R『くろもりん押絵根付け』を『FUN☆P/FUN☆Kカフェ』へお届け&山形新聞掲載記事の巻♪

Rico

2019年02月11日 23:56



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2019年2月11日(建国記念の日)夜
『くろもりん押絵倶楽部』さんが作った『くろもりん押絵根付け』を酒田市砂越『FUK☆K』さんへお届けしました。

2Fのカフェコーナーにて、オーナーの佐野圭さんが淹れてくれた美味しいコーヒーをいただきながら、久しぶりにお話しをさせていただきました。

昨年の5月末に、佐野さんのTシャツプリントアトリエFUN☆Pにて、くろもりんの顔をシルクスクリーン印刷体験させていただきました。
そのプリントした素材で作った『くろもりん押絵根付け』を佐野さんに差し上げてくださいということで、押絵倶楽部さんから預かってまいりました。
佐野さんから、ご協力いただいたおかげで、こんなに可愛いぷっくりとした顔のくろもりんを完成させることができました。
この度は、誠にありがとうございました。




2月15・17日の黒森歌舞伎正月公演会場で販売することが決まりました。(限定100個)
『FUN☆P』さんから、Tシャツの廃材をご提供いただいたおかげで、子供達にも手が届く金額(1個300円)に抑えることができました。

「プリントで、地域貢献ができたら嬉しい」という佐野さんのお言葉をいただいて、心から感謝を申し上げます。




こちらは、『FUN☆P』さんの新しいショップカードです!
『FUN☆PRINT』から、『FUN☆P』へ名称を改め、サイトも新しく作られたそうです。
早速、『FUN☆P』さんのインスタグラムにも、こちらの『くろもりん押絵根付け』の写真をアップしていただいて、嬉しいです♡

『FUN☆P』さんは、Tシャツ1,000円〜プリントしてくれる良心的なお店ですので、お気軽にご相談くださいませ。
プリント技術も、素晴らしいですよ!




そして、こちらは、2019年2月8日の山形新聞です。
『くろもりん根付け登場』と大きな見出しと写真が嬉しいですね♡

今年の黒森歌舞伎押絵もカラーで掲載していただいたおかげで、内陸の方々からも注文のお電話をいただいたということで、「くろもりん押絵倶楽部」のみなさんが、とても喜んでいらっしゃいました。
やっぱり新聞の力は大きいですね!ありがたいです。


いよいよ黒森歌舞伎公演が近づいてきました!
今日、「くろもりん押絵倶楽部」のみなさんは、黒森コミセンへ集まり、追い込みの押絵製作を行ったそうです。
「押絵を通して、黒森歌舞伎の話題作りをしたい!」という「くろもりん押絵倶楽部」のみなさんの応援が、ようやく多くの方々から受け入れてもらえるようになってきたように感じます。
「継続は力なり」ということを学ばさせていただいております。

黒森歌舞伎演舞場では、夜遅くまで、役者さんたちが稽古に打ち込んでいらっしゃることでしょう。
もちろん、黒森小学校の子供達も頑張って練習しています。
今年は、どんな黒森歌舞伎になるのか、とても楽しみです。






↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ




関連記事