2022年05月31日

R 嬉しい情報♡山形新聞2022年5月31日号『酒田市×ペイペイ第3弾キャンペーン7・8月実施決定!』




『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

山形新聞2022年5月31日号に、『酒田市×ペイペイ第3弾キャンペーン7・8月実施決定!』の記事が掲載されてありました!
キャンペーン対象となる業種は、飲食、交通、宿泊、旅行代理店のみとなるそうです。
ペイペイを使って決済した額の最大30%が、サービス内で使えるポイントとして還元。
還元額の上限は、1カ月当たり1万円。

少しずつ景気回復しているとはいえ、まだまだ景気は厳しいです!!!
それだけに、酒田市のペイペイ連携キャンペーン実施は、本当にありがたいです!
私も、有効に活用させて頂きたいと思います。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)NEWS

2022年05月30日

R 恵みに感謝♡『笹竹とニシンの煮物』&『高級食パン専門店・許してちょんまげ/レーズンパン』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月29日(日)
朝採りの笹竹を頂戴しました♡
藪をかき分けながら、採ってきてくださったそうです。
さぞ大変なことだったでしょう!
ありがたく頂戴しました。

その笹竹を父が剥いてくれました。
Ricoママが、笹竹、ニシン、佐々木蔵治豆腐店の厚揚げ、高野豆腐、干し椎茸、ニンジンで煮物を作ってくれました。

私は、陶芸家・土田英里子先生の器に盛り、撮影してから、ありがたく頂きました。

笹竹は、孟宗とは違う歯ごたえと旨味があります。
とれたてで、とってもおいしかったです♡
旬の恵みに感謝いたします♪




それから、『旬風』の池田勝則さんから、山形市のおみやげとして、『高級食パン専門店・許してちょんまげ』のレーズンパンを頂戴しました!
サンマスカットレーズンは、皮が柔らかく、甘みと酸味がおいしく、もっちりとしたパン生地に馴染んでいました。
何もつけなくてもおいしくて、パクパクが止まりませんでした♡
いつもお気遣いをいただいてありがとうございます。
ごちそうさまでした!!!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:47Comments(0)FOODRicoママ

2022年05月29日

R 山形県酒田市『ヒヨリベーカリー&カフェ・日和山小幡楼』にて、イートインランチの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月28日(土)11:30
山形県酒田市の日和山公園で開催された『河村瑞賢庫跡地を歩く』が終わってから、昨年オープンした『ヒヨリベーカリー&カフェ・日和山小幡楼』に初入店しました!

「メゾンカイザートラディショナル」を提供するベーカリーということで、仙台へ行かずとも、酒田で高級パンが食べられる嬉しさを感じました。
こちらは、メゾンカイザーの代名詞「ファーメントバタークロワッサン」です!
見るからにおいしそう!!!




「きゃ〜!こんなに可愛いコルネがこの世にあるなんて、すごい!!!」と商品を見ているだけで、高揚しました♡




こちらの「バケット」も、「メゾンカイザートラディショナル」を代表するパンです。




私の好きなハード系の焼きたてもたくさん並んでいました。




ベーカリーの2階「日和山小幡楼」は、イートインスペースとして解放していたので、利用させて頂きました。
クロワッサンサンドとデザート系のフルーツデニッシュとコーヒーで、イートインランチ♪

クロワッサンは、会計後に、表面をオーブンで軽く温めてもらいました。
おかげで、表面のパリパリ感が増しておいしくいただくことができました。


>

イートインコーナーには誰もいなかったので、私は、景色が一望できる場所でゆっくりと頂きました。
ここは、明治時代に創業した「割烹小幡」で、「瞰海楼(かんかいろう)」と呼ばれていました。
「瞰」とは、見下ろす・望むといった意味があるそうです。
「海を望む2階建ての建物」という意味ですね。
まさに、ぴったりな名称だったことをこの景色を見て感じることができました。




広いお座敷で驚きました!
1998年に閉店するまでは、ここで宴会が行われていたそうです。
昨年リニューアルして、ベーカリーのイートインスペースになったわけですが、かなり優雅で贅沢な空間ですよね!




反対側のお座敷も広かったです。

明治24年8月18日の昼、8月9日から、庄内入りしていた副島種臣先生の送別会を酒田の名士、酒井忠篤以下数名で、「瞰海楼」で開催したという記録が残っています。
お昼なので、みなさんで、この景色を楽しまれたことでしょうね!
おそらく当時は、現在よりも、もっと景観がよかったはずです。
当時のことを想像しながら、ゆっくりとくつろがせて頂きました。




こちらは、レストラン「日和亭」の2階部分になります。
アカデミー賞映画「おくりびと」のNKエージェントの建物のロケ場所になります。
現在は、このようにイートインスペースになっていました。

たまたまかもしれませんが、イートインスペースを利用している方がいなかったので、ちょっともったいない感じがしました。
もしかしたら、2階にこうしたスペースがあることが知られていないのかもしれませんね。

ちなみに、カフェメニューとして、パンケーキやバーガーなどがありました。
1階レストラン「日和亭」へもいつか行ってみたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)FOOD

2022年05月28日

R ブラタモリ気分を満喫!『河村瑞賢 西回り航路開設350年・瑞賢庫跡地(日和山公園)を歩く』主催/酒田市立資料館



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月28日(土)10:00〜
『河村瑞賢 西回り航路解説350年』ということで、酒田市立資料館で、展示を行なっています。

今日は、河村瑞賢が、江戸へ送るお米『御城米』を御城船に乗せるための御米置場=『瑞賢庫(ずいけんぐら)』の跡地を資料館の調査員の方から案内をしていただけるというスペシャルな企画に参加させて頂きました♡




集合場所は、日和山公園の常夜灯の前でした。
直前まで、雨が降っていたので、「雨が降らないといいですね〜」とみなさん不安そうでした。

「もう、降りませんよ!私、晴れ女ですから!」と伝えたら、「お〜!それは、すごい!」と言われました。(笑)

本当に、それからは、どんどん晴れて、降ることはありませんでした。
昨夜から、楽しみにしていたので、晴れるように祈っていたので、願いが叶って嬉しかったです♡

こちらの写真は、日和山公園内にある河村瑞賢像です。




ここ一帯が、『瑞賢庫』内です!
面積は、150×98㎡の長方形だったそうで、日和山公園の駐車場のところから、河村瑞賢像の辺りまでが、全て『瑞賢庫』だったそうです。
内陸部からたくさんの御城米が運ばれてきて、これほど広大な面積の御米置場に一時的に保管したというのですから、そのスケールの大きさに驚きました!
どれだけ多くの人々が関わっていたかと思うと・・・確かに、この時代から酒田が繁栄したことを想像することができます。




駐車場の近くに『瑞賢庫』の角地の名残がはっきりとわかる場所がありました!
こうして、盛り土をして、お米置き場を作ったのでしょうね!
江戸時代の重機のないときに、どれだけの人が関わって、整備したのでしょうね?
現地を歩きながら、想像を張り巡らせる面白さがありました。




日和山公園の駐車場に、『河村瑞賢庫址』の石碑がありました!
今まで、全く気が付きませんでした!
なんだかストーンサークルのような個性的な石の置き方ですね!

この石碑の建立についての資料がないそうで、いつころ建てたものなのかわからないそうです。
情報をご存知の方がいらっしゃれば、お知らせ頂きたいと調査員さんがおっしゃっていました。




石碑のアップです!




酒田湊の繁栄はここから始まった
河村瑞賢 西回り航路開設350年

2022年6月20日まで、酒田市立資料館にて開催中です!




河村瑞賢=北前船ではありません!地元民として、ここはしっかりとおさえておきたいですね!

本日は、有意義なひと時をいただいた酒田市立資料館の皆様へ心より感謝申し上げます。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)TRIP歴史・史跡

2022年05月27日

R たらここんにゃくパスタランチ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今日は、久しぶりの雨でした。

黙々とお仕事を頑張りました!
とはいえ、好きな音楽を聴きながら、お仕事ができる環境に感謝です♡

お昼は、パスタが食べたくなったので、「こんにゃくパスタ」を使って、『たらここんにゃくパスタ』を作りました。
おいしくできました〜!

「きざみのり」をトッピングしたのですが、これから梅雨になるとすぐにシケてしまうので困りますよね〜!
東北の梅雨入りは、いつ頃からかしら???

明日は、野外でのお楽しみがあるので、晴れることを祈っています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2022年05月26日

R キムチと鶏肉とひよこ豆のグラタン♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

『キムチと鶏肉とひよこ豆のグラタン』を作りました。
キムチとチーズは、発酵食品同士なので、相性バッチリのおいしさですよね♡
これは、とってもおいしい糖質制限料理で、しかも手抜きです!


ところで、最近、デザインの本業が集中しているため、頑張っています!
ウィズコロナでようやく経済が動き出したのでしょうか?

コロナ禍で、私の仕事も激減したので、このまま回復して欲しいと祈るばかりです。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2022年05月25日

R 庄内産いちごで、『いちご&チョコレートパフェ』を作りました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

旬風の池田勝則さんから、またまた庄内産いちごを頂戴しました。
立派ないちごだったので、『いちごパフェ』を久しぶりに作りました。

昼食のデザートに作ったのですが・・・
父が、パフェのミルクプリンを箸ですくい上げようと格闘していたので、驚きました!

私「おとーさん!どうして、パフェを箸で食べてるの?!スプーンがあるのに!箸では、プリンをすくえないよ〜!(笑)」

私は、母が父にスプーンを渡してくれていると思っていたのですが、まだ渡していなかったのです。

Ricoママ「箸でパフェを食べる人っていっがぁ〜?」とゲラゲラ大笑い!

パフェでこんなに笑ったのは、初めてです。(笑)


勝則さんのおかげで、おいしく楽しいパフェタイムになりました。
いつもお気遣いを頂きまして、誠にありがとうございます。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)FOOD

2022年05月24日

R 緑に囲まれたレストラン『オーブンカトウ』&羽黒・芸術の森『今井アートギャラリー/殿様の書』展へ行ってきました♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月20日(金)のこと。
酒井家のお殿様の書展が、羽黒・芸術の森『今井アートギャラリー』で開催されているとのことで、Ricoママと一緒に足を運びました。

まずは、腹ごしらえということで、ギャラリーの隣にあるレストラン『オーブンカトウ』さんでランチをいただきました。




「ネコがいます」の看板があったのですが、残念ながら、姉妹のニャンコちゃん達は、お散歩中で不在でした。
会えなくて、Ricoママはがっかりでした。




広くて、木のぬくもりのある店内でした。




私は、『ラザニア』。
Ricoママは、『焼きカレー』をオーダーしました。

グツグツアッツアツが運ばれてきました♡
ほっこりするお味噌汁がかなりポイント高かったです♪




ひき肉たっぷりのミートソースにたっぷりのベシャメルソースで、とってもおいしかったです♡




ランチメニューです。




こちらは、『今井アートギャラリー』の入り口です。




『殿様の書』展を拝見させていただきました。




威風堂々とした書の酒井忠篤公。
日本画の酒井忠宝公。
優美な書の酒井忠明公。

そして今回、初めて酒井忠良公の書を拝見させていただきましたが、圧倒されました!




「墨客」としての酒井家というサブタイトルが風流で素敵ですね!
私も、書は、「墨客」として楽しみたいという気持ちになりました。




今井繁三郎氏の大作が展示されてありました。

この土蔵の建物は、江戸中期(元禄年間)に鶴ケ岡城に近い鶴岡市山王町に建てられたものです。
今井繁三郎氏が、自己の画業を収納・展示するために買い受けて移築しました。
2016年に「今井アートギャラリー」としてリニューアルしたそうです。

雪のため冬期休館となりますので、緑の美しい季節に、足を運んでみてはいかがでしょうか?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:53Comments(2)FOODSHODESIGN/ARTTRIPRicoママ歴史・史跡

2022年05月23日

R ダイニング『月のみち』ランチ営業始めました!『週替わりランチ&びっくりソフトクリーム』(酒田駅前『月のホテル1階)



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月23日(月)
酒田市駅前『月のホテル』1階のダイニング『月のみち』さんの週替わりランチ『ポーク生姜焼き(ドリンク付)』1,000円をいただきました。
3週間前から、ランチ営業を始めたそうです。
これくらいの価格帯で、この内容だったら、気軽にランチが楽しめて嬉しいですね♪
お肉が柔らかくて、とてもおいしかったですよ♡




こちらは、『びっくりソフトクリーム(わさび&しょうゆ)』500円です!!!
本当にびっくりしました!!!

鮫皮でわさびを擦って、お好みで、ソフトクリームにトッピングしていただくという驚きのスタイルでした!
しかも、おしょうゆもあり、いろいろと味変を楽しみめるようになっていました。




フレッシュわさびのさわやかなフレーバーとソフトクリームは、新鮮な味わいでした!
ミントフレーバーっぽい感じにイメージが近いかな?
鼻から抜けるツーンとしたわさびの独特な感じは、わさび好きにはたまりません!
私は、生わさびが好きなので、気に入りました!
ガンガンわさびをすりおろして、ソフトクリームにトッピングしていただきました。
おしょうゆは、たまに味変するくらいでいいのかなとというのが私の感想です。
かけすぎるとしょっぱいので、要注意ですよ!!!




私は、日本酒が並んでいるカウンター席でランチをいただきました。
日本酒のラベルを眺めるのは楽しいですね!
デザインの勉強になります。




ホテルのダイニングはとっても広いので、ソーシャルディスタンスを気にする必要がありませんでした。
おしゃれな雰囲気を楽しめる空間ですね!

11:30〜17:00はカフェ営業もやっています。
※普通のソフトクリーム(バニラ・チョコ・ミックス)300円もあります。




ダイニング『月のみち』さんの入り口前に、おみやげなどを販売するブースが誕生していました。




こちらは、ミライニの図書館です。

駐車場もようやく完成し、2時間無料で停められます。
気軽にランチやカフェを楽しみ、図書館で本を借りたりできるようになりました。
まだまだ知られていないので、多くの皆様にご利用いただけたらと願っています。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:17Comments(0)FOODNEWS

2022年05月22日

R 山形県鶴岡DAY『日本料理 村上・荘内花火ランチ』&『致道博物館・酒井忠次』&『旧致道館』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月22日(日)
私の人生に関わる重大なターニングポイントの日でした!!
めでたい日にふさわしいごちそうランチをいただきました♡

山形県鶴岡市『日本料理 村上』さんの『荘内花火ランチ』です。
まるで、打ち上げ花火の玉ような器が運ばれてきました!

ヒュルヒュルヒュル〜〜〜〜ッ




ドッカ〜ン!!!

打ち上げ花火が花開いたら、豪華なごちそうが登場しました♡
これは、テンションが上がりますね♪
全ておいしかったです♡




食後のデザート&コーヒーをいただきながら、これからの打ち合わせをさせていただきました。

日本料理 村上さんには、個室がたくさんあるため、大事な話しがあるときは、絶対におすすめのお店です。
東京第一ホテル鶴岡アネックスの最上階というロケーションも、最高の気分でした。

森信三の名言『人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。』を思い出しました。
よきご縁に感謝いたします♡




食後は、『致道博物館』へ足を運びました。
現在は、酒井家庄内入部400年記念特別展【第1部】徳川四天王筆頭/酒井忠次を開催中でした。(〜5/29まで)

酒井藩初代の酒井忠次公は、庄内に足を運んだことはありません。
というわけで、酒井忠次公のお宝は、ほとんど、今回の展示のために、岡崎市や磐田市などからお借りしたものが多く、今しか見られない貴重な展示内容でした。

それにしても、前日、徳川家康公嫡男・信康公と酒井忠次公が合祀されている山形県酒田市松山藩の『中山神社』へ参拝させていただいたばかりというのには、何かの因果関係でもあるのでしょうか?




こちらの白い建物は、『旧西田川郡役所』です。
現在は、耐震の問題で、見学できない状態で残念でした。
とても素敵な建物なので、見学できるようになることを願っています。




こちらは、『旧鶴岡警察署庁舎』です。
このベランダから、上の写真を撮影しました。




『致道博物館重ね捺しスタンプラリー』というのをやっていました。
致道博物館の5箇所にあるシャチハタのスタンプを重ね捺しすると、絵が完成するということで、トライしてみました。
もし、この企画をやっていなかったら、私は、「酒井忠次展」だけを見て帰るところだったので、こうした企画は、とても良いと思いました。




ジャ〜ン!
5箇所スタンプを集めると、こんな風に完成しました!
今までにない面白さで、これは素晴らしいアイデアですね♡




『旧致道館』へも立ち寄らせていただきました。
学芸員さんより、親切丁寧に解説していただいたおかげで、とても勉強になりました。
入館無料なのに、ご丁寧にありがとうございました。




『旧致道館』には、普通のあやめよりも小ぶりの『日本あやめ』がたくさん咲いていました。
楚々とした感じでとても美しかったです。

5月25日(水)は、鶴岡天神祭のパレードが3年ぶりに開催されます。
お天気に恵まれることを祈っています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODTRIP歴史・史跡

2022年05月21日

R 『ふるさとを語る茶話会/徳川信康自刃事件と中山神社の関係』酒田市松山城址館&手打ちそば やまと&中山神社



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月21日(土)10:00〜
酒田市松山城址館にて、第1回『ふるさとを語る茶話会』が開催されました。
テーマは、徳川信康自刃事件と中山神社の関係。
私がいつもお伺いしている『總光寺』さんの、手間の急カーブのところにある『中山神社』に、徳川家康公の悲劇の長男・信康公が祀られていることを知り、びっくり仰天でした!
しかも、現在、庄内入部400年の酒井家初代・酒井忠次公も一緒に祀られているということで、さらにびっくりでした!!!

『中山神社』の御朱印もあるそうで、松山文化伝承館で発行していただけるそうです。




茶話会が終わってから、まずは腹ごしらえということで、『中山神社』の隣の『手打ちそば やまと』で、板そばをいただきました。
このクオリティで600円!!!
本当にありがたいお蕎麦屋さんです。
本日も、大変おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。




やまとさんには、何度も足を運んでいるのですが、その隣の『中山神社』へは、今回初めて参拝させていただきました。




中山神社の由緒・沿革の案内がありました。
確かに、「徳川家康の嫡男『徳川三郎源信康公』を配祀し『源鎮霊社』とした。」と書かれてありました。
それから、「酒井左門尉忠次公(酒井藩祖)」も連名でありました。

でも、ここには、「なぜ、お二人をここに合祀することになったのか?」ということは書かれておりません。




信康公の正室は、織田信長の娘・徳姫です。
徳姫が父・信長に信康公にまつわる『12カ条の訴状』を書き、使者として、信長の元へ徳川家の重臣・酒井忠次を送ったことにより、信長は、「信康へ切腹するよう家康へ伝えよ」と忠次へ伝えました。
享年21歳で自刃させられた信康公と、酒井忠次公の御霊を信康公100回忌の2ヶ月前に、この山形県酒田市の松山藩内の『中山神社』へ祀られることになるとは!
いろいろな説が絡み合っているので、一言で説明するのは難しいです。
来年の大河ドラマ『どうする家康』では、嫡男・信康公の自刃事件がどのように描かれるのか、とても興味があります。
酒井忠次公役は、大森南朋さん(朝ドラ「ちむどんどん」主人公の父親役)に決定したそうです。
悲劇の美青年「信康公」を演じるのは誰か?発表が待ち遠しいですね!




『中山神社』は、立派な神社で、現在も、大切に管理されていました。
次回は、御朱印を持って、参拝させていただきたいと思います。

まだまだ地元で知らないことが山のようにありますね!
次回の『ふるさとを語る茶話会』の開催を楽しみにしています。
本日は、誠にありがとうございました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


2022年05月20日

R 2022祝・酒田まつり『本祭り・時代行列』黒森歌舞伎・白浪五人男



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月20日(金)
酒田まつりが、3年ぶりに開催されました。

「やあ!まってたよ!」と言わんばかりの酒田大獅子『日和』のとびっきりのスマイルを見た瞬間に、テンションがUPしました!!!




「お〜い!オレのことも忘れずに写真を撮ってくれよ〜!」と酒田大獅子『山王』がやってきました!

当たり前だと思っていたお祭りの光景が、こんなに特別にありがたいと感じたことはありません!




『酒田ばやし保存会』さんによる華やかなお囃子がやってきました♪
そして、パッと目の前に、『河村瑞賢・西廻り航路開設350年』の私がデザインさせていただいたのぼりがはためいていたので、最高に嬉しかったです♡
特設ステージの周りには、たくさんのぼりが立っていました。
酒田市地域創生部交流観光課で、力を入れてPRしていることを感じました。
この度、のぼりのデザインをさせていただいたことに感謝いたします。




私が、特設ステージ前に到着すると、ちょうど、時代行列の大トリとして、『黒森歌舞伎』の公演が始まるところでした!
『旬風』の池田勝則さんが、真正面の特等席を取っていてくださったおかげで、助かりました!ありがとうございました。
まずは、黒森歌舞伎妻堂連中の五十嵐良弥座長のあいさつです。
司会は、チアーズの加藤明子さんでした。
イベント業のみなさまは、このコロナ禍、苦しい思いを乗り越えての酒田まつり開催となり、本当によかったと思います。




佐藤日和さんの艶やかな横笛からスタートしました。




舞台袖で姿が見えないのがもったいないくらい美しい日和さんは、三味線も演奏します♪
太鼓も叩きますので、二刀流ならぬ、三刀流です!!!
黒森歌舞伎になくてはならない存在です。




白浪五人男の登場です!
悪党5人が、それぞれに、自らのワルっぷりを口上し、「捕まえられるものなら、捕まえてみろ!」というワンシーンです。




今日は、好天に恵まれて、本当によかったです!
観客は、大勢ではありましたが、例年のような過密という感じではなく、ちょうど良い感じでした。




本日の『附け打ち』は、役者の笹本敬さんでした。
役者の動きに合わせての『附け打ち』は、ベテランでないと務まりません。




●日本駄右エ門/尾上貴基さん




●弁天小僧菊之助/中村慶祐さん




●忠信利平/中村 健さん




●赤星十三郎/市川 靖さん




●南郷力丸/中村優史さん




中村優史さんは、先日成人式を終えたばかりの新人です。
春の例大祭の時に比べて、さらに成長していたので、驚きました!




頼もしい若手の登場で、これからの黒森歌舞伎がますます楽しみです。




会場から、大きな拍手をいただきました。

今年2月に行われる予定だった『黒森歌舞伎正月公演』は、感染症を鑑みて、延期となりました。
まだ、公演の日程は決まっていませんが、このまま、コロナが収束することを祈っています。




最後に、酒田まつり実行委員長の酒田青年会議所理事長・久木原満さんによる閉会のあいさつがありました。
コロナ禍の中での3年ぶりの酒田まつり開催は、本当に大変だったことが伝わってきました。
私は、これだけ立派に開催できたのだから、十分に素晴らしいと思っています。
これがきっかけで、「酒田の経済を取り戻さなければ!」という気持ちになった人は多かったと思います。
酒田まつりの開催をありがとうございました。




帰りに、『黒森歌舞伎応援グッズ』をお取り扱い頂いている『カメラの七桜』さんへ立ち寄りました。




『黒森歌舞伎応援グッズ』は、収益金の一部を黒森歌舞伎妻堂連中への寄付金とさせていただいております。
●Tシャツ
●キーホルダー
●手ぬぐい
●あずま袋
●マスク(マスクは、現品のみで、販売終了となります)



【黒森歌舞伎応援プロジェクト・取扱店】
●カメラの七桜 http://nanao.server-shared.com
〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目3-15
TEL0234-22-9431
平日9:30〜18:30
日曜・祝日9:30〜18:0
不定休(主に日曜日・祝日 月に3回〜4回)

●斎染(斎藤染工場)https://www.saizome.jp
〒998-0063 山形県酒田市南新町1丁目4-32
TEL0234-22-1713
平日9:00〜18:00
日曜定休



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
  


2022年05月19日

R かみのやま温泉銘菓『利久堂の手造りかりん糖』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

かみのやま温泉銘菓『利久堂の手造りかりん糖』を頂戴しました♡
初めて知ったかりんとうだったので、心が踊りました♪




見た目は、手造り感あふれる素朴なかりんとうでした。
ところが、骨のようなハード感に意表を突かれました!!!
黒糖のコーティングもしっかりしていて、食べ応えがありました!
これは、クセになるおいしさですね♡
おみやげにもいいですね♪

かみのやま温泉へ行ったら、『利久堂菓子舗』さんへ立ち寄ってみたいと思います。
この度は、おいしいお菓子をありがとうございました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2022年05月18日

R コメダ珈琲店の『eギフト券』で、ボリューム満点まんぷくランチの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

コメダ珈琲店の『eギフト券』1,000円を3枚いただいたので、久しぶりに酒田新橋店でランチをいただきました。




LINEギフトで、買ったり、あげたり、もらったりができる便利な『eギフト券』。
今や、『eギフト券』は、280億円の市場規模に成長しているとのことで、驚きました。
時代は、確実に変化していますね!




まずは、定番のブレンドコーヒーをたっぷりサイズで!
あっつあつが嬉しいです♡
豆菓子のサービスもありがとうございます♡




『自慢のドミグラスバーガー』
衝撃の大きさ!!!
食べ応えがあって、これはおいしい!




『たっぷりたまごのピザトースト』
たまごサンドとピザトーストがドッキングしたコメダオリジナルのメニューです♡
これは、女子ウケするおいしさですね!




『ヒレカツ』
これまた、ボリューム満点まんぷくのプレートにびっくりでした!!
2人でシェアしながら、なんとか完食しました!(笑)

コメダ珈琲店のボリュームに圧倒されたランチタイムでした。
頂戴した『eギフト券』で、ありがたくお支払いさせていただきました。
ごちそうさまでした♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2022年05月17日

R 祝・酒田まつり2022年5月19・20・21日『黒森歌舞伎応援グッズ』新作あずま袋を販売いたします!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

『酒田まつり』が、2022年5月19・20・21日の3日間、3年ぶりに規模縮小で開催されることになりました。

上の写真は、2019年の『酒田まつり宵祭り』に『黒森歌舞伎』が出演された際、楽屋へ向かって歩いている途中を激写させていただいたものです。
まるで、奇跡の1枚でした!

今年の『酒田まつり本祭り』では、『黒森歌舞伎・白浪五人男』の口上が披露される予定です。
場所/てとて中町前
日時/5月20日16:45頃〜
雨天決行です。




酒田まつりに合わせて、『黒森歌舞伎応援グッズ』新作あずま袋を販売いたします!
あずま袋とは、手ぬぐいを直線縫いしたもので、エコバッグなどにとても重宝します!




プレゼントにも喜ばれます!




酒田まつりの記念にいかがでしょうか?

『黒森歌舞伎あずま袋』は、1,500円(税込)です。
収益金の一部を黒森歌舞伎妻堂連中への寄付金とさせていただきます。




『黒森歌舞伎手ぬぐい』は、1,100円(税込)で販売中です。
収益金の一部を黒森歌舞伎妻堂連中への寄付金とさせていただきます。




こちらは、山形県酒田市『斎染/斎藤染工場』さんで、昨年9月9日に撮影したものです。
私がデザインしたデータをもとに、型抜き作業をしているところです。




細かい作業で大変だったので、私も手伝わせていただきました。
斎染さんご夫妻と私の三人での初めての共同作業でした。
意外に、私は、こうした細かい作業を黙々やるのは、好きなんですよね〜!
大変なものほど、出来上がった時の喜びは大きいものですね♪




出来上がった型を使って、斎染さんが、1枚1枚、手捺染で染めていきました。

地元の伝統芸能『黒森歌舞伎』を応援するために、地元のデザイナーと地元の染物屋がコラボしたオリジナルグッズです!
是非とも、応援を頂けますようお願い申し上げます。




それから、『黒森歌舞伎マスク』800円(税込)も、今回、初めて一般向けに販売することになりました。
今年の黒森歌舞伎正月公演で販売する予定でしたが、感染症のため延期となったためです。
こちらも、収益金の一部を黒森歌舞伎妻堂連中への寄付金とさせていただきます。

この他、Tシャツやキーホルダーなどもご用意いたしております。
是非とも、お気軽にお立ち寄りくださいませ。


【黒森歌舞伎応援プロジェクト・取扱店】
●カメラの七桜 http://nanao.server-shared.com
〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目3-15
TEL0234-22-9431
5月19日(木)9:30〜17:00
5月20日(金)9:30〜19:00
5月21日(土)9:30〜18:00

●斎染(斎藤染工場)https://www.saizome.jp
〒998-0063 山形県酒田市南新町1丁目4-32
TEL0234-22-1713
平日9:00〜18:00


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


2022年05月16日

R 念願の『元滝伏流水』(秋田県にかほ市)へ行ってまいりました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月15日(日)夕方
念願の『元滝伏流水』(秋田県にかほ市)へ行ってまいりました!

昨年夏、『元滝伏流水』の入口駐車場まで案内をしていただいたのですが、私は、左膝の痛みで通院中だったため、見学はあきらめました。
駐車場から元滝までは、片道約700メートル!

昨日は、往復歩いても、膝の痛みはありませんでした!やったー!!!
去年とは違います!




自分の足で快適に歩ける喜びを感じながら、マイナスイオンをいっぱいいただいてまいりました!
苔の緑も美しかったです。
一年中枯れることのない鳥海山の豊かな水の恵みに感動しました。




『元滝伏流水』までの散策道は、比較的歩きやすかったです。
リハビリとして散歩するコースとしては、玉簾の滝と同様におすすめのコースですよ!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)CAMERATRIP

2022年05月15日

R 山形県酒田市『国指定名勝・本間氏別邸庭園』清遠閣・鶴舞園の白つつじ満開!呈茶をいただきました。



2022年5月15日(日)
山形県酒田市『本間美術館』のふじの花が満開で、見事でした!




『国指定名勝・本間氏別邸庭園』鶴舞園の白つつじは、一週間前は蕾だったのですが、ちょうど見頃を迎えていました。
そして、借景の鳥海山が顔を出していました。
なんて美しいんでしょう!!!




清遠閣の喫茶室にて、庭園の白つつじを眺めながら、呈茶をいただきました。
私は、本間美術館の特別会員なっていたので、年間パスポート(同伴者共3名まで)と、抹茶券1枚を進呈いただいておりました。




『本間焼』の茶碗と菓子皿でおもてなしをいただきました。
素晴らしいお点前で、優雅な一服を味わいました。
現在、『本間焼』は、窯を閉じてしまったので、現存するお茶碗でいただけることをありがたく思いました。




清遠閣の2階からの鶴舞園の眺めです。
白つつじは、これから1週間は、楽しめると思いますので、是非とも多くの方に足を運んでいただきたいと思っています。
本間美術館の方は、先週入館させていただいたので、本日は、清遠閣と鶴舞園へじっくりと滞在させていただきました。




清遠閣には、ウグイスがシルエットで浮かびあがる細工がされた欄間があります。
このさりげないところが、たまらなく素敵ですね!
実際に、庭園では、「ホーホケキョ!」と元気なウグイスの声が聞こえていました。
姿は見えなかったけれど、こうしてシルエットで楽しませてもらえてありがたかったです。




すりガラスに写る新緑の色が素敵でした。
四季の色を感じられる空間でした。
華美過ぎない佇まいに品格を感じます。




清楚な白つつじの美しさは、清遠閣に映えますね!




清遠閣には、昭和天皇や副島種臣先生が滞在されました。




青もみじと白つつじのコントラストが爽やかでした♡
梅雨入り前のこの時期が、一年で最も好きな季節です♡




庭園入口には、ほんのり赤みの入った白つつじが満開でした。
自然の繊細な色合いに癒されました。

先週、今週と一緒に誘った方が、「酒田にこんなにすごいところがあったのを知らなかった!」と驚いていました。
地元にいながらも、足を運んだことがないという方がまだまだいらっしゃると思います。
白つつじが見ごろですので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODCAMERA茶の湯歴史・史跡

2022年05月14日

R 旬のわらび!んまっ♡『わらびのたたき』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

山菜のシーズンが到来しました!
今日は、旬のわらびをたくさん頂戴しました♡
とっても柔らかく、筋張ったところがないベストな状態のわらびに感激でした♡

まずは、アク抜きして、シンプルにしょうが醤油でいただきました。
ん〜!んまっ♡

それから、しょうがと塩と醤油で『わらびのたたき』をたっぷり作りました♪
ん〜!なめらかなのどごしがたまりません!
あと引くおいしさです♡

今だけの旬のおいしさをほおばらせていただきました。
山の恵みに感謝いたします。
ごちそうさまでした♡


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)FOOD

2022年05月13日

R 大谷翔平選手のふるさと『奥州市伝統産業会館キューポラの館』で南部鉄器の文鎮を購入しました!



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年4月12日(火)に、大谷翔平選手のふるさと『奥州市伝統産業会館キューポラの館』を訪れました。
目的は、『大谷翔平選手の握手像』だったのですが、売店で、自分用に南部鉄器の文鎮を購入しました。

今回の購入したのは、赤い桜の文鎮と牡丹の花の小さい文鎮です。
黒い南部鉄器の文鎮は、私が子供の頃、岩手へ行った時に、Ricoママから買ってもらった愛用の文鎮の裏面です。
南部鉄器の作り方に感動し、ずっしりと重厚な文鎮は、子供ながらに、本物を与えてもらえた喜びを感じていました。
文鎮の裏面には、芭蕉が中尊寺金色堂で詠んだ句が刻印されてあります。

「五月雨の降り残してや光堂」

今まで、あまりこの俳句のことは気にしていなかったのですが、先月、中尊寺金色堂へ伺ったことで、芭蕉の気持ちに共感しました。
おかげで、これまで以上に、この黒の文鎮に愛着を感じます。

これまで、様々の文鎮を使ってみましたが、南部鉄器の文鎮が一番です!
「絶対に紙が動かない」という安心感は、書に集中するためにも、とても大切なアイテムです。

私が幼かった頃は、こんなに赤い南部鉄器の文鎮はなかったように記憶しています。
おそらく技術の進歩の賜物なのでしょう!
記念に購入させていただきました。

『大谷翔平選手の握手像』としっかり握手し、パワーをいただいた思い出もプラスされた南部鉄器の文鎮で書を書ける喜びを感じています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)SHODESIGN/ARTTRIP

2022年05月12日

R 酒田市中小企業共済会『インバウンド制度セミナー』&『評議員会(総会)』& 『御園(お弁当)』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2022年5月12日(木)17:00〜
酒田市中小企業共済会主催『インバウンド制度セミナー』と『評議員会(総会)』が、ホテルリッチ&ガーデン酒田にて開催されました。

気になっていたインバウンド制度のことを税理士・三谷美重子先生より、わかりやすく解説していただいて、大変勉強になりました。

酒田市中小企業共済会の『評議員会(総会)』は、コロナの影響で、3年ぶりにリアルに集まっての開催となりました。




本来であれば、『評議員会(総会)』終了後は、懇親会が開催されるのですが、先日の理事会で、感染状況を鑑みて、懇親会は中止することになりました。
懇親会の代わりに、お弁当の配布となりました。




酒田市中小企業共済会への入会のご案内です。
毎月500円で、充実したサービスが受けられます。
私は、人間ドック助成金・インフルエンザワクチン接種助成金・酒田市美術館会員券etcと、上手に活用させていただいております!
本当におすすめですよ♪




酒田市中小企業共済会のホームページ
詳しくは、こちらをご覧ください。
知らないと損ですよ!!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)FOODNEWS