2019年07月29日
R 江戸和菓子『銀座/菊廼舎』の『冨貴寄/金魚缶』で、もぐもぐタイム♪&ケーブルが壊れました!の巻

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2019年7月27日(土)のこと。
歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』の練習の際に、池田勝則さんが、もぐもぐタイム用に、こちらのお菓子をご提供くださいました!
これは、東京みやげにいただいたそうで、『銀座/菊廼舎(きくのや)』の江戸和菓子でした。
パッケージからして、風流で、素敵過ぎます!

まあ、なんて愛らしいお菓子なんでしょう♡
『冨貴寄/金魚缶』ということで、金魚を形どったお菓子が入っていました。
パクッといただいてみたら、これまた、美味しくて、やめられない止まらない!
和菓子本来の素材を使った伝統の味わいに感激いたしました!
こうしたピュアな日本の伝統菓子は、大切にしていきたいものですね!
いつまでも、印象に残るお土産のおすそ分けを私にまでいただきまして、誠にありがとうございました。
素敵なもぐもぐタイムのおかげで、練習もバッチリ!本番もバッチリ♪の演奏をすることができました♡
食いしん坊音楽ユニット『旬風』にとって、もぐもぐタイムは、とても重要です!(笑)

それから、こちらは、7/27の夏祭りが終わり、撤収する時に壊れてしまったケーブルです!
破損したケーブルの先が、本体の中に残ってしまい、取り出せなくなるのでは?と焦りましたが、本体を分解して、なんとか取り出すことができました。
本体に故障はなかったので、このケーブルだけを新たに発注しました!
ケーブルは消耗品だと諦めるしかありません!
それよりも、ライブに影響がなくて、よかったとホッとしています。
今週の金曜日から、また連チャンで演奏の予定ですが、それまでには、新しいケーブルが届く予定です。
本当にこのタイミングでよかったと安堵してします。
Y&Rの夏のライブは、まだまだこれから続きます!
バテないように頑張ります!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 酒田/洋風郷土料理『巳之助』にて、旬風プチ忘年会ランチ♪
R ぴーちくぱーくのつどい『親子で楽しむ/音あそび』に『旬風』で出演させていただきました♪
R 鳥海山噴火か?!とビックリ! & 『旬風/もぐもぐタイム』抹茶クグロフ&カスタードプリンロールケーキ
R『マリアージュフレール/フランス紅茶の世界♡』 & 『濱崎商会/リバーシブルタイプカホン』
R 酒田『東根菓子舗』晩秋の上生菓子でもぐもぐタイム♪&新堀コミュニティ振興会の会報に『旬風』掲載♪
R 山形新聞10/31に『凰花園/欧風中華料理と音楽の夕べ』が掲載されました♪
R ぴーちくぱーくのつどい『親子で楽しむ/音あそび』に『旬風』で出演させていただきました♪
R 鳥海山噴火か?!とビックリ! & 『旬風/もぐもぐタイム』抹茶クグロフ&カスタードプリンロールケーキ
R『マリアージュフレール/フランス紅茶の世界♡』 & 『濱崎商会/リバーシブルタイプカホン』
R 酒田『東根菓子舗』晩秋の上生菓子でもぐもぐタイム♪&新堀コミュニティ振興会の会報に『旬風』掲載♪
R 山形新聞10/31に『凰花園/欧風中華料理と音楽の夕べ』が掲載されました♪
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。