『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
漁師さんから、庄内沖でとれたばかりのワカメをバケツいっぱい頂戴しました!
わ〜嬉しい♡
月山高原『野菜農場 叶野』さんのじゃがいも『はるか』と一緒に、『じゃがいもとワカメのおみそ汁』を作りました。
激うまっ!
もちろん、おかわり!もう一杯!
インスタ映えはしないけど、日本人が大好きなおみそ汁だと思います。
ごちそうさまでした♡
今日は、志村けんさんの訃報が飛び込んできて、ショックでした。
『天才!志村どうぶつ園』をRicoママと一緒に観るのを楽しみにしていたので、突然のことで、言葉がありません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
志村けんさんの死により、多くの日本人が、新型コロナウイルスの恐怖をリアルに感じられるようになったと思います。
一人の尊い命をあっけなく奪っていく新型コロナウイルス。
日本人は、忖度(他人の気持ちをおしはかること)を得意としています。
国家としての判断がなくても、一人一人が忖度して行動できる優秀な国民だと思っています。
『新型コロナウイルス収束のために、今、何をすべきか?』を各自で状況判断し予測を立てて対応できるのが日本人ではないでしょうか?
この給食食材キャンセルじゃがいもが起こした
『お野菜レスキューマーケット』の奇跡を思い出しながら、『日本人の素晴らしさは、きっとこれから世界が驚くほど発揮される!』と祈っています。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ