R ハックルベリージャムファクトリー化する我が家2021

Rico

2021年10月14日 23:56



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

先週から、遊佐の伯父が、栽培したハックルベリーを収穫して届けてくれています。
昨年は、一気に刈り取り、トラックの荷台にどっさり積んで、我が家へドカン!と届けられて、大変でした!
今年からは、大きな袋一つに入る分だけ朝に刈り取り、2日に一度の割合で届けてくれます。

私の父が、実の摘み取り作業をし、Ricoママが、ジャム作りするという作業分担をして、まるで、『ハックルベリージャムファクトリー』のようになっています。




ハックルベリーは、重曹を使って、アク抜きをしなければなりません!
左の鍋が、重曹を入れて、アク抜き中のハックルベリーです!
緑色になるので、びっくりです!

アク抜きが終わってから、水でよく洗い、それから、レモン汁と中ザラ糖を入れ、コトコト煮込んでジャムにします!





『ハックルベリー』のアントシアニンは、ブルーベリーの約5倍!!!
目にとってもいいんです!

今年も、おいしいハックルベリージャムをいただけて幸せです♡
これから毎日接種したいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事