2014年02月09日
R 和食処『なな味』のランチ営業始めました!行くなら、今でしょ!!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

昨日、鶴岡へ用事があったので、Ricoママを誘って、昼食は、2月1日よりランチタイムの営業をはじめたという和食処『なな味』(田田の宿 内)でいただきました。
『なな味おまかせランチ』2/1〜2/28
1,000円→800円!
「今まで、ランチ営業をやっていなかったので、みなさまに知って頂くために、出血大サービス!」とのこと。
1,000円でも安いと感じるこの豪華ランチが、800円とは、ビックリ仰天でした!


お刺身の鮮度もよく美味しかったです。
一流の料理人の技が光るツマの切り方でした。

焼き物の『カラス鰈』が、脂のノリがよくて絶品でした



茶碗蒸しも、一流の味わいでした!感動〜♪
鬆が全くたっていません!
胡麻豆腐やプリンも、すべて手作りのごまかしのない味わいでした!
お味噌汁にもあさりがたくさん入っていて、ゴージャスでしたよ!
通常1,000円ということですが、1,000円でも、かなりリーズナブルなランチだと思います。

こちらは、Ricoママがオーダーした『天重』です。
『天重』2/1〜2/28
900円→700円!
大きい海老が2本、かき揚げや野菜の天麩羅がドドン!と乗っていました。
「いい味のタレが、御飯の底の方までしっかりかかっていてとっても美味しい!どこへ行っても、タレが上の方にしかかかっていないから、やっと『本物の天重』を食べたような気がする!」とベタほめでした!
私も、ちょっと味見させていただいたのですが、『天重』の美味しさに驚きました!
やはり、食べてみないと美味しさってわからないものですね!
私も、次は『天重』を食べてみたいと思いました。
裏情報では、東京の天麩羅やさんで修行を積まれた料理人がいるそうです!納得!

店内は、テーブル席とお座敷がありました。
ランチ営業を今月から始めたという情報がまだまだ知られていないということで、お客様の入りが少なかったのが、もったいない!と思いました。
おすすめランチ情報!として、Rico's Room2が、今イチオシ致します!
是非とも、2月中に、一度、この美味しさをリーズナブルな価格でお楽しみ下さい!

こちらが、和食処『なな味』ランチメニューのチラシです。
ル・ポットフーさんから情報をいただきました。
2014年2月1日から、和食処『なな味』さんの経営をル・ポットフーさんが引き継いだそうです。
ですから、接客サービスは、ル・ポットフーさんの質のよいサービスなので、とても気持ち良く食事をいただくことができます。
本当に美味しくてラッキーな情報をいただいたと思っています。

入口は、右側にあるこちらの『田田の宿』で、ランチの赤いのぼりが目印です。
私達は、左側にある『なの花温泉 田田』の入口から入ってしまったので、館内をぐるっと歩くことになってしまいました。
もちろん、日帰り入浴とセットの方は、『なの花温泉 田田』の入口からの方がよいと思いますが、『なな味』での食事だけの方は、『田田の宿』と書いてある入口から入館されることをおすすめ致します。
当初、母を食事に誘った時、「わざわざ行くの?」と母は乗り気ではありませんでした。しかし、この美味しさと安さに驚愕し、「わざわざ来る価値あるの!これだば、今度、ここの懐石料理どご食べでみっで!」と目を輝かせていました。
そして、「あの人さも、この人さも教えっでぐなるの!予約して、お座敷を借りるのもいいのぉ!」と一人でテンションアップしていました。
公共の宿にしては、かなりクオリティの高い和食処であるということを知りました。
『なな味おまかせランチ』と『天重』は、2月末迄、期間限定で通常よりも200円安く楽しめますので、行くなら、当然今でしょ!!(笑)
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

R鶴岡『Cafe&Light Bar Michi』&『致道博物館/歴史の扉〜江戸時代の訴訟〜』ギャラリートーク延期!
R 酒田でも、ミャンマーの子供達への支援物資を集めます!鉛筆・ボールペン・ハンカチ・新品でなくてOKです!
R 1枚8,000円のピザ騒動!『ピザハット/お持ち帰りなら半額!ハットの日』特うまプルコギで、父の誕生日を祝うの巻
R『バター餅入り即席チキンラーメン』を作ってみました♪
R『くろもりん押絵根付け』を『FUN☆P/FUN☆Kカフェ』へお届け&山形新聞掲載記事の巻♪
R 取り残した食レポ!『若葉旅館/新芽ランチ』&『ドトール/チョコバナナフレンチトースト&ブレンドコーヒー』
R 酒田でも、ミャンマーの子供達への支援物資を集めます!鉛筆・ボールペン・ハンカチ・新品でなくてOKです!
R 1枚8,000円のピザ騒動!『ピザハット/お持ち帰りなら半額!ハットの日』特うまプルコギで、父の誕生日を祝うの巻
R『バター餅入り即席チキンラーメン』を作ってみました♪
R『くろもりん押絵根付け』を『FUN☆P/FUN☆Kカフェ』へお届け&山形新聞掲載記事の巻♪
R 取り残した食レポ!『若葉旅館/新芽ランチ』&『ドトール/チョコバナナフレンチトースト&ブレンドコーヒー』
Posted by Rico at 04:30│Comments(0)
│FOOD