『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2012年12月1日(土)18:00〜グランドエル・サン
鶴岡市の南銀座通り
池田様の『着物パーティー』に、
ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました
ゴージャスな会場に麗しい着物姿の女性がずら〜り
そんな中、『YOSHIKO&RICO』のライブは、真っ白な雪が美しい日にふさわしい『雪の華』からスタートしました♪
中島美嘉さんの曲を初披露したのですが、YOSHIKO先生の情感たっぷり歌い上げるムードに、私もお客様も、うっとりと聴き入ってしまいました
「ああ〜、雪がちらつく日にちょうどピッタリの曲を選曲してよかったぁ〜!」と嬉しくなってしまいました
こういう曲を聴くと、冬もいいものだなぁ〜としみじみと感じます
みなさまが、真剣に聴いて下さり、1コーラス毎に拍手を送って下さるので驚きました。
「お食事や歓談しながらで結構ですよ」と言っても、真剣に聴かれるのは、鶴岡の方の特徴でしょうか?
YOSHIKO先生が、「みなさんも歌をご一緒にどうぞ♪」というと、大合唱となりビックリ
みなさん、歌がお好きなんですね
まだ次々とお料理が運ばれてきているのに、みなさんが歌に参加して下さるとは、予想外の盛り上がりでした
とっても楽しかったです
『YOSHIKO&RICO』の恒例デュエットコーナーでは、池田社長にご協力をいただきました。
池田様が南銀座にあるということにちなんで、『銀座の恋の物語』を歌っていただきました。
甘いマスクと甘い歌声の池田社長の登場に、お客様の歓声や拍手が一段と大きくなりました
その後、英語の曲で、シックな演出をしたりで、いつもの『YOSHIKO&RICO』の選曲とは、ちょっと変えてお届けしました。
お客様が最後まで喜んで下さったので、私達も、楽しく演奏をさせていただくことができました
スポットライトを浴びながら、声高らかに歌い上げるYOSHIKO先生の姿を見て、もっともっと、YOSHIKO先生の素晴らしい歌声を多くの方にお届けしたいと思いました
ライブ後に記念撮影をしました。
石畳風の通路が、まるで、どこかの国へ行ったような雰囲気でした
特に、YOSHIKO先生の衣装は、中世をイメージさせる感じで、この場所にとてもピッタリで素敵でした
とっても素敵な『着物パーティー』に私達をお招き下さった池田様に、心より感謝申し上げます
次回の『YOSHIKO&RICO』のライブは、12月5日(水)です♪
また選曲をガラリと変えてお届けいたしま〜す
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
var linkwithin_site_id = 1497959;
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-35568707-1']);
_gaq.push(['_trackPageview']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();