2018年11月15日
R 酒田最強ランチ!若葉旅館の『新芽ランチ』702円(税込)に大満足の巻♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年11月15日(木)
酒田市役所へ所用があったので、Ricoママと二人で、近くの若葉旅館さんのランチをいただくことにしました。
本日の『新芽ランチ』702円(税込)のお品書きはこちらです。
この中から、2品選べるのですが、すぐに「カキフライと豚治部煮!」とRicoママと声を揃えました!
前回もそうでしたが、ほぼ同じメニューをオーダーする傾向にあります。
嗜好が似ているんですよね〜!(笑)

じゃ〜ん!
こちらが、本日私がオーダーした『新芽ランチ』です!
カキフライは冷凍モノではなく、ちゃんとした手作りでした!
添えてあるレモンも大きくて、これで、利益があるのかしら?と心配になってしまうほどのクオリティとサービスです。
今日の器も素敵でした♡
豚治部煮は、片栗粉で豚肉をコーティングしてあり、しっかりと煮つゆが絡むようになっていました。
これが、とっても良いお味♡
Ricoママは、「ここに来ると、料理の勉強にもなる!」と関心しきりでした。
今日も、若旦那は、華麗な接客で、頑張っていらっしゃいました!
お料理は、もちろんですが、おもてなしの心が行き届いた気持ちの良さが、人気の秘密だと思います。
もちろん、今日も店内は、お客様でいっぱいでした。
経営努力して頑張っていらっしゃるお店を見ると、「私も、頑張ろう!」というパワーをいただきます。
本日も、美味しく、そして、元気をいただきまして、ありがとうございました♡
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
R『第53回山形県写真展』を鑑賞&中華料理『竹林坊』でランチの巻
R コーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』(マリーン5清水屋2階)ハイランドブレンドの日
R インド料理『シタ』マリーン5清水屋4Fで、本格カレーでディナーの巻♪
R 夜のブリラーノ(庄内町)で、秘密の女子会の巻♡
R 平成最後の黒森歌舞伎正月公演!『ひらかな盛衰記』イケメン源太と男前樋口に惚れ惚れ〜の巻
R鶴岡『Cafe&Light Bar Michi』&『致道博物館/歴史の扉〜江戸時代の訴訟〜』ギャラリートーク延期!
R コーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』(マリーン5清水屋2階)ハイランドブレンドの日
R インド料理『シタ』マリーン5清水屋4Fで、本格カレーでディナーの巻♪
R 夜のブリラーノ(庄内町)で、秘密の女子会の巻♡
R 平成最後の黒森歌舞伎正月公演!『ひらかな盛衰記』イケメン源太と男前樋口に惚れ惚れ〜の巻
R鶴岡『Cafe&Light Bar Michi』&『致道博物館/歴史の扉〜江戸時代の訴訟〜』ギャラリートーク延期!