『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
私「お母さん、これ、何?」
Ricoママ「テレビで、ホットケーキさ、絹ごし豆腐どご入れて焼くとしっとりとして美味しいって紹介しったさげ、作ってみだな!」
私「美味しそうだけど、私は、ダイエット中だから、味見だけだよ!」
Ricoママ「下の方は、最初に、豆腐どご入れすぎて、膨らまねがったんけ〜!上の方は、小麦粉どご増やしたら膨らんだけ〜!」
私「お母さんは、テレビでレシピを紹介しても、絶対に量らねさげの!(笑)」
というわけで、私は、上下段を一口ずつ試食しました。
確かに、下の段は、豆腐が多くて、ベチャっとした感じで、ホットケーキというよりも、豆腐焼きという感じでした。
上の段は、しっとりとしたホットケーキという感じの食感で、パサパサしないところがとても良かったです!
一度冷めると、その違いは歴然としたものになるのかもしれません。
夜は、『みょうがと大葉のお好み焼き』の作り方のテレビを見ていたRicoママ。
夜11時頃になり、台所に立って、何を作っているかと思ったら、「お好み焼き」でした!
「あれ?お母さん、もしかして、さっきテレビでやっていた『みょうがと大葉のお好み焼き』?」と聞いてみたら、「今、みょうががないから、みょうがの入っていないお好み焼きを作ったなだ!」との返答でした!
みょうががなくても、テレビの料理番組の影響で、すぐに作りたがるバイタリティーは一体どこから来るのでしょうか???
結局、普通のお好み焼きってことですよね〜(笑)
夜11時は、太るので、試食も致しませんよ〜!
<今日の俳句>
テレビ見て すぐに作りし バイタリティ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村