『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
こちらは、2014年9月13日に『そば処 川柳』へ行った時の画像です。
写真は撮っていたのですが、ブログネタがたくさんあったので、なかなかアップすることができずにいました。
月曜日に希望ホールで開催された『北前歌舞伎祭/中村勘九郎&中村七之助特別公演』の中で、トークコーナーがありました。
その際に、七之助さんが、「私は地方公演に行ったら、必ずその土地で美味しいと言われているラーメン屋さんへ行くんです」というお話しになりました。
酒田では、『そば処 川柳』のラーメンが美味しいと聞いたので、食べに行かれたそうです。
そうしたら、「今まで食べたラーメンの中で、一番美味しかった!九州のラーメンが一番美味しいと思っていたけれど、それを上回った!川柳のラーメンが、日本で一番美味しい!」と、『川柳』の名前を連呼しながら、大絶賛されました!
私も、『川柳』さんのワンタンメンが大好きなので、「うん!うん!」と七之助さんの言葉に親しみを感じながら聞いていました。
ものすごく嬉しいと思った反面、明日からしばらくは、『川柳』さんが混みそうだなぁ〜と思ってしまいました。
あのお二人が、満員の希望ホールで誉めたわけですから、ものすごい影響力があると思います。
というわけで、9/13にいただいた『川柳』さんのワンタンメンの画像を引っ張り出して、慌てて今日のブログネタに致します。
お肉たっぷりのこのワンタンが、無性に食べたくなるんですよね!
中村勘九郎さんと七之助さんは、ただ「ラーメン」とおっしゃっていましたが、酒田のラーメンといえば、『ワンタンメン』なので、おそらく、これを召し上がられたのではないでしょうか?
私も、「酒田のラーメン」が日本一美味しいと思います。
でも、その中で、どこのお店が一番かは決められません。
その時の自分の気分で、私は、食べに行きたくなるラーメン屋さんが変わるからです。
美味しいラーメン屋さんに囲まれて暮らせる私は、本当に幸せだと思います
酒田のラーメン屋さんは自家製麺率が高いというお話しは、勘九郎さんと七之助さんは、お聞きになられたでしょうか?
「酒田のラーメン」の特長&魅力はいっぱいありますよね!
次に、『川柳』さんへ行く機会があったら、お店にお二人のサイン色紙がないか探してみたいと思います。
ちなみに、こちらは、川柳さんの『マーボーラーメン』です!
私の主人が注文しました。
中華料理の麻婆豆腐のイメージとは全く違っていて、かなりオリジナリティのある『マーボーラーメン』で驚きました。
ひき肉ではなく、普通の豚肉でした!
主人曰く、あまり辛くなく、「豆腐入りラーメンという感じ」だったそうです。
<今日の短歌>
イケメンの 歌舞伎役者 絶賛の
ワンタンメンを 食べる喜び
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村