R 『庄内の味』手塚商店(鶴岡市)の絶品/銀ダラの醤油漬け

Rico

2013年02月01日 00:31



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

昨夜の我が家のごっつぉは、久しぶりに『銀ダラ』でした
私が幼い頃は、「美味しい銀ダラ」をよく食べていたのですが、大人になってからは、なかなか「美味しい銀ダラ」に当たらなかったので、しばらく食べていませんでした。

そんな話しを先日鯛子の味噌粕漬けを下さったグルメ記者K氏にしたところ、手塚商店さんで、『銀ダラの醤油漬け』を販売しているというお話しをお聞きし、注文させていただきました。

昨日、グルメ記者K氏が、わざわざ我が家まで届けて下さいました。いつももっけです〜m(_ _)m

これはありがたくいただかないと罰が当たる!ということで、焼きたての『銀ダラ』に合わせて、炊きたての御飯を用意しました。

久々にいただいた『銀ダラ』・・・くぅおぉぉぉぉ〜ん!んめっ!んめっ!!んめのっ!!!
脂がじゅわぁ〜っと甘味があって、涙がでるほどの美味しさでした!
家族みんなも大絶賛でした




『銀ダラ』の身に箸を入れるとこんな風にほろほろとほぐれるのです!
これは、タラのよさの証しですよね!画像を見ただけで、よだれが!
某スーパーの銀ダラ・・・冷凍が溶けた感じで、身がメタメタで、美味しくありませんでした。

ようやく庄内で、「美味しい『銀ダラの醤油漬け』」を販売して下さるお店を教えていただいて、とっても嬉しいです

手塚商店さんの醤油漬けも味噌粕漬けも、しょっぱさがちょうど良く、素晴らしいですね!
炊きたての庄名米がますます美味しくなります

「どさもいがねっても、こんなにんめなかいんなんば、しあわせだの〜!」
(どこへも行かなくても、こんなに美味しいものを頂けるのは、幸せですね!)
と我が母も、大喜びしていました




手塚商店さんの『銀ダラの醤油漬け』ですが、こんなに立派な包装紙に包まれていたので、驚きました。
都内のデパートなどへも卸していらっしゃるとのことで、納得でした!

都会のみなさんが、こんなに美味しい『庄内の味』を食べているというのに、地元の人間が食べていないというのは、とてももったいないことだと思います!
ぜひ、一度食べてみてもらいたい逸品ですね!




箱の中には、こんな風に真空パックになって入っています。
あとは焼けばよいので、簡単です。

銀ダラのパリパリ焦げた皮が、最高のごちそうでした!
私が、最後の楽しみにとっていたら、母が「あれ?銀ダラの皮どご食べねな?」と取られそうになったので、「食べんなだ!」と守死しました!危ない!危ない!!

私が、死ぬ前に食べたい食べ物リストに「手塚商店さんの『銀ダラの醤油漬け』」が仲間入りしました

手塚商店さん、そして、グルメ記者Kさん、この度は、誠にありがとうございました。
また、注文させていただきますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ



にほんブログ村






var linkwithin_site_id = 1497959;



関連記事