R「桜島だよ!おっかさん!」天然珍道中の巻

Rico

2013年03月02日 00:02



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

財団法人荘内南洲会主催「第28次西郷先生の遺徳を訪ねる旅」の1日目で、ただいま、鹿児島の「城山観光ホテル」から投稿しています。

今日の鹿児島は、時折の雨でしたが、仙巌園で昼食後、噴煙を上げる桜島が見えました。
昨日、1日に10回位噴火したのだそうで、地元の方は、当たり前という感覚で驚きました。今朝からの雨のおかげで、火山灰が落ちたというので、私たちにとっては恵みの雨だったということがわかりました。
昨年は、1年で560回位噴火したそうです。
100年毎に大噴火している桜島ですが、今年がちょうど100年目!
怖いと思うどころか、100年イベントで盛り上がっている鹿児人は、たくましいでごわす!

仙巌園を見学してから、「紫いもソフトクリーム」を買って、私たちの観光バスに乗り込みました。
Ricoママが、「紫いもソフトクリーム」を舐めながら、「あ〜!いがった!いがった!今日だば、阿蘇山が見らっでいがったの!」と言うので、「ちょっと!どっから阿蘇山が出でくんな!」とツッコミを入れながらも、笑いが止まらず、息ができなくて苦しかったです!

こんな感じで、予想通りのRicoママの超天然ぶりが炸裂していますが、今夜はこれ位で。

鹿児島は、梅も桜も一緒に咲き乱れ、まさに百花繚乱です。
いい時期に、初めて鹿児島を訪れることができてありがたいと感じています。
明日の観光も楽しみです*\(^o^)/*


 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ



にほんブログ村






var linkwithin_site_id = 1497959;



関連記事