これは、酒田市中通り商店街の
藤波茶舗のMさんから紹介してもらった『粉末緑茶E』。
最初は、「抹茶のお菓子を作りたいのですが、どの抹茶がお勧めですか?」との相談で、抹茶の代用品として、安価なこちらを教えていただいたのだ。
いろいろお話を伺ってみたら、Mさんは、これを飲んだり、ヨーグルトにかけたりして摂取したところ、花粉症がピタリと止まったということだったので、花粉症の私は、昨年末から飲むようにしていた。
この商品は、インスタントティーではなく、茶葉そのものの粉末にし、クロレラを配合した健康食品。
お湯を入れて飲むだけでなく、お菓子の材料、牛乳、ヨーグルト、スープ、みそ汁、日本酒、ウィスキー、焼酎割りなど、多用途に使える。
夏は、冷たい水に溶かして、冷茶としても楽しめるそうだ。
昨年の今頃は、花粉症の薬を飲んでいたけれど・・・あれ?そういえば、今年は、病院へ行っていない!
心当たりと言えば、『粉末緑茶E』をはじめ、冬の間、緑茶や抹茶を大量に飲むようになったからかも!?
「カテキンは、花粉症に効く!」と言われていたけれど、本当のようだ。
これから、ますます花粉が飛ぶ季節がやってくる。どこまで、薬に頼らずにいられるか、試してみたいと思う。
ちなみに、『粉末緑茶E』は、手軽でいいけれど、やはり高級緑茶に好みの抹茶をプラスして飲むのが、今の私の楽しみ!
あんなに大好きだったコーヒーも、消費量が減ってしまった。
日本人だったのに、本当に美味しいお茶の味を知らなかったということを教えていただいた。
藤波茶舗さんに、感謝
8のつく日は、お茶の日なので、また、お茶を買いに行きたいと思う。