『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2023年3月24日(金)
不思議なことに、WBCが閉幕してから、私の腰の痛みは、嘘のようになくなりました!
痛みがないので、昨日、一昨日と、痛み止めの薬を飲むのをやめて様子をみていたのですが、今日も痛みはありませんでした!
思い起こせば・・・WBC開幕と共に徐々に腰痛が始まりました。
これって、一体何なんでしょうね???
『野球の神様』が、「家でゆっくり休んで、WBC『侍ジャパン』を応援しなさい!」というために、腰痛になったのでは?と思うほど、期間がピタリと一致するのです。これぞ、『奇跡体験!アンビリーバボー』です!!
腰の痛みがなくなったので、少し身体を慣らしたいと思い、酒田市美術館へ足を運んでみました。
平日の夕方だったためか、来館者があまりいませんでした。
酒田市美術館特別展『熊谷守一・いのちを描く』(天童市美術館収蔵品)が開催されていました。
シンプルなのに、とってもあったかい「モリカズ様式」の世界観が、とってもよかったです!
「本物のアートというのは、こういうものだ!」という揺るぎないものがありました!
熊谷守一先生は、76歳の時に軽い脳卒中で倒れ、以降、晩年の20年は、自宅の庭で自然観察を楽しみながら、作品を描きました。
その晩年の作品が、実に素晴らしく、誰も真似のできない境地でした!
1977年(昭和52)に、97歳で他界されました。
老いることで、得られる境地があることを知りました。
「長生きして、私も好きなことをやりたい!」という影響を受けました!
そのためにも、健康が第一ですね!
美術館を出てから、腰の痛みがなくなり、元気に歩けるようになったことを心から嬉しく思いました。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ