高校の恩師からのプレゼント♪

Rico

2011年03月10日 22:26



先日、高校時代に大変お世話になった美術の先生から、プレゼントを頂戴した
恩師の奥様が、綺麗にラッピングして下さった中身は、恩師が作って下さった干支の作品だった。
昨年も、寅の置物を頂戴し、玄関に1年間飾らせていただいた。
まさか、また今年も、頂戴できるとは!とっても嬉しい
私の宝物がまた1つ増えた

「K先生、ありがとうございます」




こんな置物は、見たことがない!

この作品から、「誰も真似でぎね、オレらしい干支の置物どご作ぐたぞー!」と先生の声が聞こえるようで、思わず微笑んでしまった。
見れば見るほど、ウサギのデフォルメの難易度を感じる。普通の人には作れない発想!
いろいろとスケッチをして、工夫をされて、作られたのだろう。ユーモアたっぷりの先生らしい作品だと思う。

作品の匂いを嗅いでみたら、木工とラッカーの匂いがした。これは、懐かしい美術室の匂い!作品を見ながら、思わず学生時代のことをいろいろと思い出した。


今度、改めて先生のお宅に、御礼に伺わせていただこうと思っている。先生の干支の置物が2つ揃うと、やはり十二支全部を揃えてみたくなる。先生には、これからも、元気に長生きをして、作品制作を楽しんでいただきたいと願っている。

高校を卒業してからも、ずーっと、こうして、いつも私のことを気にかけていただいて、本当に私は、幸せ者だと思う。
先生との出会いがなかったら、今の私はなかった。先生の期待や応援にこたえられるよう、お仕事を頑張るぞ!

関連記事