『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
3月3日は、『ひなまつり』ということで、女の子の日です。
私はといえば、周りの先輩方に「更年期になったら、大変なことになるから、覚悟していた方がいいよ!」と脅されるお年頃になりました。
『顔のほてり(ホットフラッシュ)、のぼせ、異常発汗、めまい、倦怠感、不眠、不安、ゆううつ・・・etc』といった、更年期特有の症状に苦しむ方々が、私の周りには、たくさんいます。正直、自分は、この先どうなるのだろう?と心配です。
そんなところに、タイミングよく、こちらの『エクオール検査』キットがあることを主治医から教えていただきました。
『エクオール』という成分は、女性ホルモンの働きを助けるもので、大豆に含まれるイソフラボンから体内で作られるものです。
ところが、いくら大豆製品を食べたとしても、
『エクオール』を体内で作り出せる人は、2人に1人なのだそうです!!!!
そこで、この『エクオール検査』キットで、自分は、『エクオール』を体内で作り出せる体質なのかどうかを判定してもらうことにしました。
キットを購入し、ネットから申し込み、前日に大豆製品を食べてから採取した尿を郵送で送りました。
来週中には、メールで結果が届く予定です。
パソコンやスマホができない方には、郵便で対応もしています。
こちらの『エクオール検査』キットは、医療機関だけでなく、Amazonからも購入することができます。
興味のある方は、『カラダチェック』でネット検索すると詳細が出てきますので、そちらをご覧ください。
『エクオール検査』で、尿を採取する前夜は、大豆製品を食べてくださいというお約束なので、私は、こちらの『黒森納豆』の美味しい「わら苞納豆」をモリモリ食べました!(笑)
はてさて、私の腸内細菌で、『エクオール』は作り出せているのでしょうか???
作り出せない体質の場合は、サプリメントを摂取することを検討したいと思います。
作り出せる体質の場合は、毎日、大豆製品を食べればOKですが、食べられなかった日は、サプリメント活用を検討します。
(一応、毎日、ヨーグルトに『きな粉』をたっぷり入れて食べているので、欠かさず大豆を摂取していますけど)
もちろん、これで、更年期障害にならないという保証があるわけではありませんが、軽く済んでもらえれば、ありがたいというお話しです。
でも、ちょっと前までは、こうしたキットは存在しなかったわけですので、このタイミングで、私のところへ『エクオール』情報をいただけたということに感謝したいと思います。
<今日の俳句>
エクオール 検査知りたし 更年期
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村