『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
年末の大きなお買い物!
『SHUREワイヤレスセット』と『SM58S』ダイナミックマイク1本を購入しました!
『SHUREワイヤレスセット』は、なんと68,040円!
清水の舞台から飛び降りました〜!
今年も、いろんな会場でライブをさせて頂きましたが、私は、ワイヤレスマイクを持っていなかったため、いつも、長いケーブルを持ち歩いていました。
ケーブルが長くなると、結構重い!絡まる!ケーブルが届く範囲に限られる!などなど、問題がありました。
というわけで、ワイヤレスマイクを導入することにしました。
届いた箱を開けてビックリ!
ワイヤレスマイク1本だけでなく、なんとピンマイク1本も付いていました!
ピンマイクが付いていると思わず私は購入してしまったのでした!
これは、ラッキーなお買い物でした
ピンマイクは、講演会の時に大変重宝致します!講師の先生にピンマイクをセットしていただくとハンズフリーになりますので、とても便利です。
箱の裏を見たら、SHUREワイヤレスセットは、いろんなバリエーションがあることを知りました!
1.ワイヤレスマイク1本とピンマイク1本セット
2.ワイヤレスマイク2本セット
3.ワイヤレスマイク1本とヘッドセット1本セット
4.ピンマイク2本セット
まさか、購入してから知ることになるとは!
でも、以前、SHUREのヘッドセットは購入済みなので、選ぶとしたら、やはりこのセットだったので、ラッキーでした♪
やってみないとわかりませんが、ピンマイクは、オカリナのRumiさんが使ってみて音が拾えるようであれば、マイクスタンドが不要になりますよね。
マイクスタンドが不要ということは、体を自由に動かせるので、演奏をしやすくなるということです。
大きなマイクが、ワイヤレスマイクです。中に単三電池2本を入れるため大きくなっています。
一方、定番のSM58Sダイナミックマイクは、コンパクトで使いやすい大きさです。
ワイヤレスマイクは、多少、音の精度が落ちると言われていますが、どの程度なのか、これも試してみなければわかりません。
昨年のディナーショーで、YOSHIKO先生に、客席を回っていただきたいという要望がありました。
長いケーブルにYOSHIKO先生がつまづくのではないかとアシスタントが心配しながら追っかけました。
そんなこともあり、安全性を考えても、ワイヤレスマイクは必要だと感じました。
こちらが、以前購入したヘッドセットです。
これは、今年の夏、私一人で石巻市の幼稚園で演奏をさせていただいた時にとても役立ちました。
ヘッドセットを装着していたおかげで、子ども達と一緒に踊ることができました♪
卵が先か、鶏が先か!?
やはり、それぞれの使用用途があり、用意していれば出番をいただけるものだと思っています。
今回、『SHUREワイヤレスセット』と『SM58S』を注文したとたんに、ヴォーカル&エレクトーンユニット
『YOSHIKO&RICO』とオカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット
『ルリアール』のそれぞれに、『新年会』での演奏依頼を頂戴しました。ありがたいです♡
来年のライブへ投資して、「もっとみなさんにライブを楽しんでいただきたい!」という私の気持ちが、天に伝わったようでとても嬉しいです♪
早速、来年1月から、ワイヤレスマイクを使用してみたいと思います。
ワイヤレスマイクがあることで、来年は、ますますライブで面白いことができそうな予感がします♡
その前に周波数をそれぞれに振り分けをして設定しなければなりません!
音響のM師匠にまたお世話になりたいと思います。
M師匠!どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
違法な周波数には注意です!
おかげさまで、年末年始も、やることいっぱいの私です。
<今日の短歌>
来年の ライブ期待し 投資する
ワイヤレスにて 面白きかな
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村