと思っています。

そんな中、岡本光平先生から、仙台遊筆会のメンバーへメールが転送されてきました。
6/2にテレビにご出演されるという内容でしたので、メールの内容をそのままコピペさせていただきます。

こんにちは。 
仙台遊筆会の皆様へ                   
■岡本光平です。NHKの番組出演のお知らせです。
■放送日:6月2日(木)14:20~14:40
■番組名:NHK高校講座「美術」※Eテレ

●19日に一日がかりの撮影が済みました。
テーマは『線』。文字を書く「書道」から線だけの抽象表現のラインアートへ。線をだす筆の機能の原理から実際にさまざまな筆を使って墨のラインアートを制作指導しました。
生徒はシシドカフカさんという30歳のドラマーでモデルさん。初挑戦で完成した作品は番組でお楽しみに。



というわけで、平日の日中の放映ということなので、録画予約をしました!
シシドカフカさんにも、興味がありますね〜!
というわけで、興味のある方、どうぞご覧になってみてください。


<今日の俳句>
ラインアート 格闘中 朗報や

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:13Comments(0)SHO

2016年05月30日

R コストコ恐るべし!バラエティマフィン総重量約2000g!の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、父が、毎月恒例のト一屋『コストコ直送』へ行き、ドヤ顏で買ってきた『バラエティマフィン』に、うぉおおお〜!と驚きました!
マフィン1個の大きさが、普通のマフィンの3〜4倍くらいありました!
総重量は、約2000gという表示に、さらにびっくりしました!

薄く切って焼いて食べてみたら、結構美味しくて、これまたびっくり!

う〜!ステージ衣装がパツパツなので、痩せなければいけない!と思っていたところなので、この誘惑には、参りました〜!
本当に痩せなければやばいのです!!!



いよいよ5月も終わろうとしています。
6月からは、おかげさまで、いろいろなところからライブ出演のご依頼を頂いております。
夏に向けて、身体を絞って、体力をつけなければなりません!
もちろん、エレクトーンの練習量も増やします♪


<2016年5月30日現在の出演予定>

◉2016年6月1日(水)14:30〜<YOSHIKO&RICO>JAみどり農協様主催『年金友の会』/泉コミュニティセンター(酒田)※一般入場不可

○2016年6月18日(土)夜<ルリアール>鶴岡ロータリークラブ様『50周年記念懇親会』/グランド・エル・サン(鶴岡)※一般入場不可

○2016年6月25日(土)19:00〜<ルリアール>『キャンドルナイトinしょうない2016』主催/庄内町環境課 新エネルギー課/ウィンドーム立川(庄内町/風車村屋内ドーム)※入場無料

◉2016年7月8日(金)夜<YOSHIKO&RICO>酒田市中小企業共済会『ビアパーティー』/酒田玉姫殿※一般入場不可

◉2016年7月9日(土)13:00〜<YOSHIKO&RICO>『天音里望つわぶき新曲発表リサイタル』/響ホール(庄内町)※新曲CD付きチケット

◉2016年7月15日(金)19:00〜<YOSHIKO&RICO>八雲神社『キウリ天王祭』/酒田駅前※入場無料

○2016年7月23日(土)10:00〜<ルリアール>仮予約(詳細後日)

○2016年7月29日(金)18:00〜<ルリアール>茶道裏千家淡交会『第42回東北学校茶道連絡協議会』懇親会/あつみ温泉『萬国屋』※一般入場不可

◉2016年8月11日(祝)夕方〜<YOSHIKO&RICO>東大町3丁目『夏祭り』/酒田市東大町3丁目公園(雨天時/自治会館)※入場無料

◉2016年8月13日(土)夜<YOSHIKO&RICO>仮予約(詳細後日)

出演に関するお問合せをいただいておりますが、私の現時点での予約状況はこのようになっております。
今後も、出演状況が変わってまいりますので、
YOSHIKO&RICOホームページ
ルリアールホームページ
こちらの出演予定をご確認の上、お問合せをいただけますようお願い申し上げます。
せっかくお問合せをいただいても、すでに予定が入っていてお断りしなければならないのはとても申し訳なく思いますので、あらかじめ、ホームページでご確認をいただけるとありがたいです。



<今日の俳句>
コストコマフィン 総重量 2キロなり

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:28Comments(0)FOODYOSHIKO&RICOルリアール

2016年05月29日

R 月刊『庄内小僧2016.6月号』&天音里望さん新曲発表リサイタル



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

月刊『庄内小僧2016.6月号』に、4年ぶりに新曲をリリースする庄内町在住演歌歌手天音里望(あまね さとみ) さんのインタビューが、3ページわたり掲載されました!




地元の情報誌に大きく取り上げていただけて、とても嬉しいです♪





2016年6月15日にいよいよ4年ぶりに、新曲『つわぶき』が発売となります!
『つわぶき』とは、日陰でもよく育ち、初冬に可憐な黄色い花を咲かせる植物です。
そんな楚々とした女性を描いた曲です。

c/wは、『花の山形〜ふるさと音頭〜』という曲で、これから夏祭りに向けて、ぴったりの元気が出る曲です。





『天音里望/つわぶき新曲発表リサイタル』
2016年7月9日(土)13:00〜
庄内町/響ホール
チケットに、新曲CD『つわぶき』がもれなく付きます!
S席4,500円
A席4,000円
B席3,500円
バルコニー(自由席)3,000円

<チケット取扱先>
響ホール、BookCityとみや、清野デンキ(余目アピア内)


共演は、『青山ひかる(日本クラウン)』さん、『亜門ゆき(夢レコード)』さん、『天音ファミリー/庄内ブルージーンズ』さんです。
私たちYOSHIKO&RICOに関しては、YOSHIKO先生が、天音さんのヴォイストレーニングの先生としてご指導された経緯があったということと、私は、天音さんのCDやポスターのデザインで関わらせていただいたという理由で、共演をさせていただくことになりました。

司会は、チアーズの加藤明子さんです。
みなさまのご来場をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。


新曲『つわぶき』のヒットを祈願して、私も、精一杯ご協力をさせていただきたいと思っています。
ただいま、プロモーションビデオを制作中ということですので、完成したら後日、ご紹介をさせていただきたいと思います。
天音里望さんの歌声をまだ聞いたことがないという方が多いようですので、もっとたくさんの方に知っていただきたいと願っています。



<今日の俳句>
天音新曲 『つわぶき』披露 響にて

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:35Comments(0)MUSICYOSHIKO&RICO

2016年05月28日

R『第60回秋田県人会/ル・ポットフー』にYOSHIKO&RICO出演させていただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月28日(土)18:00〜
『第60回秋田県人会』の懇親会が、フランス風郷土料理『ル・ポットフー』さんで開催されました。
そこに、私たちヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

今年の2月以来の久しぶりの『YOSHIKO&RICOの歌謡ショー』で、しかも、与えていただいた演奏時間が90分!という長時間だったので、ちょっぴり不安な気持ちでのスタートでした。
ところが、一曲目のワンコーラスから、拍手をいただき、いきなり喜んでいただけたので、とっても嬉しかったです♪
いや〜、秋田県人会みなさまのあたたかさとノリのよさに感謝いたしました♡
ル・ポットフーさんのサービスがとてもよくて(機材搬入までも、お手伝いいただきました)、一曲ごとに照明の明るさを変えてくださるという丁寧な対応に感激しました!
ステージ照明の効果って大きいんですよね!
ショーアップされて、とってもいいライブでした!
おかげさまで、今夜は、大変楽しいひと時をご一緒させていただくことができました♪





今回の歌謡ショーは、二部構成にして、間に、私のエレクトーンソロ3曲でインターバルをとってみました。
お料理のコースのように、少しあっさりしたものを間に挟むと次のお料理が美味しく感じるのと同じく、私のエレクトーンソロでは、あえて、ワルツやムードミュージックなどの軽音楽で、少し耳を休めていただきました。
その効果はバッチリでした!
第二部は、デュエットコーナーからいきなり盛り上がり、YOSHIKO先生の再登場で、ますます盛り上がり、盛会に終えることができました。
それにしても、YOSHIKO先生の声量は、相変わらず素晴らしかったです!

久々のYOSHIKO&RICOは、楽しかった〜♪
全17曲をフルで演奏させていただきました。
これくらい演奏をさせていただくと、エレクトーンの威力を感じていただくことができたのではないでしょうか?
音色をガラガラ変化させることができる楽器なので、1台でも、長時間の演奏を楽しめます。
今夜は、本当にたくさんの楽器の音色をエレクトーン1台でお楽しみいただきました。
それでも、まだまだ使っていない音色が山のようにあります。
これからのライブでは、まだ使ったことのない音色をふんだんに使って、みなさまに楽しんでいただきたいと願っています。
エレクトーンという楽器の面白さを多くの方々に知っていただけたら嬉しいです♪





こちらの写真は、秋田県人会のお客様が撮影してくださり、私のLINEに送ってくださったものです。
ライブ中、音響をやっている私をこの角度から撮影できるのは、お客様しかいらっしゃいません!
普段、アシスタント2号は、お客様の邪魔にならないようなところから写真を撮らせていただいているので、こうして、2段鍵盤を上から見下ろす角度でのショットは、本当に貴重です!
撮影してくださったH社長さま、誠にありがとうございましたm(_ _)m





そして、おみやげに、秋田の『めんこいな りんごジュース』を1箱ずつ頂戴いたしました!
酒田には、秋田県人会の会員さんが、約120名いらっしゃるそうです。
YOSHIKO&RICOは、酒田っ子なのですが、特例で、秋田県人会の会員に入れていただけるそうです!(笑)
本日は、お招きをいただきまして、誠にありがとうございました♡

90分の演奏を終えてみると、体力的にきちんと絞り込んでいかなければ!という気持ちなりました。
これから、夏に向けて、ライブ予定が入ってきていますので、筋力をつけなければ!
冬にダブダブと身についたものを脱ぎ捨てないと、ステージ衣装がきつくてやばいです〜(>_<)



<今日の俳句>
YOSHIKORICO 秋田県人 仲間入り

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:06Comments(2)YOSHIKO&RICO

2016年05月27日

R 手作り『イカめし』を頂戴しました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月26日(木)
こちらは、私のもう一人のお母さんこと、ご近所の幼なじみのお母さんが作ってくださった『イカめし』です。
私が留守中に、幼なじみが、届けてくれたのだそうです。
もう、見るからに美味しそうですよね〜♪
見ただけで、テンションがアップしました!(笑)




『イカめし』をカットして驚いたのは、ニンジンとゴボウがご飯の邪魔にならないように繊細にカットして、忍ばせてありました!
これが、母親の愛情というものなんですよね!
ただ美味しいだけでなく、栄養もちゃんととってもらいたいという願いが詰まった『イカめし』をいただいて、あったかい気持ちになりました。
夏イカは、柔らかくて、とても美味しかったです!

Ricoママが、早速、「イカ一杯に対して、どれくらいのお米を入れたらよいのか教えて欲しい」と、もう一人のお母さんに電話をして、教えてもらっていました。
その電話が終わり・・・

私「お母さんは、分量を聞いたって、絶対に計らねんでろの!」

Ricoママ「大体の分量どご、聞いたから、計らねの!」

私「結局、これくらいでいなんでねが?だよの〜(笑)」


『イカめし』は、生イカにお米を詰める作業が大変なんですよね〜!
よくぞマメに作ってくださいました。
とっても美味しかったです!ごちそうさまでした♡



<今日の俳句>
愛情入り イカめし旨し 夏来る

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:07Comments(0)FOOD

2016年05月26日

R 手作りジャンボ餃子にビックリ!『かほり惣菜』(余目ショッピングモール/アピア)



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

庄内町/余目ショッピングモール アピアの『かほり惣菜』さんで、「手作りジャンボ餃子を始めました!」ということで、クーラーバッグ持参で買いに行ってきました。
焼き餃子、水餃子にして、店頭で販売されているそうですが、我が家では、自宅で焼いて、焼きたてを食べたかったので、生のままで20個購入させていただきました。
生といっても、冷凍してあったので、形が崩れることはありませんでした!
それにしても、でっかくて、ゴロンとしていたので、驚きました!
かほりさんが、生地から手作りされた正真正銘の『手作りジャンボ餃子』ですね!




4個で、いつものお皿から餃子がはみ出すほどの『手作りジャンボ餃子』!
もはや、餃子というよりおやきに近い印象でした!
モッチモチの餃子の皮の中には、タケノコやミズなどの山菜が入っていて、ヘルシーな餡でした。
本場中国では、ニンニクを入れず、ショウガのみで仕上げるのだそうです。そして、ニンニクが必要な方は、餃子のタレにすりおろしたニンニクを入れていただくのだそうです。
それだったら、人に会う仕事があっても、安心して、餃子をいただくことができますよね!
私も、ニンニクなしの餃子の方が好きなので、美味しくいただくことができました。
4個でおなかがいっぱいになるほどのボリュームでした!





それにしても、よくぞこれだけたくさんのお惣菜を毎日作れるものだと、かほりさんのバイタリティには頭が下がります!





お魚のお惣菜も充実しています!
本当に、どれをいただいても美味しいのです!





お弁当も超リーズナブルで、しかも美味しい!
ごはん自体がとっても美味しいんですよ!
かほり惣菜さんが、家の近所だったら嬉しいのになぁ〜。。。





そして、アピアの入り口に、7/9に響ホールで開催される『天音里望(あまね さとみ)』さんの『つわぶき新曲発表リサイタル』のポスターが貼ってありました!
私たちYOSHIKO&RICOが出演をさせていただくことになり、このポスターにも、写真を掲載していただいております。
自分の写真が掲載されているポスターのドアガラスに、餃子を買いにいくためにクーラーバックを持っている自分の姿が映り込んでいたため、なんだか面白いなぁ〜と感じてしまいました(笑)
こちらの『天音里望/つわぶき新曲発表リサイタル』の詳細は、後日改めて!



<今日の俳句>
ジャンボ餃子 皮も手作り かほりさん

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:13Comments(0)FOOD

2016年05月25日

R 不味いミートソース!『ルテイン生活はじめました』の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

Ricoママが、「ルテイン入りパスタを作ったよ!」と、ミートソースに何か黒っぽいものが入っているものを食卓へ運んできました。

私「お母さん、この黒いのは何?」

Ricoママ「パセリだよ!」

私「どうしてこんなにパセリをたくさん入れたの?」

Ricoママ「パセリには、ルテインがたくさん含まれているってテレビで紹介しったけさげ、入れでみだな!」

一口食べた私「うえっ!パセリの味がキョーレツで、んめぐねっ!」

Ricoママ「本当だ!パセリきっづの!」

と、私は、最後まで、不味いのを我慢して、残さず食べ切りました!
久々に、キョーレツに不味いものを食べたという印象です。
せっかくの美味しいミートソースが、パセリ臭さで、残念でした〜!





Ricoママは、私が1週間前から、こちらの目の調子を整える『ルテインPRO』というサプリメントを飲み始めて、調子がいい!と言っていたのを聞いていました。
そこに、テレビで、「パセリには、ルテインがたくさん含まれている」という情報を耳にしたので、ミートソースにたくさんパセリを入れたというわけです。

ルテインが不足すると、光の刺激やぼやけて見える不快感を感じるようになります。
パソコンやスマホなどのブルーライトの刺激は、かなり目に負担をかけています。
そこで、年齢とともに減少していくと言われているルテインを継続的に摂取することで、目の調子を整えることができるといわれています。

私は、メガネを作った際に、ブルーライト光を遮断するルティーナというレンズにしてもらいました。
おかげさまで、メガネの効果があり、かなり目が疲れなくなりました。
しかし、年齢とともに失われたルテインは、摂取しなければ増えないので、サプリントを飲むことを勧めて頂きました。
「ドラッグストアに行けば、いろんなメーカーのルテインがあるよ」と教えて頂いたのですが・・・
いろんな種類があると自分では選べません!
というわけで、お世話になっている皮膚科の先生に相談してみました。
すると、この上の写真の医療機関でしか扱うことができないサプリントをご紹介頂きました。
通販や一般販売とは、グレードが全く違うのだそうです。
もちろん、サプリメントなので、保険は適用になりません。
安くはないのですが、使ってみることにしました。

すると、どうでしょう!
目が疲れにくくなりました!
目覚めもすっきり爽快で、飲んでみてよかったと思いました。

毎日、これだけ眩しいものを見つめる生活に恐怖を感じていたのですが、専用のメガネとルテインで、ケアすることができるということを実践し、楽になったことを嬉しく思います。

Ricoママは、白内障+緑内障になりました。
遺伝的な部分で、私も、同じような傾向の確率が高いので、こうしたサプリメントで少しでもケアできればと願っています。





『ブルーベリーアイPRO』というサプリメントの試供品をいただいてきました。
ブルーベリーは、目の疲労感を和らげる効果があるのだそうです。
目を酷使した時は、こちらで目の疲労をケアしてみたいと思います。

日本人の寿命は世界トップレベルに伸びました。
そんな中、この近年、SNSの普及により、ブルーライトの刺激で、急激に目に負担をかけ始めた私。
自分が命尽きるまで、日常生活が出来る程度の視力が残せるように努めなければならないのではないだろうか?と思うようになりました。



<今日の俳句>
ルテインや SNSが サクサクと 

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:09Comments(0)FOODRicoママ

2016年05月24日

R 今が旬!『アスパラガスの肉巻き』&ぽぉ〜ちゃんの珍事!の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

Ricoママが、アスパラガスが安かったからと、大量の『アスパラガスの肉巻き』を作ったので、ビックリ!
でも、その大量の『アスパラガスの肉巻き』が、あっという間にペロリとなくなって、さらにビックリ!

今が旬の庄内産アスパラガスは、美味しいですね〜♪
ごちそうさまでした(*^^*)





そして、先日、またもや、Ricoママがやらかしました〜!

ご近所さんへ用事があり、ぽぉ〜にリードをつけて一緒に出かけたRicoママ。
そこの奥さんとおしゃべりに花が咲き・・・「あれ?この子、いないよ?」とその奥さんに言われ、Ricoママが手にしていたリードを見たら、首輪だけが、ぷら〜んと下がっていて、ぽぉ〜の姿がそこにはありませんでした!

Ricoママが、大慌てで探しに行くと、道路の真ん中をてくてくと家へ向かって歩いていくぽぉ〜の後ろ姿を発見!
いくら「ぽぉ〜!」と呼んでも、振り向くこともなく、てくてくとまっすぐ家へと向かうぽぉ〜。
Ricoママが走って追いついて、捕まえて抱っこしたので、セーフでした!

首輪が緩かったのが原因でした。

Ricoママ「首輪だけがぷら〜んとなってで、ビックリしたけ!そこの奥さんから、『あれ?この子、いないよ?』と言われなかったら、全く気付かねがったけがもの!」

私「猫や猛禽類に襲われなくてよかったよ!猫の方が、ぽぉ〜より大きいからの!猛禽類は、ぽぉ〜が服を着ているから、警戒すると思うけど。。。」

というわけで、犬の散歩の際は、リードが外れないように気をつけましょうね!



<今日の俳句>
イリュージョン ぽぉ〜が一匹 帰路につく

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)DOGFOODRicoママ

2016年05月23日

R 菅生SA内『海仙道楽』&餃子の王将仙台六丁の目店『チャンポン&餃子』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月22日(日)
ルリアールで慰問演奏のために、仙台へ。
行きの途中は、菅生SAに立ち寄り昼食をいただきました。
久しぶりの菅生SAの食堂内には、お寿司屋さん『海仙道楽』のカウンター席ができていました!
ここで、ラーメン、そば、うどん、丼物、カレー、中華料理、そして、お寿司ですから、なんでも食べられるんですから、すごいですね〜!

というわけで、ルリアールとアシスタント2号とみんなで、こちらの『海仙道楽丼』をいただきました。
しっかりと腹ごしらえをして、演奏会場へ。





演奏終了後、仙台東IC近くの『餃子の王将仙台六丁の目店』で、夕食をいただきました。
2年前にも、この近くの七郷中央公園仮設住宅にて演奏をさせていただいた際に、こちらの『餃子の王将仙台六丁の目店』で食事をしたことを思いだしました。
あの時の七郷仮設住宅は、もうすぐ取り壊しが始まることでしょう。
確実に、復興に向けて変化していることを感じます。

こちらは、アシスタント2号がオーダーした『味噌ラーメン』です。
美味しい!と言って食べていました。





こちらの『チャンポン』は、私がオーダーしました。
具の種類も多く、野菜たっぷりで、とっても嬉しかったです♡





せっかく餃子の王将に来たのだから、「やっぱり餃子は頼まねばねの!」ということで、餃子も追加オーダーしました!
6個入りで259円(税込)です!

餃子の王将さんのコストパフォーマンスは、やっぱりすごいなぁ〜と感心しながらいただきました。
ごちそうさまでした!



<今日の俳句>
コスパ嬉し 人気の餃子 頰張りて

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:39Comments(0)FOOD

2016年05月22日

R『燕沢復興公営住宅/集会所(仙台市宮城野区)』にて、『ルリアール/心の癒しのコンサート』♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月22日(土)
仙台市ボランティアセンター/復興支援“EGAO(笑顔)せんだい”サポートステーション様より、『燕沢復興公営住宅/集会所(仙台市宮城野区)』で、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』で演奏をさせていただくご縁をいただきました。

これまで、東日本大震災被災地のいろんな会場で慰問演奏をさせていただきましたが、今回、初めて、仮設住宅ではなく、復興公営住宅で演奏をさせていただきました。
こちらの『燕沢復興公営住宅』は5棟あり、集会所スペースがありました。
復興公営住宅といっても、集会所が併設されていないところもあるということでした。
昨年7月に完成したばかりということで、ここでの音楽イベントは、今回が2度目ということをお聞きしました。
予想以上に、たくさんの方々にお集まりいただき、親子でご参加いただいた方々もいらしゃいました。
不肖『ルリアール』ですが、みなさまがとても楽しみに待ってくださっていたということを感じ、あたたかく迎えていただけたことに心より感謝を申し上げます。

被災地での演奏の特徴は、一曲目から、水道の蛇口をひねったかのようにボロボロに泣きながら、最後まで音楽を楽しんでくださる方がいるということです。
今日も、やはりそういった方々のお姿がありました。
また、表情は変えずに、じっと外を見たり、うつむいたりしながら、自分の世界に浸りつつ、音楽を楽しんでくださるという方もいらっしゃいます。
それぞれ、思い思いに音楽を感じていただければありがたいと思っています。





オカリナとエレクトーンの演奏だけでなく、一緒に歌ったり、音楽に合わせて身体を動かしたりして、私たちも、一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
集会所にあった椅子を全部出して、ちょうどぴったり!私たちが用意していった歌詞カードの数もちょうどぴったり!
なんだか、単なる偶然ではないような気がして、鳥肌が立ちました。
みんなで肩寄せ合って、お顔の見える距離で、とってもアットホームであったかな雰囲気のいいコンサートだったと思います。

こちらの復興公営住宅のみなさんの元々のお住まいは、それぞれ違うところから入居されているということで、新たなコミュニティー作りの難しさがあるということをお聞きしました。
こういった機会に、集会所に集い、住民同士が顔を合わせて楽しいひと時を過ごす機会が増えれば、住民意識が自然に出来上がってくるような気がします。





コンサートの最後に、フルート持参のおじさまが、飛び入りで演奏をしてくださいました。
自分が大好きな仙台にまつわる曲を披露してくださったり、ルリアールと一緒にセッションしたりと、サプライズがありました!
演奏が終わってから、お名刺を頂戴して、びっくりしました!
な、なんと!東仙台地区社会福祉協議会の会長/渡辺公一様でした!
被災地へお伺いさせていただくたびに、こうしたサプライズや楽しい出会いがあって、面白いものですね!
ご一緒させていただきまして、誠にありがとうございました。

そして、復興公営住宅の代表の方より、相談をいただきました。
「この近くにコミュニティセンターが完成したので、そちらの広いホールで今秋頃に演奏をお願いできませんでしょうか?」ということでした。
今回は、被災された住民対象でしたが、コミュニティセンターでの演奏会では、、燕沢地域にお住いの住民のみなさまにもお声掛けをさせていただきたいというご希望でした。
そのお話しをお聞きし、復興公営住宅内のコミュニティーと燕沢地域全体のコミュニティーと、二重のコミュニティー作りをやっていかなければならないという当事者の気持ちを知ることができました。
そして、そのコミュニティー作りに、私たちの音楽がお力になれるのであれば、ありがたいと思いました。

本日は、燕沢復興公営住宅のみなさま方には、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています。

そして、日曜日にもかかわらず、会場に足を御運びいただいた仙台市社会福祉協議会/宮城野区事務所の小川主任にも御礼申し上げます。

帰りの車の中で、美しく輝く夕日を見て、「今日は、あったかい気持ちになれたいい日だったよの〜♪」とRumiさんとアシスタント2号と語り合いながら、無事に帰路につきました。
ありがたい一日に感謝いたします♪


<今日の俳句>
燕沢 癒されたのは ルリアール

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





  


Posted by Rico at 23:32Comments(0)ルリアール

2016年05月21日

R 酒田市重要文化財『總光寺 山門』の楼上にてカメラマンと打合せの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2016年5月21日(土)
總光寺さんの書道教室の日でした。
今日は、書道教室へは参加せず、私は、カメラマンさんと一緒に、酒田市重要文化財『總光寺 山門』の楼上に、撮影のために、特別に許可をいただき、初めて入らせていただきました。

立派な釈迦如来様、迦葉尊者、阿難尊者の三尊と十六羅漢像がずらりと並んでいて、圧巻でした!
昔は、拝観できるようにされていたそうですが、心ない落書きなどがあったため、十数年もの間、閉ざされた世界となっていたそうです。

總光寺開山600年を記念して発行された『總光寺寺史』では、この仏像は、モノクロ写真での紹介だったので、現物は、こんなに美しい色をしていた仏像であったことに驚きました。そして、十六羅漢像は、一体を男性二人がかりでないと持てないスケールの大きさで、迫力がありました。





新緑の心地よい風に当たり、微笑んでいらっしゃるお釈迦様の穏やかな表情に癒されました。
東日本大震災の際に、一体も倒れることなくてよかったと思いました。
先月、熊本城が無惨な姿になったことを思うと、この仏像を今のうちに、きちんとカラー写真で記録に残しておくべきだと思いました。





今日は、久しぶりに、自分の一眼レフカメラとマクロレンズで、仏像を撮影させていただきました。
一緒に行ったカメラマンさんから、三脚の正しい使い方やカメラの操作などを丁寧に教えていただいたおかげで撮らせていただけた写真です。
やっぱりコンデジとは趣が違いますよね〜!

この仏像の口元が、犬?猫?みたいで面白いですよね!
何か意味があるのだと思います。
調べるためにも、こういった細部の資料が必要になってきます。






こちらも、これまた摩訶不思議な十六羅漢像でした!
自らのお腹をえぐったシュールな仏像で・・・





お腹の中から、お釈迦様がこんにちは〜!というインパクトありすぎな仏像ですよね!
一体ごとに個性が豊かなので、楼上にこもって、あっという間に2時間が過ぎました!

この先は、住職様とカメラマンさんと一緒に、撮影計画を立てて、時間をかけて撮影を進めていくことになりそうです。
とりあえず、今日は、その下見をさせていただいたわけですが、私の想像をはるかに超える見事な仏像に感動しました。





お釈迦様の目線の先には、このような光景が広がっていました。
山形県天然記念物『きのこ杉』の参道から、山門へやってくる人々を見下ろす位置に鎮座されていらっしゃいました。
これからは、ちゃんと一礼をして、山門をくぐろうという気持ちになりました。





山門から見下ろした『きのこ杉』も可愛らしいですよね!





扁額も、間近で見ると、その迫力に圧倒されますね!





はい。こちらが、酒田市重要文化財『總光寺 山門』正面の写真です。
外からは、楼上の中のお釈迦様の姿は暗くて見えませんでしたが、確かに、お釈迦様は、山門前を見下ろされていらっしゃいます。





今年、『未来へ伝える山形の宝(松山の宝)』に認定されたばかりの『總光寺 山門』です。
後世へどう伝え、残すべきか、真剣に考えなければならないと思いました。

これほど素晴らしい山門と仏像を残してくださった先人に敬意を表します。



<今日の俳句>
三尊と 十六羅漢 山門に

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



  


Posted by Rico at 23:22Comments(0)CAMERA寺院酒田市松山地区

2016年05月20日

R 鯛ラーメン『大漁』(三川町)へ、初入店!の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月20日(金)酒田まつり本祭りの日でしたが、私は、仕事のため、三川町へ。
お昼は、以前から気になっていた『なの花ホール』の建物内にある鯛ラーメン『大漁』さんへお邪魔してみました。

初めての方へのイチオシメニューは、『鯛ラーメン(塩)』ということで、素直にオススメをオーダーしました。

カフェ飯かと思うほどスタイリッシュな器で運ばれてきた『鯛ラーメン(塩)』に思わず驚いてしまい、「おしゃれな器ですね!」と女性店員さんに声をかけたら、「女性の方限定の器なんです!女性の方には、こちらの器の方が喜んでいただけるかと思いまして!」というお話しでした。
まさに、図星ですね!
器がおしゃれなだけで、気分が違うものですね!
そこに流れてきたBGMが、なんと、『♪コンドルは飛んで行く』だったので、さらに、気分良くいただくことができました。

テーブルには、ブラックペッパーとホワイトペッパーの2種類があったのですが、「塩ラーメンには、ホワイトペッパーをお使いください」というこだわりようでした。
しかし、私は、まずは、ホワイトペッパーを入れずに、スープをいただきました。
とっても上品で良いお味で美味しかったので、そのままホワイトペッパーを入れずにいただきました。
魚の生臭さもなく、塩加減もちょうど良かったです。
この美味しさには、はまりますね!





麺は、優しい喉越しで、タケノコのアクセントがぴったりでした!
白髪ねぎの上品さも嬉しかったです。
食べ終わりになってから、残ったスープにホワイトペッパーを少し入れてみました。
すると、驚くほど、味が変化しました!
せっかくの旨味がどっかへ飛んで行ってしまいました!
最初から、ホワイトペッパーを入れなくてよかったと思いました!
そのままピュアな味を楽しんだ方が美味しい『鯛ラーメン(塩)』でした!
あっさりしたラーメンを食べたい時は、これに決まりですね!
ごちそうさまでした。




私の後に入店した男性二人は、『鯛ラーメン(塩)』に『鯛めし』をセットで注文していました。
店内のPOPに『鯛めしの美味しい食べ方』が書いてありました。
1.炊き込みご飯をそのままで味わうも良し!
2.スープを入れると『鯛茶漬け』のようにお召し上がり頂けます!

これを読んだら、私も『鯛めし』をプラスして食べたくなってしまいました!
でも、お腹いっぱいで無理かなぁ〜?
あっさりしているから、サラサラっといけそうな気もするし・・・。
次回、挑戦してみたいです!





『鯛ラーメン(塩)』の他にも、バリエーションがありました!
「極旨!鯛だし つけ麺』というのもあるんですね!
全部食べてみたいメニューです!





鯛ラーメン『大漁』さんは、昨年9月にオープンしたばかりです。
お店も広くて綺麗だし、店員さんの感じが良かったです。
三川町は、飲食店の数が少ないので、貴重な存在ですね!




なぜか、冬期営業案内のままになっていましたが、夜は、土日祝のみ営業とのことです。
駐車場が広いのも嬉しいですよね!(笑)



<今日の俳句>
鯛と潮 絶品ラー 三川町

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2016年05月19日

R 西洋割烹『花月』さんで『くろもりん押絵倶楽部』のみなさまとディナーミーティングの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月19日(木)18:00〜
『くろもりん押絵倶楽部』のみなさまより、 西洋割烹『花月』さんでのディナーミーティングへご招待をいただきました。
『花月』さんのディナーは初めてだったので、お招きいただいて、とっても嬉しかったです♡

最初に運ばれてきたのは、
『カリフラワーのムース グリンピースのソース』
でした。

いきなりデザートかと思うほど、初夏らしい美しいプレートで、みなさんと「わ〜!すごい!すごい!」とテンションがUPしました!
あのカリフラワーが、こんな風に変身するとは・・・さすが、プロの料理人は違いますね〜!
お野菜のムースって、とっても贅沢な気分になりますね!





『酒田沖産/黒鯛のカルパッチョ』
我が家では、わさび醤油オンリーなので、こういう食べ方もあるのかぁ〜!と勉強になりました。




『庄内牛のタタキ風 パルメザンチーズ風味』
オードブルは、メニューの中から、お好みをチョイスできました。
最近、我が家では、お魚づくしの献立だったので、迷わず、私は、牛肉のタタキをチョイスさせていただきました。
カリッカリッのスライスアーモンドとパルメザンチーズがアクセントになって、大変美味しゅうございました。





こちらのオードブルは、
『海老と帆立のサラダ仕立て 浜中産苺のヴィネグレットソース』
ですが、私が、オーダーしたわけではありません。
みなさんが、当ブログに写真をアップすることを知っていて、写真を撮らせてくださるのです。
翌日、このブログを見て、自分がどんなものを食べたのかを確認するのが楽しみのようです(笑)





こちらのオードブルは、
『ノルウェーサーモンのマリネ ディル風味』です。
これも、美味しそうですよね〜!





『カニのスープ』でした!
甲殻類独特の深い味わいが楽しめる大人のスープでした!
ハァ〜、美味しい♡





ここで、パンが登場しました!
外側がパリパリで、中がしっとりもっちりのパンで、熱々にバターを塗って食べると、とっても美味しくて、思わずパクパク!
気がついたら、メインのお料理ができる前に、1個ペロリと食べてしまいました。
みんなも、美味しい!と全員で、1個ずつ追加しました!
美味しいし、楽しいと、食欲がアップしますね〜!





メイン料理も、お魚料理かお肉料理のメニューの中から選ぶことができました!
こちらは、『鶴岡三井農場産真鴨ロースのステーキ 青粒胡椒のソース』でした!
隣の人のプレートは美味しそうに見えるものですね!この厚切り真鴨ロースを見たら、たまらなく美味しそうに見えてしまいました(笑)





こちらのメイン料理は、『やまがた地鶏のソテー 粒マスタード風味のソース』です。
こちらのボリュームも凄いですよね〜!





こちらのメイン料理は、『山形県牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風』です。
柔らかそうな一品でした。





そして、私がオーダーさせていただいたメイン料理は、『庄内産牛フィレステーキ』でした。
この焼き加減が最高でした!
太くて大きいアスパラガスは、なんと、黒森産ということで、みなさんも、ご家庭で、アスパラガスを育てていらっしゃり、今年は、生育が良いというお話しをされるので驚きました。
こんなに美味しいアスパラガスをご家庭で育てられるみなさんの環境を羨ましく思いました。
フィレステーキに負けない黒森産アスパラガスの美味しいさに感激しました!

地元のお野菜、お魚、お肉、すべて美味しい庄内の恵みに感謝ですね!
その食材を活かしきるシェフの腕と気持ちの良い接客で、『花月』さんはいいお店ですね〜!





メインが食べ終わると、こちらの『本日のケーキ』のプレートが運ばれてきました。
お好きなケーキをこの中から、お選びくださいということでした。
結構、好みはバラバラに分かれました。
ということは、このサービスは、とってもありがたいということですね!





一人ずつ、プレートにデーキとアイスクリームを盛り合わせて運ばれてきました。
こちらは、『紅茶のムース』を選ばれた方のプレートです。
左は、ブルーベリーのアイスクリームで、右は、ヨーグルトのアイスクリームでした。





こちらは、『苺のクレープ』を選ばれた方のプレートです。
う〜ん、春らしくて、これもいいですね〜!




『くろもりん押絵倶楽部』の代表は、『プリン』をオーダーされていらっしゃいました。
私は、『アーモンドのタルト』にしました!
牛タタキにトッピングされていたスライスアーモンドがとっても香ばしくて美味しかったので、きっと、こちらの『アーモンドのタルト』も美味しいに違いないと思ったのです!狙い通りに、とっても香ばしいアーモンドの味わいがたまらなく美味しいタルトでした。
エスプレッソコーヒーにぴったりでした!





美味しく楽しく、お腹いっぱいで、幸せでした♪
ごちそうさまでした。
来年の黒森歌舞伎に向けて、また頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。


『黒森歌舞伎押絵』のお話しですが、今年で、4年となりました。
おかげさまで、毎年、押絵を楽しみにしてくださるファンの方もいらっしゃいます。本当にありがたいと思います。
意外にも、黒森歌舞伎が終わってから購入をされるお客様もいらっしゃるということで、もう少し宣伝に力を入れた方が良いのではないかという意見がありました。

平成29年度 黒森歌舞伎正月公演は、『絵本太功記』に決まり、本能寺の変からの『三日天下』を題材にしたお話しになります。
来年の『黒森歌舞伎押絵』の顔は、誰か?ということも話題になりました。

私は、真柴筑前守久吉こと、史上の羽柴秀吉公だと思っていたのですが、武智十兵衛光秀こと、史上の明智光秀ではないか?というご意見もありで、現時点では、まだ確定しておりません。
黒森歌舞伎妻堂連中のみなさまのご意見もいただいて、決定したいと思います。


そういえば、黒森小学校の校長先生から、子供達が、エグスプロージョンというダンスユニットの『本能寺の変/踊る授業シリーズ』の真似をして踊っているという情報を頂いたので、YouTubeを検索してみたらありました!
これは、面白いですね!子供達がハマるのがわかります。
これで、歴史に興味を持ってくれる子供が増えると嬉しいですね!
というわけで、興味のある方、どうぞご覧くださいませ。
来年の黒森歌舞伎は、『本能寺の変』後のお話しというのは、とてもタイムリーなのかもしれません。
ご神選の儀で、神様が選んでくださった演目なのですが、その偶然にはいつも驚かされています。




<今日の俳句>
美味し楽し 歌舞伎押絵 夢語る

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:38Comments(0)FOOD

2016年05月18日

R フレイクさんとプチ鶴岡観光!『貝喰の池/人面魚』〜『羽黒山/ごへい茶屋』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2016年5月14日(土)のこと。
焼肉千山閣の大井ママさんの墓参を済ませた後、『大井俊子さんを偲ぶ会』は、お開きとなりました。

その後、川越からお越しくださったフレイクさんと、romeo mammaさんと、Ricoママと私の4人で、プチ鶴岡観光をさせていただきました。

まずは、大井ママさんの墓地公園のすぐ近くにある『人面魚』で一世風靡した『貝喰(かいばみ)の池』へ。

と言っても、Ricoママは、前日、転んで足をくじいてしまったので、Ricoママと私は、車の中で待機していました。
私は、ちょうど仕事の電話が入ったので、車の中で電話やメールチェックをしていました。

しばらくすると、Facebookにフレイクさんが、こちらの『人面魚』の写真をど〜んとアップされたので、思わず、「おお〜!すごい!本当にいたんだ〜!」とiPhone片手に叫んでしまいました!
あまりにも感動したので、こちらの画像をフレイクさんからお借りし、ブログで紹介させていただきます。
地元の方々も、最近の『人面魚』の様子は、なかなか見たことがないと思います。

ちょうど、餌を与えていた地元の方がいて、この人面魚は、あの話題になった人面魚の子孫の鯉だと言われたそうです。
ちゃんと人面魚のDNAが受け継がれていたようですね!





このフレイクさんのはじけた笑顔が見れて嬉しかったです!
かつて、『貝喰の池』で、こんなにはじけた方がいたでしょうか?というくらい、カエルやナマズなどが大好きなフレイクさんは大喜びされていました。

フレイクさんに、「羽黒山山頂には、『鏡池』があって、そこはモリアオガエルの生息地なんですよ!」とお話したら、「え〜!行きたい!行きたい!!」とカエルに食いつきました!(笑)





羽黒山山頂に着いて、フレイクさんとromeo mammaさんは、『鏡池』へ。
足の腫れているRicoママと私は、駐車場近くの『ごへい茶屋』さんで、待たせていただきました。

『ごへい茶屋』さんにお邪魔すると、なぜか知人がそこにいらっしゃり、びっくりしました!
世間は狭いというか、偶然というのは、本当に面白いものですね〜!
ちょうど、お伝えしたいことがあったので、本人に直接お伝えすることができて、助かりました!





こちらの『開運茶』を試飲させていただいたところ、Ricoママがすっかり気に入って、ごっそり買い込んでいました!
このパッケージが、いかにも開運って感じで、いいですよね〜!
お土産にピッタリです!!





こちらが、『ごへい茶屋』さん名物の『やまぶしだんご』です!
一口サイズになっているので、お口を汚すことなく、女性でも食べやすいのがいいですよね〜!
焼き立てをごちそうになりました。





そして、この日は、『ごへい茶屋』の看板犬のジャスちゃんがご出勤中でした!
とってもおとなしい子で、Ricoママが大喜び!
Ricoママがべたべた触りまくるので、ちょっとウザがられていました(笑)
ジャスちゃん、Ricoママのお相手をしていただいて、ありがとうございました〜!





参拝を終えたフレイクさんとromeo mammaさんが戻ってきました!
『ごへい茶屋』さんにあったけん玉を手にしたフレイクさんが、大技を披露し始めたので、みんなビックリしました!
玉の穴に、一回転したけんがピタリと刺さるのです!

すごーい!とみんなが見ていても、冷静にけん玉をするフレイクさん!
日頃から、人前でやっていないとここまではなかなかできませんよね!





だんだん調子に乗ってきたフレイクさんは、けん玉の技を解説しながら、技を披露してくれました。
羽黒山山頂で、けん玉をするフレイクさんの記念写真です!!!(笑)

私も、目の前でこんなに上手にけん玉ができる人を初めて見ました。

『NPO法人 眼瞼下垂の会』理事のフレイクさん!
なかなか、個性的で、面白い方です!
今回で、2度目の来庄のフレイクさんですが、だんだんお互いのことがわかってくると、親しみが湧いてきて、本当のお友達になれたように思います。

そもそも、Ricoママが、眼瞼下垂症になっていなかったら、大井ママさんとの出会いは、なかったかもしれません。もちろん、フレイクさんとは、おそらく交流することはなかったと思います。
そして、この度も、Ricoママが足を捻挫したため、羽黒山山頂の茶屋へ行き、用事がある知人にバッタリ会ったり、フレイクさんのけん玉の才能を知ることができました。
もしかしたら、Ricoママが、一番すごいのかも!
Ricoママの病気や怪我は、人をつなげるパワーがあるとか?
おかげさまで、Ricoママの足は、すっかり腫れも引いて、今は普通に歩けるようになりましたので、どうぞご心配なく。





こちらは、『ごへい茶屋』さんから買ってきた、『佐徳』の「からし漬け」と「粕漬け」です。
店内で試食させていただいた美味しかったので、買ってきました。





こちらの『巨峰の郷』という大粒の干しぶどうですが、先月、母が秋田のお土産品から買ってきて、とっても美味しかったので、また欲しいと思っていたら、『ごへい茶屋』さんの店頭でも販売していました!
欲しかった商品が手に入り、とても嬉しかったです♪
本当に、これ、オススメですよ!

『ごへい茶屋』さんは、とっても素敵な女性オーナーさんがあたたかく迎えてくださいます。
羽黒山山頂へ行けば、会いたい人がいるって、ありがたいことだと思います。
ごちそうさまでした♡

私が、Ricoママの相手をしている間に、フレイクさんをご案内いただいたromeo mammaさんにも、この場をお借りして、お礼を申し上げます。
ありがとうございました。

フレイクさん、Ricoママが元気なうちに、また庄内に遊びにいらしてくださいね♪
この度は、遠いところ、お越しいただきまして、誠にありがとうございました。


<今日の俳句>
人面魚 もてなし受ける 旅路なり

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:36Comments(0)FOODTRIPRicoママ

2016年05月17日

R 鶴岡『華包(はなつつみ)/五目焼きそば』&『第1回 庄内PHOTOS-美しき庄内』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月17日(火)
所用があり、鶴岡へ。
お腹が空いたので、久しぶりに『華包(はなつつみ)』さんで、夕食をいただきました。
カウンター席があるので、一人でも入りやすいお店です。

前回、スープ麺で人気NO.1の『五目ラーメン』をいただいたところ、とっても美味しかったので、当ブログで紹介をさせていただきました。
というわけで、今回は、焼き麺で人気NO.1の『五目焼きそば』をオーダーしました!

登場した『五目焼きそば』のボリュームにビックリ!
期待を裏切らないたくさんの具の種類とデロデロ餡の美味しさに大満足でした!
わざわざ鶴岡まで足を延ばす価値のあるお店だと、再認識しました!





麺は、カリカリに焼き付けた部分と柔らかい部分の食感の違いを楽しみました。
デロデロ餡が麺によく絡んで、とにかく美味しかったです♡

こんなにいっぱい食べられないかもしれないと思った『五目焼きそば』でしたが、美味しい!美味しい!といただいているうちにすっかり完食していました!
美味しかったので、最後まで、飽きずにいただけました。
わかめと卵が入ったスープが付いてきたのですが、そちらも大変美味しかったです。
ごちそうさまでした♪





Ricoママ同級生チームの皆さんは、以前、私が紹介した『華包(はなつつみ)』さんのブログ記事を見て、みんなで食べに行かれたそうです。
「美味しかったけー!」と皆さん大満足だったということで、私も嬉しく思いました。
何気に、Ricoママ同級生チームの皆さんは、私のブログで紹介しているお店へ行くことを楽しみにしてくださっているようです。
ということは、オススメできないところは、紹介してはいけいないということですよね(^^;






しっかりと腹ごしらえをしてから、知り合いのフォトグラファーのみなさんの写真展へお伺いさせていただきました。

『第1回 庄内PHOTOS-美しき庄内』
2016年5月14日〜5月26日
9:00〜21:00(休館日5月15日)
鶴岡市 第三学区コミュニティセンター(『にこ・ふる』併設)






『庄内PHOTOS』メンバーは、
1.板垣 雅哉さん(鶴岡市在住)
2.宮田 浩之さん(鶴岡市在住)
3.佐藤 茂さん(鶴岡市在住)
4.北村 薫さん(酒田市在住)
5.佐々木聖紀さん(酒田市在住)






選りすぐりの作品が展示されてあり、見応えがありました!
5名それぞれの個性が楽しめる写真展でした。
知られざる美しい庄内を是非、多くの方にご覧いただきたいと願っています。

『庄内PHOTOS』のみなさまのこれからのご活躍に期待しています!


<今日の俳句>
庄内の フォト集団 個性あり

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:24Comments(2)FOODCAMERA

2016年05月16日

R もうすぐ酒田まつりだの!東根菓子舗さんの季節の和菓子♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

先日、『大井俊子さんを偲ぶ会』でお供えするためのお饅頭を買いに行きました。
酒田で、お供えのお饅頭といえば、『東根菓子舗』さんの『山吹まんじゅう』が定番です!
お饅頭を買いに行ったはずなのですが、やはり季節の和菓子に目を奪われてしまいました!

この写真を見て、「あ〜、もうすぐ酒田まつりだの〜!」と思わず口からポロリ。
和菓子の魅力はこれですよね!

<お知らせ>
5/20(金)・21(土)は、午後3時で閉店させていただきます。


という貼り紙がありました。
日曜日は、定休日となります。

酒田まつり期間中の東根菓子舗さんでのお買い物は、みなさん、どうぞお気をつけくださいませ!





こちらは、とっても美味しそうで、しかも綺麗な菖蒲ですね!
それにしても、よく同じ形に手作りできるものだなぁ〜と感心しながら眺めてしまいました。





まあ!これはころんとして、とっても美味しそうな孟宗ですね!
色合いの表現がとっても柔らかくて素敵です。

今年は、孟宗が採れ年なのか、地物の孟宗をあっちこっちから頂いています。
先日、留守中に、我が家の玄関前に孟宗を置いていってくださった方がいるのですが、5日経っても、どこのどなたなのかわかりません!
もう、孟宗は、すっかり胃袋の中を通過しました!(笑)
毎年、迷子の孟宗に困っています。
自然豊かな地域ならではのありがたい悩みですよね!
ごちそうさまでした。




東根菓子舗さんの美しい藤の花に思わず足が止まりました!
なんていい色なんでしょう!
五月の風にゆらゆら揺れる藤の花に癒されました。

日本には、四季があって、いいですね〜♡



<今日の俳句>
藤揺れて 酒田大獅子 スタンバイ

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:44Comments(0)FOOD

2016年05月15日

R『大井俊子さんを偲ぶ会』總光寺〜墓参〜焼肉千山閣山王店



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月14日(土)10:30〜
鶴岡の焼肉『千山閣』の大井ママさんこと、『大井俊子さんを偲ぶ会』を總光寺様で行わせていただきました。

2014年8月19日に『眼瞼下垂の会in庄内交流会』で、總光寺さんに集ったメンバーを中心にお声掛けさせていただきました。
大井家の方にも、お声を掛けさせていただいたところ、大井家のみなさまにも喜んでいただき、大井ママの娘さんが代表で、ご参加くださいました。

私は、大井家のみなさまへ、『大井俊子さんの肖像画』を描いて差し上げたいと思い、こちらのパステル画を描かせていただきました。
生前、大井ママさんが、お客様の似顔絵をパステルで描いて、店頭に貼っていたことを思いだしました。
きっと、「お客様に喜んでいただきたい」という気持ちで、大井ママさんも描かれていらっしゃったのでしょうね。
私は、大井ママさんに母共々お世話になったお礼の気持ちと、大井ママさんや大井家のみなさまから喜んでいただきたいという気持ちを込めて、大井ママさんとのことを思い出しながら、描かせていただきました。

大井ママさんの遺影にしていただいている写真は、私が、千山閣さんへ初めてお邪魔したときに、私が撮影したものです。
家族全員が、私のブログにアップしていた写真を見て、「遺影に使わせていただきたい」と意見が一致したのだそうです。
Facebookなどで、たくさん写真をアップしていた大井ママさんなのに、なぜか、私の写真を遺影にしたいというお話しになったので、意外で驚きました。
遺影の写真は、スナップ写真でしたので、青白い光と顔に影があるのが、私としては気になっていました。
そこで、肖像画は、青白い光をとって、顔の影を消して、パワフルで、あったかい人柄の大井ママさんの内面を描かせていただきました。
肖像画には、遺影写真にはないよさがあると思っています。

大井ママの娘さんが、この肖像画を見た瞬間に、目にいっぱいの涙をためて喜んでくださったので、とても嬉しかったです。





大井ママの娘さんが、立派な御位牌と遺影写真をご持参くださいました。
本当にありがたかったです。
近しい仲間同士で、ご供養をさせていただけることのありがたさを感じました。
ご供養中、一匹の蜂が、娘さんの周りをぐるぐる回っていました。
みんなで、「これは、きっと大井ママだよね!」とあったかい気持ちになりました。

そして、ご供養が終わってからの原住職様のお話しが、心に沁みました。
大井ママさんの戒名は、「俊恵=すぐれた恵みという意味の素晴らしいお名前ですね」というお話しで、この日集ったメンバーは、みんな大井ママさんから、たくさんの恵みをいただいたメンバーなだけに、ありがたい気持ちで、涙が溢れました。
「桜の花が咲いて、散ることと同じように、死ぬことは悪いことではないのですよ」というお話しにも、深く共感しました。
原住職様のありがたいお話しをいただけるとは思っていなかっただけに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。





ご供養が終わってから、大井ママさんを偲びながらの会食会。
大井ママの娘さんが、大井ママさんの昔の写真をご持参くださったので、私が知らなかった若かりし日の大井ママさんのことを知ることができました。

穏やかお天気に恵まれ、国指定名勝庭園の水の音と、ギタリスト/土門秀明さんが作ってくださった總光寺のオリジナルソングをBGMに、和やかな偲ぶ会となりました。
みなさん、お忙しい方々ばかりなのですが、やはり大井ママさんを偲びたいという思いは同じだったようです。
これも、すべて、大井ママさんのお人柄ですよね!

Ricoママは、大井ママの娘さんより、『目のお守り』を頂戴して、とても喜んでいました。
目薬とお守りを一緒に持ち歩くそうです。
私の母に、優しいお気遣いをいただきましたことに心より感謝を申し上げます。





ちょうど1年前に、大井ママさんへお贈りしたものと同じ、佐藤錦のチョコ箱入りをお供物にご用意させていただきました。
大井ママさんと私が最後に話しをしたのが、この佐藤錦お礼の電話だったので、佐藤錦を見ると、大井ママさんを思い出します。
偲ぶ会のみんなで分け合っていただきました。





偲ぶ会が終わってから、總光寺さんの峰の薬師堂へ移動し、みんなでそこからの眺望を楽しみました。
「晴れ女だった大井ママが、きっとこんなにいい天気にしてくれたんだよの!」とみんなで、そうだ!そうだ!と共感しました。





この後、大井ママさんの墓参をさせていただきました。
ウグイスが、元気よく「ほほほほほほほー!」と鳴くので、思わずみんなで笑いながら、「あ!大井ママが笑ってるの!」とあったかい気持ちになりました。

『大井俊子さんを偲ぶ会』は、ここで終了ということで、解散となりました。
参加された方の中には、これから、酒田を離れる方がいたり、飲食店をオープンさせる方がいらっしゃったりと、本当に良いタイミングでの再会だったと思います。
これも、大井ママさんが引き寄せてくださったよきご縁だと感謝いたします。

大井ママさん、本当にありがとうございました。合掌





そして、夜は、大井ママさんを偲びながら、川越からわざわざご参加くださった『眼瞼下垂の会』理事/フレイクさんの歓迎会ということで、焼肉千山閣山王店へ移動しました。
總光寺ファミリーの皆様にもご参加いただけて嬉しかったです♪

こちらは、「つぼ漬けカルビ」です。





炭火焼で、フレイクさんが、しっかりと焼き奉行になってくださいました!(笑)
もう、美味しいという解説は不要な画像ですよね!





良質の和牛肉の美味しさに、感動しました!
大井ママさんが守ってきた味をこうして、息子さんが守り続けています!
大井ママさんのおかげで、私たちは、美味しい焼肉を楽しませていただけるのです。
大井ママさん、本当にありがとうございます♡





顔よりでかい一枚肉にテンションMAXのフレイクさん!
フレイクさんは、『NPO法人 眼瞼下垂の会』の理事をされていらっしゃいます。
生まれながらにして、片方が、眼瞼下垂症ということで、同じ悩みを抱える当事者やそのご家族の皆さんの気持ちに寄り添う活動をされていらっしゃいます。
Ricoママが老化による眼瞼下垂症で手術を受ける際には、何度も応援のメッセージをツイッターでいただきました。
そんなフレイクさんは、大井ママさんが、中耳炎の手術の失敗により、片方の顔面の神経が切り取られ、顔に障がいを負ったけれど、明るく前向きに生きた人生にリスペクトしてくださっています。

フレイクさん曰く、「こんなに美味しい焼肉を食べたことが今までにない!」ということで、焼肉千山閣さんで歓迎会をさせていただいてよかったと思いました。





食後、大井ママさんの息子さんと娘さんも合流し、大井ママさんの話しで、盛り上がりました。
息子さんは、「こんなにお話が面白い方だったんだー!」という印象でした。
私は、お通夜の時の息子さんと娘さんのお気の毒なお姿の印象しかなかっただけに、この日、お二人とゆっくりお話しをさせていただく機会をいただいて、よかったと思います。
1年という時間が、偲ぶ会にはちょうどよかったのかもしれませんね。

最後に、「記念写真を撮りましょう!」と言ってくださったのも、息子さんです。
帰宅してから、この写真を見て、大井ママさんの息子さんと娘さんが、こんなに嬉しそうな笑顔をされていることに驚きました!

大井ママさんが見守ってくださる中、この日集ってくださった方々とのよきご絆が深まったことに感謝しました。





大井ママさんの息子さんと娘さんより、肖像画は、千山閣山王店に飾らせていただきたいと言われて、驚きました。
大井家に差し上げたものですので、どこに飾っていただいても構いませんと申し上げました。

この写真の書は、大井ママさんが書かれたものです。
味があって、いいですね〜!ここにピッタリです!

今まで、私は、大井ママさんとの思い出のある千山閣城南店へばかり足が向いていましたが、これからは、山王店でも、大井ママさんが待っていてくれるような気がしますので、どちらにも足を運ばせていただきたいと思います。
これからも、美味しい焼肉を楽しみにしていますね!
お腹いっぱいごちそうさまでした!



最後に、『大井俊子さんを偲ぶ会』にご参加いただいたみなさまはじめ、總光寺のみなさまに、お世話になりまして、誠にありがとうございました。
そして、最高のよき日にしてくださった大井ママさん、本当にありがとうございました。合掌


その日の夜は、私は、お腹いっぱいで、バタンQでした。
すると、不思議な夢を見ました。
私が鏡を覗いたら、なぜか、自分の顔が真っ黒だったのです。驚いて、顔を触ると、パカパカと分厚く真っ黒な皮膚が剥がれ落ちて、中から、新しい皮膚が顔を出しました!
夢の意味はわかりませんが、新しい顔になったぞー!という清々しい気持ちの夢でした。

偲ぶ会で忙しかったため、ブログをお休みさせていただきました。
ご心配いただいたみなさま、私は、おかげさまで元気です!どうぞご安心くださいませ。


<今日の俳句>
大井ママ 偲んで嬉し ご縁かな


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


2016年05月12日

R 總光寺『峰の薬師堂』(眺海の森)からの夕景に感動の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月12日(木)
幼なじみと二人で、總光寺『峰の薬師堂』(眺海の森)へ行ってきました!
夕日が、日本海へ沈もうとしている夕景の美しさに息を呑みました。
今日は、水平線を行く船までバッチリ見えました!!!
水をたたえた庄内平野がまるでミラーのように輝きゴージャスでした!
雄大な最上川が輝きながら、日本海へ注ぐ光景は、なんと素晴らしいのでしょう!

これが、我が故郷の景色です!!!

『3つの夕日が見られる時期』の夕景は最高だ!
そんな風におっしゃる方がいらっしゃったのですが、今日は、それを目の当たりにすることができました!

3つの夕日とは・・・
1.夕日(そのもの)
2.庄内平野に映る夕日
3.最上川に映る夕日

この最高の夕景を幼なじみと一緒に見られた感動は、一入でした!
ただただ、ありがたいと思いました。





時間と共に、夕景の様子が刻々と変化しました。
こちらは、マットな感じで、黄昏時の落ち着きがあって、素敵だと思いました。

今日は、カメラマンが10人くらいいました。
みなさん、「日本海にジュッ!」という瞬間を楽しみにしていたようですが、この後、暗黒のPM2.5の中へすっぽりと夕日が隠れてしまいました。
原因は、中国の大気汚染です!(泣)





最上川ビューポイントの側には、こちらの總光寺『峰の薬師堂(奥の院)』があります。
ここも、總光寺さんの土地です。
というより、630年前にここから總光寺さんがスタートした場所です!
總光寺さんの拝観と一緒に、ぜひここからの眺めを楽しんでいただけたらと思っています。





今日は、ここから、時間を逆にして、写真を紹介させていただきたいと思います。
(一番感動した写真をトップにしたかったので)

こちらは、眺海の森から、平田方面を見た風景です。
鳥海山が全開になっていたので驚きました!
午後2時に酒田から見た時は、鳥海山がすっぽりと雲に覆われていたので、幼なじみと「今日は、鳥海山も隠れているから、夕日も見れないかもね〜」と話しながら、總光寺さんへ向かいました。
なので、夕方になって、こんなに見事な鳥海山が見られるとは思ってもいませんでした!

そんな自然から頂いたサプライズに、幼なじみと二人で感動してしまいました!

我が久松一族は、この平田におります。
なので、ここから風景を眺めると、亡くなった祖母が、ニコニコ笑っている姿を思い出します。




眺海の森へ向かう途中に、沿道で火災発生中か?と思うようなツツジに驚いて、思わず停車しました!
夕日に照らされたツツジは、燃えているようでした!
こんなに見事なツツジを見たのは初めてです!

「あん時のツツジは綺麗だったけの〜!」と幼なじみとお互いに婆さんになってから会話できたら素敵だなぁ〜と思いました。
一緒に思い出を作れたことに感謝いたします。





夕方5時に、鐘楼にて鐘をつく總光寺/第60世住職のお姿です。
森の中に響き渡る鐘の音を聞き、今日という日が無事に過ごさせていただけたことに感謝しました。
ありがたや〜合掌





こちらは、總光寺さんの本堂にある
後藤三惣作『室中大欄間』です。
後藤三惣を研究されている方々が、わざわざここに足を運ばれるほど一見の価値があります。
龍が生き生きと彫られています。





そして、こちらは、午後2時半頃に撮影した
酒田市重要文化財『總光寺 山門』です。
今年、『未来に伝える山形の宝(松山の宝)』にも登録されました。





そして、今日の超サプライズはこちら!
夕景を撮影していたカメラマンの中に、地元カメラマンのM.satoさんがいらっしゃいました!
「おお〜!久しぶり〜!」と再会を喜びました。
そしたら、こちらのM.satoさんの写真A4_20枚をボン!と頂戴してしまいました!
「ひぇ〜っ!本当にいいですか!!」とありがたくいただいてしまいました(*^^*)





M.satoさんらしさが溢れる魅力たっぷりの写真集でした。
特に、M.satoさんの鳥海山の雪山の写真は、すごかったです!
雪山の撮影のために、スノーモービルまで購入し、撮影されていますので、まず、普通の人は見られない世界ばかりです!
今日は、なんてラッキーな日なんでしょうね!
M.satoさん、誠にありがとうございました。


帰宅してから、Ricoママが、幼なじみのお母さんと一緒に「今日は、関川へ行ってきた!」という話を聞きました。
お互いの母同士も仲良くしていただけることにありがたいと思った1日でした。

まだまだ書きたいことがあるのですが、今日はこの辺で。



<今日の俳句>
落陽や 眺海の森 望む友


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:49Comments(0)CAMERA寺院

2016年05月11日

R ぷぅ〜ちゃん、12歳おめでとう!『舌切りわんこ』に気をつけよう!の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年5月11日
今日は、我が家のぷぅ〜ちゃんの12回目のお誕生日でした!
ぷぅ〜ちゃんを連れて、『ペットワールド アミーゴ酒田店』へ、はじめてお邪魔しました。

ペット用カートがあったので、ぷぅ〜をカートに乗せて、店内でお買い物をしました。
カートの横のプレートに印刷してあったポメラニアンの写真とぷぅ〜があまりにもそっくりだったので、思わずパチリ!
(店内は、撮影禁止でしたが、風除室のカート置き場だったので、撮影をさせていただきました。)




買い物中、ぷぅ〜は、ちゃんとバスケットの中にお座りしてカートに乗っていたので、他のお客さんから、「まあ!えらいね!」と声を掛けられました!
褒められて、嬉しそうなぷぅ〜ちゃん!
そうなんです!

ぷぅ〜は、褒められて伸びるタイプなんです!(笑)





ご機嫌ぷぅ〜ちゃんを一匹の猫が、じ〜っと外から覗いていました。
お店から出て行くと、ぷぅ〜に向かって、毛を逆立てて、「シャーッ!」と威嚇をするので、怖かったぁ〜!
ぷぅ〜ちゃん、笑っていただけなのに・・・ヘラヘラしているので、ムカついたのかしら??(^^;





そして、昨日、両親が、障子貼りをしてた部屋に、ぷぅ〜が侵入しました。
紙切りナイフがあるところにトコトコ歩いて行ったので、「危ない!」と言った瞬間の写真です。
わんこは、危険な道具だということがわからないんですよね〜。


実は、先日、とんでもない大惨事になるような出来事がありました!

キレが悪くなったハサミで、アルミ箔を切ると、切れ味が良くなるということで、Ricoママが、ぷぅ〜のフードが入っていたアルミ箔をパチン、パチンと切っていました。

パチン!パチン!パチッ!「あっ!ぷぅ〜!」というRicoママの叫び声と共に、ぷぅ〜が、母のところから、猛ダッシュしていきました!

Ricoママが、「ぷぅ〜が、いつの間にか近づいてきて、袋をペロッと舐めようとして・・・もしかしたら、ぷぅ〜の舌が切れたかもしれない!」というので、私も血の気が引きました。
ぷぅ〜は、ペロペロと口の周りを舐めていたので、舌はつながっているようだったので、安心したのですが、しばらくして、口の周りが血で赤くなって、ショックでした!
舌を動かすと傷口が開くだろうと思い、Ricoママが、ぷぅ〜の口をがっちりとつかまえて、舌を出せないようにしばらく様子をみました。
すぐに血は止まったようで安心しました。
よくよく舌を調べてみたら、1ミリくらい切れた傷がありました。
それを見て、また血の気が引いてしまいました。
「無事でよかった!ぷぅ〜ちゃんが生きていてくれてよかった!」と心の底から思いました。

Ricoママには、刃物を扱う時はくれぐれも注意するようにと言いました。
『舌切りスズメ』ならぬ『舌切りわんこ』になったら、シャレになりませんよ〜!

本日、ぷぅ〜ちゃんが、無事に誕生日を迎えられたことに感謝いたします。
これからも、元気で明るい笑顔を振りまいて欲しいと願っています。



<今日の俳句>
Ricoママと 舌切りわんこ 童話かな


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:16Comments(2)DOGRicoママ

2016年05月10日

R『絵画コレクションin押し花美術館2016』へのお誘い



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、佐藤かつよ先生が主宰されている押し花教室へお邪魔させていただきました。
かつよ先生の自宅の2階なのですが、窓が多いため、明るくて、いつも素敵な音楽が流れている空間です♪
いつもここで、生徒さんと一緒におしゃべりを楽しみながら、作品制作をさせているそうです。




今年も、かつよ先生のサークル『仲間たち』の皆さんが、『さかた街なかキャンパス』にて、作品展を開催することが決まったそうです!

『絵画コレクションin押し花美術館』
〜花びらコラージュ〜
押し花創作コサージュ

2016年5月26日(木)〜6月6日(月)
さかた街なかキャンパス
10:00〜18:00(最終は15:00まで)
水曜休館

押し花教室サークル名『仲間たち』






毎年、テーマを決めて作品を創作されていらっしゃるのですが、今年は、『押し花で名画』がテーマでした。
私は、かつよ先生の『グレヴィルの断崖/ミレー』に目を奪われました!

なんと!6種類の苔を摘んできて、特殊な薬品を使って乾燥させたものを使って仕上げた作品なのだそうです。
乾燥剤の入っている特殊な額に入れることによって、半永久的に苔の色が変色せずに楽しめるということでした。

押し花作品の中、苔だけで仕上げたこの作品の存在感は、すごいと思いました。
苔の緑の豊かな世界が楽しめる作品です。
海は、かつよ先生独特の技法で仕上げています。
本当に絵画のようですよね。
実物は、もっと立体的に見えますので、ぜひ、会場へ足をお運びいただきたいと思います。





こちらは、かつよ先生の玄関前の看板です。
実は、かつよ先生は、押し花だけでなく、フラワーアレンジメントの教室もここでやっています。
かつよ先生のフラワーアレンジメントも素敵なんですよ!
センスのよい方というのは、何をやってもセンスがいいんですよね〜!

押し花教室の生徒さん募集中ということで、見学も気軽にできるそうです。
興味のある方は、問い合わせてみてください。



<今日の俳句>
苔色深し 押し花癒し 名画なり 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:08Comments(0)DESIGN/ART