R 自家製『しょうゆの実』を使って『豚肉のしょうゆの実漬焼き』を作ってみました!

Rico

2019年10月30日 23:55



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

こちらは、我が家で作った『しょうゆの実』です。

ご飯のお供はもちろんですが、キュウリやコンニャク、お豆腐などにトッピングして楽しんでいます。

ところが、先日、「『しょうゆの実』を豚肉に塗って一晩おいてから焼くと美味しいよ!」と教えてもらったので、試してみました。





庄内豚の筋をカットしてから、こんな感じに一枚一枚丁寧に両面に、『しょうゆの実』を塗って、一晩おきました。

ヘラで、『しょうゆの実』の粒を取り除いてから、フライパンで焼きました。
粒の部分が早く焦げてしまうように思ったからです。





じゃ〜ん!
綺麗に焼けてびっくりでした!
焦げるんじゃないかと心配したのですが、大丈夫でした!

麹のパワーでしょうか?とても柔らかく焼きあがりました♡
こんなに手軽で簡単なのに、お味は、絶品でした〜!

『しょうゆの実』を調味料として使うアイディアを教えていただいて、ありがとうございました。
『塩麹』と同じく、『しょうゆ麹』だと思って使うとよいのだそうです。
なるほどね〜!

豚肉以外にも、いろいろ試してみたいと思います。

これで、ますます自家製『しょうゆの実』は切らせなくなりました〜!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ





関連記事