『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
最近の雨の影響で、猛暑にはなりませんが、湿度が高く、蒸し暑い天気が続いています。
この夏、頂戴した『HARIO水出し茶ポット』が大活躍です!
『HARIO水出し茶ポット』に、緑茶葉(約10g)と冷水を入れて、冷蔵庫に入れているだけで、とってもおいしい水出し緑茶が出来上がります♡
お湯で淹れると苦味が出ますが、水出しだと、苦味が少なく、甘味のある上品な味わいだけが抽出されます。
熱くて渋いお茶も好きですが、こちらのスッキリとした味わいもいいものですね!
同じ茶葉でも、2WAYの美味しさを楽しむことができます。
それから、東京の知人より、『銀座和光のクッキーギフト』頂戴しました♡
銀座和光といえば、銀座のシンボルです!
てっきり、時計・宝飾店だと思っていたら、カフェやスイーツもやっていたんですね!
クッキー缶のレトロなデザインが、素敵ですね♡
ザギンのバター香るクッキーと冷たいグリーンティーで、暑気払いのティータイム♡
大人のおやつタイムです♡
感謝♡
銀座といえば・・・もう10年近く行っていないなぁ。。。
私は、銀座和光の交差点を挟んだところにある『東京鳩居堂 銀座本店』の品質の良い便箋を愛用しています。
抜群の書き味で、大切な方へのお手紙は、鳩居堂の便箋になってしまいます。
オンラインでも購入できますが、やはり便箋の紙質や罫線の幅などは、実物を確認して購入したいものですね。
早く感染症が収束し、安心して銀ブラできるようになって欲しいと願うばかりです。
今回使用した茶葉は、酒田市中町の尾川園さんで購入した緑茶『あさつゆ』です。
色が美しく、とてもおいしいです。
水出しした後の茶葉を鍋に入れて、熱々に煮出して、渋いお茶をいただくのも楽しみの一つです。
暑い日の渋いお茶も、ガツンと気合いが入っていいものですね♪
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ