『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
一年前の
岩手県奥州市『南部鉄器まつり』へ行って購入したMy鉄瓶です。
毎日使っていたら、内側にサビが出てきました。
ネットで、『鉄瓶のサビの取り方』を検索してみたら、南部鉄器の職人が、YouTubeで紹介している動画を見つけました!
鉄瓶に大量の緑茶葉を入れて、鉄瓶スレスレに水を入れた状態で、グツグツお湯を沸かします。
火を止めて、一晩そのまま放置した後に、洗うだけで、サビはキレイにとれるという動画でした!
私は、新品のお茶を使うのはもったいないと思い、この夏、水出ししたお茶の葉を天日で乾かし、コツコツと一袋分ためました。
そのお茶の葉を鉄瓶に入れて、グツグツと煮立たせたので、罪悪感は、ありませんでした。
心配だったのは、2番だしのお茶の葉では、効果が薄いのではないかと思い、煮出して冷ますを2日間繰り返しました。
こちらが、鉄瓶のビフォー写真です。
内側の一部のサビがどんどん広がっていました。
ジャーン!
こちらが、鉄瓶のアフター写真です。
緑茶効果で、こんなにサビがとれて、キレイになったので、感動しました♡
鉄瓶の表面を緑茶の葉で磨いたら、買った時のように美しい艶になりました!
まるで、一年前に買った時のような状態に戻ってとっても嬉しかったです♡
それにしても、毎日お茶を飲むために、鉄瓶でお湯を沸かし、そのためにできたサビを緑茶が落としてくれるなんて、なんて素敵な関係なんでしょう♡
ますますMy鉄瓶に愛着が湧きました♡
毎日、この鉄瓶で鉄分と緑茶を摂取することにより、健康効果UPで、私とMy鉄瓶の関係も、長〜く続いたら嬉しいなと思います。
そんなことを想った10月1日でした。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ