『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
黒森歌舞伎クラウドファンディングは、おかげさまで、目標金額80万円を達成することができました!ありがとうございました!
引き続き、次のゴール100万円へ挑戦中です!!!
衣裳は、まだまだ足りません!ご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/kuromorikabuki2019
こちらは、本日、『歌舞伎文字勘亭流書道』の桂田久壽先生から頂戴した勘亭流『笑』です!
先生から、「好きな文字を書いて差し上げますので、好きな一文字を教えてください!」と聞かれたので、私は遠慮なく『笑』と伝えました!(笑)
久壽先生の勘亭流『笑』を見ると、ほっこりとした気持ちになります!
可愛いフレームもつけてくださり、これを壁に貼ったら、パァ〜っとお部屋が明るくなりました!
ここからパワーが溢れてきますね!
黒森歌舞伎を通じて、久壽先生と知り合いになり、『歌舞伎文字勘亭流書道』の伝統文化を知りました。
継承して、後世へ伝えるという大切なお仕事をされていらっしゃいます。
ちなみに、久壽先生は、黒森歌舞伎妻堂連中のみなさんと一緒にポーランドへ渡り、勘亭流のワークショップを開催されるそうです。
ポーランドの皆さんは、珍しがって、きっと喜んでくださることと思います。
それにしても、とっさに聞かれて、『笑』の一文字が頭に浮かんだ私。
『マカピカ』の父と『トコスコ』の母の間に生まれた私は、普段は、ツッコミ専門ですが、時に、ダイナマイトクラスの天然ボケをかまします!(笑)
※『マカピカ』=タピオカ、『トコスコ』=コストコ
「我が家には、『笑』というこの文字がぴったりだよの!あははははは!」と笑いながら、この勘亭流を家族でながめています。
『笑う門には福来たる』この一文字から、そんなメッセージを感じますね!
久壽先生、この度は、素敵な勘亭流を頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。
大切に飾らせていただきます。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ