R あすなろキッチン工房『木らら』で、初ランチ♪

Rico

2013年12月14日 02:31



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2013年12月13日(金)13時過ぎ
今年の5月に酒田市緑町にオープンした「あすなろキッチン工房『木らら』」さんへ、Ricoママと二人で行ってきました。
こちらの飲食店は、障がい者の就労支援のために新規オープンしました。
調理は、専属スタッフが作られているそうですが、調理補助や接客は、障がい者支援事業所「あすなろ」の利用者さんが行っています。

接客は、とても丁寧で、好感がもてました!
障がい者が、一生懸命働ける環境があるということは素晴しいことだと思いました。

私がオーダーしたのは、『エビチリランチ』です。
エビがゴロゴロたくさん!いろんなお野菜の入ったサラダ、たっぷりスープに、美味しい御飯、煮物やデザートまで付いていました。



煮物にもしっかりと味が染み込んでいて、とても丁寧な定食に満足しました。

デザートのかぼちゃプリンも、手作りの優しい甘さで、とても美味しかったです。




これにたっぷりサイズのコーヒーが付いて、800円!
お腹いっぱいになり、リーズナブル感がありました!





こちらは、Ricoママオーダーのチャーシューメンです。




餃子の単品300円をプラスしたのですが・・・この餃子も手作りで、具がたっぷり詰まっていて、食べ応えがありました!





飲食スペースは、一階と二階があり、私達は、開放感のある二階で食事を楽しみました。
テーブルとのテーブルがゆったりと離れているので、おしゃべりな友達と行くにはとってもいいと思いました。
とっても清潔感があって、居心地がよかったです♪

二階では、女子会、サークル、自治会などの仲間で利用することも可能だそうです。
これは、ちょっと使えそうですね!

なんといっても、バリアフリー構造がいいですね!
二階にもエレベーターで移動できるのだそうです。
庄内の飲食店では、まだまだバリアフリーになっているところは少ないので貴重な情報です!
早速、教えてあげたい人がいます!!!
車椅子で食事ができるお店を探していらっしゃる方は、意外と多いものです。





二階には、障がい者支援事業所「あすなろ」の利用者さんの作品が展示販売されていました。
オーダーしてから、料理が運ばれてくるまでの間、作品を見て楽しめるので、ちょうどいいですね!




ただいま、超かわいいクリスマスグッズがずらりと並んでいました
手作りのぬくもりが伝わってくる作品ですね。
ここに来るたびに、作品を見るのも楽しみの一つになりそうです♪





いろいろ迷いましたが、こちらの木製の鍋敷きを購入しました!
実は、これは、我が家では、2個目の購入となります。
以前買って使ってみたら、取っ手があるので、グラタンなどをのせて運ぶ時にとても便利でした!
とても頑丈な厚さの鍋敷きなので、安心して使えました。
おすすめ商品ですよ!

上の二つの手作りメモ帳は、サービスで頂戴してしまいました。
とにかく、一生懸命頑張っている感じが伝わってきて、無性に応援をしてあげたいという気持ちになりました。





「私のブログで紹介させていただいてもよろしいでしょうか?」と確認をしてみたら、「ぜひ、お願いいたします」とこちらの営業案内を頂戴しました。
「全く宣伝をしていないので、宣伝をしていただけると助かります」ということでした。

こんなに居心地のよい空間とリーズナブルなランチを宣伝していないって、もったいない!
みなさん、ここで食事をすることで、障がい者就労支援のお手伝いになるんですよ〜!
これぞ!ノーマライゼーション!!!
私の家の近くにこんなに素敵なお店があることを誇りに思います!





酒田市勤労者福祉センターから歩いても行ける距離です!





こちらのメニューは、平成25年12月13日現在のものです。
一番高いメニューでも800円なんですね!
次は、お肉料理を食べてみようかなぁ〜?







↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 


にほんブログ村


関連記事