R 約束を果たしました♡『宝谷そば/でわ宝(たから)』新そば・ざる天そばをいただきました〜♪

Rico

2018年11月11日 23:38



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2018年11月11日(日)12:00
鶴岡市櫛引の『宝谷そば』にて、新品種『でわ宝』の新そばをいただいてまいりました。
今年デビューの『でわ宝(たから)』。
そばの風味がとてもふくよかで、優しく、喉が鳴るほど美味しかったです♡
田舎風の太打ちですが、なめらかな食感でした♡

この『ざる天そば』のセットで、1,000円!
お通し?に、そばかりんとうまで付いていました。
リーズナブルで、しかも美味しくて、大変ありがたいですね。


『宝谷そば』の営業は、土日祝の11:00〜14:00で、12〜3月は冬季休業ということもあり、今日は、新そば目当てのお客さんでいっぱいでした。
「宝谷まで足を運んでよかった♡」と思える大満足の手打ちそばでした♡
ごちそうさまでした。





こちらの画像は、今年の9/15に開催された第6回 宝谷そばお花見カフェ『豊穣祈願音楽祭』にて、エレクトーンソロで演奏をさせていただいた時の写真です。
庄内PHOTOSの宮田浩之カメラマンさんから撮影していただきました♪
ありがたい記念写真になりました(*^^*)

新しいそばの品種BW-5『でわ宝(たから)』の満開の花に囲まれて、「おいしいおそばになぁ〜れ!」と願いながら、この時、たくさんの名曲を演奏をさせていただきました(笑)
「新そばの季節になったら、必ず食べに来るからね!」と、おそばさんたちに約束をしたので、今日、無事に約束を果たせてホッとしました!
ご縁をいただいたおそばのお味は、格別なものでした♡
たくさんの方に、この美味しい『でわ宝(たから)』を味わっていただきたいと願っています。


おそばって、すごいですよね!
8月に植えられたそばが、9月に満開になり、10月に収穫され、新そばとしていただくことができる早さには、驚かされます。
食後に、刈り取られたそば畑へ行ってみました。
生産者の方々のご苦労のおかげで、美味しくいただけたことに心より感謝を申し上げます。
ごちそうさまでした♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村






関連記事