2014年04月13日

R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年4月12日(土)
なんとー!鹿児島の日本空手道少林流円心会『味園博之道場』を主宰されている味園博之先生から、クール便で荷物が届きました。
あけてビックリ!!
さつまあげやかまぼこをたくさんお送り下さったのでした!kao17

先日、名君忠徳公『天保おすわり事件』を味園先生から賜ったので、何を御礼したらよいかわからず、「いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ」と「酒田のラーメン」をお送りさせていただきました。

それが、かえってお気を遣わせてしまったらしく、倍返しでこんなにいただいてしまいました。icon10
庄内弁で、ただただ「もっけだの〜」という言葉しか浮かんできませんm(_ _)m

『中静のつけあげかまぼこ』は、枕崎名産と書かれてありました。
ちょっと甘めに味付けされてあり、大変美味でした!
やっぱり本場のさつま揚げは、格別の美味しさですね♪
何もつけず、そのままで充分に美味しいのです!
口福感を楽しませていただきました。

味園先生に御礼の電話を差し上げると、枕崎がご実家で、2日に1度は、枕崎へお墓参りをされていらっしゃるのだそうです。
鹿児島へ行って驚いたのですが、あちらでは毎日墓参りへ行く習慣があり、墓地がいつもお花がいっぱいで、とても華やかです!というわけで、鹿児島県は一人当たりの生花消費量は全国一なのだそうです。
とはいえ、味園先生は、鹿児島市から、枕崎市へ通われるわけですから、これは凄いことだと思います。

私の父方のお墓は、春彼岸になっても、雪が多い山の中にあり、お墓へはなかなか行けないという地域なだけに、同じ日本でも、お墓参りに対する感覚のギャップを感じますね。



R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

昨日は、公益財団法人 荘内南洲会の『人間学講座』の日だったので、南洲神社へ参拝もさせていただきました。

『徳の交わり』像の周辺の梅の花が満開で、とても綺麗でした。

薩摩藩の西郷隆盛先生(右)と荘内藩の菅 実秀先生(左)が向き合っている座像です。

お二人の『徳の交わり』がなければ、私は、味園先生から美味しいさつま揚げを頂戴することはなかったと思うと、このお二人先生方の存在を改めてありがたく感じます。
私達は、まさに、リアル『徳の交わり』ですよね!味園先生に心より感謝を申し上げますm(_ _)m

昔は、薩摩と荘内は、徒歩で55日かかったと言われています。
それを思うと、出来立てのさつま揚げを美味しくいただける幸せな時代に生かさせていただける幸せに感謝しなければバチが当たりますね!



R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

昨日の『人間学講座』は、堀 健悦先生の「論語のことば」と株式会社 松ヶ岡農場/取締役相談役の古野嵩恒先生の「松ケ岡開墾場」のご講話でした。

相変わらず勉強熱心な方々ばかりが真剣に学ばれていらっしゃいました。
私のような全くわからない人間がお邪魔してよいのかしら?と毎回思うのですが、「学びは、決して邪魔になるものではない!」というのが、Ricoママの教えなので、仕事の都合をみながら、時々お邪魔させていただいています。




R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

これは、『徳の交わり』像の下の説明文です。ここに菅 実秀先生のことが少し書かれてあります。

来月5月10日(土)14 時〜『人間学講座』は、『菅 実秀先生の人物像について』お話しが聞けるというので、とても楽しみです!
入場無料ですので、興味のある方はどうぞ。



R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

昨日は、荘内南洲会様へお願いがあって足を運ばせていただきました。

先日、萬谷和子先生にお会いした際に、蘭学者『本間 郡兵衛』のことをお聞きしました。
酒田の本間家の分家/本間信四郎の二男で、英語教師でもあり、浮世絵師として『本間北陽』の号を持ち、「黒船」等を描いている。(本間美術館所蔵)
グラバーから英語教師を求められたことから、島津斉彬公の家老/小松帯刀が、本間 郡兵衛を招き入れる。
本間 郡兵衛は、日本初の株式会社『薩州商社』を立ち上げようとしていたのですが・・・
本間 郡兵衛の死については、いろいろと謎があるようです。
西郷先生と本間郡兵衛とのつながりがあったからこそ、戊辰戦争で破れた荘内藩だけ別格の扱いを受けたとも言われている重要な人物なのだそうです。
西郷先生が、「本間先生の故郷をないがしろにしてはならぬ」と家来に申し付けたとか??
それがなければ、会津藩同様の厳しい裁きが下っていたかもしれないですよね?

もっと詳しく『本間 郡兵衛』のことを知りたいので、『人間学講座』で、取り上げていただきたいというお願いをさせていただきました。

そのお話しを聞いていた方から、『本間 郡兵衛』の家の場所を教えていただきました。
帰宅前に、その家を見に行ってみました。
今は誰も住んでいない家で、ひっそりとしていましたが、荘内藩にとって、大事な人物が、これほど身近にいたのに知らなかったことに驚かされました。
『本間 郡兵衛』は、8歳年下の同郷の『清河八郎』との交流もあったそうです。
まだ、清河八郎記念館にも行っていないし・・・

私は、まだまだ知らないことだらけであるということを知りました。



R『徳の交わり』枕崎のさつま揚げをどっさり頂戴しました!&荘内南洲会 人間学講座

荘内南洲会の阿曽事務局長に、先日、味園先生から名君忠徳公『天保おすわり事件』の本を頂戴したけれど、難しい旧漢字だらけだったため、読めなくて困っていることを相談してみました。
すると、Windowsには、IMEパッドという手書き機能があるため、すぐに漢字を検索できることを教えていただきました。

私は、Macintoshなので、同じような機能は搭載されていません。
どなたか、このような難しい漢字をMacでも手書きで検索できる方法をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 日本一のラーメンここに在り!『酒田ラーメン照月/ワンタンメン』
R 遊佐の桃源郷『小野曽の源平枝垂れ&花桃』&『小野曽グルメ』
R 我が家の『五泉市のチューリップ』が咲きました♡ & 中華料理配達人さんの『肉団子の白菜包み』
R ハリオ・ティードリッパー『ラルゴ』& ルピシア『フレーバードティー・白桃』
R おうちごはん!『白いパスタとアスパラガス』&『じゃがいものガレット・トッピング2種』
R おうちごはん!『豆カレー&ハンバーグ』&スパイスいろいろ
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 日本一のラーメンここに在り!『酒田ラーメン照月/ワンタンメン』 (2024-04-23 23:25)
 R 遊佐の桃源郷『小野曽の源平枝垂れ&花桃』&『小野曽グルメ』 (2024-04-22 23:55)
 R 我が家の『五泉市のチューリップ』が咲きました♡ & 中華料理配達人さんの『肉団子の白菜包み』 (2024-04-21 23:50)
 R ハリオ・ティードリッパー『ラルゴ』& ルピシア『フレーバードティー・白桃』 (2024-04-20 23:50)
 R おうちごはん!『白いパスタとアスパラガス』&『じゃがいものガレット・トッピング2種』 (2024-04-18 23:41)
 R おうちごはん!『豆カレー&ハンバーグ』&スパイスいろいろ (2024-04-17 23:47)


この記事へのコメント
MacではATOKを使わないと手書き入力は出来ないらしいですが、漢字の部首から検索する方法があるそうです。できるネット(http://dekiru.net/article/396/)や啓文社ブログ(http://keibunsha.exblog.jp/20592894)にその方法が書いてあるので参考にしてみてください。
Posted by hiro3110st at 2014年04月13日 13:53
>hiro3110さんへ
情報をいただきまして、誠にありがとうございました。
やはり直接手書き入力は、ATOKを使わないとできないようですね。
文字ビューアは、これまでも、使用していましたが、WindowsのIMEパッド手書きの検索スピードに比べると悲しいくらいに時間がかかります(T_T)
手書き入力の出来る電子漢字辞書がないか探してみたいと思います。
Posted by RicoRico at 2014年04月14日 00:16
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。