R 主婦の発明!『しそ巻きドライカレー』&『トルネオ オイルポット』

Rico

2015年07月17日 23:26



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

お昼にRicoママが作ってくれたドライカレーに、『しそ巻き』と『きゅうりの漬物』がトッピングされていたので、ビックリしました!
『きゅうりの漬物』は、なんとなくわかるけど、『しそ巻き』がのっている姿は、かなり衝撃を受けました!

私「お母さん!ドライカレーさ、『しそ巻き』のったよ!」
Ricoママ「うん!なんかさみしど思って、のせだなだ!」
私「なんかさみしいで、『しそ巻き』どごのせる人はいねよの!」

えーっ!と思いつつ頂きました。
あら?意外に合うかも!
ドライカレーの辛さに『しそ巻き』の甘さと青しその風味が悪くないなぁ〜という感じでした。
(でも、わざわざのせなくてもよい)

Ricoママの自由な発想には、私は、まだまだ追いつけないなぁ〜と思いました。





そして、またもやRicoママが、アイデア用品を見つけて買ってきていました!
その名も『トルネオ オイルポット』!
「油がはやく入る」と表示されていますが、たしかに、今までのオイルポットは、なかなか油が落ちてくれなくて、イラッとしていました!





こちらが、『トルネードフィルター』。
このささやな中央のくぼみがポイント!
これだけで、油がトルネードしながら、はやく入るのだそうです。
言われればなるほど〜なんですけど、なかなか自分では思いつかないものですよね!
こちらの商品も主婦の発明だそうです。

Ricoママの発明品も特許申請すれば、すごいのがいくつかあるのですが、本人は、まったく興味なし!(笑)
そこが、Ricoママらしいところなんですけどね〜。


<今日の俳句>
しそ巻きと カレーが出会って あら旨し

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 


にほんブログ村



関連記事