『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
第52回 酒田民俗芸能公演会『民俗芸能フェスタ』が、令和3年11月14日(日)13:00〜酒田市民会館『希望ホール』で開催されます。
昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となった民俗芸能フェスタですが、2年ぶりに開催されます。
今年のテーマは「疫病退散」です。新型コロナウイルス感染症の終息を願い、疫病退散にまつわる民俗芸能を上演。
●オープニング
書道パフォーマンス (酒田光陵高等学校書道部)
浜田小北前太鼓 (酒田市立浜田小学校北前太鼓クラブ)
●出演
長瀞猪子踊り (長瀞猪子踊り保存会(東根市)) <東根市指定無形民俗文化財>
山王はんの獅子舞 (お山王はん獅子舞社中(鶴岡市))
落野目神代神楽 (落野目神代神楽保存会)
亀ケ崎八幡神社獅子舞 (亀ケ崎八幡神社獅子舞保存会)
入場無料でお楽しみいただけます。
今回、黒森歌舞伎の出演はありませんが、私は、『黒森歌舞伎応援プロジェクト』として出店させていただきます。
黒森歌舞伎応援グッズ(Tシャツ・キーホルダー・手ぬぐい)の販売をいたします。
かねてからリクエストが多かった『黒森歌舞伎手ぬぐい』が新発売となります。
こちらの手ぬぐいのデザインも、私が担当させていただきました。
酒田市
『斎染(齋藤染工場)』さんより、手捺染で一枚一枚染めていただきました。
大判手ぬぐいで、大好評です♡
1枚1,100円です。
収益金の一部は、黒森歌舞伎(黒森歌舞伎妻堂連中)への寄付金とさせていただきます。
黒森歌舞伎への応援をどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ