R『JAGDA東北大会2014in山形』ご参加頂きましてありがとうございました。

Rico

2014年10月05日 23:46



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2014年10月4日(土)14:00〜
東北公益文科大学大学院ホールで開催された『JAGDA東北大会2014in山形』公開講演会に、多数の皆様方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

羽黒山伏の皆様の法螺貝を合図に、山形らしいJAGDA東北大会の開会となりました。
山伏の皆様、ご協力を頂きまして、誠にありがとうございました。





JAGDA東北の会員の方々だけでなく、一般の方々にも多くご参加いただき、誠にありがとうございました。





●講演 01 テーマ「この土地に生かされている」
 講師:松聖として「冬の峰百日修行」を満行された
    羽黒山伏先達の星野文紘(山伏名星野尚文) 氏





●講演 02テーマ「 落ちこぼれ水族館が「クラゲで世界一に」
 講師: 1967年から加茂水族館の館長を務め、「世界一のクラゲ水族館」に育て上げた館長
加茂水族館館長 村上龍男氏





●講演 03テーマ「デザインの現在」
   デザイン(グラフィック)は一言で語れないほどの広がりを見せている。その領域を一旦棚卸しをして、今のデザインの状況を振り返り、未来のデザインを考える。
 講師:株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長。多摩美術大学教授。東京ADC会員、
    JAGDA運営委員永井一史氏





東北地域大会2014/交流会
18:00~20:00
会場はJAGDA山形会員の経営するカフェ。
『cafe RIDEA』(鶴岡)で開催されました。

私は、JAGDA山形会員によるステージアトラクションということで、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で、出演をさせていただきました。

YOSHIKO先生は、日中、『鳴子音楽祭(宮城県)』での2ステージを終えてから、RIDEAに駆けつけていただき、熱唱していただきました。
お疲れのところ、交流会を盛り上げていただきまして、誠にありがとうございました。






YOSHIKO&RICO恒例のデュエットコーナーで、サプライズがありました!
デュエット曲の鉄板といえば、『銀座の恋の物語』ですが、YOSHIKO先生が、「歌える方はいらっしゃいますか?」と声を掛けたところ、「はい!」と上品なご婦人が手を挙げられました。こういう場で、女性が手を上げるのは、珍しいので、ちょっと驚きました。
お名前をお聞きしたら、JAGDAの勝井副会長の奥様ということがわかりました。
YOSHIKO先生が、男性パートを歌い、『銀座の恋の物語』のデュエットが始まりました。
勝井夫人はとても丁寧に歌われて、伸びやかな歌声で、素晴らしかったです♪
会場は、一気に盛り上がりました。

デュエットが終わってから、勝井副会長が、マイクを通して、『銀座の恋の物語』の歌詞は、奥様のお父様でいらっしゃる『大高ひさを氏』が作詞されたのだということをお話しいただきました。
もちろん、会場のみなさんもビックリ!一番ビックリされたのは、YOSHIKO先生でした!鳥肌が立っていました!!

『銀座の恋の物語』は、YOSHIKO&RICOのデュエットコーナーで、必ず歌わせていただいている名曲です。もちろん、これからも歌詞を大切に歌わせていただきたいと思っています。
<『銀座の恋の物語』の歌詞をされた大高ひさを先生の娘さんとデュエットライブが出来た>しかも、<その娘さんとは、JAGDAの勝井副会長の奥様!>ということで、私にとって一生の思い出となります。

勝井夫人は、「日本酒を飲んで酔った勢いで、初めて『銀座の恋の物語』を歌ってしまったの!」とお話しをされましたが、歌詞を大切に歌われる姿は、さすがだと思いました。

ライブでは、何が起こるかわからない、まさに一期一会!一期一曲!一期一音ですね!





ライブが終わってから、私達の楽屋に、こんなに美しいお料理を運んで下さり、ビックリしました!
「鶴岡の食材でおもてなしをしたい」という心意気が伝わってくる心づくしの手料理でした。
冷凍ものは一切ありません!

今回は、JAGDA山形の会員はもちろん、はんどれい&RIDEAスタッフの皆様、竹の露酒造の女将さん、そして、YOSHIKO先生のおかげ(ついでに、アシスタント2号のおかげ)で、交流会を盛り上げることができたと思っています。
美味しい料理&お酒、そして、YOSHIKO先生のパワフルボイス♪
庄内でしかできないおもてなしができたと自負しております。

お忙しい中、『JAGDA東北大会2014in山形』にご参加いただいた皆様に、心より感謝を申し上げます。



<今日の短歌>
おもてなし 力合せて 悔いはなし
  限定なしの デザイナーの枠
  
  
   

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 


にほんブログ村


関連記事