R エンドウ豆(?)たくさんいただいたので、『エンドウ豆の炊き込みご飯』
『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
先日、親戚が自家栽培したエンドウ豆をたくさん届けてくれました♪
これは、エンドウ豆でいいんですよね??
Ricoママは、これをユキワリと呼びますが、エンドウ豆とユキワリは同じものなのでしょうか?
グリンピースは、また別物なのかしら???
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください!
Ricoママが、『エンドウ豆の炊き込みご飯』を炊いてくれました。
とれたてのエンドウ豆を炊き込むと、家中にエンドウ豆の美味しそうな匂いが漂いました。
薄揚げやニンジンなどと一緒に炊き込んで出来上がった『エンドウ豆の炊き込みご飯』は、旬の味わいで、美味しかったです♪
私の方は、昨日から、予定していた仕事以外に、飛び込みの仕事の依頼が立続けに入ってきて驚いています。殺人的な忙しさとなっています。
おかげさまで、お仕事をたくさんいただけることは幸せなことです。しかし身体は一つしかありませんので、時間の切り替えと集中力で、なんとか今週を乗り切りたいと思います。
千里の道も一歩から!美味しい豆ごはんをいただいたので、マメに頑張りますよ♪
こういう時こそ、『こころ得』が大切ですよね!
『こころ得』
一、正しくあること
二、誠実であること
三、誇りを持つこと
四、品があること
五、前を向くこと
六、歩み続けること
七、自分を信ずること
八、ベストを尽くすこと
九、謙虚であること
十、楽しくやること
<今日の俳句>
エンドウ豆 香る炊き込み 母の味
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
関連記事