R 紅葉の總光寺2021・秋の書道教室/山形県酒田市『總光寺』

Rico

2021年11月06日 23:58



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2021年11月6日(土)10:00〜
山形県酒田市『總光寺』さんの書道教室へ久々に参加させていただきました。

秋晴れの爽やかな朝!
きのこ杉と紅葉の山のコントラストが最高でした♡





酒田市指定文化財『總光寺山門』と『いちょう』も素敵で、思わずパチリ!

「なんて綺麗なんでしょう!」と眺めていたら、突然、目の前にひらひらと黄色いモンシロチョウが飛んできたので、びっくりました!
いちょうと同じ色だったので、本当に驚きました。あっという間にひらひらとお空へと飛んで行きました。

あれ?秋なのに・・・なぜ???
「あれは、誰かが挨拶に来てくれたのかな?」と思うと、素敵なワンシーンのように感じました♡





こちらの石碑には、總光寺開基家の佐藤家のことが記されています。
佐藤家の祖先は、屋島の戦いの際、矢を源義経の身代わりとなって受けて討死した佐藤継信公です。




境内にある水子地蔵様です。
穏やかな表情でいいですね!




總光寺の国指定名勝庭園『蓬莱園』です。
この庭園に癒されながら、開催される『書道教室』は、日本一恵まれた環境だと思います。
リフレッシュしながら、筆を走らせることができます!

子供達は、休憩時間に、この庭園をのびのびと走り回っています。
なんて恵まれた環境なんでしょう!

誰でも、ワンコイン500円で参加することができます。




總光寺の季節の御朱印は、『いちょう』でした!
明日もお天気が良いとのことなので、御朱印帳持参でお出かけしてみませんか?



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事