2016年09月30日

R『白謙かまぼこ店(石巻本店)/秀笹』&『牛タン炭焼/利久石巻山下店ランチ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月28日(水)
石巻『法山寺幼稚園』様にて、『ルリアール』で演奏をさせていただきました。

演奏が終わり、機材撤収後、せっかく石巻へ来たのだから、お土産を買わなくては!ということで、仙台市内でも、「美味しい笹かまぼこ!」ということで、話題沸騰の『白謙かまぼこ店』(石巻本店)へ寄りました!
そうなんです!『白謙』は、石巻市内のかまぼこ屋さんなんですよ!
なのに、仙台土産で、『白謙』をいただく機会が多いのは、「ズバリ!美味しいから!」なんですよね〜!
そんな『白謙』の本丸へ立ち寄ることができて、感激でした!




試食があったので、笹かまを一口パクッといただいたら、あまりの美味しさに、「美味し〜い!これ、さっきのと別物!」と叫んでしまいました!
というのも、笹かま好きな私は、石巻へ来る途中の菅生SAで、笹かまぼこを買って、車の中でおやつ代わりに食べました。その笹かまぼこも美味しかったのですが、『白謙』で試食した笹かまぼこは、それを超越した美味しさだったので、びっくりしたのです!
この世にこんなに美味しい笹かまがあったとは!という衝撃が走りました!
よく見てみたら、『秀笹(しゅうささ)』と書いてありました。
ショーケースを見たら、『笹かまぼこ』の隣に、いかにも高級なパッケージの『秀笹』が鎮座していました。
お値段を見て、驚いたというか、納得というか、さすがという感じでした。
タラや吉次がたっぷり使われているので、噛めば噛むほど、白身の豊かな美味しさが口いっぱいに広がる絶品笹かまぼこでした!

白謙の最高級品
秀笹(しゅうささ)
厳選したすり身を使用し、卓越した技と経験を有する数名の職人(一級技能士)だけが作っております。
もちもちとした食感と、魚の旨みが際立つ格別な味わいが特長です。


皆様も、機会がありましたら、ぜひこの『秀笹』を食してみてください。
自家用に買ってきた『秀笹』を私は、一口30回よく噛んで味わっていただいております。
石巻へ行く楽しみを新たに発見してしまいました♡





お昼は、『牛タン炭焼/利久石巻山下店』で食事をしました。





Rumiさんは、『タンシチューセット』をオーダー!
柔らかくてトロトロのタンシチューでしたよ!





アシスタント2号は、『特別牛タンランチ』をオーダー!
塩タンと味噌タンのワンプレートでした。
でも、かたい!と言っていました。やはりサービスランチですから、仕方がないですよね〜。





そして、私がオーダーした『極牛タンのたっぷり葱ポン酢』です。
間違いのない美味しさでした!
たっぷり葱とさっぱりポン酢に、炭火焼の香ばしさが味わえる柔らかい牛タンが最高でした♡


というわけで、本日は、石巻グルメレポでした〜♪

食後は、新しい衣装の生地を仙台市内へ行って探しました。
今までとは、またちょっと違った印象の素敵な生地との出会いがあって、嬉しかったです♡

車の中では、いろんなCDを聞きながら、次回の課題曲を相談したり・・・遠征ライブは、『ルリアール』にとって、とても貴重な時間なんですよね!
また、新しい夢を膨らませて、帰ってきました♪


<今日の俳句>
白謙や 秀笹食べ 感動し


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:33Comments(0)FOOD

2016年09月29日

R 2016年10月8日(土)庄内町・国道47号に新しい道の駅『道の駅しょうない』が誕生します!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月8日(土)午前10:00より
庄内町・国道47号に新しい道の駅『道の駅しょうない』が誕生します!(風車市場のところです)
グランドオープンイベントで、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』で、演奏をさせていただくことになりました。10/8(土)11:30〜演奏予定です♪




庄内町をあげての一大イベントということで、オープン記念特別プレゼントや楽しい企画が盛りだくさん!!!
ぜひとも、お誘い合わせの上、遊びにいらしてくださいね♪♪♪
お待ちしておりま〜す(*^^*)


<今日の俳句>
庄内町 オープンイベント 道の駅


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 21:10Comments(0)ルリアール

2016年09月28日

R 石巻『法山寺幼稚園』へ曹洞宗山形県第三宗務所ボランティア協議会様と慰問演奏2016



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月28日(水)
今年も石巻『法山寺幼稚園』様へ、曹洞宗山形県第三宗務所ボランティア協議会『友引会』様と共に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』も、お邪魔させていただきました。

私は、朝4:30に家を出発して、Rumiさん宅経由で、石巻へは、8:30に到着しました。
今年で私は、3度目の訪問でしたが、通わせていただく度に、どんどん石巻が近くなっているように感じられるのが、嬉しいです。
ルリアールは、子供達の前で演奏をさせていただく機会があまりないので、このように、子供達から学ばせていただける機会をいただいて、ありがたいと思っています。

10:00〜曹洞宗山形県第三宗務所ボランティア協議会『友引会』様による人形劇がスタートしました。




今年は、9名の若手和尚さん達が、人形劇を披露してくださいました。
初めてお逢いする方々も多かったのですが、私がわかる範囲では、
●乗慶寺(余目)の副住職様
●光傳寺(平田)の住職様
●玉川寺(羽黒)の副住職様
が参加されていらっしゃいました。

私たちも、機材のセッティングなどでバタバタなので、ゆっくりと和尚様方とお話しをする時間がなく、残念でした。





人形劇が終わってから、私たち『ルリアール』の演奏がスタートしました。
Rumiさんは、子供達に語りかけるように、いつもよりもゆっくりとした口調でお話しをしてくれました。
この衣装を見て、「かわいい!」と言ってくれる子供達がいて、嬉しかったです♪





ジブリの曲は、やはり子供達に人気がありますね!
手拍子をしながら、一緒に口ずさんで、演奏を楽しんでくれました。

でも、いくら人気があるとはいえ、ジブリの曲だけではいけないと思い、『夕焼け小焼け』や『もみじ』など、昔から歌い継がれている童謡などを演奏をしたり、歌ったりしました。





そして、今回の初の試みは、『花笠音頭』でした!
「幼稚園児に、山形の『花笠音頭』を教えて、踊れるのだろうか?!」という心配もありました。
ところが、素直な子供達は、何の抵抗もなく、音楽に合わせて楽しそうに『花笠音頭』を踊りこなすので、ビックリしました!
むしろ、大人に『花笠音頭』を教える方が大変かも!
私たちにとって、予想外の嬉しい驚きの結果でした。

せっかく、生演奏での『花笠音頭』ですので、だんだんスピードをアップしていきました。
少しずつスピードをアップしていくとみんなのボルテージもアップするんですよね!
やっぱりライブはこうでなくっちゃ!!
おかげで、楽しい『花笠音頭』となり、盛り上がりました。




最後に、みんなで『花笠ファン』を持って、集合写真を撮りました♡
法山寺幼稚園の児童は、こう見えて、113名もいるんですよ!
一人一人、『花笠ファン』を手に、ちゃんと整列してくれました。
やっぱり花笠があると、華やいでいいものですね!
石巻の子供達は、花笠を手にする機会は、なかなかないと思います。
花笠音頭を通して、山形に親近感を持ってもらえたら嬉しいですね♪





この『花笠ファン』は、使い回しをするので、回収させていただきました。
『花笠ファン』を配ったり、回収したりしながら、子供達とコミュニケーションを取れたのも嬉しかったです。




教室へ戻る園児達をハイタッチで見送りました。
一人一人の目がキラキラ輝いていました♪
元気のよい子供達から、たくさんのパワーをいただきました。
おかげさまで、とっても楽しいひと時でした!
ありがたいご縁をいただきまして、誠にありがとうございました。

また、来年も、お声をかけていただけるように、一層精進したいと思います。



<今日の俳句>
石巻へ 花笠持参 ルリアール


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)ルリアール

2016年09月27日

R 本格手打『田毎(たごと)』/新そばでいただく『鴨せいろ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月27日(火)11:30〜
久しぶりに、酒田市日吉町の本格手打『田毎(たごと)』さんへ。

お店のご主人のオススメの『鴨せいろ』をいただきました。
蔵王地鴨が入った熱々のつゆでいただく『鴨せいろ』。
ゆずの香りが、これまた食欲をそそりました♪





「10日前から新そばで提供を始めました」ということで、ラッキーでした♡
今シーズン初の新そばに舌鼓♪
風味も喉越しも感動的でした!
つゆがなくても、ペロリと完食できそうなほどの美味しい新そばでした。

やっぱり田毎さんのおそばは、品格があって、絶品ですね!
昔よりも、量が増えていたのがとても嬉しかったです。
以前は、江戸前ということで、150gだったそうですが、現在は、お客様の要望により、200gで提供されているということで、満腹になりました。





ご主人と久しぶりにお話しをさせていただいたのですが、以前、私が、『天ぷらそば』を注文したことや仙台の『ブラザー軒』の話しをしたことなどしっかりと覚えていらっしゃったので、驚きました!
私が、最後に来店したのは、確か、東日本大震災前ですので、6〜7年前のことですよ!!
素晴らしい記憶力の持ち主ですよね!
お客様お一人お一人と、真摯に向き合っていらっしゃるからこそ、お店にたくさんのファンがいるのだと思いました。
ご主人が打つおそばに、お人柄が表れているなぁ〜と感じながら、ピュアでまっすぐなおそばの美味しさを堪能させていただきました。

今日は、石臼(蟻巣石)や書の話しなど、書きたいことが盛りだくさんなのですが、明日9/28、私は、石巻へ4:30出発なので、もう就寝しなければなりません!
後日、また改めて『田毎(たごと)』さんの記事を書かせていただきたいと思います。
それでは、おやすみなさいませ〜。



<今日の俳句>
田毎の月 新そばすすり 話し聞く


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 22:26Comments(0)FOOD

2016年09月26日

R コーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』/『紫芋シフォン/ブラジル・オン・ザ・ロック』&数量限定珈琲豆『キューバ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月26日(月)
コーヒー豆を買いに、マリーン5清水屋2Fコーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』さんへ。

ついでに、ひとやすみ。
ぽえむの店長さん渾身の新作『紫芋シフォンケーキ』と、ガツンとハードな『ブラジル・オン・ザ・ロック』をいただきました。

『紫芋シフォンケーキ』の中からは、紫芋がコロコロと顔を出し、しっとりふわふわの生地と生クリームの相性が抜群でした!
期間限定の『紫芋シフォンケーキ』は、オススメですよ♪

『ブラジル・オン・ザ・ロック』は、ストローは使用せず、そのままグビグビ!プッはぁ〜〜〜っ♪
生き返るような美味しさでした。
ぽえむさんでは、100種類以上の飲み物のメニューがあるので、スタッフさんに相談しながら、本日の一杯を決めるのが、楽しみの一つです。

幸せなティータイムでした♡





ぽえむさんでは、いろんな種類のコーヒー豆を取り扱っているのですが、私は、以前にも購入した数量限定珈琲豆『キューバ』にはまり、3度目のリピートとなりました。
アイスでもホットでも美味しく、ブルーマウンテンに似たバランスの良い味わいのコーヒー豆です。
これは、ぜひとも、定番商品にして欲しいとリクエストをお願いしました。


ところで、今日は、我が家で、びっくり仰天なことがありました!(>_<)
原因究明はこれからなので、今は、はっきりしたことは書けませんが・・・
とにかく、毎日、いろんなことがあるものですね〜!



<今日の俳句>
ドリンクや 100種類 ぽえむさん


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:22Comments(0)FOOD

2016年09月25日

R 大好物!『ミョウガと豚肉の炒め物』&ぽぉ〜ちゃんの月命日



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

親戚からミョウガをたくさんいただいたので、大好物の『ミョウガと豚肉の炒め物』を作りました。
画像には写っていないのですが、エリンギを入れてみたら、これまた食感が良くて、さらにおいしさがアップしました!
ミョウガ独特の苦味と豚肉の相性はバッチリですね〜♡

ミョウガを食べるとバカになるとか、物忘れが酷くなるとかよく言われていますが、昔の逸話ですので、ご心配なく!
とはいえ、尋常ではない量を一気に食べるとさすがにお腹を壊しますので、ほどほどに〜!(笑)





今日は、ぽぉ〜ちゃんの月命日ということで、久しぶりに家の中で静かに過ごし、たまった仕事や衣替えなどをしました!

ぽぉ〜が亡くなってからのこの一ヶ月間は、寂しくて悲しくて辛くなる気持ちと、ぽぉ〜は、ピンピンコロリで苦しみ少なく天命を全うしたのだから、これで良かったのだという気持ちとの葛藤の日々でした。
きっとこれからもこの気持ちは続くのでしょうね。

でも、どんなに辛くても、ぽぉ〜を飼わなければよかったといういう気持ちにはなりませんよ!
私の人生の中で、ぽぉ〜ちゃんと一緒に過ごした日々は、とても幸せな時間でした。
ぽぉ〜ちゃんが、我が家にやってきてくれたことにただただ感謝です。

ぽぉ〜ちゃんが我が家へやってきた生後2ケ月の写真をペッタン!
あまりにも可愛いすぎて、困っちゃいました〜♡
そんな思い出をありがとう!ぽぉ〜ちゃん♪


<今日の俳句>
ミョウガ食べ バカ物忘れ 変わりなし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2016年09月24日

R 酒田市『黒森地区敬老会』にYOSHIKO&RICOをお招きいただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月24日(土)10:30〜
酒田市『黒森地区敬老会』にヴォーカル&エレクトーン『YOSHIKO&RICO』を初めてお招きいただきました♪
黒森は、YOSHIKO先生のご実家があるので、ようやくYOSHIKO先生のお母様やご親戚の方々に『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』を披露させていただくことができて、本当に嬉しかったです。

私たちの出番の前に、『黒森保育園』のみなさんの微笑ましいお遊戯の発表がありました。
子供達の可愛らしさに、おじいちゃん、おばあちゃんたちは、メロメロでした(笑)





『黒森小学校』の児童による本格的な日本舞踊も素晴らしかったです。
小学六年生になると、大人顔負けの色っぽさで、会場を魅了していました。
YOSHIKO先生も、子供の頃、こうして、日本舞踊を踊られたそうです。
黒森地区は、芸達者さんが多く、YOSHIKO先生も、黒森出身というのが納得です。





『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』は、乾杯の後、食事を楽しみながら、お楽しみいただきました。
偶然なのですが、YOSHIKO先生の赤い衣装は、日の丸の赤!私の紫の衣装は、酒田市黒森コミュニティ振興会の旗の紫色とリンクしていたので、ビックリしました!(笑)

YOSHIKO先生の歌声を初めて聞いたという地元の方々が多く、素晴らしい歌声に驚かれていました。
YOSHIKO先生は、おそらく1ステージ40分で、過去最多のおひねりの数を頂いたと思います。
それだけ、地元の方々が、黒森出身のYOSHIKO先生の歌を喜んでくださったということで、故郷に錦を飾ることができて、本当に良かったと思いました。

演奏中、私のすぐ前のステージどっかりと座ったお父さんが、私の頭の先から足の先まで「ガン見」しながら、「足がすごい!足がすごい!!」と話しかけてくるので、恥ずかしくて困ってしまいました。(証拠写真あり!)
演奏中に、こんなにタジタジになったのは初めての経験です(赤面)





会場は、何故か、右が男性、左が女性に綺麗に分かれて座られていらっしゃいました。
『くろもりん押絵倶楽部』の方々はじめ、地元の方々も、『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』を観るためにわざわざ会場に足をお運びいただいて嬉しかったです。

例年だと乾杯の後にすぐに帰られる方が多いということでしたが、今年は、最後まで、ほとんどの方が残っていたので驚いたと言われました。
一緒に歌ったり、拍手をいただいたり、とっても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

一番前に座っていたおじいさんが、「ふるさと」の演奏を始めた途端に、涙を流されていらっしゃったのが印象的でした。
音楽を通して、それぞれにこみ上げてくる思いがあるのでしょうね。
泣いたり、笑ったり、音楽ってやっぱりいいなぁ〜と思いました。





こちらは、楽屋でご馳走になった『あんこ餅』と『雑煮餅』です♡
つきたてのお餅がびろ〜んと伸びて、超美味しかったです!
YOSHIKO先生から、黒森地区では、よくこうしてお餅を食べる風習があるということを教えてもらいました。
みんなで餅つきをした思い出話しなどをお聞きして、やっぱりふるさとがあるっていいなぁ〜と思いました。

今日は、YOSHIKO先生のお母さんの満面の笑みを拝見することができて、とても嬉しかったです♪
こんなに喜んで頂けるなんて、ただただ嬉しかったです。

敬老会が終わり、機材撤収をしていたら、『黒森歌舞伎押絵』のことで話しかけてきてくださった方がいました。
地域の方々に『黒森歌舞伎押絵』が受け入れられていることを知ることができて、とても嬉しかったです。
これから、来年の『黒森歌舞伎』正月公演に向けて、新しい『黒森歌舞伎押絵』のデザインを頑張らなければ!と気合いが入りました!


本日は、黒森地区のみなさまに、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m



<今日の俳句>
黒森で 全身ガン見 赤面し


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:23Comments(2)YOSHIKO&RICO

2016年09月23日

R 明日のステージ衣装のチェック♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

明日の黒森地区の『敬老会』に、YOSHIKO&RICOをお招きいただいております。
そこで、紫色のドレスを新調しました。
ショールを重ねたいと思ったのですが、ただ結んだだけでは、エレクトーンの演奏中にずり落ちてしまうため、Ricoママがショールが落ちないように上手にミシンで加工をしてくれました。
おかげで、助かりました〜!

これで、明日の準備は完璧といきたいところなのですが、前日に、食べ過ぎて、お腹がポッコリ!
ドレスに合うボディラインの準備ができておりません!(泣)

体重って、増えるのは簡単ですが、減らすのは、どうしてこんなにも大変なんでしょうね!
いろいろと大変なことだらけですが、明日は、いつもお世話になっている黒森地区のみなさまにお会いできるので、とても楽しみです♪(^o^)/



<今日の俳句>
新ドレス 体型合わぬ 食べ過ぎで


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:31Comments(0)MUSIC

2016年09月22日

R『割烹 綾』さんで、かっちゃんとルリアール初顔合わせの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月22日(木)
酒田市中町『割烹 綾』さんにて、かっちゃんこと池田勝則さんとルリアールの三人で初顔合わせをしました。勝則さんと私は知り合いではありましたが、ルリアールのRumiさんと勝則さんは、初対面でした。
11月に黒森小学校で、『かっちゃんとルリアールの音遊び♪』というテーマで、三人で力を合わせて楽しい時間にしようということで、ミーティングを兼ねての会食会でした。

もずく酢、ニジマスの姿煮、タコの柔らか煮などからスタートしました。
「おまかせコース」をお願いしたのですが、まさか、この後、食倒れコースになるとは思わずに・・・(^^;





コチのお造り♪
食感がよく、とても美味しかったです。






しめ鯖の一品♪






松茸と豚肉のしゃぶしゃぶ♪

今季初の松茸でした♡
松茸の香りと出汁の美味しいしゃぶしゃぶに感動しました!
やっぱり松茸は美味しゅうございますね♡





甘鯛の味噌漬焼き♪





イシナギの頭の酒蒸し♪
頭の大きさを比較するために、爪楊枝を置いてみました〜!
初めて見たイシナギというスズキ科の大きなお魚の頭でした。





イシナギの頭から、肉厚の身が取れました。
ピリッと辛いサルサソースをつけていただきました!
コラーゲンたっぷりで、お肌に良さそうな感じでした。





牛肉のステーキ♪♪♪
やっぱりお肉は最高です♡





ハモの天ぷら♪♪♪
何年ぶりのハモかしら?
ハモのサプライズは嬉しかったです♡
天つゆもありましたが、お塩でいただきました。
やっぱり、これはお塩ですよ!





タンシチュー♪
柔らかとろとろのタンで美味しかったです!





いくら丼とお新香♪
いくらも今季初物でした!
秋の美味しさを十分に楽しませていただきまして、誠にありがとうございました。
久々に食倒れました〜!
美味しいお料理を楽しい会話とともにいただけたご縁に感謝いたします。





食後は、新築されたばかりの勝則邸の音楽スタジオにお邪魔させていただきました。
完璧な防音構造にビックリ!
そして、6オクターブ半もある巨大なマリンバの大迫力にたまげました!!
低音の地響きのような鳴りが素晴らしかったです。





そして、ドラムを叩く勝則さんのお姿を初めて拝見させていただきました。
酔っていても、正確なリズムは、さすがでした!

黒森小学校では、勝則さんから、パーカッションのお話しだけでなく、カンツォーネを2曲歌っていただきます!
私が、エレクトーン伴奏で足を引っ張らないように練習をしなければ!
きっと、子供達は、勝則さんの生のカンツォーネの歌声に驚くことでしょう!
今から、とても楽しみです♪


<今日の俳句>
かっちゃんと 音楽グルメ 楽し夜


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:22Comments(0)FOOD

2016年09月22日

R 背中を押していただいた言葉に感謝♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日の敬老の日に、昨年の『敬老会』でお世話になった緑町自治会様より、こちらの写真を頂戴しました。
今年の『敬老会』にも、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』にオファーを頂いたのですが、日程的に都合がつかず、今年は、出演することができませんでした。
それにも関わらず、こうして、昨年の『敬老会』での私たちの写真を素敵なメッセージ付きでプリントしていただき、Rumiさんと私の分を頂戴いたしました。

どの花も
 見れば見るほど
  みんないい花

どの人も
 つきあってみれば
  みんないい人

いつも素敵な演奏をありがとうございます。お陰様で敬老会がとても盛り上がりました。
ルリアールの演奏を待っている人のために、これからも元気にご活躍ください。


これを読んだら、ありがたい気持ちで胸がいっぱいになりました。
「そうだ!私たちの演奏を待っている人たちがいるんだ!年内に、もう一度、東日本大震災の被災地へ行かなくては!」とこの言葉に背中を押されました。

Rumiさんと相談をして、11月に被災地で慰問演奏をさせていただくことにしました。

ふと、マザー・テレサさんの愛のことばを思い出しました。
私たちは忙しすぎます。
ほほえみを交わす暇さえありません。
ほほえみ、ふれあいを忘れた人がいます。
これはとても大きな貧困です。


最近の私は、「忙しい!忙しい!」と頭がいっぱいになっていたことを反省しました。
被災地では、音楽ボランティアで支援活動をしてくれる人の数がめっきりいなくなったそうです。
震災直後は、あんなにわんさかいたのに…。
私たちも、うっかり被災者支援から遠ざかってしまうところでしたが、このメッセージをいただいたおかげで、ルリアールの初心を思い出させていただきました。
被災地では、私たちの演奏を楽しみに待っていてくださる方々がたくさんいらっしゃいます。これからも、地道な活動を続けさせていただきたいと思います。





古い楽譜が出てきました。
これは、私の高校時代の合唱コンクールの課題曲『荒城の月』の楽譜です。
クラスで、ピアノをやっている人が何名かいたのですが、誰も伴奏を引き受けてくれなくて、なぜか、ピアノを弾けない私が引き受けてしまったのです!
エレクトーンとピアノでは、弾き方が全く違うんですよね!
基本的にエレクトーンはコードを頼りに演奏しますので、この楽譜にコードを振る作業から始めました。
私の家には、ピアノがないので、ピアノを持っているクラスメイトの家で練習をさせていただいたりして、限られた練習時間で、とても辛かったです。
重厚感たっぷりに演奏をしなければならない伴奏だったため、重いピアノの鍵盤を力強く叩かなければならなくて、ピアノに慣れていない私は、両手が腱鞘炎になり、痛さに泣きました。
それでも、頑張って、なんとか、合唱コンクール本番に、弾き終えることができて、感無量だったことを思い出しました。
いろんな思い出が詰まった楽譜だったので、捨てられずにとっていたんですよね。

仙台の被災地へ行くと、「荒城の月を弾いて欲しい」と言われることがあるので、この楽譜をエレクトーン用にアレンジをして、弾いてみたくなりました。
高校時代のように、今も頑張れるかしら?
若い頃の自分に負けたくないという気持ちもありますね。





久しぶりに五線譜を引っ張り出して、アレンジを手がけてみたいと思います。

ルリアールを応援してくださる方々のおかげで、頑張らせていただいております。
いつもあたたかいエールをいただきまして、誠にありがとうございます。


<今日の俳句>
背中押す 言葉の力 いざ一歩


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 02:13Comments(0)MUSICルリアール

2016年09月20日

R『Bremenで一緒に晩ご飯食べる交流会<文殊カフェ48>』に参加させていただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月20日(火)
「みんなで集えば文殊の知恵」主催の『Bremenで一緒に晩ご飯食べる交流会<文殊カフェ48>』に参加させていただきました♪
「みんなで集えば文殊の知恵」のイベントに参加をさせていただくのは、私は、本当に久しぶり(何年ぶり?)でした。

酒田市東大町『mamma cafe Bremen(マンマカフェ ブレーメン)』さんの夜の姿をようやく拝見することができました。
日中とは趣がガラリと変わり、大人のムードで、とっても素敵でした♡

私が書かせていただいた『Bremen』の筆文字がこんな風に光で浮かび上がっているのに感激しました。
自分の筆文字が、建築士さんのセンスとアイディアで、こんなにお洒落に変身するとは、予想を超えた喜びでした♡
ロゴをカッコよく使っていただきまして、誠にありがとうございますm(_ _)m

今夜は、Bremenさんを設計された建築士さんに初めてお会いし、いろいろな面白いお話しをお聞きすることができて、楽しかったです♪

参加者の方々とは、何年ぶり?で再会した方が多く、みなさんから忘れられないうちにお会いできたことがありがたかったです(笑)





本日の『文殊obento』です。
オーナーさんの人柄を感じる身体に優しいマンマ味のお弁当です。
Bremenさんは、火・水曜定休なのですが、今夜は、「みんなで集えば文殊の知恵」のイベントということで、特別に営業をしていただきました。

本日の参加者は、15名でした。
みんなで『文殊obento』をいただいて、思い思いに会話を楽しむという気負いのない集いで楽しかったです。
私は、本日の参加者のほとんどの方々とFacebookで繋がっているのですが、やはりこうしてリアルでお会いすることの大切さを感じました。





食後に、手作りスイーツをいただきました。
私は、クラシック ガトーショコラをオーダーしました。
口の中に、なめらかに広がるチョコレートの味わいがとても美味しくて、私は、コーヒーをお代わりして、ゆっくりとスイーツを味わいました。
他にも、いろんなスイーツがありました。

obentoはもちろん、スイーツまですべて手作りです!
7月にオープンしてから、約2ケ月を過ぎたところですが、オーナーさんは、日々頑張っていますよ!
だんだん、日が暮れるのが早くなりますので、照明が素敵な『Bremen』さんを多くの方々にご覧いただき、ご利用いただきたいと願っています。



<今日の俳句>
Bremen 光の文字や 秋の夜に


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:06Comments(0)FOODSNS

2016年09月19日

R『FUN★PRINT』さんへ、初潜入!巨大シルクスクリーン台に感動の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2016年9月19日(祝)10:00
酒田市砂越のメンズアパレルショップ『FUN★K』のオーナー佐野さんが、今月より開業されたシルクスクリーン印刷『FUN★PRINT』の秘密のアトリエへ案内をしていただきました。
一軒家をリノベーション中のアトリエは、とても趣があり、これからどんな風に仕上げていくのかが楽しみな感じでした。

真っ先に私の目に飛び込んできたのが、こちらの巨大なシルクスクリーン印刷台でした!
これは、すごいっ!!!!!
上下それぞれに版と印刷台を6面付けすることができて、上下それぞれに回転させることができるというすごい装置でした!
右の緑色のは、簡易乾燥機ということで、印刷をして回転させながら、乾燥もできるという優れものでした!

いや〜、この装置を作った日本人の技術もすごいと思いました。
そして、この素晴らしい装置を導入された佐野さんの本気度に脱帽でした!
このシステムを導入するために、「愛用のバイクを売った」というお話しをお聞きして、ビックリしました!

この装置があれば、多色刷りしても、版ズレの心配はありません!
私は、昔、美術でシルクスクリーンをやっていたので、「この装置があれば、アンディ・ウォーホルやキース・ヘリングのような芸術作品がバリバリ作れる!」と勝手に想像を膨らませてしまいました。
それだけすごい精密な多色刷りの印刷台に感動しました!





こちらは、高温で乾燥させる機械でした。
高温で定着させるインクというのを初めて教えていただいて、勉強になりました。

シルクスクリーン印刷と言っても、どんなインクを使うのかが大事な問題なんですね!
生地や紙、プラスチックなどの素材に合わせてインクを使い分けることの必要性を学ばせていただきました。




こちらは、先日、『FUN★PRINT』さんが製作して納品したバンダナのサンプルです。
綺麗にプリントされていますね!

シルクスクリーン印刷は、スイッチ一つで機械が勝手にプリントしてくれるものではなく、職人の技術を要するものです。
版を作る作業は、職人がフレームにシルクをピンと張って、露光機で1色ごとに製版していきますので、それだけでも大変な技術と時間がかかります。
こうして、ものづくりの現場を見せていただけると、出来上がったものを「ありがたい」という気持ちで手にすることができると思います。
佐野さんは、シルクスクリーンの楽しさを伝えていきたいという考えも持っていらっしゃいました。
『FUN★PRINT』さんのこのアトリエから、どんな作品が世の中へ誕生するのか、楽しみですね♪




そして、こちらが、私が持ち込んだ生地です。
この織りの入った黒い生地に、白色でプリントし、さらにその上に銀色で2色刷りしていただきたいという相談でした。

佐野さん曰く、これくらいの織りであれば、問題なくシルクスクリーン印刷が可能ということで、ホッとしました。
ただ、ポリエステルを多く含んでいるので、高温の乾燥機は使わない方が良いだろうということで、水溶性のインクで印刷をしていただくことになりました。
そして、裁断をしてから、印刷をした方が良いということになり、これから、服のパターンを起こすので、実際に印刷をお願いするのは、もう少し先のことになりそうです。
佐野さんから、相談に乗っていただいたおかげで、製作の順番を決めることができたので、助かりました。
実際に、印刷をしていただく際には、ぜひ立ち会わせていただきたいと思っています。

あ〜、なんて楽しみなんでしょう♪
たくさんの方々に楽しんでいただけるものを作り上げたいと思っています♡
ものづくりは楽しいですね(*^^*)
私一人では、何もできません!すべてのご縁に感謝です♡


<今日の俳句>
夢みたい 多色刷りの 印刷台


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)DESIGN/ART

2016年09月18日

R『FUN★PRINT』オープン!アパレルショップ『FUN★K』さんで打合せの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月18日(日)17:00
酒田市砂越のメンズアパレルショップ『FUN★K』さんへ久しぶりにお邪魔しました!
オーナーの佐野さんが、今月から、シルクスクリーン印刷の『FUN★PRINT』をオープンされたということで、私がイメージしているデザインラフを持って、シルクスクリーン印刷の相談をさせて頂きました。

私は、以前、『Tシャツくん』というシルクスクリーンの簡易キットを購入したのですが、デザインを描いてみると、縦が50cmくらいになるということで、A4サイズ以内までしかプリントできない『Tシャツくん』では、やってできないことはないのですが、かなり大変な作業になります。
そして、黒い生地に、白色でプリントした上にさらに銀色を重ねてプリントしたいと考えているので、高度なテクニックとなると、やはり簡易キットでは限界があるので、佐野さんに相談をしてみました。

『FUN★PRINT』のアトリエは、別の場所にあるということで、明日、そちらの方へお邪魔させていただくことになりました。
オープン早々、こんなとんでもない相談にも関わらず、快く相談に乗っていただいて、佐野さんには、本当に感謝です!




『FUN★K』さんの2階は、カフェコーナーになっています。
佐野さんオススメのコーヒーは、華やかなフレーバーがあって、とてもおいしかったです♪
お代わり分まで付いているたっぷり感が嬉しいですよね(*^^*)




こちらは、1階です。
私はメンズブランドのことはよくわからないのですが、かなりの数のブランドを取り扱っているようでした。
お気に入りのブランド目当てに、遠くからでも買い物に来るお客様がたくさんいらっしゃるようです。

ブランド力もありますが、何といっても、人当たりのよいオーナーさんの魅力に人が集まっているお店だと思います。


<今日の俳句>
オリジナル シルクスクリーン 作りたし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:37Comments(0)DESIGN/ART

2016年09月17日

R 庄内平野2016秋〜總光寺「国指定名勝庭園と庫裏」「曼珠沙華」「県指定天然記念物きのこ杉」



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月17日(土)10:00
總光寺さんの『書道教室』へ参加させていただく前に、總光寺さんの『奥の院/峰の薬師堂』へ行って、黄金色の庄内平野を拝んで参りました。
ここからの眺めは、何度見ても、感動しますね♡
庄内平野を一望できる大パノラマです!
カメラには収まりません!

今年も、稲がすくすくと育ち、「実るほど、こうべを垂れる稲穂かな」状態になりました。
稲刈りがもう直ぐ始まりますね。
台風の影響がなく、無事に収穫できることを祈っています。




總光寺さんの書道教室では、国指定名勝庭園『蓬莱園』を眺めながらの手習いとなります。
庭園の滝の音を聞きながら心地よく筆を運び、とても贅沢な時間に癒されました。

『書道教室』は、1回ワンコイン500円というありがたさ!入会金・年会費も不要です!
参加したい時に、ふらっと参加すればOK!
しかも、お茶とお菓子付きなんですよ!
今日も、みなさんとお茶をいただきながら、いろんなお話しをしました。
小学校4年生の男の子のしっかりとしたお話しが素晴らしくて、大人が感心しきりでした!(笑)




『書道教室』が終わってから、彼岸花こと、『曼珠沙華』を見つけたので、パチリ!
ちゃんとお彼岸になると咲き始めるなんて、すごいお花だなぁ〜と思います。

私が、『曼珠沙華』を撮影していたら、岐阜ナンバーの車がすごい勢いでやってきて、観光資料を指差しながら、「すみません、この『大手門』ってどこですか?」と聞かれました。
「通り過ぎましたね。ここを戻って、右側にありますよ」とお伝えしたら、すごい勢いで、ビューっと飛んで行きました。
「え〜!この總光寺さんを見ないで帰っちゃうの!?」と思いましたが、その方が手にしていた観光資料には總光寺さんが載っていなかったようで、大変残念でした。こんなに見応えがあるお寺なのに、もったいないですよね〜!




田んぼ側から見た『山形県天然記念物/きのこ杉』のぽこぽこした姿が愛らしくて、思わずパチリ!
春夏秋冬、様々な風景が楽しめる總光寺さんは、素晴らしいお寺だと改めて思いました。合掌


<今日の俳句>
庄内平野 色づく 秋の風


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)寺院酒田市松山地区

2016年09月16日

R『mamma cafe Bremen (マンマカフェ ブレーメン)』で、obentoランチ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月16日(金)
ルリアールのRumiさんが、今年の7月にオープンした酒田市東大町『mamma cafe Bremen (マンマカフェ ブレーメン)』さんへ行ってみたいとのことで、本日、二人でお伺いしました。




Rumiさんは、素敵なカフェ空間に感激していました。
右上に見えるお部屋は、『秘密基地』という名称で呼ばれている中二階の空間です。




この『秘密基地』は、
●9:00〜11:00
●15:00〜17:00
●19:00〜21:00
ワンドリンク付 お一人様500円で、ミーティングスペースとしてご利用いただけます。

なお、ランチタイムは、お子様連れの方に限り、ご利用いただけます。
小さいお子様連れでゆっくりランチできるお店は少ないので、ここは穴場ですよ〜!
(お子様ランチは、要予約となっております)




本日のobentoのメニューです。
オーナーさんが、できるだけ地元の野菜を使って、できるだけ添加物を使わずに作るマンマ味のobentoです。




こちらが、本日のobentoです。
わっぱのぬくもりがあったかいobentoです。
優しい味わいでした。




ブレーメンさんの営業時間は、11:30〜19:00です。
ランチタイムで一旦閉店するお店ではないので、14:00を過ぎても、ゆったりできるありがたいお店です。
⭐︎バックス的に、カフェとして、もっと多くの方々に利用してもらえたらと思います。

ちょうど、カウンター席で、ランチ後にパソコンでお仕事を始められた女性がいました。(偶然、私の知り合いでした!)
こんな感じに、ゆったりパソコンでお仕事ができる空間ですので、ぜひ、ご利用くださいませ。




ブレーメンさんの周りには、たくさんのエンゼルトランペットが咲き誇っていました!
ダイナミックなお花で、とても綺麗でしたよ!

ブレーメンは、カメラのキタムラ酒田店のすぐ裏側にあります。
駐車場は8台あります。
定休日は、火・水曜です。
obentoは、一日15食限定ということですので、例えば、14:00頃に食べたいという方は、obentoの予約をされた方が良いと思います。


食事が終わってから、私の事務所にて、ルリアールの打ち合わせを行いました。
今月末に石巻『法山寺幼稚園』で、演奏をさせていただくための準備をしました。
毎年、お声を掛けていただけることに感謝いたします。


<今日の俳句>
カフェタイム ブレーメン穴場 まったりと


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:25Comments(0)FOOD通し営業飲食店

2016年09月15日

R 秋は月/中秋の名月を見て筆をとるの巻



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2016年9月15日(木)
中秋の名月を愛でていただら、無性に筆をとりたくなりました。
名月には、不思議な力があるように感じます。

完成した書を家にあった色紙額に入れてみました。
額の後ろに、『画額堂』さんのシールが貼られてありました。
酒田駅前の『画額堂』さんは、今年、営業をやめられたようで、長年お世話になっただけに、寂しさを感じます。

春夏秋冬、命を燃やしながら月日を重ねていくのだなぁ〜と、今夜の月を見てしみじみと思いました。





『日新公いろは歌』をプリントアウトして、Ricoママにプレゼントしました。
まだ、「いろはにほへとちりぬるを」までしか書いていないので、これからの道のりの方が長いのですが、千里の道も一歩からという気持ちで、楽しみながら書き進めたいと思います。



<今日の俳句>
名月や 筆をとらせる 力あり


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:51Comments(0)SHO

2016年09月14日

R 9/14メンズバレンタインデーの日、カフェ&ジェラート『モアレ』さんモアレデー♪



2016年9月14日(水)
9/14は、メンズバレンタインデーの日ということでしたが、私は、中町に用事があったので、久しぶりに酒田市中通り商店街のカフェ&ジェラート『モアレ』さんで、一休み。
水曜日は、『モアレデー』ということで、
トリプルをダブル料金で
ダブルをシングル料金で
というお得なラッキーデーでした♡

もちろん、私は、トリプルをオーダーしました♪

たくさんのジェラートがあって、どれにしようか選ぶのが楽しみなんですよね〜♪

私の目に止まったのは、画像中央上の期間限定/お彼岸フレーバー『おはぎ』です!
もち米を使ったジェラートということで、『おはぎ』をチョイスしました。





続いて、秋といえば、かぼちゃ!ということで、北海道産のかぼちゃを使った『パンプキン』をチョイスしました。





3つ目は、『おはぎ』と『かぼちゃ』に合いそうな『ごま』をチョイスしました。

これで、本日のMyトリプルジェラートの完成です♪ パチパチパチ〜♪♪♪
なめらかなジェラートに癒されました〜!
おはぎは、もっとあんこがたくさんの方が、おはぎらしいかなぁ〜?


ところで、私の車のナビは、エンジンをかけると「今日は何の日」かを教えてくれます。
「9/14は、メンズバレンタインデーの日です」というので、一体何のことなんだろうと思って、帰宅してからネットで検索をしてみました。
てっきり、バレンタインの逆バージョンで、男性が好きな女性にチョコレートをプレゼントして告白するのだろうと思っていたら、違っていたのでビックリ!
なんと、男性が好きな女性に下着を贈るというのが『メンズバレンタインデー』なのだそうです。
え〜!日本人男性には、定着しないでしょ!!!
『メンズバレンタインデー』が始まったのは、なんと1991年で、すでに25年経っているということにさらにビックリ!
私は、今日、初耳でしたよ〜!
『メンズバレンタインデー』を知らない女性が、男性から下着を受け取って、「キモい!」と逆にフラれるパターンにはならないのかなぁ〜と余計な心配をしてしまいました(笑)


<今日の俳句>
モアレデー お彼岸フレーバー おはぎ味


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2016年09月13日

R『ポイズンリムーバー』&『水なしで飲める乗物酔いの薬』購入



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

お見苦しい私の足の画像で、申し訳ありません。
先日、「蚊に刺されて、痒いよぉ〜!」とFacebookに投稿したところ、たくさんの方々から、対処法や虫に刺されない方法などを教えていただきました。
その中でも、仙台の友人が教えてくれた『ポイズンリムーバー』というものに興味を持ったので、すぐにAmazonで注文して取り寄せました。





『ポイズンリムーバー』は、蜂、蚊、毒虫、蛇などに刺されたら、マウスピースを傷口にあて、吸引作用で毒液や毒針を抽出する器具です。
医師の手当てを受けるまでの応急処置として、刺されてから、2分以内に使用するのだそうです。30分以上になると毒が体に回り、『ポイズンリムーバー』で吸引してもダメということでした。

林業の方にとっては必需品なのだそうですが、私は、こんなに便利なものが世の中に存在していることすら知りませんでした。
アウトドアでなくても、今回の私のように、家の中にいながらにして、蚊に刺されてこんなに腫れ上がることもありますので、いざという時のために備えておきたいものだと思いました。

この夏、私はアブに3か所刺されたので、その時に、この『ポイズンリムーバー』があったらよかったのに〜と思いました。





今度、飛島へ行く時は、必ず『ポイズンリムーバー』を持参します!!!
ちなみに、こちらの『ポイズンリムーバー』は、フランス製の『エクストラクター』という商品で、吸引力が強いタイプでした。
同じものがあるかどうかわかりませんが、ホームセンターなどでも、『ポイズンリムーバー』を売っているそうです。
もちろん、『ポイズンリムーバー』を使わずに済むことを祈るばかりです。





それから、酒田市中町の佐藤伝兵ヱ薬局さんへ行って、『水なしで飲める乗物酔いの薬』を購入したところ、こちらの乗り物酔いのアドバイスを頂戴しました。
乗り物に乗る前は、脂っこくて消化の悪い物やオレンジジュースなどの柑橘系のジュースは、控えた方がよいのだそうです。
船酔いは、酔うと大変なことになるので、こちらも備えあれば憂いなしです。

佐藤伝兵ヱ薬局さんへ行くと、こうした大切な知識を教えていただけるので、本当にありがたいです。
せっかく良く効く乗物酔いの薬を買っても、それをオレンジジュースで飲んでは、ダメだということですよね!(^^;


ちょっとした情報がデッド オア アライブになることがあります。
SNSで発信するとありがたい情報を寄せていただけるので、とても助かっています。

そういえば、昨日、『定期船とびしま』のことをFacebookにもアップしたら、なんと『定期船とびしま』の船長さんからメッセージを頂戴して、ビックリしました。
次回、乗船する際には、船長さんにお声がけさせていただきたいと思います。
でも、『さんらいなぁ2』は、北海道の船員さんで運行されるのだそうです。
台風が3つ発生したので、天気予報と見ながら、飛島行きの日程を決めたいと思います。
今年は、台風が多いような気がするのは、私だけでしょうか?
被害がないことを祈ります。


<今日の俳句>
SNS SOS出し 助けられ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)TRIP

2016年09月13日

R 本日より『定期船とびしま』は、定期点検のため『さんらいなぁ2』で運行します!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月12日(月)
今朝、父が漁師さんのお手伝いから帰ってきて、開口一番に、
「『定期船とびしま』は、今日から定期点検さ出したさげ、『さんらいなぁ2』で運行すんなんど!」と教えてくれました。

今週か来週中に、飛島へ行きたいと思っていた私にとっては、とても大事な情報でした!

『さんらいなぁ2』が、小さくて遅い船だったら嫌だなぁ〜と不安になったので、今日の夕方に、停泊している『さんらいなぁ2』を見に行ってきました!
ちょうど、乗組員さんがいたので、声を掛けてみたら、こちらの『さんらいなぁ2』は、今日から10/2まで運行するということでした。
『定期船とびしま』より一回り小さいけれど、スピードが出る船だということで、『定期船とびしま』と同じ1時間15分で、飛島へ到着するそうです。
それを聞いて、安心しました。
波の高さがない日を狙って、乗船したいと思います。





定期航路旅客ターミナル周辺には、『鳥海山・飛島ジオパーク構想』が、9月9日に『日本ジオパーク』に認定されたということで、祝いののぼりがたくさん立っていました。
山形県で初めての認定となり、とっても嬉しいです♡





『日本ジオパーク』とは、珍しい地形や地質が残る自然公園のことをいい、『鳥海山・飛島ジオパーク』は、酒田市、遊佐町、秋田県にかほ市、由利本荘市の4市町村がエリアとなっています。
その資料が、英訳入りで作成され、ターミナルにきちんと並んでいました。
エリアごとに分けられたこの資料を頂いてきたのですが、とても感激しました!
にかほ市や由利本荘市エリアに、私が知らなかった魅力的なところがたくさんあったんですね!
にかほエリアの「元滝」や「奈曽の白滝」、由利本荘エリアの「法体の滝」へ行ってみたいなぁ〜!
もちろん、これから行く「飛島」は、不思議アイランドですよね!島には、東北じゃないような光景が広がります!
遠くへ旅するのもいいけれど、もっと自分の住んでいる地域の豊かな自然を楽しんでみたいなぁ〜と、この資料を見て思いました。





前日のイベントとの賑わいが信じられないほど、人気の少ない『みなと市場』でした。
久しぶりに市場の中を覗いてみたら、鮮魚店の方々から、「魚いらねが?」と声を掛けられましたが、我が家には、父が漁師さんから頂いてきた、ヒラメやワタリガニがあるので、申し訳ないけれど、買う気にはなれませんでした。
たくさんの鮮魚が並んでいたのに、すみません。。。





鳥海高原ソフトクリームの『抹茶ソフト』を頂いて、まったりして帰ってきました。
イベントがある日とない日のギャップがすごいな〜と思いました。


<今日の俳句>
ジオパーク 飛島へ行く さんらいなぁ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 01:35Comments(2)TRIP

2016年09月11日

R 東京みやげ『ヨックモック』『表参道/フライングタイガー』『銀座 歌舞伎座/寿月堂』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

友達から、東京のおみやげをいろいろ頂戴しました!
東京みやげの定番『ヨックモック』のクッキー♪





こちらは、『フライング タイガー コペンハーゲン 表参道ストア』という北欧雑貨のお店から購入したという豪華なノートでした。
思わず、「なんだか、中国っぽいデザインだよね?」と言ってしまいました。
ところが、彼女は、「ここは、北欧雑貨のお店なんだよ!」というので、「へぇ〜!北欧雑貨には、中国っぽいデザインのものもあるんだね〜」とありがたく頂戴しました。
自分のためには、こんなに豪華なノートはなかなか買えるものではないので、嬉しかったです♡

そして、帰宅してから、裏に貼ってあったシールを剥がそうとしたら、『Made in China』の文字が!!!
彼女は、北欧雑貨のおみやげだと思って、わざわざ買ってきてくれたので、私は、このシールに気がつかなかったことにします(笑)





そして、こちらは、『寿月堂/銀座 歌舞伎座店』の日本茶のティーバッグセットです。
このパッケージデザインが素晴らしくて感激しました!
英文表記がしっかりしていて、これは、外国の方々へのおみやげとして、すごくいいと思いました。
これから、東京オリンピックへ向けて、東京のおみやげのパッケージは、英文表記が重要になってくると思います。
日本茶は、なかなか売れない時代だと言われていますが、パッケージのアイディア次第で、外国の方々へ喜ばれるおみやげになるということを学びました。
デザイン力って大事だなぁ〜と改めて思います。

友達からは、いつもいろいろとおみやげをいただいてありがたいと思っています。
自分が知らない世界のみやげ話を聞かせていただけるのも楽しみの一つです。
長年、お友達になっていただいて、誠にありがとうございます♡


<今日の俳句>
日本茶や 世界に向けて デザインし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:23Comments(0)DESIGN/ART