R 山形県酒田市『うなぎ割烹 玉勘』&『フラワーアレンジメント』で、誕生日祝いをありがとうございます!

Rico

2021年07月19日 23:56



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2021年7月19日(月)昼
『旬風』の池田勝則さんから、私の誕生日のお祝いにと、山形県酒田市『うなぎ割烹 玉勘』でごちそうしていただきました!

特大うな重がど〜ん!!!
うなぎの香ばしい匂いだけでも、おかずになりそうないい匂いでした♡

「やっぱり、うなぎは玉勘ですね!」
美味しすぎて、言葉が出てきませんでした!

うなぎのタレがしっかりとかかったごはんだけでも、食がすすむほどでした!




そして、玉勘といえば、定番の玉子焼きです!
出汁がジュワッと!
甘めの玉子焼きですが、昔より、甘さが控え目になり、少しアレンジされたように感じました。




勝則さんが、『肝焼き』を追加注文してくださいました。
私は、初めて『肝焼き』をいただきました。
表面はこんがりで、中はレバーのようなフワッとした食感で、美味でした♡
これは、お酒のアテに最高ですね!
一本に何匹分のうなぎが使用されているのでしょうか?
いつもあるとは限らない貴重な『肝焼き』をありがたくいただきました♪





今日のお昼は、予約のお客でいっぱいで、2階の座敷に通されました。

お店のロゴに使用されている大きな扁額が飾られてありました。

味があって、なんていい書なんでしょう!
素晴らしいです!
これは、家宝ですね!




床の間の組子建具も素晴らしく、その技術の高さに、思わず見入ってしまいました。




江戸時代から続く老舗の技と佇まいに感動でした。
すっかりご馳走になりまして、ごちそうさまでした。





そして、帰りに、こんなに豪華なフラワーアレンジメントまで、勝則さんからいただいてしまいました。
誠にありがとうございました。

私の膝の故障のため、歌・パーカッション&エレクトーンユニット『旬風』は、しばらくおやすみさせていただいております。
まだ、膝の痛みが治らず、勝則さんには、ご迷惑とご心配をお掛けして、申し訳なく思っています。
リハビリを頑張って、復活できるように努めます。

それまでの間、『もぐもぐタイム』がメイン活動になりますが、これからも、よろしくお願いいたします。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事