R 北海道産『とうもろこし』&沖永良部島の花『えらぶゆり』

Rico

2017年08月23日 23:58



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

今年も、北海道の親戚が、たくさんの『とうもろこし』を送ってくださいました。
春から天候不順が続いている今年は、生育が大幅に遅れて、8月下旬の到着となりました!
こんなに遅くなった年は初めてです!





全体的に小ぶりで、粒の大きさも小さいのですが、柔らかくて、甘みがあり、とても美味しかったです♪
やっぱり、北海道産の味わいは、別格ですね〜♡
今年も、美味しい『とうもろこし』をありがとうございました。





それから、もう咲き終わったと思っていた我が家の『えらぶゆり』ですが、もう一輪、咲き残っていました!
8月20日過ぎてから咲き始めるなんて、信じられませんでした!
いつも、6月に咲く花ですので!!!!
やっぱり、今年は、異常気象ですよね〜!
本当に、今年最後の最後の『えらぶゆり』も、美しく咲き誇りました!
やはり『えらぶゆり』を見ると、沖永良部島へ行った時のことや西郷隆盛先生の遺徳を思い出しますね!
昨日、荘内南洲神社へ行ったら、大型バスの団体客がちょうど帰るところでした。
来年のNHK大河ドラマ『西郷どん』が始まったら、どれくらいの観光客が訪れるようになるのでしょうか?
庄内にどれだけ影響があるのか?さっぱり見当がつきませんね〜!
沖永良部島は、今から、宿泊先が取りにくくなっているという情報を耳にしました。



<今日の俳句>
えらぶゆり 愛でつつ食べる 北のキビ

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

関連記事