R みどりの里 山居館『夏祭り』YOSHIKO&RICO出演

Rico

2013年08月06日 01:24



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2013年8月5日(月)18:30〜
みどりの里 山居館『夏祭り』(山居倉庫前)にYOSHIKO&RICOで出演をさせて頂きました。

夕方4時頃にゲリラ的な大雨が降ったので、「雨天決行と言われているけれど、一体どうなるんだろう?」とても不安でした。
ところが、その後は、天気が回復し、予定通りに無事に駐車場にて開催することができました。

お客様は、お得な『夏祭りチケット800円』を購入されている方が多かったです。
内容は、生ビール、コンニャク、焼き鳥、枝豆、焼きそば、カットメロン、そしてお野菜などが当たる抽選券がパックになっていて、超超超お得なチケットでした!

毎年好評のチケットで、これを楽しみに、参加される方が、年々増えているのだそうです。
これだけの大盤振る舞いですから、納得です!

会場には、久しぶりに再会した知り合いがたくさんいて、とても嬉しかったです
やっぱり山居は、地元なんだなぁ〜ということを実感しました。


我が家から数件隣のご夫婦が、『YOSHIKO&RICO』出演ということを聞きつけ、わざわざチケットをご購入下さり、会場に一番のりで、一番前に座り、あたたかい拍手を送って下さいました。大変嬉しかったです。
ご近所に住んでいながらも、私が音楽活動をやっていることを今回、初めて知ったということで、とても驚いていらっしゃいました。
滅多に顔を合わせる機会がないご近所さんと山居館様の夏祭りを通して、急に親しくなれたことがとても嬉しかったです




いつの間にか、会場は、たくさんのお客様でいっぱいになっていました。

音響は、酒田ハードロック組合の皆様のおかげで、安心して演奏することができました。
ありがとうございましたm(_ _)m

プロの若手新人歌手/沢田正人さん、カラオケコーナー、ジャンケン大会などの合間合間に私達が演奏をさせていただきました。
YOSHIKO&RICO恒例のデュエットコーナーも、おかげさまで盛り上がりました。

昨夜は、スポットライトの灯りに、小さな虫が集まり、D-DECKの上や鍵盤の隙間に入るので、演奏直後に、慌てて楽器を撤収をさせていただきました。
この夏、LED照明を使ってみましたが、LEDは、明るいのに、ほとんど虫が集まらず、とても助かりました。
夜間照明の大切さを学ばせていただいた夏でもありました。


今年の6月から続いた『YOSHIKO&RICO 2013夏の陣』は、みなさまのおかげで、無事に終了することができました。
振り返ってみると、YOSHIKO&RICOを結成して、丸3年となりました。
私は、まだまだ未熟者ですが、これからも、YOSHIKO先生の足を引っ張らないように頑張りたいと思います。

今後とも、応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ



にほんブログ村






var linkwithin_site_id = 1497959;



関連記事