R 酒田市『東大町三丁目夏祭り』ミッチーチェンさん、ナマリーさん、歌舞伎役者・中村橋吾さん、YOSHIKO&RICO

Rico

2023年08月11日 23:53



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2023年8月11日(山の日)
酒田市『東大町三丁目夏祭り』が、4年ぶりに開催され、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。

よねさんの紙芝居の後、スペシャルゲストのミッチーチェンさんが登場しました!
山形のタレント・ミッチーチェンさんは、人気者で、今日は、町内外から、たくさんの方々が足を運んでいました。

ものまねや歌・ダンスやトークと、汗だくのパフォーマンスに、観客は笑いと興奮に包まれ、大盛り上がりでした!




そして、鶴岡市藤島出身の庄内弁新人タレント・ナマリーポートマンさんが、ミッチーチェンさんに依頼をして作っていただいた新曲『おナマリなさい』を初披露されました。
「アンコール!」の声で、同じ曲を3回続けて、歌って踊って、会場を盛り上げました。
こちらの新曲は、10月にネット配信予定とのことですので、是非ともお楽しみに〜♪




ここで、突然のサプライズ!!!
たまたま会場へ遊びにきていらっしゃった鶴岡出身の歌舞伎役者・中村橋吾さんを見つけたので、みなさまへご紹介させていただきました。
8/17・18に加茂水族館にて歌舞伎と和楽器とプロジェクションマッピングのコラボでお届けする「ナイトアクアリウム『龍神のなみだ』のお知らせをいただきました。




歌舞伎を披露してくださったので、驚きました!!!
マイクなしでも、公園に響き渡る橋吾さんの魂の叫びは、圧巻でした!
会場からは、「成駒屋〜!」の声援と拍手が飛び交いました。
本物の歌舞伎役者のパフォーマンスが、夏祭りで見られるなんて、まさにサプライズでした!




とっぷりと日が暮れてから、YOSHIKO&RICOのライブがスタートしました。
すっかり本日のおまけのライブという感じでしたが、一生懸命聴いてくださり、拍手をお送りくださるあたたかい方々に感謝いたしました。

私のライトのところには、カメムシさんはじめ、いろんな虫が集まってきて、エレクトーンのキーボードにペタペタと貼りつくので、虫を払いながらの演奏となりました。(泣)
夏の夜の野外演奏は、自前でLED照明を準備しないといけませんね。(反省)
YOSHIKO先生のお顔が暗くて申し訳ありませんでした。




演奏後に、キッチンカーで出店していた『遊佐カレー』を役員の方から頂戴しました。
その際に、「また、来年もよろしくの〜!」とお声掛けをいただきました。
今年は、感染症予防ということで、デュエットはできませんでしたが、来年には、安心してデュエットコーナーをお楽しみいただけるようになっていることを期待しています。
本日は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。




ちなみにこちらが、歌舞伎役者・中村橋吾さんがご出演される加茂水族館のフライヤーです。
プロジェクションマッピングと歌舞伎のコラボは、新しい世界を楽しめますよ!
黒森歌舞伎もつけ打ちで応援する予定です。
お申し込みはお早めにどうぞ。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ







関連記事