『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
日頃、大変お世話になっている現代書家の岡本光平先生が、2022年『サライ8月号』に4ページ掲載されました!
大特集『「俳句」で人生を豊かに』では、俳句プレバトで有名な夏井いつき先生の解説がメインで、俳句初心者でもとてもわかりやすくて勉強になる内容でした。
岡本先生は、『「俳画」書中見舞いや季節のしつらいに俳句をしたためる』というテーマで解説されていらっしゃいます。
岡本先生のプロフィールは、かなり短めで紹介されてありました。
岡本先生は、今回、書に自信がない人への「俳画」をお勧めされていらっしゃいます。
「これなら、私にも書けそう」という遊び心満載の内容です。
ここに、岡本先生の優しさがあふれています。
岡本先生の表現の幅は、すごいですね!
勉強になります。
特集『旨い「メロン」を食べくらべ』も、興味深く読ませていただきました。
いろんなメロンの産地やおいしいメロンの切り方など、ためになる内容でした。
こちらの千疋屋総本店のマスクメロン桐箱入り(1.3kg)1個が、17,280円〜という金額に衝撃を受けました!
ブランド力ってすごいですね〜!
メロンの産地・庄内人の私には、想像がつかないお値段でした。
安くておいしいメロンをいただける環境に改めて感謝いたします♡
今が旬の『庄内砂丘メロン』は、最高に旨いです!
もっともっと全国的に知られてほしいと切に願っています。
それから、『サライ8月号』の特別付録は、『若冲・お散歩財布』でした。
サライらしい付録ですね!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ