『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
先月、奄美大島の『田中一村記念美術館』で、『パパイヤとゴムの木』という大作を鑑賞させていただき、大変気に入りました!
記念に、こちらの専用額入りの絵を購入したのですが、オフセット印刷のため、実物とは、色味が少し違っています。
実物は、やわらかなピンク色の濃淡が美しく、とても癒される作品でした。
印刷には、限界があります。これでも十分なので、奄美大島の思い出にと購入してまいりました。
この大胆な構図が、素晴らしいですね!
専用の額も付いていてよかったです♡
和室・洋室どちらに飾っても馴染むのが、田中一村の作風だと感じています。
奄美大島へ行って、名物『パパイヤの漬物』にハマった私は、この絵を見るたびに、『パパイヤの漬物』がまた食べたいなぁ〜と思い出してしまいます。(笑)
『パパイヤの漬物』をお取り寄せしようかなぁ〜!?
私の中では、パパイヤはフルーツではなく、『漬物』という位置付けになりました!
『田中一村記念美術館』では、年4回、作品の入れ替えをされているそうです。
もっと他にも、田中一村の作品が収蔵されているんですね〜!
他の作品も拝見してみたいです!
こちらは、『本場大島紬』の名刺入れです!
シックかつ繊細な織りの美しさ!
大島紬は、世界に誇るべき文化遺産だと思います。
大切に使わせていただきます♡
奄美大島へまた行ける日があることを祈っています。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ