2017年03月31日

R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月31日(金)
新しい酒田市役所が完成し、旧庁舎の解体が着々と進んでいました。




住民票をもらいに酒田市役所へ。
これが新しくなった酒田市役所の窓口です。

月末なので混んでいるだろうと思ったのですが、夕方だったので空いていたため、すぐに住民票を発行していただきました。

それから、1階のATMコーナーへ行って、現金を引き出して、地下の売店へ向かいました。




地下の売店へ行くには、エレベーターはなく、この時計の向こう側の階段で地下へ降ります。




こちらが、酒田市役所の売店です!!!
売店らしくデザインした形跡はまったくありませんね〜(^^;
しかも、以前より、売り場スペースが狭くなっていました!

ここに知人がいるので、私がひょっこり顔を出したら、びっくりされてしまいました。

「珍しい!どうしたの?」と聞かれたので、「収入印紙をください」と購入してきました。




収入印紙10,000円分です!
さすがに、5,000円や4,000円の収入印紙は無くしそうで怖いですよね〜!
すぐにお財布にしまいました。

市役所内で、住民票をもらって、ATMへ行って、収入印紙を購入できるって、やっぱり便利で助かりますね〜!
小さくても、売店があるとありがたいものです!

以前は、地下に食堂もあったのですが、新しい酒田市役所には、食堂はなくなってしまいました。
とってもリーズナブルな食堂だったので、無くなってしまったと聞くと、寂しい気がしますね!




食堂が無くなってしまったので、お昼は、この売店でお弁当を販売しているのだそうです。
そして、こちらのコーヒーメーカーで、淹れたコーヒーも販売しているそうです。
市役所の1階に、休憩所があるので、そこで飲食するのも良さそうですよね!

ちなみにこの売店の飲み物は、自販機よりも安く販売していました。
ちょっと階段を降りなければなりませんが、地下の売店は、一般も利用できますので、ぜひご利用くださいませ!
7:30〜17:15の営業だそうです。




そして、4月4日(火)は、『たぶの木出張販売』が、こちらの売店前で開催されるそうです。
たくさんの方々に知っていただき、ご利用いただきたいと思います。


<今日の俳句>
市役所 アングラのレポ 酒田初?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:45Comments(0)

2017年03月30日

R 庄内浜のお魚講座vol.1『ホウボウと金頭』の見分け方の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

父が、漁師さんのお手伝いをして、またまたお魚をたくさんいただいて帰宅しました。

写真は、ウマヅラ、ホウボウ、金頭(カナガシラ)です。

こんなに大きなウマヅラですが、見た目が悪かったから、いただいてきたのでしょうね。
良型であっても、傷があったりして、見栄えが悪いお魚は、市場へ出荷できないこともあります。
どっちにしても、ウマヅラは、皮をはがして調理するので、味には全く影響しないのですが、見た目が悪いと商品価値が低くなってしまいます。
もったいないので、我が家では、ありがたくいただきました。

ホウボウと金頭ですが、私には、全く見分けがつかなかったので、父から、見分け方のポイントを教えてもらいました。




ホウボウと金頭に分けて並べてもらいました。
左がホウボウで、右が金頭です。

こうして並べてもらえば、なんとなくわかりますよね!

金頭は、鱗が大きいため、胴体がザラザラしています。そして、口先に透明の針のような突起が2か所に付いていて、触るとチクッとしてとても痛いです。刺さると血が出るかも!
良質なタンパク質の白身魚で、よくお味噌汁にして妊婦さんに食べさせるとよい滋養のあるお魚と言われています。
小骨が多く、ちょっと食べにくいお魚ですが、出汁は、抜群に良いお味です。




そして、こちらが、ホウボウです。
ホウボウは、鱗が細かいため、つるんとした手触りの魚です。
特徴はなんといっても、この胸ビレです!
胸ビレを広げてみると、まるで孔雀の羽根のような美しい文様になっています。
ホウボウは、よくお刺身でいただきますが、こんなに美しい胸ビレがあることを知らずにこれまでいただいていました。
それにしても、ホウボウのお刺身は、やっぱり美味ですね〜♡
都内の日本料理店で、このクオリティのホウボウのお刺身を食べたら・・・時価、おいくらくらいになるのでしょうか???(^^;

我が父の『庄内浜のお魚講座』は、当ブログで、これからシリーズ化していきたいと思います。
皆様にも、庄内浜のお魚のことを少しでも知っていただき、より美味しく召し上がっていただければと願っています。


<今日の俳句>
ホウボウや 孔雀の羽根 似てるヒレ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:23Comments(0)FOOD庄内浜のお魚講座

2017年03月29日

R 生パスタランチ!『きのこクリームパスタセット』ぽえむ酒田中町店



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月29日(水)
マリーン5清水屋2Fのぽえむ酒田中町店で、生パスタランチをいただきました。

ここの『エビクリームパスタ』が好きなのですが、丸麺の生パスタなんですよね〜!
今日の私は、無性に平麺を食べたかったので、『きのこクリームパスタ』にしました。

久しぶりにいただいた『きのこクリームパスタ』は、やっぱり美味しかったです♡
お店のパスタマシーンで作った生パスタのモチモチ食感の美味しさは、たまりませんね〜♪




食後は、ジャーマンブレンドコーヒーをいただきました。
さすが、コーヒー専門店のブレンドコーヒーですね。
深みがあって、落ち着く味でした。




『ぽえむ酒田中町店』さんは、エレベーターのある角にあるので、お店があることに気が付かない人がいるんですよね〜!
生パスタも、ソースもすべて自家製です!
しっかり手作りして頑張っているお店ですよ〜!
ごちそうさまでした。
次回は、『エビクリームパスタ』をいただきたいと思います。


食事が済んでから、清水屋でお買い物をしました!
私の足にピッタリなシンデレラサイズの春の靴を見つけましたよ〜♪
エプロンフェアも、良かったですよ〜♪
清水屋には、やっぱりデザインが素敵なものがたくさん揃ってますね〜!
いい刺激をいただきました!

お買い物の金額に関係なく、イオンカードを提示すれば、3時間無料駐車券を発行してもらえます。
また、ふらりと立ち寄ってみたいと思います。


<今日の俳句>
生パスタ 平麺丸麺 悩む春


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:53Comments(0)FOOD

2017年03月28日

R お誕生日の今日、桜咲く! 『不二家/わんちゃんショート』でお祝いの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2017年3月28日(火)

我が家で、とても嬉しいことがありました!
主人が誕生日の今日、おかげさまで、桜が咲きました〜♪♪♪♪♪♪
こんなにめでたいことが重なるとは!嬉しいですね〜♡

とはいえ、私は仕事のため、18時過ぎてから、お祝いのケーキを買いに行ったので、お菓子やさんのショーケースから、ケーキが消えていました!
遅かったか!
「夜9時まで営業している不二家さんだったら、ケーキがあるかもしれない!」と思い、行ってみました。

するとショーケースにいたこの子とバチッと目が合ってしまいました!
「うわぁ〜!ぴぃ〜ちゃんだ!」と思いました。

ショーケースには、他にもたくさんのホールケーキから、ショートケーキが並んでいたのですが、我が家に迎えるのは、このケーキしかありえない!という感じでした。

「お祝いのプレートをお書きしますよ」と言っていただいたので、「お誕生日と合格祝いです!」と言ったら、「まあ、同じ日にですか?」と聞かれたので、「はい。お誕生日の今日、合格発表だったんです!」と言ったら、「同じ日とは、本当にすごいですね!おめでとうございます!」と言っていただいて、とてもとても嬉しかったです♡
そして、「このケーキは、今作ったばかりなので、まだ柔らかいかもしれないですけどいいですか?」と聞かれました。
「このケーキは、うちのわんこにそっくりなので、このケーキが待っていてくれたみたいで嬉しいので、これをください」と購入しました。

家で広げてみたら、案の定、「うわぁ〜!ぴぃ〜ちゃんそっくり〜!」とみんな笑顔になりました。
作りたてで、柔らかくて、みんなで、「美味しい!美味しい!」とほおばりました。
Ricoママは、「ぴぃ〜ちゃんの誕生日の時も、このケーキを注文してね!」とすっかりお気に入りとなりました(笑)

この度、主人が国家試験に合格するために、たくさんの方々にお世話になりました!
本当に、皆様方のおかげです。
心より、感謝を申し上げますm(_ _)m
本人が、直接、皆様へお礼に伺いたいと申しておりますので、本日は、取り急ぎ、ご報告まで。



<今日の俳句>
わんこケーキ 誕生日に 桜咲く


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)FOOD

2017年03月27日

R『第1回碧い惑星を旅する庄内人たち』@mamma cafe Bremenに参加させていただきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月26日(日)のブログ更新が遅れました!
というのも、日曜日は、完全に『脳疲労』だったので、無理にブログを更新するのを控えました。
ドローン撮影相談をはじめ、午後からは、クライアント様とカメラマンさんと新しい仕事のブレーンストーミングを行い、夕方には松山にてロケハンという超ハードスケジュールでした。

そして、17:00〜『mamma cafe Bremen(マンマカフェ ブレーメン)』さんにて開催された
『第1回碧い惑星を旅する庄内人たち』に、参加をさせていただきました。

ブレーメンさんのスペシャルスパイスカレー2種をいただきながら、鶴岡の女性3名の海外旅行談を写真と共にお聞きするという非公開企画でした!
いつもの私ならば、このお料理に刺激され、どんなスパイスを使って作ったのかと、マンマさんへお聞きするはずなのに、さすがに、昨日は、頭が疲れきっていたので、そのバイタリティが沸いてきませんでした。
「これは、かなり重度の『脳疲労』だなぁ〜」と自覚するほどでした。
自分が行ったことのない3つの海外旅行談を聞いたわけですから、もう頭の中はパンパンですよね〜!

というわけで、当ブログをお休みしたということで、ご心配いただいている方々へ、私は、大事をとって、頭を休めさせていただいたことをお伝えさせていただきます。
『脳疲労』といっても、「充実しすぎた」という意味ですので、良い意味でとっていただければありがたいです。





お話のトップバッターは、
『本間 真弓さん/ニューヨークへステーキ食べに飛びました♪」でした。

息子さんとの二人旅でしたが、随所に真弓さんらしい旅のあり方が感じられて、とても勉強になりました。
体験した人の興奮が、生で感じられる機会をいただいたことがありがたいと思いました。

私が一番印象に残ったのは、ニューヨークのデザイナーズホテルのルームキーやミネラルウォーターのボトルデザインなどでした。
いかにも、ニューヨークという感じのデザインに興味津々でした!
「デザインによるおもてなし」は、日本は、まだまだこれからだと感じました。




続いて、
『田中 梓さん/死ぬまでに行きたかったふたりの夢の場所 〜360度鏡の世界 ウユニ塩湖〜』でした。

新婚旅行で、二人が行きたかったボリビアの『ウユニ塩湖』へのツアーへ参加されたお話しでした。
高山病対策のお話しが、興味深かったです!富士山よりも標高が高いところにあるボリビア/ラパスの『エア・アルト国際空港』の存在には、ビックリでした!




私が、一番興味を持ったのが、こちらの『ウユニ塩湖』で撮影されたこちらの360℃パノラマの星空写真でした!
宇宙の美しさに感動しました!
iPadに写し出されたこの写真を指でグルグル回すと、360℃グルグルとこの写真が動くのです!
こんなすごいカメラがあるなんて!とビックリしました!
梓さんのご主人から、これを撮影したカメラを教えていただきました。
『Ricohシータ』というカメラでした!
「うわぁ〜!このカメラが、欲しいっ!」って思いましたが、先日、広角レンズを買ったばかりなので、今は、無理ですね〜(へ〜ん)
このカメラをドローンに付けて撮影したら、素敵なんじゃない?と思った次第です。




ラストは、
『馬場 合さん/友達に会いに行く旅 ータイ&ラオス編ー』でした。

正直、「ラオスってどこよ?」という感じで、全く地理関係もわからない国でした。
でも、合さんのおかげで、ラオスの位置も、お国柄も、しっかりと認識することができました。
やっぱり、生でお話しをお聞きできるって、ありがたいですね〜!

合さんは、なんと、女性一人旅です!
すごい行動力だなぁ〜と感心しました。
それだけに、彼女の下調べの念入りさが半端でないことがわかりホッとしました。
海外へ行くための自己責任感が、しっかりとされているところが素晴らしいと思いました。




合さんは、現地の方々が利用されているマーケットへ足を運ぶのが好きで、そこに、国民性が如実に現れていました。
こちらの写真は、とあるマーケットで、購入したという『ピー』という「精霊の人形」なのだそうです。
「え?呪いの人形じゃないの?」と思わず口走ってしまって、大変失礼いたしましたm(_ _)m
ラオスのおばちゃんが、オリジナルで作っている「精霊の人形」なんですって!(笑)
こういうのは、生涯忘れることのない旅の思い出になるお土産ですよね〜(^^;
世界でたった一つのお土産です!(笑)


こうして、ゲストスピーカーの方々から、なかなか行くことのできない旅のお話しを熱く語っていただきました。
一緒に旅した気分で、楽しませていただきました。

こんなに素敵なイベントを企画していただきまして、誠にありがとうございました。
第一回ということですので、次回も楽しみにさせていただきます♡


飲み物と軽食付きということでしたが、しっかりとしたお食事にデザートまでついて、しかも、飲み物のお代わりまでありました!
Bremenさんのサービスに、心より感謝を申し上げます。


<今日の俳句>
脳疲労 豊かな刺激 世界旅


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODCAMERATRIP

2017年03月25日

R The花粉症対策!『抹茶あずき寒天』を作りました〜♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日より、毎日寒天摂取を試みているのですが、コーヒー寒天も飽きてきたし、何かないかなぁ〜?と考えてみました。

そういえば、花粉症にカテキンが効くと言われているので、『抹茶寒天』を作ろうと思い5回くらい薄茶を点てました。
抹茶に寒天パウダーを入れて、電子レンジでチンしたら、あらら〜抹茶の色が悪くなってしまいました!
でも、寒天って、しっかり沸騰させないと固まらないんですよね〜(>_<)
ゼラチンだったら、もっと綺麗なグリーンに仕上げられるのになぁ〜と思いましたが、寒天の性質なので、こればかりは仕方がありません。

色が悪くなってしまい、ガッカリだったので、今年のお正月に茹であずきを作って、小分けに冷凍保存していたのを一緒に混ぜ込んで、固めました。

毎日食べているココナッツオイル&オリゴ糖入りのヨーグルトに浮かべて、一緒に食べてみたら、あららら〜なんて美味しいんでしょう♡
『抹茶あずき寒天』とヨーグルトって、ものすごく合うんですね!
ヨーグルトも花粉症に良いらしいので、これは、嬉しい発見でした!

花粉症の厳しい季節は、少しでも予防になるように『抹茶』を多く摂取するようにしたいと思います。

私は、血液検査で、「スギ」と「イネ」に反応が出たことがあるので、気をつけなければ!
昔は、たくさんの花粉症の薬をいただいていたのですが、カテキンを意識して摂取するようにしたら、薬を飲まなくてもよいほどになりました。
それでも、外出すると、ムズッとくることもあるので、マスクなどを着用して、花粉症対策したいと思います。




今回使用した抹茶はこちらの『苔の白/小川園』です。
ペタッと貼られているシールに書かれてある『鵬雲斎大宗匠御好』をネットで調べてみたら、「■裏千家第15代鵬雲斎大宗匠からお茶銘をいただいている薄茶向けお抹茶です」とのこと。
うわぁ〜!こんなにいいお抹茶で、寒天を作るって、かなり贅沢なことだったかもしれません!
でも、抹茶そのものが美味しいから、今回、とても美味しい『抹茶あずき寒天』ができたのだと思います。

市販で、「抹茶寒天の素」というのもありますが、抹茶色はしていても、抹茶の味も香りもしないというのがほとんどのように思います。
せっかく作るならば、美味しいものを作りたいと思いますので、これからも、宇治の本物の抹茶を使いたいですね。



<今日の俳句>
カテキンと ヨーグルト効く 花粉症


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:35Comments(2)FOOD

2017年03月24日

R『白い靴』で、お騒がせいたしましたm(_ _)m



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、当ブログにこの『ルリアール』の写真をアップしたところ、私の履いていた『白い靴』で、お騒がせをしてしまいました!

順番に箇条書きさせていただきます。

1.この画像をネットで見た知人のご主人が、奥様に、この画像を見せる

2.その奥様が、この画像の私の『白い靴』を見て、自分が所有するほとんど履いていない『白い靴』を私に差し上げたいと思う

3.この衣装を製作してくださった私の幼馴染のお母さんのところへ、奥様が『白い靴』を届けられる

4.私の幼馴染のお母さんが、Ricoママへ、「相談事がある」と電話をし、二人で会食の約束をする

5.会食後、Ricoママより、「靴の相談だった!『白い靴』を見せてもらったら、サイズが23.5cmだったので、Ricoの足のサイズは22.0cmだから、申し訳ないけれど、サイズが違うので返却をお願いした」という事後報告を私が受ける


というわけで、私が知らないところで、私の靴のことで、いろいろな方々にお気遣いをいただいていたことがわかり、恐縮してしまいましたm(_ _)m
シンデレラサイズといえば、聞こえはよいのかもしれませんが、私の足は小さいのです!
この撮影で履いた白いハイヒールは、22.5cmだったのですが、カパカパでした!
痩せたら、22.0cmがちょうどよい感じになってしまいました(^^;
22.0cmの靴となると、デザインにバリエーションがなくて、本当に探すのが大変なんですよね〜。

この度は、せっかく、『白い靴』をプレゼントしてあげたいと思っていただいたのに、申し訳ございませんでした。
この場をお借りして、お気持ちをありがたくいただいたことを申し上げます。




こちらのCDジャケットは、2017年3月10日にリリースされたばかりの『Duran Duran/Last Night in the City(feat.Kiesza)[The Rimises]EPです。
偶然にも、『白い靴』だったので、思わず聴いてみました。
なんと!1枚に同じ曲が4Remixされているという驚きのEPでした!

Duran Duran懐かしいですね〜!
昔と変わらないサウンドで、さすが、カッコイイなぁ〜と思いました。


<今日の俳句>
白い靴 サイズが合わぬ シンデレラ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)MUSIC

2017年03月23日

R 庄内産『アンコウ、ヒラメ、カレイ』&鎌田『だし醤油』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

父が、漁師さんのお手伝いをして、どでかい『アンコウ』をいただいて帰宅しました!

ぎゃーっ!やっぱり、何回見ても、『アンコウ』のグロさには慣れませんね〜!(^^;
ギザギザの歯も怖いし、ヌルヌルした感じも気持ち悪くて、どうにも私にはさばけません!

これは、Ricoママにお願いするしかありませんね〜!(笑)

旬を過ぎると『あん肝』は、小さくなっていくのだそうですが、これは、まだしっかりありました!
お料理として出されれば、こんなに美味しいお魚はないのですが、私には、これをさばいて、調理する勇気がありません!





こちらも頂戴した大きな『ヒラメ』と『カレイ』です。
目の位置で、どっちが『ヒラメ』かはわかりますよね?
これだけ大きな『ヒラメ』は、お刺身に限ります!





鮮度の良い『ヒラメ』のお刺身のプリプリした食感も美味しいのですが、昆布〆にして、しっかりと熟成させた『ヒラメ』の旨味には、思わず喉が鳴ります!
私は、お刺身の中でも、『ヒラメの昆布〆』が一番好きです♡
見た目は、白身の中に黒い筋が入っているので、タイのような美しさはないのですが、甘みと上品な味わいは、タイ以上だと思っています。





白身のお刺身をいただく時は、お醤油も繊細な味わいのものを使います。
私のお気に入りは、こちらの鎌田の『だし醤油』です。
塩分11%で、白身の美味しさと相性抜群です。
ちょうど、まとめ買いしたところだったので、タイミングが良かったです。

庄内浜は、白身魚の宝庫だなぁ〜としみじみ思いながら、美味しくヘルシーにいただきました♡
ごちそうさまでした♡


<今日の俳句>
日本海 白身魚の 宝庫なり


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:40Comments(0)FOOD

2017年03月22日

R 本日おうち中華DAY♪『ゆるふわカニ玉』&『豚肉とカシューナッツ炒め』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

本日は、おうち中華DAY♪

『ズワイガニ』の缶詰をGETしたので、『ゆるふわカニ玉』作りましたー♡





そして、美味しい紹興酒を見つけたので、『豚肉とカシューナッツ炒め』に使ってみたら、本格的な味わいになりました!
やっぱり、紹興酒の存在は、大事ですね〜!

今回、両方に使用したキクラゲは、鶴岡の産直『しゃきっと』で、入手しました!
鶴岡で、立派なキクラゲを生産している方がいらっしゃるんですね!
とても美味しかったので、また買いに行きます!!!



今日は、身近な人たちのいろんなニュースが飛び交い、複雑な心境の一日となりました。
年度末だということをしみじみ感じますね。

「曲がり角をまがったさきになにがあるのかは、わからないの。でも、きっといちばんよいものにちがいないと思うの」by 花子とアン

そんな気持ちで、明日を迎えたいと思った今日でした。



<今日の俳句>
曲がり角 まがった先に 春があり


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:53Comments(0)FOOD

2017年03月21日

R たった3語の英語!『会話もメールも 英語は3語で伝わります』著者/中山裕木子



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

以前、『世界一受けたい授業』というテレビで紹介され、大反響だった『会話もメールも 英語は3語で伝わります』著者/中山裕木子(ダイヤモンド社)をようやく手にしました!

このテレビも、Ricoママが録画していて、とっても良かったから!と私に教えてくれました。

今更、英会話はムリ!と思っていた私にも、たった3語の英語で伝わるということで、刺激を受けてしまいました。
「主語、動詞、目的語」の3語で伝わる!

そういえば・・・今年の黒森歌舞伎をマス席で、カナダ人ジェームスさんと一緒に観賞させていただいたのですが、私は、あの時、庄内弁しか喋ってなかったかも〜!(笑)
まあ、ジェームスさんの奥様は、日本人ということもあり、日本語で特に問題はなかったのですが、将来、東京オリンピックへ向けて、外国人と接触する機会が増える覚悟はしていた方が良いのかもしれません。

とはいえ、本を開いてみても、今は英語を覚える気がないので、なかなか私の頭に入ってきませんでした。
必要性に駆られないと、自分にスイッチが入らないんですよね〜!
ただ、この本がそばにあれば、「いざという時には、きっと役立つ」ということはわかりました。
ざっと目を通して、本棚に置いておきたいと思います。心強い味方です!





こちらは、テレビ『世界一受けたい授業』で紹介していた便利な動詞です。
せめて、これだけでもプリントアウトして、毎日眺められるところに貼っておこうかなと思います。
この動詞が潜在的に叩き込まれていれば、いざという時には役立つことがあるかもしれません。

言葉は、使わないとなかなか使えないものですよね〜!
あれだけ必死になって受けた英検は一体なんだったのかなぁ〜?
文法なんて、すっかり忘れてしまいました〜!遠い目。。。

あっ!昔、仙台市内の路上で、『ブライアン・アダムス』にバッタリ会った時に、とっさに「I’m glad to see you!(私は、あなたに会えて嬉しい!)」と言ったら、ハグしてもらったことがあったなぁ〜!超ビックリしたけ〜!(*^^*)
一緒にいた同僚からうらやましがられて、それから3日間は、口を聞いてもらえなかったけど(笑)
いつ、どこで、外タレにバッタリ遭遇するかわからないですから、最低限の意思を伝えられる英語力は身につけたいものですね〜!


<今日の俳句>
伝えたい 3語の英語 足す勇気


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:36Comments(0)NEWS

2017年03月20日

R またもや寒天ブーム到来か?!『珈琲寒天ミルク』作ってみました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、Ricoママが録画していたテレビで、「長野県民は、寒天を食べているので、健康長寿が多い」と紹介していました。
寒天には、たくさんの食物繊維が含まれているので、おなかの調子がよくなるのだそうです。
寒天は、海藻からできているため、カロリーゼロというのも嬉しいですよね♡
棒寒天を水でふやかしてちぎり、熱々の鍋に放り込んでいただく『寒天鍋』を見て、「これは、美味しそうだ!」と思い、棒寒天をRicoママが買ってきてくれました。
「毎日食べるとなると、寒天は、結構なお値段になるよ!」と言われたので、ネットでお徳用がないかと検索してみました。
すると・・・「テレビの反響で、ただいま在庫切れです!」と表示されているサイトがわんさかありました!(笑)
テレビの影響って、やっぱりすごいんですね〜!はい。私も、その一人ですけど(^^;

まあ、もう少しすれば、落ち着いてお買い物ができるようになることでしょう。
ブームって一瞬ですよね〜!本当に!

でも、私は、自分がやってみてよかったと思うことは、毎日続けることができる性分です。
テレビを見て、去年の春から始めた『ヨーグルトで、腸内フローラを整える』は、毎日続けていますよ!1年経ったのではないでしょうか?
それから、『もずく』も毎日摂取しているおかげで、髪の健康は保たれているように思います。もう、何年になるかしら??
他にも、毎日実践していることがたくさんありますよ〜!
ほんの些細なことでも、毎日実践できていることがあると、そんな自分を自分で褒めてあげたくなります。
「自分は、やればできるかも!」という自信が湧いてきます。

【したい人、10000人。始める人、100人。続ける人、1人。】

テレビの影響でもなんでもいいので、「これだけは、毎日続けているぞ」っていうことがあった方が、精神的にも良いように思います。
というわけで、寒天生活は、自分に合うかどうかは、まずは、実践してみなければわかりません!
まずは、トライしてみます!




ドリップしたコーヒーに寒天パウダーを入れて、『珈琲寒天』を作りました。
固まってから、フォークでクラッシュして、ミルクとオリゴ糖で割って、『珈琲寒天ミルク』の完成〜♪
ぷはぁ〜っ!美味しい♡
それから、棒寒天をちぎって、野菜スープに入れて、朝から、食物繊維をたっぷり摂取しました。
もしかして、ダイエットにもつながるかしら???
あと、2kgは落としたいなぁ〜と思いつつ、なかなか落とせなかったので、ここは寒天頼みしながら、しばらく続けてみます!

私の最終目標は、長野県民の皆さんがおっしゃっていたのと同じく、『ピンピンころり』です!(笑)
健康寿命を全うできたら、幸せですよね〜♪


<今日の俳句>
ダイエット 寒天頼み コツコツと


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)FOOD

2017年03月19日

R『琴平荘/昔ながらの中華そば』を頂戴しました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

山形県鶴岡市三瀬『琴平荘(こんぴらそう)』の『昔ながらの中華そば』生麺4食入りを頂戴しました!

数年前、あつみ温泉で演奏があったので、途中、『琴平荘』へ立ち寄って、中華そばを食べようと試みたことがあります。30分以上待ったのですが、まだまだ待たなければならなかったため、会場入りが遅れてはならないと思い、中華そばを食べることを諦めてしまいました。

それ以来、『琴平荘』へ行く機会は、なかなかありません。

というわけで、お土産用のこちらの中華そばを興味津々でいただきました。

写真はイメージということで、付属のスープに、茹でた生麺を入れて、刻みネギをトッピングして終わり!というとても質素な中華そばとなりました。
他の具材を入れると『琴平荘』本来の味がわからなくなりそうだったので、あえて入れずに食べてみました。

あらま!思ったよりも、良いお味で、美味しくいただきました。
実店舗で食べたら、もっともっと美味しいのでしょうね!
なるほど〜!人気なのものわかりました。

しか〜し!酒田から片道1時間半近く。待ち時間1時間以上となると・・・さすがに考えちゃいますね〜!
しかも、こうしたお土産用があるわけですので!
私の家の近くには、『酒田のラーメン』が美味しいお店がたくさ〜んあって、それも、すべて周り切れているわけでもありませんので。

まあ、いつか、機会があったら、実食してみたいなぁ〜と思います。
でも、本当に美味しいスープでしたよ!
ごちそうさまでした〜♡


<今日の俳句>
中華そば 琴平参り 果たせない


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:54Comments(0)FOOD

2017年03月18日

R 今年初、残雪の松山!『總光寺/書道教室』&『自家焙煎珈琲店/草木舎』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月18日(土)10:00〜
總光寺さんの今年度の『書道教室』が、スタートしました!
今年初めて、酒田市旧松山町へ行ったのですが、残雪がたくさんあって驚きました!!!

今日は、Ricoママと一緒に参加させていただきました。




久しぶりの『書道教室』ということで、書道道具に入っていた固形墨を並べてみました。
書くものに合わせて墨を選ぶわけですが、自然と好きな墨の減り方は激しくなるので、家に買い置きもしてあります。

やっぱり私は、中国の墨よりも、日本の墨の方が好きというか、しっくりきます。
今日は、あまり使っていない墨を使って書いてみたのですが・・・
テンションが上がりませんでしたね〜(^^;
墨との相性というのが、あるように感じます。




11:00になると、お茶の時間になります。
今日は、松山の菓子店『酒田屋』さんの『利久まんじゅう』&『味噌まんじゅう』でした♡

おやつ付きで、書道教室の参加費は、1回500円。
入会金、年会費、月謝など一切不要という手軽さがありがたいです。


Ricoママの同級生の方々も参加されて、久しぶりに再会することができて嬉しかったです!
同級生チームのみなさんは、『書道教室』が終わってから、みんなでランチへ行くことを楽しみにされています。
楽しく長く続けられれば、それが一番良いことだと思います。
書道教室が終わってから、Ricoママは、同級生チームのみなさんへ預けて、私は、帰りはフリーとなります。





というわけで、私は、總光寺さんからすぐ近くにある『自家焙煎珈琲店/草木舎』さんで、ホッと一息〜♪




3月限定コーヒー『マンデリン クイーンスマトラ』をオーダーしました。




自家製『チョコレートシフォンケーキ』が、250円だったので、一緒にいただきました。
11:00におまんじゅうをいただいたことは、内緒です!(笑)

『マンデリン クイーンスマトラ』は、とてもフルーティーなフレーバーを放ち、春らしい味わいのコーヒーでした。
コーヒーも、いろんなバリエーションがあって、楽しいものですね!

店主から、マンデリン族のお話しを聞きながら、ありがたい一杯をいただきました。
コーヒー豆を生産してくださる方がいるおかげで、こうして、いろんなコーヒーを楽しませていただけるのですね〜♪
やっぱり、珈琲専門店でいただくよさってありますよね!
ごちそうさまでした♡


<今日の俳句>
松山や フレーバーコーヒー 春の味


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

















  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)FOODSHO酒田市松山地区

2017年03月17日

R 『苺のタルト』&『紅茶の贈り物』幸せのおすそわけ♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

親戚の子が、結婚式だったので、私は、引出物に貼るためのオリジナルシールを作成して、お祝いにプレゼントしました。
私にとっては、大したことではなかったので、すっかりそのことを忘れていたのですが、ご両親が、結婚式の写真と共に、商品券とこちらのコージーコーナーの『苺のタルト』をお礼にとわざわざ届けてくださいました。
お気遣いをいただいて恐縮ですm(_ _)m

久しぶりに身内のめでたいお話しなので、ありがたく頂戴いたしました。




そして、こちらの『紅茶の贈り物』も、同日に配達されました!
まるで、鴨がネギを背負ってやってきたみたいなタイミングにびっくりしました!(笑)
これは、私の父が、親戚の結婚式に出席した時の引出物のカタログの中から、私がリクエストしたものです。
最初は、両親がカタログに目を通したのですが、「欲しいものがない!」というので、私が見てみたら、これを見つけてしまいました!

ちょうど、毎日愛飲しているこのマリアージュ・フレールの紅茶『マルコ・ポーロ』が、残り100g位で、なくなりそうだったので、銀座本店へ注文しようかと迷ってところに、このマリアージュ・フレールの『紅茶の贈り物』を発見したのです!
もう、飛び上がるほど嬉しくて、すぐにネットで取り寄せしました!

「マリアージュ・フレールの100gのこのクラシック缶が欲しい!」とちょうど思っていたので、本当に嬉しいです♡
この缶があれば、今後は、袋買いして、缶で保管すればOKなので、それこそ、一生物だと思って大切にします!
この『紅茶の贈り物』は、紅茶『マルコ・ポーロ』と『アールグレイ』が100gずつとティースプーンのセットでした!
マリアージュ・フレールの『アールグレイ』は初めてなので、楽しみです♡


おかげさまで、美味しい『苺のタルト』と紅茶『マルコ・ポーロ』で、大変優雅なティータイムとなりました♡
そして、幸せいっぱいの結婚式の画像を拝見し、幸せのおすそわけをしっかりといただきましたよ〜♡
めでたいっていいですね〜♪(*^^*)

この度は、ご結婚 誠におめでとうございました!どうぞ末長くお幸せに〜♪



<今日の俳句>
おめでたい 画像拝見 ティータイム


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:40Comments(0)FOOD

2017年03月16日

R 斎染ブランド『猫と楽譜柄風呂敷』捺染作業現場へ潜入レポの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月15日(水)
酒田市『斎染/斎藤染工場』さんへお邪魔させていただきました。

ちなみにこちらの『斎染』のロゴも、私がデザインさせていただきました。
昔、初めて『斎染』さんを知人からご紹介いただき、電話でお話しをさせていただいた時に、「斎藤染工場の斎藤満と申します」と言われて、「なんか、長い!」と感じたので、「愛称を『斎染』にしてみては?」とご提案をさせていただきました。
そして、若い世代にも、染物に興味を持っていただけるようにと『斎染ブランド』の立ち上げをご提案させていただきました。
『ピアノ柄手ぬぐい』を第一弾のデザインとして採用していただき、その後も、様々なデザインでお付き合いをさせていただいております。




この日は、新作『猫と楽譜柄風呂敷70×70cm』を染めます!ということで、作業現場へお邪魔させていただきました。
こちらは、型を作っている途中の写真です。
私の描いたデザインデータを機械に読み込ませてカッティングさせたもので、染料を入れるところだけを抜き取っていきます。




染料を捺染で、一枚一枚スケージを使って染め上げていきます。




いよっ!三代目の満さんの見事な技が光る染め具合いです!
素晴らしい!!!
しっかりと裏側まで染まっていますよ!
そこが、染料の良さですね♪




『斎染』の満さんと美智子さんのお二人は、阿吽の呼吸で淡々と染め上げていきます。
綺麗に染め上がった風呂敷を見て、アイコンタクトを取られているご夫婦の姿がとても微笑ましく感じました。
う〜ん、この光景は、とってもあったかいものを感じて、なんかいいですよね〜♪
ここで誕生した商品が、これから、どれだけたくさんの方々から喜んでいただけるのかと思うと、ワクワクしますね♡
こうした作業現場を見ると、デザインの重要性と責任をひしひしと感じるものですね!
プレッシャーを感じますが、だからこそ、デザインは、やりがいのあるお仕事だと思います。
この度も、デザインを採用していただけたことに感謝を申し上げます。




この日は、試験的に『シャンタン』という生地にも染めてみました。
紬のようなストライプの模様があるのですが・・・生地の置き方は縦が良いか?




それとも横が良いか??
それぞれに試してみました。

染めが乾燥してから水洗いをして、縫製します。
生地の縮み具合や縫製の具合によって、縦がよいか?横がよいか??を判断したいと思います。




そして、『Cradle(クレードル)2017年3月号』に、『斎染』さんが大きく紹介されました!パチパチパチ〜♪
新作の『猫と楽譜柄風呂敷』も掲載されていますよ!
『斎染』さんの看板猫ちゃんたちも、しっかりとカメラ目線で可愛く写ってました♡




この『猫と楽譜柄風呂敷』は、現在、『斎染』さんの実店舗にて、発売中です。
ネットでの販売は、安定供給ができるようになってから開始しますということでした。
『猫と楽譜柄風呂敷70×70cm』 1枚1,800円(税別)

詳しくは、『斎染/斎藤染工場』さんへお問い合わせくださいませ。

『斎染/斎藤染工場』
〒9980063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL0234-22-1713
営業時間 平日9:00〜18:00
http://www.saizome.jp

新入学祝いなどに、この時期、風呂敷がとても喜ばれているそうですよ!


<今日の俳句>
風呂敷や 新生活に 染め上げて


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:46Comments(0)斎染ブランド

2017年03月15日

R 『二丁目のたいやき』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月14日(火)
メリイさんから、酒田市亀ヶ崎『二丁目のたいやき』店の『たい焼き』を頂戴しました!

こちらの『たい焼き』は初めてだったので、思いがけず頂戴して、とても嬉しかったです♪

食べてみた感想は、皮がパリパリしていて、今まで食べたことのない食感の『たい焼き』でした!

私の親戚のおばあちゃんが焼いていた八雲神社の『たい焼き』は、かなり独特なレシピだったのですが、それとは違った味わいでしたが、美味しかったです。

質問です!
『たい焼き』は、頭から食べますか?尻尾から食べますか??


私は、『たい焼き』屋のおばあちゃんから、『たい焼き』は、尻尾から食べるようにと教えられました。
『たい焼き』の頭を下にして、上の尻尾から食べていくと、頭の部分がポケットのようになり、中のあんこを受け止めて、あんこを飛び出させずに食べることができるからということでした。





同封されていた『二丁目のたいやき』店のチラシです。
住宅地の中にあるのかしら???
夏場はお休みしているようですね!

メリイさん、この度は、気になっていた『二丁目のたいやき』を頂戴いたしまして、誠にありがとうございました♡(*^^*)
家族みんなでごちそうになりました♪



<今日の俳句>
たいやきや 頭を下に 食べませう


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:57Comments(2)FOOD

2017年03月14日

R 献上点心ランチ♪『日本料理 村上』(鶴岡)3人で女子会の巻〜♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月14日(火)11:30〜
『日本料理 村上』にて、3人で女子会ランチ〜♪

私のブログを見て、「村上さんへ行ってみたい!」とのリクエストをいただいたので、『献上点心』を予約しました!
『献上点心』とは、その名のごとく、お殿様へ献上するための有田焼の器を使ったお料理のことです。
私たちは、お姫様気分で、献上された心づくしのランチをいただきました♡




桜の花があしらわれた美しいお造り!
申し分のない美味しさに喉がなりました。
炊きたての『つや姫』がこれまた美味しくて、お刺身とご飯だけでも十分に楽しめる内容でした!(笑)




有田焼の『献上点心』という器の蓋を開けた写真です!
今日は、牛肉のカットステーキ、蛸のやわから煮、桜餅、玉子焼き、ウマヅラの煮付け、がんもどき、胡麻豆腐でした!
どれも丁寧な味付けで、大変美味しゅうございました♡




村上さんといえば、こちらの『わんぱく卵』を使った茶碗蒸しは外せません!
ゆずの香りがほんのりと上品な味わいでした。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、ユリ根で桜の花びらを型取っているのがわかりますでしょうか?

「親方は、顔に似合わず、とっても繊細なんですよ〜!」と私は、思わず言ってしまいました!しかも、2度も!(笑)
実にいい仕事をされる素晴らしい料理人です!




デザートとコーヒーも付いて、2,160円!
このクオリティで、この価格は、間違いなくサービスランチです!
『献上点心』は、2日前までの予約のみとなっておりますので、ご注意くださいませ。

今日は、同い年3人で、ようやく実現したランチ会でした。
村上さんに初入店したお二人も、『献上点心』を満足してくださったので、嬉しかったです♡
それぞれに忙しい中、時間を作ってもらえてありがたかったです。
楽しくて美味しいご褒美ランチをまたご一緒できることを願って、これから日々精進いたします!

ごちそうさまでした〜♪


<今日の俳句>
献上 話し止まらぬ お姫たち


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:45Comments(0)FOOD

2017年03月13日

R 酒田産『カラス貝』と『ふきのとう』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今日は、『カラス貝』を山ほど頂戴してしまいました。
『カラス貝』とこの辺の漁師さんたちは呼びますが、『ムール貝』のことです!
『ムール貝』と言った途端に、高級で美味しそうな貝に見えてしまうのが不思議ですよね〜!(笑)

普通に味噌汁にしていただきました。
貝の出汁は、やっぱり美味しいですね♡





こちらも、頂き物の『ふきのとう』です。
『ふきのとう』を見ると、春になったことを実感しますね!
春の息吹を感じます。
『ふきのとう』もこの辺では、『ばんけ』と呼ぶ人の方が多いかも?

『ふきのとう』は、天ぷらにしていただこうかしら?
苦味が美味しいんですよね!



<今日の俳句>
カラス貝 セレブに言えば ムール貝 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:58Comments(2)FOOD

2017年03月12日

R 黒森歌舞伎『ご神選の儀』にて、平成30年正月公演の演目決定!&『太夫振舞』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月12日(日)11:00〜
酒田市黒森日枝神社にて、『平成30年黒森歌舞伎正月公演』の本狂言の演目を決める『ご神選の儀』が行われました。

今年の神選者は、黒森地区にお住いの『佐藤艶輝(よしき)』さん(18)が選ばれました。
艶輝さんのお母様と私は知り合いだったので、とても嬉しかったです♪




井戸水を8回、頭から浴びせられ、身を清めます。
今日は、割と天気が良かったとはいえ、水をザッパァ〜!と浴びせられると、沿道の人たちから、思わず「うわっ!」という声が上がりました。
もっと水が弾けている写真もあるのですが、艶輝さんのお顔が見える写真をチョイスさせていただきました。




こちらの3つの演目の中から、どれかが選ばれます。





お米を入れた升の上に、演目が書かれてある小さな紙が3つ置かれてあります。
ご神選者が、このように細長い紙を垂らして、3つの紙の上をなぞるように動かします。
どれか一つがくっついて持ち上がるということなのですが、今年は、なかなかくっつきませんでした。
時間をかけてようやく、吸い上げられるように決まったのが、『3番/高田馬場十八番切』でした!

決まった瞬間、「よっしゃー!」という声が聞こえました。




すぐさま、決まった本狂言の演目が、大きな紙に書かれました。
『高田馬場十八番切』と、素晴らしい達筆で書かれていくのを拝見し、とても感動しました。

黒森歌舞伎の演目が決まる瞬間に立ち会わさせていただけたことに感謝いたします。





神社の隣にある黒森歌舞伎演舞場にて、『太夫振舞』が行われました。
私は、来年の『黒森歌舞伎押絵』の押絵デザインのために、『高田馬場十八番切』の情報をいただきたいと思い、こちらにも顔を出させていただきました。

すると、副座長さんから、「みなさんに紹介してあげるから、もっと顔を売りなさい!」と言っていただき、私をご紹介いただきました。
そして、私の知人のカメラマン2名もご紹介していただき、とてもありがたかったです。





その上、「席があるからどうぞ座ってください」と、私たち3名も同席をさせていただくという驚きの展開となってしまいました。
このお礼は、私は、押絵でお返しさせていただきますし、カメラマンは、写真でお返しをさせていただくことしかできません!
今日から、来年の正月公演へ向けて、頑張ります!

というわけで、早速、黒森歌舞伎妻堂連中の皆様から、『高田馬場十八番切』についてお話しをお聞きしました。
『高田馬場十八番切』は、他の歌舞伎ではほとんどやらない演目なのだそうです。
黒森歌舞伎ならではの演目ということでした。
なので、『高田馬場十八番切』の歌舞伎の資料は少ないだろうというお話しでした。
ならばと、2011年に黒森歌舞伎で演じられた『高田馬場十八番切』のビデオ上映会を後日、この演舞場にて、開催してほしい!とあつかましくもお願いをしてしまいました。快くOKをいただきました!上映会を今から楽しみにしています♡

これまで、一人で悶々と悩んで押絵デザインをしていたのですが、今年は、黒森歌舞伎の皆様に直接相談をさせていただきながら、さらによりよい作品に仕上げていきたいと思っています。
すでに、来年の『黒森歌舞伎押絵』にご予約をいただいております。そのご期待に添えるように頑張らせていただきます。
もちろん、押絵の製作は、これまで通りに『くろもりん押絵倶楽部』の皆さんです。
私は、『くろもりん押絵倶楽部』の皆様から、押絵のデザイン依頼を頂いている立場であるということを忘れてはいけないと思っています。


今日は、黒森歌舞伎の皆様からあたたかく迎えていただき、とても幸せな気持ちでいっぱいでした。
私の人生の中で、こんなに素敵なご縁をいただけたことに、心より感謝を申し上げます。


『高田馬場十八番切』は、18人をバッサバッサと斬る名場面があるのだそうです。昨日、『荘内南洲神社』にて、「居合いをやらないか?」とお誘いをいただき、日本刀の話しをしたばかりだったので、『刀』というキーワードが私の頭の中をぐるぐる駆け巡っています。『刀』を押絵にデザインすることになるのかしら???そんな予感がしています。ただの偶然ではなく、やはり神様がお決めになっていることのように感じています。


<今日の俳句>
神選ぶ 演目決まりて 酒交わす 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


2017年03月11日

R 荘内南洲会『第225回 人間学講座/論語のことば・昔話と西郷先生』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月11日(土)
荘内南洲会『第225回 人間学講座』に、久しぶりに参加をさせていただきました。
久々の参加にも関わらず、皆様からあたたかく迎えていただいて、とてもありがたかったですm(_ _)m

第一講座は、『論語のことば/堀 健悦先生』でした。
『論語』とはという基本を教えていただきました。
知っているようで知らなかった『論語』の意味を学ばせていただきました。


●自分を整える
●人とのつながり
●結果を出す
●逆境との自分と向き合う
●世のため人のために生きること
『論語』を読むことで、こういったことに役立ちます。

いただいた資料の中に、孔子様は苦労人だったことが書かれてありました。
「しかし、孔子様は、身も心も健やかにして明朗闊達、躍動的な精神の持ち主であった。いかなる不遇のどん底にあってもユーモア感覚たっぷり、学問や音楽を心から愛し、日常生活においても美意識を発揮するなど、生きることを楽しむ人だった」

孔子様って、こんなに素敵な生き方をされた方だったんですね!
生き方もお手本にさせていただきたいと思いました。




第二講座は、『昔話と西郷先生/小野寺 一夫先生』でした。

「あの世に行く時は何も持っていけない。何を残すか?」という小野寺先生のメッセージが、私に刺さりました!
ちょうど、東日本大震災復興支援ソング『花は咲く』の歌詞とも重なりましたね!

講座が終わってから、小野寺先生にご挨拶をさせていただきました。
すると、「居合いをやってみませんか!」と突然のお誘いにびっくりしてしまいました!
「居合いですか?私がですか?!」(笑)
小野寺先生は、居合道の達人らしいです!

そして、女性が、男性に襲われそうになった時に、『指一本で撃退する方法』を教えてもらいました!
私が、これ以上、強くなってもよいのかしら?(笑)

そんなこんなで、小野寺先生とのご縁をいただき、今後につながっていきそうな感じです(笑)




『人間学講座』が終わってから、『荘内南洲神社』を買ったばかりの広角レンズで撮影してみました。
気持ちいいほど、広く撮れますね!




わ!わ!わ〜!
さすが、広角レンズです!
『徳の交わり』像と青空を一緒に撮れて嬉しいですね〜♪
ただ、ちょっとした角度で、変な感じに歪んでしまうので、もう少し使い慣れる必要がありますね!




『南洲翁遺訓』(揮毫/副島種臣)の石碑も、広角レンズで撮ってみたら、なんだか巨大遺跡のように撮れてしまいました!
いつもの場所なだけに、広角レンズでの違いがわかって、面白いですね!




『徳の交わり』像と『敬天愛人』碑が、こんな風に一緒に撮れました!
カメラの新しい世界を楽しめますね〜!
今年は、一眼レフカメラを持って、いろんなところへお出かけしてみたい気持ちになりました。




『荘内南洲会館』の月例展示は、『中国書家』でした。
やはり、日本人の書との違いを感じますね。
大陸の力強さが根底にあるような気がします。
荘内南洲会では、素晴らしい書に触れる機会もあり、勉強になります。
ここに足を運ぶと、自分の書の薄っぺらさを反省しますm(_ _)m




そして、久しぶりに拝見した『村田新八先生』の書です。
実直な人柄が感じられる素晴らしい書ですね。
村田先生は、鹿児島の南洲神社にて、西郷先生の隣に眠られていらっしゃいます。
村田先生の生き方も、尊敬いたします。



<今日の俳句>
レンズ替え 世界広げる 前を見よ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:52Comments(0)CAMERA荘内南洲会