R 『猫ひっかき病』のその後。

Rico

2025年01月09日 23:50



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

昨年末に、成猫を捕獲しようと、小さいキャリーバッグへ押し込めようとしたため左手を噛まれてしまいました。
我が家のくぅ〜ちゃんのように簡単にはいきませんでした。
成猫ちゃんは、先週末、プロの手で、無事に捕獲&保護され、ほっと一安心しました。
私の夜も眠れないほどの心配事とは、成猫ちゃんのことでしたので、問題が解決し、今は、ようやく眠れるようになりました。
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

噛まれた私の左手は、かなりよくなりましたが、まだ紫色のため、本日塗り薬を追加してもらいました。

通称『猫ひっかき病』は、皮膚科や形成外科で診察していただけるとのことでしたので、鶴岡の美咲クリニックさんから処方していただきました。

美咲クリニックの待合室の前には、『美咲温泉』という立派な足湯が完備されてあります。
「大雪の中、足湯に浸ったら、あったかそうでいいなぁ〜」と思いましたが、時間がなかったので諦めました。





『猫ひっかき病』を甘くみてはいけませんね!
私は、噛まれてすぐに病院へ行けばよかったのですが、2日経ち、腫れ上がってから、治療してもらいました。
猫好きの間では、常識のようですが、私は、猫に無知でした。

今回のことで、経験値を上げさせていただきました。
何事も勉強ですね!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


関連記事