2016年07月31日

R 庄内町『広報しょうない2016.7.20 NO.265』に6/25キャンドルナイトinしょうない開催が掲載♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

庄内町『広報しょうない2016.7.20 NO.265』に、去る2016年6月25日に開催されたキャンドルナイトinしょうないの記事が掲載されました。

Ricoママから、「あれ?女性ボーカルユニット『ルリアール』って書がったよ!」と言われて、ビックリしました。
よく読んでみたら・・・あらら〜!女性ボーカルユニット『ルリアール』って書かれちゃってますね〜!(^^;
今度、私も歌わないといけないのかしら?(笑)
(Rumiさんは、オカリナの合間に数曲歌っていますよ♪)

今年も、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』を『キャンドルナイトinしょうない2016』にお招きをいただきまして、誠にありがとうございました。
そして、ウィンドーム立川に、お子様から、ご高齢の方まで、たくさんの方々にお集まりいただけたことに心より感謝を申し上げます。





こちらは、『キャンドルナイトinしょうない』の時に、知り合いのカメラマンさんから撮影していただいた写真です。
この衣装を製作してくださったファッションデザイナーの先生に、この写真をメールで送って差し上げたら、とっても喜んでくださいました。
先生から製作していただいたにも関わらず、まだきちんと撮影をしていない衣装が数点あります。
猛暑が過ぎて、涼しくなったら、衣装の撮影をして、写真を先生に差し上げたいと思っています。
そして、私たち『ルリアール』をこれまで、衣装で力強く支えていただいたことに、改めて感謝を申し上げたいと思っています。

總光寺の住職様もおっしゃっていました。
「衣の力は大きいんですよ」と。

私たちの今があるのは、「衣の力」のおかげだと思っています。
酒田から、立川までわざわざ足をお運びくださった方の中には、毎回私たちのライブ会場に足を運んでくださる方々がいらっしゃるのだそうです。
衣装と音楽をお楽しみいただけるように、これからも精進いたしますので、よろしくお願い申し上げます。


<今日の俳句>
ルリアール 衣の力 ありがたし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)ルリアール

2016年07月30日

R NPO法人あらた&㈱未来創造館『夏祭りサロン2016』にルリアール出演♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月30日(土)10:00〜
NPO法人あらた&㈱未来創造館『夏祭りサロン2016』に、今年も、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』をお招きいただきました。

朝8:30に機材搬入のために到着すると立派なテントやシートの設営が完了してありました。
あらたの職員の皆さまは、もっと早くから準備に取り掛かられていらっしゃったのですね!
そして、皆さんの手際の良さには、頭が下がりました。

今回、私たちの衣装は『白』ということをお伝えしたところ、いつも白いシートを敷いていただいているのですが、今年は、ブルーのシートを敷いてくださいました。
そういった細やかな配慮までしていただいて、いつも素晴らしいなぁ〜と感心させられます。




今年は、生バンドの出演が2つということで、2つのテントにそれぞれの機材がセッティングされました。





今日は、夏祭りということで、参加型の選曲を多く盛り込んだライブ構成にしました。




皆さまにご参加&ご協力をいただいて、嬉しかったです♪





夏らしく暑い日となりましたが、Rumiさんの吹くオカリナの音色が、涼やかに響きわたりました♪





最後は、『花笠音頭』を演奏させていただきました。
初めての挑戦だったので、ドキドキしましたが、あらたの皆さまは、日頃から、『花笠音頭』を踊られていらっしゃったおかげで、楽しく盛り上がりました♪
『花笠音頭』は、私にとっては、幼い頃から、当たり前にある感覚だったのですが、他の地域へ行って、その土地の踊りを踊ってみたところ、『花笠音頭』の方が、華やかでいいなぁ〜ということに気づかせていただきました。
こうして、写真を見ても華やかでいいですよね!
これからも、『花笠音頭』の楽しさをライブでお伝えしていきたいと思います。





最後に、皆さんと一緒に記念撮影♪
※利用者様の顔写真のブログ掲載許可は、あらた様よりいただいております。
やっぱり『花笠』があると華やかになっていいですね〜♪
Rumiさんと私が手にしているのは、先日購入した『花笠ファン』です。
厚紙でできているとは思えないクオリティですよね!

9月に石巻『法山寺幼稚園』さんへお邪魔させていただくことが決まったので、そちらへも、『花笠』を持って行ってみようと思っています。





私たちのライブの後は、フラダンスの披露がありました。
あらたさんでは、いろんな種類のアクティビティに力を入れていて、フラダンス部、社交ダンス部、カラオケ部などなど、充実しています。
いつも楽しく活動をされているという雰囲気が自然に伝わってきますね。





生バンド『ブリザード』の皆さんの演奏に合わせて、楽しそうに踊られている社交ダンス部の方々です。

『ブリザード』さんは、東高の同級生4名で、現在70歳ということでした。
そして、何よりも驚いたのは、60代になってから楽器を始めたメンバーが3名!バンドを結成したのが、63歳の時だというので、本当にビックリしました!
何かを始めるというのに、年齢は関係がないということを教えていただきました。
そして、一緒に音楽を楽しむ仲間がいるということも素敵なことだと思いました。
皆さんが演奏される姿を見ていると、ルリアールは、まだまだこれから!という気持ちになり、パワーをいただきました。
先輩方が頑張っていらっしゃるというのは、励みなります!
これからも、どうぞお元気で私たちの励みとなっていただきたいと願っています。





お昼が近くなり、『屋台』が始まりました。





私たちも、遠慮なくご相伴に預かりました。
「ラーメンと焼きそばのどちらがいいですか?」と聞かれたので、私は、迷わず、ラーメンをお願いしました!
このラーメンは、私にとって、2ケ月以上ぶりのラーメンとなります!
今日は、特別に炭水化物ダイエット解禁日とさせていただきました!(笑)
超久しぶりのラーメンは、とっても美味しかったです♡




続いて、見るからに美味しそうな鈴木農園の『じゃがバタ』です。





『とうもろこし』も、焼き目が付いていて美味でした〜♪





唐揚げやフランクフルトなど、散々いただいた上に、しっかりデザートのアイスクリームまでいただきました!
もうお腹がパンパンデュ〜〜〜!
すっかりご馳走になりまして、ありがとうございました。

というわけで、本日は、体重計には乗りません!(笑)

夏らしい暑さとなりましたが、私たちもこの夏の楽しい思い出として、一緒に楽しませていただきました。
職員の皆さまが、浴衣や法被姿で、祭りを盛り上げている姿に頭が下がりました。
そして、齋藤緑代表が、歌ったり、踊ったりと心から楽しんでいらっしゃる姿が素敵だと思いました。
楽しんでくださる方がいるから、みんなが頑張れる!そんな雰囲気がとても良かったです。
あらたの皆さまには、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。



<今日の俳句>
夏祭り 花笠ライブ あらたにて


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:19Comments(0)ルリアール

2016年07月29日

R あつみ温泉『萬国屋』/茶道裏千家淡交会『第42回東北学校茶道連絡協議会 懇親会』にルリアール出演♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月29日(金)
あつみ温泉『萬国屋』にて開催された茶道裏千家淡交会『第42回東北学校茶道連絡協議会 懇親会』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』をお招きいただきました。

さすが、あつみ温泉の中でも巨大な『萬国屋』さんのステージ環境は、素晴らしいものですね!
緞帳の演出のおかげで、大きな拍手をいただきながら、登場させていただきました。





広く立派な会場には、東北6県からお越しいただいた約260名ほどのお客様でいっぱいでした。
普段、学校で茶道を教えられている先生方の懇親会なのだそうです。
お着物姿の方が多く、大変華やかな美しい光景に、私たちも目の保養をさせていただきました。
和風温泉宿で、お着物姿って、素敵ですね〜♪

私たちは、そんな雰囲気に合う曲を演奏をさせていただきました。
とても喜んでいただけてありがたかったです。





演奏時間が限られていたので、予定していた時間で演奏を終了し、緞帳を下ろしたのですが、まさかの「アンコール!」のお声をいただき、急遽、曲を用意することになりました。





再び登場させていただき、皆さまから、掛け声と手拍子をいただきながら、山形県民謡『最上川舟唄』で締めさせていただきました。
山形県にお越しいただいた思い出にしていただきたいという思いで演奏をさせていただきました。

皆さまからあたたかい拍手を最後まで頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。
私たちも、心に残る素敵なひとときを一緒に過ごさせていただきました♪

帰るときに、素敵な和服姿の奥様から、「よろしゅうございましたよ」とはんなりとお声を掛けていただけたことが強く印象に残りました。
多くを語らずとも、美しい所作と優しい言葉遣いに、日本人女性の美しさを感じました。
お手本にさせていただきたいと思いました。





萬国屋さんでの演奏記念写真!
しかし!三脚を忘れてしまったので、手ブレでちゃんと撮れませんでした〜(>_<)

今日は、アシスタント2号と3号に協力してもらって助かりました!
お世話になりました東北学校茶道連絡協議会の皆さまに、心より御礼申し上げます。


<今日の俳句>
あつみの宿 はんなり集う 淡交会


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:53Comments(0)ルリアール

2016年07月28日

R『Adobe Lightroom(アドビ ライトルーム)CC2015』を使いこなしたい!&桂浜の『五色石』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今年から、『Adobe Lightroom(アドビ ライトルーム)CC2015』を使い始めたのですが、やはり使ってみるとわからないことだらけで、「これでは、宝の持ち腐れ」という気がしたので、本屋さんへ、参考書を買いに行ってみました。





本屋さんには、PhotoshopやIllustratorなどの参考書がずらりと並んでいたのですが、Lightroomの参考書は、なんと、この1冊しか置いていませんでした!
それだけ、使っている人が少ないソフトなのでしょうか?

私も、使ってみるまでは、「Photoshopがあれば十分だ!」と思っていたのですが、Lightroomを実際に使ってみると、Lightroomの強みというのがわかり、今となっては、『Lightroom+Photoshop(CC2015)』をワンセットで使う毎日になっています。

ということであれば、ちゃんとLightroomを使いこなせるようにならなくては!と思い、参考書を購入してきました。
やはり、まだまだいろんなことができる優れたソフトだったんですね〜!





こちらは、昨年、坂本龍馬像で有名な『桂浜』へ行った時にゲットした『五色石』です。
カメラは、オート設定にして、撮って出しの状態です。





こちらは、『Lightroom+Photoshop』で、色補正をした画像です。
同じデータとは思えないほど見違えるほど色鮮やかになりました!
もちろん、実物は、この画像に近い色合いです。

画像補正は、カメラワークの重要な要素ということがよくわかりますね!
もちろん、カメラで、きちんとした写真を撮るが大前提ですけどね(^^;

坂本龍馬の名言に、『今一度 日本を洗濯致し候』がありますが、
私の場合は、『今一度 自分を洗濯致し候』という気持ちで、
『Lightroom+Photoshop(CC2015)』に取り組みたいと思います。

ブログとはいえ、正しい色の情報を伝えることの心掛けは、大切ですよね!

あ〜、『五色石』を眺めていたら、桂浜を思い出して、また高知へ行きたくなりました〜!(^^;;



<今日の俳句>
桂浜 色が命の 五色石


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)CAMERAMAC

2016年07月27日

R 佐藤伝兵ヱ薬局『五行の色体表』の話&沖縄銘菓『ちょっちゅね』の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

Ricoママが、病院で、肝機能を調べてもらったところ、数値が高くなっていて、疲れやすい状態にあると診断されたそうです。
しかし、肝臓に効く薬はありませんと言われて帰宅したそうです。

そこで、酒田市中町の『佐藤伝兵ヱ薬局』さんへ、Ricoママと二人でお邪魔し、肝機能の働きを良くするサプリメントを教えていただきました。

『佐藤伝兵ヱ薬局』の佐藤義朗さんから、『五行の色体表』というのを見せていただき、解説をしていただきました。





「肝機能が悪くなると、目にも影響が出る!」ということを教えていただいて、Ricoママが、とても驚いていました!
昔から、肝機能の数値は高かったRicoママでした。だから『白内障』や『緑内障』になったのでしょうか??

理由はよくわかりませんが、中国でははるか昔から、この『五行の色体表』が伝えられていますので、無視はできないことだと思いました。

この表をまじまじと見ていると、共感できる部分がたくさんありますね!

甘いものを食べ過ぎると胃がもたれて、口や唇が壊れるっていうことありますよね〜!





こちらの『五臓と人体の相互関係』は、この表を元に、義朗さんからきちんと解説をお聞きになられた方が良いと思います。
ブログで、文章で説明するのは、とても難しいので (^^;

こちらも、「へぇ〜!そうなんだ!」という内容で、ビックリでした!

小さく書かれてある文字ですが、『相克(そうこく)』という言葉を知りました。
対立するものが互いに相手に勝とうと争うこと。もと五行(ごぎょう)説で、木は土に、土は水に、水は火に、火は金に、金は木に勝つこと。

義朗さんは、白衣を着ていないと、「どちらのお寺の和尚さんでしょうか?」と間違えられてしまうほど、穏やかで柔和な雰囲気の方です。
お話しを聞いただけで、「ありがたい」という気持ちになります。
お医者さんとは違う、プロの薬剤師さんのお話しは、健康への知識の幅が広がりますね。
「病気にならないようにするにはどうしたらよいか?」ということを教えてくださる方です。
とても大切なことですよね!
勉強をさせていただきまして、ありがとうございました。





Ricoママが、肝臓のサプリメントを購入したら、こちらのおまけを頂戴しました!
沖縄銘菓『ちょっちゅね』というネーミングがインパクトありますよね!
思わず、具志堅用高を思い出しました!(笑)

『ちょっちゅね』とは、沖縄の方言で、「そうですね」という意味なんだそうです。
もう、具志堅用高さんの代名詞と言っても過言ではありません!(笑)




中を開けてみると、黒糖が、個装包みになって、たくさん入っていました。
小粒で食べやすかったです。
『ちょっちゅね』=「そうですね」のネーミングインパクトと黒糖の味わいにギャップを感じつつも、美味しくいただきました。(笑)


<今日の俳句>
ちょっちゅね 五行色体 肝と目に


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:27Comments(2)RicoママHEALTH

2016年07月26日

R『「本能寺の変」は変だ!』&『本能寺の変 431年目の真実』明智憲三郎



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

明智光秀の子孫/明智憲三郎氏が執筆された『「本能寺の変」は変だ!』&『本能寺の変 431年目の真実』の2冊を取り寄せました。
表紙には、「明智光秀像」がどちらにも描かれていました。
比べてみると・・・ん〜どちらも私のイメージにはなかった明智光秀像です。(笑)
私は、歌舞伎の『絵本太功記』の主役/武智十兵衛光秀(たけち じゅうびょうえ みつひで)の顔を押絵のデザインにするわけですので、史実の明智光秀のイメージとはまた違った感じになると思います。

それにしても、「顔のイメージ」は、すごく大事であるということが、この表紙を見て感じますね。
それだけに、黒森歌舞伎押絵で、主役のお顔のデザインをさせていただいているということの責任をずしりと感じます。
きちんと人物像のイメージを固めて、「こういう人物だったから、こんな顔なんです!」と横槍が入っても、いい切れるデザインにしなければならないと思っています。
そのためにも、史実の「定説」は変だ!と書いている本を読んでみたいという気持ちになりました。

『「本能寺の変」は変だ!』の「はじめに」という部分で、素晴らしいことが書かれてありました。

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という言葉があります。歴史に学ぶとは「本能寺の変はイチゴパンツ(1582年)」と覚えることではなく、本能寺の変の起きた時代状況やその状況下での織田信長・明智光秀といった武将たちの生き方・考え方を学んで、自分の経験では得られない知識を得ることです。他人の経験を疑似体験することによって自分の経験値を高めると言ってもよいでしょう。自分の現在や未来に活かすために大いに歴史を学びませんか。歴史学は過去学ではなく、未来学。そのことを本書から少しでも感じとっていただければ幸いです。

これを読んだだけで、俄然、読む気スイッチが入りました!
歴史学は、未来学。
なんて、素敵なんでしょう!

ハァ〜、なかなか読書をする時間がないのですが、千里の道も一歩から!という気持ちで、毎日、少しずつ読み進めていきたいと思います。
「定説」が、どんな形で崩壊していくのか、楽しみです(*^^*)


<今日の俳句>
明智子孫 定説破る 変だ!って


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


2016年07月25日

R 『花笠ファン』購入!今年の『ルリアールの夏祭り』は、花笠音頭&最上川舟唄で、盛り上げます♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

山形県花笠協議会さんより、こちらの『花笠ファン(組み立てると簡易花笠になる紙製うちわ)』100個をルリアールで、購入しました!

直径25cmで、厚紙に綺麗に花笠が印刷されていて、これは、とても良いアイデアだと思います。
1個90円というのがありがたかったです♡
ルリアールの夏祭りライブで、この『花笠ファン』を使って遊んでみたいと思っています。
『花笠ファン』をみんなで手にしたら、きっと明るい雰囲気になりますよね!





裏面には、花笠音頭の歌詞が印刷されてありましたが、内陸バージョンだったので、庄内人の私たちには、馴染みのない歌詞だったのが残念でした。
印刷の文字も小さくて薄かったので、庄内人に親しまれている「♪めでためでた〜の」の歌詞と「最上川舟唄」の歌詞をラベルで作成して、ペタッと貼り込んでみました。
おお〜!いい感じじゃありませんか!
『花笠音頭』を踊りたい方には、どんどん踊っていただき、踊りたくない方には、歌でご参加いただければと思っています。

先週、Rumiさんと、「花笠音頭」のルリアールバージョンを練習してみました♪
エレクトーン(D-DECK)一台での伴奏となりますが、「花笠音頭」の華やかさはバッチリです♪♪
自分で言うのもなんですが、エレクトーン(D-DECK)って、やっぱりすごい楽器だなぁ〜と思います。
演奏の中に、太鼓や鈴の音なども混ぜ込んで、一人何役?って感じのスケール感がありますよ!
Rumiさんから歌っていただいて、盛り上げていただく予定です。
オカリナ&エレクトーンユニットですが、いろいろ挑戦して頑張ります!
ライブならではの演出をいたしますので、どうぞお楽しみに〜♪(*^^*)


これから、花笠ファン99個に、歌詞ラベルを貼って、組み立てなければなりません。
Rumiさんと二人で、楽屋での待機時間に、内職して仕上げたいと思います(^^;;

あ!この花笠ファンは、回収させていただきます!
次のライブでも使いたいので(^^;;
ご協力をお願い申し上げますm(_ _)m



<今日の俳句>
花笠ファン 用いてライブ 楽しもう♪


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:28Comments(0)ルリアール

2016年07月24日

R 『總光寺』門柱を石柱で建立完成!『平成28年 森の山供養祭のご案内』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月24日(日)
總光寺様の『總光寺』門柱がリニューアルしました!
以前は、トタンのような素材であったため、すぐにサビが目立つということで、看板屋さんとも相談させていただいた上で、石柱での建立をご提案させていただきました。

『總光寺』の書は、先代住職 全忠大和尚が書かれたものです。これまで通りに、この書を石柱に刻みたいというご希望でしたので、私が、書をトレースさせていただきました。
私も、大事な部分で関わらせていただいたということもあり、立派に完成した門柱を拝見して、嬉しさでいっぱいになりました。





石柱は、この先、何百年とここに鎮座するわけです。
後世へ残せるお仕事のお手伝いをさせていただいて、ありがとうございました。
私にとって、總光寺様が、ますます特別なお寺になったように感じています。





石柱の裏側には、建立された現在の住職様のお名前が刻まれています。

門柱リニューアルのご依頼をいただいてから、かなり時間がかかってしまいましたが、石柱にしてよかったと思います。
門柱は、お寺のお顔です!
現住職様の心意気が伝わってくるように感じます。





酒田市重要文化財『總光寺 山門』も、門柱が立派になったことで、ますます荘厳な感じが増したように感じました。
何度拝見しても、素晴らしい建築物ですね!
たくさんの方に観光で訪れていただきたいと願っています。





チョコチョコさんから、「これは、菩提樹の実で、これで、数珠を作るんですよ!」と教えていただきました!
へぇ〜!知らなかった〜!




この木の前を何度も通っていたのですが、これが菩提樹という木だったんですね!
そして、菩提樹の実は、なる年とならない年があるのだそうです。
春にお花が咲いたはずなのですが、全く気が付きませんでした。
まだまだ観察力が足りませんね〜!




そして、こちらは、總光寺の住職様が、境内で採れた梅で、初めて作った自家製の『梅干し』です!
今日、最後の天日干しで、完成したばかりなので、少し、味見をどうぞと頂戴いたしました。
住職自らが作られたありがたい『梅干し』をいただいてみると・・・しょっぱすっぱい、昔ながらの『梅干し』の味わいでした。
でも、とても肉厚で、綺麗に乾燥していて、お見事な出来栄えでした。
これから、汗ばむ季節の塩分補給に、お湯割りにしていただきたいと思います。
ありがとうございました。




久しぶりに、眺海の森の『峰の薬師公園』へ行ってみました。
雲の切れ間から夕日がちょっとだけ顔を出してくれました。
最上川に夕日が映り込む季節なんですね!




個性的な光景で、これもまたよし!
今日という日は、二度とありません。
夕日を見ると、1日のあっけさな、人生のあっけなさを感じますね。
私は、今、よりよき方々に恵まれて生かさせていただいていることに感謝したいと思います。
今日も、とても幸せな1日をありがとうございました。




今年も、『森の山供養祭』が開催されます。
宗派問わず、どなたでもご参加できます。
事前申込なしで、当日、直接会場へ向かっていただいて構いません。
見学でも、OKです。
森の山供養祭の御朱印もありますよ。


<今日の俳句>
後世へ 何残すかな 我が命


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加












  


Posted by Rico at 23:18Comments(2)寺院酒田市松山地区

2016年07月23日

R 『清正公大祭お逮夜(丸岡城址・加藤清正公墓碑)2016.7.23』に参列させていただきました。



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月23日(土)
山形県鶴岡市の金峯山『天澤寺(てんたくじ)』様で、『清正公大祭お逮夜』が行われました。

『清正公』とは、熊本城・大阪城・名古屋城の日本三大名城を築城した治水土木の神様と信仰されている肥後守熊本54万石の大名『加藤清正公』のことです。
地元では、「清正公様(せいしょうこうさま)」の愛称で親しまれています。

『忠廣公』とは、清正公の嫡子で、徳川幕府のいわれなき罪をかぶせられ、出羽庄内の丸岡に改易配流させられました。
いつの日にか、熊本へという思いをいだきながら、22年間、わびしい生活を送り、生涯を閉じられたそうです。
忠廣公が、清正公のご遺骨をひそかに運び、この地に葬ったという言い伝えがあり、昭和24年に発掘調査の結果、清正公の遺骨と判断されました。





今年の例大祭の会場は、『天澤寺』の隣の丸岡城址跡公園で開催されました。
昨年は、雨のため、本堂で開催されました。

天気が良ければ、丸岡城址跡公園で行われるということを知りました。

お二人のご本尊様を二つの山車に乗せて、上と下に分かれて、丸岡地区を練り歩く巡行が行われ、丸岡城址跡公園へ入ってきたところの写真です。





ご供養が始まりました。
心地よく澄んだ空気の中で行われたご供養は、大変ありがたいものでした。
ちなみに明日が、『清正公大祭』の本祭となり、清正公忠廣公尊霊供養はじめ、大祈祷法要が営まれるそうです。




写真手前が、『天澤寺』の住職様で、奥が、櫛引の『常楽院』の櫻井住職様です。
今朝、櫻井住職様から、この『清正公大祭』が行われるという情報をいただいたおかげで、参列させていただくことができました。
昨年は、7/18に行われたので、私は、てっきり、毎年7/18に開催されるものだと思っていたのです。
毎年、開催日が変動するようですね。
ご連絡をいただいてありがたかったです。
やはり、外での開催は気持ちが良いものですね。





写真の左が『清正公』で、右が『忠廣公』のご本尊様となります。

今年、熊本地震で、熊本城が無残な姿になってしまいましたが、いよいよ復旧工事に入ったニュースを先日拝見しました。
熊本の復興のシンボルとして、『熊本城』が復活することを祈らせていただきました。

今年、『清正公大祭』に参列をさせていただけて、よかったと改めて思いました。





芸能奉納では、櫛引西小学校に平成元年から伝わる『西小太鼓』が六年生のみなさんによって披露されました。

続いて、『丸岡桐箱踊り』という伝統的な踊りが披露されました。
改易配流となった忠廣公母子を村人が踊ってなぐさめたと伝えられています。





私は、初めて、『丸岡城址跡公園』へ入らせていただきました。
ここに、22年間住まわれた『忠廣公』の思いは、どんなものであったのかと考えさせられました。




公園内の稲荷堂です。
赤い鳥居が素敵ですよね。





こちらが、『天澤寺』の本堂です。
ライトアップされていました。





『天澤寺』さんの寺猫です。
今年の5月にお友達になりました!(笑)
とても人懐っこい子なんですよ!





今年は、ろうそくが消えることがなく、とても綺麗でした。





加藤清正公の墓碑へ行くには、こちらの門をくぐっていきます。





こちらが、加藤清正公墓碑です。





この『五輪の塔』の下を発掘調査したところ、加藤清正公の甲冑や遺骨などが出てきたということで、忠廣公が、ひそかに清正公のご遺骨を捧持したという噂は、本当であったということが証明されました。

偉大な加藤清正公が、ここに眠られているのです。
熊本の復興を祈らずには、いられませんでした。
合掌





こちらは、『清正閣』です。
機会があれば、もう少し詳しく説明をお聞きしてみたいと思っています。


今年、熊本地震があったということで、この『清正公大祭』に、昨年よりも、メディアの取材が増えるのでは?と思ったのですが・・・
ほぼ地元の方という印象でしたね。
丸岡地区の家々の前には、提灯が下げられて、とても風情がありました。
清正公・忠廣公が、地元の方々に今でも、愛されていることを感じる素敵な例大祭でした。



<今日の俳句>
熊本城 復興願う 天澤寺


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





  


Posted by Rico at 23:25Comments(0)寺院

2016年07月22日

R しんあまるめ2016『第17回ふれあいビアガーデン』JA庄内たがわ新余目支所主催にY&Rで出演♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月22日(金)18:00〜
JA庄内たがわ新余目支所主催/しんあまるめ2016『第17回ふれあいビアガーデン』のショータイムに、ヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

昨年も、お声掛けをいただいたのですが、あいにく、先約があったため、出演することができませんでした。
今年は、他の団体と重ならなかったおかげで、出演することができました。
庄内町(梵天が目印の会場)で、『YOSHIKO&RICO』はようやくデビューをさせていただきました。

エレクトーンのリハーサルをやっていたら、スタッフの男性が、「おお〜!いいのぉ〜!リクエストしていいか?スターダストレビューどごでぎねが?」と声を掛けてきたので、びっくりしました!
「ス、ス、スターダストレビューですか?!今日は、歌謡ショーなので、残念ながら、用意してきていませんでした。スターダストレビューは、夏のドライブにぴったりの曲で、いいですよね〜!」と、私は、気を悪くされないようにやんわりとお断りさせていただきました。
スターダストレビューをリクエストされるとは想定外でしたね(^^;
毎回、いろんなことがあるので、面白いものです!




広い会場には、約400名近くのお客様でいっぱいになりました!
私にとっては、初めての出演でしたが、YOSHIKO先生は、3年ぶりのご出演ということで、YOSHIKO先生の登場にたくさんの掛け声が寄せられました!
庄内町で、人気者のYOSHIKO先生でした♪

YOSHIKO先生からは、「賑やかなビアガーデンだから、ほとんど演奏を聞いていなくて、BGMみたいな感じなるからね!」と事前情報を頂いていたのですが、1曲目のイントロから拍手が起きるという不思議な現象で、ワンコーラスごとにお約束したかのように拍手をいただき、とてもありがたかったです。
終わってみたら、とても盛り上がった『YOSHIKO&RICO歌謡ショー♪』でした♡
お客様に喜んでいただけるって、本当に嬉しいものですね!




演奏をしながら、客席を見渡すと、ステージの方を見て楽しんでくださっている方が多く、目が合う人の多さに驚きました(*^^*)
一生懸命に聞いていただけると思うと、演奏にも力が入るものですね!
YOSHIKO&RICO恒例のデュエットコーナーも盛り上がり、楽しく演奏をさせていただきまして、誠にありがとうございました。




控え室で頂いたJAあまるめさんの美味しいおにぎりです!
炭水化物ダイエット中ではありますが、ライブ前は、しっかりと炭水化物を頂いて、ライブで完全燃焼しますよ!(笑)




そして、こちらは、『もつ煮』です!
久しぶりに頂いた『もつ煮』は、美味しかった〜♪
今日は、暑い一日でしたが、『もつ煮』でパワーチャージさせていただきました。
ダイエットも大事ですが、ライブのためにはスタミナも大事ですね!

今日は、広い会場だったので、1階〜3階まで、行ったり来たり。
とても良い運動になりました。




お土産に、『JA庄内たがわ』のキャップを私たちとアシスタントに頂戴してしまいました〜!
次回から、全員でこれを被って、音響セッティングしましょうか?(笑)
プレミアム感のあるキャップです!
他にもタオルやティッシュなどをいただきまして、お気遣いをありがとうございました。


おかげさまで、2016年7月度のYOSHIKO&RICOの公演全8回は、本日をもって、無事に終了いたしました。
YOSHIKO先生、大変お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
また、老体にムチを打ちながら頑張ってくれたアシスタント2号にも、心から感謝いたします。

そして、私の周りの親愛なる方々から、たくさんの支えをいただいたおかげで、この多忙なライブスケジュールを乗り越えることができたと思っております。
特に仕事の面では、優秀なスタッフから、全面的に助けていただいて、本当にありがたかったです。
私一人では、何もできませんでした。
この場をお借りして、お世話になった方々へ、心より御礼を申し上げます。

7月ラストは、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』の2公演の予定をいただいております。
これからも、みなさまからの支えをいただきながら、7月を乗り切りたいと思います。


<今日の俳句>
和やかに ビール片手に 歌謡ショー


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)YOSHIKO&RICO

2016年07月21日

R 本能寺の変の変/黒鉄ヒロシの歴画〜黒森歌舞伎『絵本太功記』へ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

平成29年度 黒森歌舞伎正月公演は、『絵本太功記』に決まり、「来年の黒森歌舞伎押絵の主役の顔は、武智十兵衛光秀(たけち じゅうびょうえ みつひで)【イジメに耐えかねて、主君であった尾田春永を討った。史上の明智光秀。】になりますね〜!」と、黒森歌舞伎妻堂連中の座長がおっしゃっていました。

私は、てっきり真柴筑前守久吉(ましば ちくぜんのかみ ひさよし)【主君の敵、光秀を討とうとしている。史上の羽柴秀吉。】が、主役だと思っていただけに、ショックを隠せませんでした!

歌舞伎の『絵本太功記』の勉強をまだやっていない私もいけないことなのですが、やはり、謀反を起こした史上の明智光秀のイメージが私の中ではよくないため、「明智光秀の顔を押絵にして売れるのだろうか?」という不安でいっぱいになってしまいました。

ところが、最近になり、明智光秀の子孫である明智憲三郎氏が執筆された『「本能寺の変」は変だ!』が話題になっているということで、気になって本を買ってみることにしました。
「ハゲだから謀反って変だ!」「信長の油断って変だ!」とか、「日本史最大のクーデター」には、驚愕の真実がまだある?!という内容だったのですが・・・。

私は、類似品に手を出してしまいました!
『本能寺の変の変/黒鉄ヒロシ』の歴画の方をAmazonで注文をしてしまいました。
似たようなものかと思ったら、内容も、違っていました!
そして、普通の漫画とは違うコマ割りなので、ちょっと見慣れない感じがします。
でも、「長宗我部元親からの手紙」という新発見史料のことが書かれてあるので、こちらはこちらで、興味を持って読ませていただきます。

やっぱり、『「本能寺の変」は変だ!』の本は、取り寄せたいと思います。
タイトルが類似していて、紛らわしいですね〜(^^;

私が知っている明智光秀像は、秀吉がねつ造した軍記物の影響なのかもしれない?!という目線で、いろんな本を読んでみたいと思います。
その上で、歌舞伎の『絵本太功記』のことを学びたいと思います。
武智十兵衛光秀(明智光秀)の顔を押絵にさせていただくにあたり、自分の中で、人物像をしっかりと固めていかなければ、お顔が浮かび上がってきません。

秋には、押絵のデザイン画を提出して、試作品作りに入らなければなりません。
来年の正月公演と言いながらも、あっという間にやってくる時の早さを恐ろしく感じます。



そして、再度、エグスプロージョンの踊る授業シリーズ『本能寺の変』の動画をアップしたかったのですが、なぜかアップできませんね〜!残念!
最初は、光秀を「ハゲ!」とおちょくっているのかと思ったのですが、そうではなく、「ハゲと言われて謀反って変じゃない?」「信長の油断って変じゃない?」という問題提起をしていたことがわかりました。
歴史に興味がなかった世代にも、一石を投じた作品だったんですね!
改めて、見直しました!なるほど〜!

なんだか、このタイミングで、『本能寺の変』にまつわる歌舞伎『絵本太功記』の押絵デザインに関わらせていただけるのは、ありがたいことのように感じています。
大きい課題ですが、乗り越えたいと思います。


<今日の俳句>
三日天下 嘘か誠か 本能寺


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


2016年07月20日

R 酒田ふれあい商工会主催『会員交流ビアパーティ2016』/八幡タウンセンター交流ホール/Y&R出演



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月20日(水)
酒田ふれあい商工会主催『会員交流ビアパーティ2016』/八幡タウンセンター交流ホールに
ヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』をお招きをいただきました。




今日も、アシスタント2号&3号に音響セッティングを手伝ってもらいました。
リハーサルが終わってから、ダンスの披露があるということで、エレクトーンを一旦舞台袖に移動し、ダンス終了後に、再び、ステージにセッティングするという作業が必要だったのですが、アシスタント2人におまかせすることができたので、とても助かりました!




YOSHIKO&RICOは、おかげさまで、今年で、4年連続で出演をさせていただきました。
毎年、お声を掛けていただいて、誠にありがとうございます。
今年の注目曲は、坂本冬美さんの『あばれ太鼓』だったのですが、たくさんの拍手と共に、喜んでいただけたので、とても嬉しかったです♪




今年も、会場にはたくさんのお客様がいらっしゃいました。
お酒の席にピッタリな選曲をさせていただきました♪
恒例のデュエットコーナーも、お楽しみいただき、私たちも楽しいひと時を過ごさせていただきました。

こういうことでもないと、なかなか八幡にお邪魔する機会がないので、毎年、お招きをいただき、酒田ふれあい商工会の会員の皆様に再会できることが楽しみになっています。
お世話になりまして、誠にありがとうございました♪

『YOSHIKO&RICO夏の陣2016』は、これから、まだまだ続きます♪
さあ、次は、あなたの街へお邪魔させていただくかもしれませんよ!
どこかで、私たちを見かけたら、気軽にお声を掛けていただけたら、嬉しいです(*^^*)



<今日の俳句>
4年目だよ 酒田ふれあい ビアパーティ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 22:39Comments(0)YOSHIKO&RICO

2016年07月19日

R 新じゃがいもの子をいただきました!『じゃがいもの煮っころがし』の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

伯父が、自分で育てた『新じゃが』をたくさん届けてくださいました。
サイズは、大・中・小ありました。

伯父は、「こんだげ、めっちぇこ芋だば、いらねんでろ?」と持っていこうとしました。
「伯父さん!小さい芋も大好きだから、置いていって〜!」と新じゃがいもの子も、遠慮なく頂戴しました!

私は、一口サイズの新じゃがいもの子で作る『じゃがいもの煮っころがし』が大好きです!
洗って、皮付きのままサッと素揚げして、酒、みりん、砂糖、醤油で、甘辛く味付けした、田舎風の素朴な味わいが大好きです♡
新じゃがは、皮が薄く柔らかくて美味しいですよね!皮の風味が美味しさのポイントだと思います。

ただ、現在、私は、糖質制限ダイエット中なので、『じゃがいもの煮っころがし』は、5個だけにセーブしましたが、とても美味しくいただきましたよ♪

今年の酒田まつり頃から始めた糖質制限(炭水化物)ダイエットは、約2ケ月となりました。
ゆるゆると効果が出て、昔履いていたジーンズやスカートがようやく履けるようになりました!
でも、まだピチピチなので、もう少し、ゆとりが出るくらいまでは頑張りたいと思います。
「やればできる!」
そう思い込んで、リバウンドしないように気をつけます!


そういえば、今日の夕方に、我が家の玄関に、大きな夕顔と大量のナスが置いてありました。
どなたが届けてくださったのかわからなくて、大変困っております。
春には、誰が届けてくれたかわからないタケノコもありましたし・・・
ありがたいと思っているだけに、御礼が言えなくて、本当に困ります。



<今日の俳句>
新じゃがや 煮っころがしで 甘辛い


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:10Comments(0)FOOD

2016年07月18日

R『こだわりバカ』コピーライター川上徹也著が、ツボにはまるの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

気になる本があったので、本の中身を確認したいと思って、本屋さんへ。
店員さんから調べてもらったら、探していた本は「在庫切れ」ということで、「注文しましょうか?」と聞かれました。
中を見てから注文したかったので、お断りしました。
結局、帰宅してから、Amazonでその本の中古本を注文しました。
本屋さんで注文すると、後日、電話をもらって、また本屋さんへ行かなければならないという手間が発生しますので。
できるだけ、地元の本屋さんから、購入してあげたいのですが、私が欲しい本は、在庫がないことが多くて困りましたね〜(>_<)

本屋さんには、欲しかった本はなかったのですが、こちらの
『こだわりバカ』コピーライター川上徹也著が、目に飛び込んできました!

この『こだわりバカ』という本のタイトルが、私には無視できませんでした!

私が、20代の頃、コーヒー通だった横浜の伯父と一緒に、某自家焙煎珈琲店へ行った時のことです。
カウンター席に座り、コーヒーを頂いていると、その店のマスターが、コーヒーの生豆の剪定をはじめました。
それを見た伯父が、「こだわっているね〜!」と好意的に声を掛けたところ、そのマスターは、「こだわっていません!これは、当たり前のことです!」とムッとした感じで返してきました。
すると、伯父は、「そういうのが、こだわっている!っていうことなんだよ!!!」と強い口調で切り返したものだから、「私は、こだわっていません!」とマスターと伯父の荒げた言葉が行き交いました。
当時、若かった私には、『こだわり』という言葉をめぐって、言い争いになった二人をなだめることができなくて、それ以来、『こだわり』という言葉には慎重に構えるようになってしまいました。

それだけに、この『こだわりバカ』という本のタイトルに惹かれて、思わず本を手に取りました。

「こだわりの○○」という言葉を安易に使う店は、
結局、何もこだわっていない

もう、これを読んだだけで、吹き出して笑いそうになりました!
立ち読みして、笑ってはいけないと思い、すぐに本を購入して帰宅しました。

でも、よく考えたら、今週も仕事&ライブで忙しかったんですよね〜!
さあ、いつ読書をすればよいのでしょうか?
読みたい本がどんどん溜まっていく現状をなんとか改善したいです。


<今日の俳句>
こだわりバカ 安易な言葉 没個性


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)

2016年07月17日

R 酒田駅前『フランス風郷土料理/ル・ポットフー』4/12春の特別西洋懐石コースでランチ



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

過去の画像データを見ていたら、今年の4月12日に撮影したル・ポットフーさんでの画像が出てきました。
お世話になっている業者さんと一緒に、『春の特別西洋懐石コース』をいただいた時の画像です。
この会食の二日後に、『平成28年 熊本地震』が起こり、救援物資などのニュースを見たら、ル・ポットフーさんでの『春の特別西洋懐石コース』の画像をブログにアップする気持ちがなくなってしまい、お蔵入りしようとしていました。





今日、改めて、この画像を見たら、ル・ポットフーのホールスタッフさんが、こうして、テーブルセッティングをして、気持ちよくおもてなしをしていただいたことや、シェフや生産者の方々のおかげで、美味しくいただけたありがたさをこのままブログにアップしないのは、とても申し訳ないという気持ちになりました。
酒田駅前開発がこのまま進めば、このレストランで会食した記録が貴重なものになってくると思います。
記録として残しておきたいと思います。




『春野菜の冷静フラン』
『新玉ねぎのパイ包み パテのバケット添え』




『本日の洋風おさしみ』※この日は、ヒラメでした。





『つぶ貝と竹の子のオーブン焼き』
つぶ貝好きにはたまらない一品でした!





『帆立貝と海老のナージュ』
これは、家でも作ってみたいと思いました。
美味しゅうございました。





『鱒のグリエ セロリとパセリのソース』
春のお魚『鱒(マス)』と春の野菜『うるい』の印象がしっかり残る一皿でした。





『ハーブのお口直しシャーベット』
口の中がさっぱり〜!で、お口直しにピッタリでした!





『米の娘豚のコンフィ ウドの煮込みを添えて』
ウドの煮込みが、お肉に負けない美味しさでした!




『庄内産春いちごのデザート』
旬の春いちごを使った美味しいデザートでした!




『プティフール』もつきました。
画像はありませんが、パン&コーヒーもちゃんとつきましたよ♪

春の食材をふんだんに使った『春の特別西洋懐石コース』を楽しませていただきまして、誠にありがとうございました。
おかげさまで、業者さんとの会話も弾みました♪
ごちそうさまでした♡

また、次回を楽しみにしています。


<今日の俳句>
春ふんだん 懐石コース 回想し


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




  


Posted by Rico at 23:30Comments(0)FOOD

2016年07月16日

R Museum Eye Works Factoryさんで、TALEX偏光レンズのサングラスオーダーの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

TALEX(タレックス)レンズのプロショップということで、酒田市相生町の『Museum Eye Works Factory(ミュージアム アイワークス ファクトリー)』さんから、TALEX偏光レンズ搭載のサングラスの凄さを教えていただきました。

夏の強い日差しで、眩しく反射している光が、TALEXレンズ搭載のサングラスを着用した途端に、反射していないように見えるのです!
釣りをされる方に、絶大な人気があるというTALEXレンズの凄さが、体感してみてよくわかりました。
これは、実際に着用してみないと良さはわかりませんね!
知らないと損するとはこのことですね!

そして、私は、厚かましくも、10年くらい前に購入したお気に入りの『JEE VICE(ジーバイス)』のフレームに、度入りのTALEXレンズを入れていただきたいとお願いをしました。鼻のところの高さも合っていなかったので、調整もしていただきました。

私は、他店(山形市)で購入したフレームを持ち込んでリフォームするのは、いけないことだと思っていたのですが、「転勤で酒田にいらっしゃる方もいますので、もちろん他店で購入された眼鏡でも、OKですよ」と快く相談にのっていただけたので、とても嬉しかったです♡

注文して、出来上がったサングラスが、上の画像です。
「Ricoさんに似合いますよ!」とお店の方に言っていただけたのが嬉しかったです(*^^*)




酒田では、『JEE VICE(ジーバイス)』のフレームを扱っているお店はないので、こうして、リフォームして活かしていただけたことがとても嬉しいです♪
TALEXレンズ&度入りということで、超快適です!
これからの季節のドライブが、とっても楽しみです♪
雪道で、眩しい時も、TALEXレンズは、効果を発揮するそうです。
大切に使わせていただきます。





『Museum Eye Works Factory(ミュージアム アイワークス ファクトリー)』さんでは、7月23日(土)〜8月28日(日)の期間、サマーセールを開催されるそうです。

ブランドフレーム20種類以上取り扱っている庄内でも貴重なショップです。
この機会にお店を覗いてみてはいかがでしょうか?



<今日の俳句>
リメイクや レンズマジック サングラス


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)DESIGN/ART

2016年07月15日

R 酒田駅前『キウリ天王祭(八雲神社)2016』にY&Rで出演させていただきました♪




『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月15日(金)
酒田駅前『キウリ天王祭(八雲神社)2016』に、今年も、ヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。
おかげさまで、今年で、4年連続で、出演をさせていただきました。
私たちが出演させていただいてから、雨が降ったことはなかったのですが、前日の夜に、天気予報を見たら、降水確率70%と出ていたので、今日は、雨かと覚悟したのですが、見事に朝から晴れましたー!
八雲神社の関係者の方から、「もう、自称『晴れ女』と言っていいですよ!」と言っていただきました!(笑)
私が出演する以前は、梅雨時期ということもあり、雨が多かったのだそうです。
これは、嬉しいですね〜♪




19時〜境内にて、ミニミニ花火大会が始まり、子供たちが大喜び♪
水ヨーヨーなどのプレゼントもあり、親子連れが目立ちました。
浴衣姿の子供たちがいて、酒田夜会式の雰囲気を盛り上げてくれていました。

今年から、境内に、『茅の輪くぐり』が用意され、私もぐるぐる回ってから、きゅうり2本をお供えし、参拝をさせていただきました。
お下がりのきゅうりを1本いただいてきました。
このきゅうりをいただくと、一年間無病息災で過ごせると伝えられています。
私は、5年前から続けさせていただいているおかげで、無病息災で過ごさせていただいています。
毎年、ありがたいです♡




19時15分〜『YOSHIKO&RICO バラエティ歌謡ショー』がたっぷり60分、開催されました!
バラエティという冠が、いつの間にかつけられていたので、「バラエティにしなくっちゃ!」ということで、今年も、バラエティな選曲で、頑張らせていただきました!(笑)

今年の目玉は、『スターウォーズのテーマ(エレクトーンソロ)』からの『最上川舟唄(山形県民謡)』というバラエティな選曲でしょうか?(笑)
おかげさまで、みなさまから、喜んでいただくことができました!




夜が更けるにつれて、境内には、ものすごい人でいっぱいになりました!
友人、知人、親戚もいましたし、私の町内の奥様方が団体でお越しくださっていたのには驚きました!
たくさんのあたたかい拍手をいただいて、とても嬉しかったです♡
やはり、コミュニティ新聞の広告の影響力はすごいですね〜!
お天気に恵まれて本当にありがたいと思いました。

今年初の野外演奏ということで、音の抜けが良くて、今夜は、とても気持ち良く演奏をさせていただきました。




演奏終了後、本日の主役のキウリと一緒に記念撮影〜♪
今年も、たくさんのキウリにびっくりでした!
こうした、日本古来の風習を通しての地域のコミュニティづくりはとても大切だと思います。




八雲神社の本多宮司様と一緒に記念撮影をさせていただきました!
今年の春、ここで、Ricoママの緑内障のご祈祷をさせていただいたのですが、その後、「緑内障の手術の必要はなし!」という結果となり、宮司様に感謝のご報告をさせていただきました。
遠くへ行かずとも、酒田駅前で、ご祈祷していただけるということがとてもありがたいと思っています。

今夜は、アシスタント2号と3号に機材搬入を頼みました。
アシスタント3号は、YOSHIKO&RICOの歌謡ショーを初めて観て、「よかったけ〜♪」と楽しんでいました。
「エレクトーンって、足も使って、すごい楽器だんの!」と言ってもらえたのは、嬉しかったのですが、もっと早くに気付いて欲しかったなぁという気持ちもありましたね〜(笑)
昨夜は、いいライブだったので、これでよかったのだと思います♪

今年も、お世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m



<今日の俳句>
知人多し キウリザクザク 天王祭


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




  


Posted by Rico at 23:11Comments(0)YOSHIKO&RICO

2016年07月14日

R『立川 山銀会ビアパーティ2016』白糸の滝ドライブインにルリアールで出演させていただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月14日(木)
山形銀行狩川支店様主催『立川 山銀会ビアパーティ2016』に、
オカリナ&エレクトーン『ルリアール』をお招きいただきました。
会場は、『白糸の滝ドライブイン』ということで、16:00〜機材搬入をさせていただきました。

現在、『白糸の滝ドライブイン』の中に、デイリーヤマザキが入っていたんですね!
コンビニが併設だと、便利でありがたいですね!





この写真は、リハーサルの模様です。
雄大な最上川と白糸の滝がバックという最高のロケーションのステージに感動しました!
最上川舟下りを眺めながら、『♪また君に恋してる』を演奏しました。
まるで、「いいちこ」の世界でした〜♪
癒されましたぁ〜♡





リハーサルが終わってから、本番前に、「お好きなものを食堂のメニューからご注文ください」と言われたので、遠慮なく、それぞれ好きなものを注文させていただきました。
私は、ざるそば。
アシスタント2号は、麦きり。





Rumiさんは、ミニ豚丼+ミニかけそばのセット。

控え室に、料理を運んでいただき、ゆっくりと最上川を眺めながら、ありがたくご馳走になりました。
白糸の滝ドライブインのスタッフの皆さんの応対がとても丁寧で、嬉しかったです♪





18:00開会、18:30〜演奏スタート。
最上川の夕暮れを楽しみながらのビアパーティ♪
ロケーションがいいって、気持ちがよいものですね。
みなさん、とっても楽しそうに過ごされていらっしゃいました。





ワンコーラスごとに拍手をいただいたり、一緒に歌や手拍子をいただいたりと、賑やかに楽しい時間を過ごさせていただきました。
最上川をバックに、私は、D-DECKの尺八の音色で、『最上川舟唄』を演奏させていただきました。
Rumiさんのヴォーカルリードで、全員で、「♪ヨ〜エサノマカ〜ショ エ〜ンヤコラマ〜カセ」と手拍子をしながら歌いました。
この場所で、『最上川舟唄』で盛り上がることができて、とっても嬉しかったです♪

お客様は、100%男性でしたので、私たち女性音楽ユニットに、あたたかい目を向けてくださったのかもしれません。
アンコールもたくさん頂きまして、誠にありがとうございました♪


音楽活動を通して、いろんな会場へお伺いさせていただいておりますが、こんなに素敵な会場があることを知り、本当に嬉しかったです♪
当ブログを通して、「旅をしているような気分で見ている」とおっしゃってくださった方がいます。
それをお聞きして、音楽活動でご縁をいただいたその土地の情景をブログでお伝えするように心がけたいと思います。



<今日の俳句>
最上川 あゝ最上川 最上川


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:04Comments(0)ルリアール

2016年07月13日

R サプライズ バースデープレゼント!『青いチャイナドレス』の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

日中、私が出かけている間に、昨日誕生日だった私へ、知人がプレゼントを届けてくださったということで、Ricoママが受け取っていてくれました。

開けてビックリ!
なんと、チャイナドレスでしたー!!!!!
しかも、サイズが、『XL』!!!!!

見るからに、私には合わないサイズなのですが、Ricoママは、「せっかくいただいたんだから、着てみなさい!」と。
案の定、ガバガバで、丈もズルズルでしたー!
まるで、鯉のぼりを着ているみたいでした!(爆笑)

私「お母さん、なんぼなんでも、これは無理だよ〜!」
Ricoママ「でって、あんただば、せっかく人から頂いたものだなさ、ケチつけで、なんだもんだ!」と私に説教!
私は、そんなRicoママに腹が立ち、逆ギレ!「そんなことを言ったって、私は、S〜Mサイズなのに、XLは、どう考えても無理でしょう!!」

そして、彼女から添えられていたメッセージを読んでみたら、「サイズがわからなかったので、合わないかもしれないです。サイズが合わない時は、全く別のものにリフォームしていただいて構いません」ということが書かれてありました!
あ、彼女も、私には大きいということがわかっていたんですね〜!(笑)
色がとても綺麗な生地なので、この生地を使って、ステージ衣装にリメイクさせていただくことにします!

これから、デザイン画を考えるのが楽しみです!
でも、チャイナドレスの形にはしませんよ〜!
チャイナドレスで、エレクトーンを弾いたら、きわどいスリットから完全に左足が露出して、マヌケになってしまいます!(笑)

このチャイナドレスを贈ってくださった方に、御礼とステージ衣装にリメイクをさせていただくことをお伝えしました。
「やっぱり、大きいですよね。リフォームして使っていただけるだけでも光栄です」というお返事をいただいたので、ホッとしました。
きっと、最初から、このドレスを何かの形に役立ててもらいたかったのだと思います。
さあ、どんなステージ衣装に生まれ変わるのか、ご期待くださいませ(*^^*)



<今日の俳句>
ガバガバデュ〜 チャイナドレス サプライズ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




  


Posted by Rico at 20:12Comments(0)DESIGN/ART

2016年07月12日

R 幼なじみからのサプライズ バースデープレゼント♪の巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年7月12日午後
近所に住む幼なじみが、大きなケーキBOXを持って、我が家へやってきました!

「Ricoちゃん、今日、誕生日だよの?お誕生日おめでとう!」と幼なじみから、ケーキBOXを受け取りました。
私の内心は、「うわぁ〜!現在、ダイエット中なのに、こんなに大きなケーキをもらってしまって、まいったなぁ〜(汗)」という気持ちでいっぱいでした!

幼なじみから受け取ったケーキBOXを恐る恐る開けてみたら・・・
なんということでしょう!
まるでホールケーキのように盛られたフラワーアレンジメントではありませんか!
とっても綺麗で、嬉しさMAXでした!

幼なじみは、ちゃんと私がダイエット中ということがわかっていて、わざとケーキBOXに入ったフラワーアレンジメントでサプライズプレゼントをしてくれたんですね!
私の心の内が彼女にはバレバレで、すっかりやられました〜!(>_<)
しかも、私が留守で、もしも、Ricoママに手渡したら、Ricoママはきっと中も見ずにケーキだと思い込んで、冷蔵庫に入れてしまうだろうから、絶対に私に直接手渡さなくてはいけないとまで思っていたそうです。
まさに図星ですね〜!(笑)

さすが、幼なじみは、私たち母娘のことをよく見抜いていますよね!
悔しいけれど、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
お花のイメージも、私の好みで、バッチリでした♡

幼なじみは、私が、1言えば、10わかってくれる信頼の仕事のパートナーでもあります。
阿吽の呼吸という言い方がぴったりといった感じでしょうか?

誕生日にお花をいただいたことはもちろん嬉しいのですが、気持ちが通いあえる幼なじみがそばにいるということを確信できたことが、何よりも嬉しかったです♡
本当にありがとう♪(*^o^*)/


そして、幼なじみのお母さんからは、手作りの『おから炒り』と『きゅうりの佃煮』を頂戴しました!
いつも、私の健康のことを気遣っていただいて、本当にありがとうございます。

おかげさまで、また一つ、歳を重ねさせていただきました。
年々、誕生日を迎える速度が速くなっているように感じるのは何故なんでしょうね?


<今日の俳句>
嬉しいな ケーキより花 ダイエット♪


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 21:55Comments(0)