『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2021年3月9日(火)
用事があり、酒田市役所へ。
6階から見えた鳥海山があまりにも美しかったので、思わずパチリ!
ふと、右下の『旧鐙屋』の工事中の屋根に目が行ってしまいました。
国指定史跡『旧鐙屋(きゅうあぶみや)』を見下ろしたのは初めてだったのですが、屋根は、瓦とかではなく、石だったんですね!!!
正式には、「石置杉皮葺屋根」というのだそうですが、現存していることに驚きました!
『旧鐙屋』は、耐震補強工事などのために、令和2年10月1日〜令和7年3月(予定)まで、休館となっています。
あと4年後に完成予定ということですね!
建て替えるよりも、はるかに時間がかかるようです。
湊町酒田を代表する廻船問屋です。
完成を楽しみにしています。
酒田市役所の入り口には、ビタミンカラーのお花が飾られていました。
ラナンキュラスとアルストロメリアという酒田産のお花でした。
元気をもらい、気分がパァ〜っと明るくなりました♡
生産者や華いっぱいプロジェクトのみなさまに感謝いたします♡
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ