2019年01月10日

R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

酒田中町の『萬谷』さんへ、新しい茶筅と抹茶を買いにお伺いしました。

92歳になられた萬谷和子専務があたたかく迎えてくださいました。


R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

粋な火鉢でのあたたかいおもてなしに感激しました。

そして、萬谷さんの地下から湧き出る庄内薬師水で淹れたお茶をごちそうになりました。


R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

お茶をいただきながら、マーク・ゲイン氏が、萬谷さんを訪れた時のお話しをお聞きしました。

マーク・ゲイン氏は、GHQの命令により、日本を統治するために本間家を訪れる際に萬谷さんへ立ち寄れたというお話しで、マッカーサーの名前が出てくるレベルの貴重なお話しでした!
すごい出会いをされたエピソードをたくさん持っていらっしゃるので、いつも驚かされます。
まさに、生き字引!
戦前戦後の酒田の貴重なお話しを教えていただけることに感謝しています。


R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

それから、昨年、お亡くなりになられた酒田市名誉市民の中村恒也氏の奥様と和子専務は大親友ということで、お話しをお聞きしました。
中村恒也氏は、セイコーエプソンの元名誉会長で、酒田大火で衰退した地元酒田に東北エプソンを設立して多くの雇用を生み、地元経済を救ってくだった酒田の偉人です。


R 萬谷和子専務のあたたかいおもてなし/マーク・ゲイン氏&中村恒也氏のお話し/蔵開き

そして、萬谷さんの蔵開きのことが、テレビで取り上げられることに決まったそうです。
蔵にはこのような貴重なものがたくさん眠っているそうです。

オンエアは、1月16日(水)18:15〜テレビユー山形とのこと。
どんな風に、テレビで紹介されるのかを楽しみにしています。

私は、お抹茶を買いに行きながら、いつも和子専務からは、たくさんの学びをいただいております。
これからも、お元気で、長生きして、また、いろんなお話しを教えていただきたいと願っております。
本日も、誠にありがとうございました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 池田勝則さん、お誕生日おめでとう!『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート/旬風』開催告知が荘内日報に掲載!
R 酒田市松山『自家焙煎珈琲店 草木舎』移転のお知らせ
R 『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート/荘内神社』3/23(土)旬風出演のお知らせ♪
R『3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート』旬風出演へ向けて、荘内神社打合せ&庄内ざっこ会食
R 3/23(土)『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート(荘内神社)』へ、旬風の出演が決まりました♪
R 令和6年黒森歌舞伎押絵・弁天小僧菊之助製作中『くろもりん押絵倶楽部』が、山形新聞・荘内日報・コミュニティ新聞に掲載♪
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 池田勝則さん、お誕生日おめでとう!『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート/旬風』開催告知が荘内日報に掲載! (2024-03-07 23:56)
 R 酒田市松山『自家焙煎珈琲店 草木舎』移転のお知らせ (2024-03-02 23:53)
 R 『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート/荘内神社』3/23(土)旬風出演のお知らせ♪ (2024-03-01 22:58)
 R『3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート』旬風出演へ向けて、荘内神社打合せ&庄内ざっこ会食 (2024-02-10 23:51)
 R 3/23(土)『能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート(荘内神社)』へ、旬風の出演が決まりました♪ (2024-02-08 23:57)
 R 令和6年黒森歌舞伎押絵・弁天小僧菊之助製作中『くろもりん押絵倶楽部』が、山形新聞・荘内日報・コミュニティ新聞に掲載♪ (2024-02-02 23:55)


Posted by Rico at 23:24│Comments(0)NEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。